【鉄道】JR西日本 境線の新駅の名称は「米子空港駅」に 6月15日開業
米子空港(境港市佐斐神町)の最寄り駅として設置される
JR境線の新駅の名称が「米子空港駅」に決まった。
15日発表したJR米子支社によると、6月15日に完成し、利用が始まる。
同線の新駅は87年のJR西日本発足後、初めてという。
空港の滑走路を2500メートルに延長する国土交通省の事業に伴って、
延長区域内を走る境線が滑走路を迂回(うかい)し、新駅が設置される。
米子空港駅は無人駅で、同空港と県道をはさんだ北側で基礎工事中。
鉄道関係の事業費は約10億円。
新駅から同空港ビルまでは跨(こ)道橋を含むアクセス道(約240メートル)が
計画されているが、当面は暫定アクセス道(約380メートル)を利用することになるという。
新駅開設に伴い、同区域内にある大篠津駅は廃止され、
妖怪路線化で付けられた愛称「べとべとさん駅」は米子空港駅が引き継ぐ。
「大篠津」の駅名を残してほしいという地元の要望から、
隣接の「御崎口駅」を「大篠津町駅」に改称する。
毎日jp
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20080416ddlk31040434000c.html JR西日本
http://www.westjr.co.jp/
2 :
なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 21:59:27 ID:vZk0uiKx
米子かぁ・・・
DD51の匂いが懐かしい
3 :
なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 22:04:53 ID:Ir2gnmXP
松本若菜に会いたければ境線に乗れ
4 :
なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 22:14:46 ID:solFxFYt
このクソ事業のおかげで、すげぇ走りにくくなった。
前は見通しのいいストレートだったのに、道幅狭いままだから、センターはみ出すようなカーブが出来た。
死ねばいいのに。
しかも、滑走路延長して、行き先は勧告だぜ?
台湾行けるようにしろよ。
5 :
なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 02:01:02 ID:cBthXrO5
滑走路と道路が踏切みたいに平面交差させてもよかったのにね。
6 :
なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 04:38:48 ID:fov/5l2U
7 :
なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:11:56 ID:3bpriUDs
8 :
なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:17:44 ID:rUov5k43
米子空港が悪天着陸不能の時、岡山空港に降りるんだよな
出雲空港に降りるくらいの配慮してほしいよ
9 :
なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 15:21:27 ID:D7QjC5O2
>>7 将来3000mとかに延長することになったらどうするんだろう
もっと凄いことになりそうだが
今のうちに地下を通しておけば良かったんじゃないか?
12 :
なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 07:59:40 ID:PxpQ5+oP
13 :
なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 09:13:54 ID:HwXDpmtp
そもそも何で空港の開業当初に駅を作んなかったんだよ?
少しは境線の利用者も増えただろうに。
ついでに愛称は「グレムリン駅」が良いと思う。
14 :
なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 19:20:32 ID:ox0rr0H+
>>13 昔の米子空港(ターミナル)は、大篠津駅の目と鼻の先にあった
んだがな。空港の側が、ターミナルを滑走路の変更にあわせて
移動させたんだが。
>8
米子が悪天候なのに
出雲が晴天のわけないだろ
常識で考えて
鳥取空港降りられない時米子空港で降ろされた
出雲空港−米子空港は50km弱
米子空港−鳥取空港は90km強