【米国】ゲームの武器に課金されてたまるか―― 「Battlefield: Bad Company」抗議サイトがEAを動かした?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ゲーム内の特定アイテムに、個別に課金する――。企業にしてみればなかなかのアイデアだが、
ユーザーからすれば受け入れられる話ではなかったようだ。

Electronic Arts(EA)から発売されるゲーム「Battlefield: Bad Company(バトルフィールド: バッド
カンパニー)」をめぐって、一部ゲームユーザーとEAの間でちょっとした綱引きが展開されている。
きっかけはBattlefield: Bad Companyの武器に、追加料金が必要な「有料アイテム」構想が
明らかにされたこと。「お金を払ってでも、より強力なアイテムを手にしたい」というコアゲーマーの
所有欲を満たし、かつ企業側も“副収入”を得るこの仕組み。発想としては良かったようにも
思えるが、一部ゲームユーザーから猛反発を受けた。ついにはボイコット運動にも発展した
というから、穏やかではない。

運動が展開されているWebサイトでは、運動主導者たちの主張を読むことができる。「おそらく
このゲームは買わない。なぜかって?EAが60ドル払ったゲーマーたちに、ゲーム内武器を
追加で買わせてさらに課金しようというクソッタレなことをしているからだ。(中略)Battlefield:
Bad Companyは非常にすばらしいゲームみたいだ。(中略)ゲームのファンたちを責めるつもりは
ない。彼らを食い物にするEAを批判しているんだ」(Webサイト中の文章の抄訳)

WebサイトではEAのアイデアを皮肉って、「ヘリコプター、2ドル」「帽子、2ドル」などアイテムに
値段を付けた画像も掲載している。YouTubeにもパロディ動画を掲載するなど、さまざまな手段で
抗議活動を展開しているようだ。EAもこの動きを見逃せなかったようで、ゲームニュースサイト
「IGN.com」のインタビューに答えて、関係者が方針変更をうかがわせるコメントを発表している。
これを受けてsarcasticgamer.comには、4月9日に勝利宣言が掲載された。まだ事態は流動的だが、
一連の流れはゲーム業界の今後を考える上でも非常に興味深い。

■ 新たなビジネスモデルを模索するゲーム業界

今回の騒動の背景には、ゲーム業界が新たなビジネスモデルを模索しているという事情がある。
業界関係者に聞いてみても、収入を増やすために「ゲーム内広告」「月額課金」など、さまざまな
アイデアが検討されている状況だという。

そもそも、ゲームプラットフォームの進化に伴い開発費が高騰しているのが原因だ。単純な
ソフトウェア売り切りのビジネスモデルでは、大赤字になる可能性がある。もはや数千万円の
開発費で、数千万円の売上げを目指す、という状況は過去のものとなり、数億円、タイトルに
よっては数十億円の開発費を投じて、それを上回る売上げを目指すというビジネスになって
きている。

Business Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/14/news067.html
続き >>2
2あやめφ ★:2008/04/15(火) 01:19:51 ID:???
ゲーム内アイテムに有料課金が可能なら、これは新たなビジネスモデルとして、収入増が
見込めそうだ。ここで、経済学の理論に置き換えて考えてみよう。

経済学の世界では、ユーザーは商品にそれぞれ異なる価値を見出すとされている。あるゲームに
対し、9000円の価値を感じるAというユーザーもいれば、4000円の価値しか感じないBという
人間もいる。6000円の価格を付ければAは買うが、Bは買わない。4000円の価格を付ければ
AもBも買うので、売上は8000円となる。ここで「ユーザーごとに異なる価格を設定できる」としたら
どうなるか。Aには9000円を請求し、Bには4000円を請求する。これができれば、売上が
1万3000円に最適化されることは間違いない。

有料アイテムの導入というのは、上記の考え方に近いところがある。コアユーザーは60ドル払って
ソフトを買い、追加アイテムを買うことで合計 100ドル消費する。一方でライトユーザーは、単純に
ソフトだけ買って追加アイテムは買わない。ユーザーごとに、ゲームに対する出費(=ユーザーが
ゲームに見出す価値)が異なるわけだ。

既にMMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game、マッシブリー・マルチプレイヤー・
オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)などの世界では、基本料金を無料にしてアイテム課金を
メインの収入源にしているゲームも存在する。これなどはユーザーごとの出費額が完全にばらつく
モデルだ。EAのモデルはもう少しソフトウェア売り切りの世界に近く、「入場料(=ソフトウェア)が
6000円で、中の乗り物(=アイテム)は個別支払い」というテーマパークの課金モデルに近い、
といえるだろうか。入場料をもう少し安くしたほうがいいとか、あらゆる乗り物の「乗り放題チケット」を
用意したらどうだとか、プライシング戦略としてはいろいろなものが考えられる。

とはいえ現実問題として、ゲーム料金とテーマパークの料金を同一視することはできないという
問題もある。筆者としても、仮に「はぐれメタルの剣を装備するには200円必要です」とか「アルテマの
魔法を唱えるには1回10円です」となれば、「オイちょっと待て、なんだそれは」と言いたくもなる。

EAとすれば「まずはユーザーの反応を見たい」という思いはあったに違いない。すべてのアイテムに
課金システムを導入するのではなく、「有料アイテムは5つ限定」という当初の控えめな姿勢が
それを物語っている。だが、一部ユーザーはこれに対し、積極的に“No”を突き付けた。同時に
ネットユーザーが団結し、抗議活動の輪を広げていく強さを示した。これがユーザーの“総意”である
とは断言できないが、一部に根強い反対意見があることを確認できる、いい機会だったといえる。

今回のようなアイテム課金にしても、ゲーム内広告にしても、業界としてはまだまだ手探りの部分が
ある。企業の思惑とユーザーの意見がぶつかった後、どのような着地点が見つかるのか。
引き続き注視したい。
3なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:21:52 ID:5vglSOyP
日本もネトゲならいいけど箱とかコンシューマーの課金は最悪過ぎる
4なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:22:10 ID:cZboKw8k
明らかに高性能な有料アイテムだから騒いでるわけで
5なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:22:13 ID:kkmFEeTN
ネットゲームのボイコットは簡単だからなー。
繋がなきゃいいだけだし。所詮必需ではないから、立場かなり弱いね。
6なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:22:17 ID:qlvO2cfA
>ついにはボイコット運動にも発展したというから、穏やかではない
運営が腐ってたらゲームやめるって普通の事じゃん
7なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:22:34 ID:L9as1IvM
EAはkuso
8なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:24:34 ID:LvCQ76gS
有料チート
9なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:24:53 ID:9KLLVkfr
性能が違うのか見た目が違うのか
10なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:25:31 ID:qlvO2cfA
普通にやるとちょっと苦労するアイテムがリアルマネー出せば簡単に買える、
くらいならいいだろうが、金出さないと買えないアイテムあるとかは萎えるわな
11なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:25:51 ID:UghLYrn5
アイドルマスターとかもこういう姑息な売り方だったっけ?
あんまり知らないけど
12なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:25:55 ID:D4o1Nyng
UOがオンラインゲームの始まりで終わり
13なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:26:29 ID:AVIMNGRM
趣味アイテムならいいけど有料アイテムの性能が明らかに良くて金払ったもん勝ちみたいになるのは良くないな
14なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:28:47 ID:jT+5b8uE
そりゃフリープレーヤーと課金プレーヤーでさがで過ぎれば面白くなくなるよ
15なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:30:38 ID:zoVQd9PK
ガンホーやゴンゾ辺りの得意分野だな
16なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:30:44 ID:boIJM14a
BF3が無事ならいいよ
17なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:33:02 ID:K1t/HHDH
>>3
箱の課金は有りだと思うが
パッケ代払ったら月額鯖無料なんてゲーム先行きないし、開発費も当然必要。
年間5千以内で一部ゲーム以外使えるのは悪くない。全ゲーム対応すれば一番だが。
18なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:33:24 ID:t9tLrIY1
地獄の沙汰も金次第、、とは言うがゲームの中も金次第ですか。
夢が無いねぇ。
オンラインゲームってだから嫌いなんだげとね。
もうしない。
19なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:34:32 ID:6UBO0Sy1
チート武器を課金武器として売ればそりゃユーザーからクレーム来るだろ。
武器の選択の自由以前にバランスを壊すとか脳みそ沸いてんじゃね
20なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:36:38 ID:quWtVYRP
アイマスでバンナムに搾取され続けてる愚民共も勃ち上がれよ
課金衣装・アクセなんて(L4Uだと)性能差ないのになんでゲイツP据え置きなんだよ

