【おたく】秋葉原総合研究所社長のオタク4世代論「年齢が下がるにつれてライトに」
1 :
あやめφ ★:
アキバに集まるオタクは、年齢が下がるにつれてライトになっていく――そう分析するのは、
秋葉原総合研究所社長の寺尾幸紘さんだ。
寺尾さんは、TVチャンピオン「アキバ王選手権」(2005年)で優勝。同社は東京・秋葉原の情報
サイト「アキバOS」を運営するほか、同人専門の携帯向け電子書籍サイト「ドリマガ」を始めた。
オタク分析が得意という寺尾さんに、アキバとオタクの今を聞いた。
■ オタクはどんどんライトに?
寺尾さんは、オタクを4世代に分けてとらえる。第1世代(60年代生まれ)、第2世代(70年代生まれ)、
第3世代(80年代生まれ)、第4世代(90年代生まれ)で、世代が下がるにつれて「ライトなオタクが
増えている」という。
第1世代(60年代生まれ)は特撮好き。第2世代(70年代生まれ)までは、ネットがなかったため、
情報収集は雑誌が中心だった。アニメなどの作品数もそれほど多くなかったため、作品ごとの
知識が深いという。「宮崎勤事件の影響も受けているため、オタクと呼ばれることに抵抗がある」
のがこの世代だ。
■ オタクは褒め言葉
第3世代(80年代生まれ)になると、ネットを活用して浅く広い知識を持つオタクが増えたという。
寺尾さんもこの世代だ。「オタクと呼ばれることが、ほかの人とは違うという意味の褒め言葉に
なった」といい、第4世代(90年代生まれ)になるとその傾向はさらに強まるという。
「学校でアニメの話をするし、恋人がいるのも普通――それが第4世代。『ドリマガ』のような
オタクビジネスについても、第1・2世代には抵抗があるけど、第3・4世代にはそれがない」
では、寺尾さんは何オタクなのだろうか。「よく聞かれるんですが……アニメかな。そこから
派生して、ゲームやライトノベル、コミックも好きです。第2世代なので、広く浅くという感じ。
オタクを分析するのも得意です」
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/19/news027.html 続き
>>2 関連スレ
【同人】携帯でライトなオタクにも――“アキバ型”電子書籍サイト「ドリマガ」オープン
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205811782/
2 :
あやめφ ★:2008/03/19(水) 12:44:45 ID:???
■ 人は誰でもオタク
ライトなオタクが増え、オタク文化が広まっていると肌で感じるという。「ハルヒって何?――と
オタクではない知り合いに聞かれたんです」と寺尾さんは驚いた様子で話す。電気通信大学に
通う学生でもある寺尾さんは、学校で学生が「ニコニコ動画」について話しているのもよく
耳にするという。
「車マニアもアニメマニアもオタク。CDをタワーレコードで買うのもアニメイトで買うのも、
やってることは変わらない。メジャーかマイナーか、ちょっとした違い。アキバブームによって、
人