買うけど
21なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:40:03 ID:ZoDo59Uw
何でもかんでもアイテム課金やるからな。

まあ最近はアイテム課金ものは下火だな。
22なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:45:25 ID:5s6tQbzc
海外では不買運動なんてしてるのにお前らは課金装備で着せ替えして喜んでるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:47:32 ID:zoVQd9PK
>>22
おっとECOの悪口はそこまでだ
24なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:48:33 ID:k0XYDIII
追加料金が必要なFPSなんて誰がやるんだよw
だだでさえ箱LIVEに金払ってるのに
PCに逃げるぞ
25なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:49:00 ID:tQL0K8e4
ゴンゾを思い出した
26なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:53:25 ID:Yn8mI9MC
猛将伝商法もどうにかならんか
27なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 01:54:41 ID:CTVcQvEK
アイマスがよく言われるが、あれは高い服が強いとか性能差がそこまで出るわけじゃない
例えればCOD4で金の銃が買える…みたいなもんなわけ。
ただしあのゲームはこの娘にこの服着せたい!て思わす巧妙なつくりになってるから
それでみんな魔力に負けちゃってるのよな。よく考えてると思うよ。あれは
L4U?なにそれ?
28なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 02:05:25 ID:Jvemac1G
アイマスでブルマとか買うような馬鹿は日本人くらいのもんだな
29なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 02:19:27 ID:7STX/NEj
アイマスネタでかってみたけど全然面白くなかったw
あれはアイドル・フィギュアオタがやるもんだ
気をつけろ!
30なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 02:24:37 ID:Tpjs6kBT
UOも途中からおかしくなって辞めちゃったもんな〜
31なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 02:32:26 ID:UghgZ5X2
いつまでゲームやってるんだよ。。。。。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2008/04/15(火) 02:32:52 ID:GWhKHAXG
>>28
アメリカ人がブルマってなんだ?
っていう質問に、
ブルマは日本の古来の伝統的な水着と主張してたフランス人思い出した。
33なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 02:52:12 ID:Esi6AopH
>>32
ブルマを発明した人ってヨーロッパの人じゃなかったっけ?
34なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 03:06:50 ID:U/Tr6y3F
>>27
アイマスで服って武器みたいなもんだろw
35なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 03:20:33 ID:u8ZwvdT5
>>28
アメリカ人も
チアリーダーの服だったら
買いまくりだと思うんだぜ
36なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 03:21:58 ID:tuBioAlm
まぁ武器ならまだマシ
メガテンなんてガチャ(貰えるアイテムがランダム)があって
はずれアイテムも仕込んでるみたいだし
10万使っても出なくて裁判起こした奴もいるとか
でも、そのお陰で最近のMMOでは一番成功してて売り上げもいいらしいが
37なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 04:28:17 ID:12Re4DOe
どこぞの著作権団体と同じ悪徳利権構造
38なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 04:32:21 ID:pkTqWxvf
Battlefield: Bad Company
ってタイトルがシャレが利いてるじゃん

 Bad Company=EAのことだろw
39なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 04:33:27 ID:pkTqWxvf
ぶるまはブルマさんの発明だろ、常識だろそんなの
40なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 04:48:07 ID:oeHGQJen
ブルマに萌えるやつの気が知れん
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp182978.jpg
41なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 04:56:20 ID:2fMRpVr/
なんかメガテンとかオンゲとかいってるやついるが
>1のゲームはオフゲな、だからわざわざドラクエで例えてる
42なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 04:56:42 ID:2fMRpVr/
>>40
グロ
43なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 05:14:13 ID:KkbVfLTw
>>41
何言ってんだw

BFはマルチ専用FPSの王様だよ(元々はPC)
ちゃんとしたシングルを用意するのは今作が初めて
当然、既存のBFユーザーはマルチしか眼中にない
44なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 05:58:30 ID:0DGCpbJN
タダゲ武器でも十分戦えるんならいいじゃん抗議サイトとか痛いよ米国人さすが米国人

>>41
え、オフゲなの? なら抗議があるのも当然だ
45なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 06:08:38 ID:BHm/f4ul

バトルフィールドはオフゲになりました!
46なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 06:15:36 ID:yoXoEAie
本当だ、ベータテストが不評でマルチ廃止だってよorz
47なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 06:44:14 ID:eqzlBi4E
アイマス信者の爪のあか・・・は、飲まない方がいいなw
48なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 07:04:49 ID:exxquLY1
逆にオフゲならアイテム課金は自由にすればいい。
はぐれメタルの剣使いたい奴は買えばいい。

けど対戦FPSでのアイテム課金はFPSの前提が崩壊する。例えば将棋する時に、200円払えば飛車が使えます。
だと困るだろ。


ただでさえアンロックやNSでグダグダなのに勘弁してくれ。
49もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/04/15(火) 08:16:49 ID:g5k1JXvk
一方バンダイナムコは…うわぁやっぱり先を越された
50なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 08:50:49 ID:7ZrHF8rx
は、この課金こそが錬金術そのもlry
51なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 09:04:41 ID:8UBFLFhv
ジャップは大人しく払うから萌える絵付けて日本で出せ
52なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 09:12:32 ID:gnd5YogK
ヘンリエッタをよろしく
53なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 09:26:32 ID:TEMhIB9o
>>1
お金になるとわかったんじゃね。
無料のMMORPGとかは基本プレイ無料だから利益のために一部武器有料とかならわかるけど
お金を払ってソフト買ってさらに課金されたらそりゃ泣くだろ。
54なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 09:41:03 ID:9yF8dJcV
アイテム課金なんてゲームを駄目にするだけ
55なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 09:55:30 ID:MWKYWm48
巨乳幼女が殺し合うFPSこそが一番の売れ筋と予想できますが、
さすがにそんなもん作れませんわな。

課金でなんとかならんか
56なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 09:59:33 ID:F57Qx3oJ
で、どのあたりが萌え?
57なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 12:49:42 ID:ThaHD009
ソニーがPS3で同じ様な事して、伊集院とかがラジオで目茶苦茶に叩いてたな。
ゲームの進行に多大な影響が出る様なアイテムではなく、面白やマニアックで癖の強いアイテムなら許すけど
58なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 13:00:10 ID:gWCg/jou
>>1
>一部ゲームユーザー

ああ、廃人共か。
59なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 13:56:10 ID:ook0d5Im
RPGタイプのネトゲは「現実世界で持たざる者だけど、仮想世界では達人になれる」という点が良い訳で、
そんな現実逃避の世界にまでリアルな貨幣経済を持ち込まれたら、「結局カネのある奴が強いのかよ…」とふてくされるわな。
60なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 15:34:03 ID:9yF8dJcV
お金をつぎ込むことで
自分が廃人になっている事に
気付かないのがアイテム課金

運営は運営で売れるアイテム課金の開発に偏り
肝心のゲーム内アップデートやイベント疎かにする
ゲームの内容より課金アイテムで釣る始末

昔は廃人vs一般ユーザーの構図だったのが
今は廃人vs社壊人(RMT)vs一般ユーザーの構図に変っただけ

アイテム課金が主流になってから
碌な事になってない
61なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 15:55:00 ID:A8kB6fJV
見た目が変わるとか、MMORPGのテレポートみたいな、あれば良いけど無くても構わない物ならまだしも、
FPSで高性能な武器が有料とか、有り得ないだろJK
62なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 17:28:24 ID:qvRzy73U
武器を平等にしてプレイスキルだけの勝負にしてしまうとゲーム買ってもやられ役で楽しめない人がでてくるじゃん。
そうすると得意なヲタだけの狭い世界になってしまうんだよな。
だから金をつぎ込めば誰でも俺つえーできる仕様にすることは良いことだと思うよ。
63なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 22:08:02 ID:lrcsW1f8
>>62結局一緒じゃん。皆んな金を出したら、楽しめない奴は必ず出るw
64なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 22:13:43 ID:JqcFM19Y
永井先生のアイドルマスター見ててもっと酷かったイメージあったんだが
ゲーム知らないけどそれは大丈夫なん?
65なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 23:24:15 ID:D6jqaQsk
BF2はAIX,etcのMODを入れてLAN対戦しかしてないな…
ってかなぜRPG-7の弾薬がNUKEになってるんだよ->対戦相手の弟
66なまえないよぉ〜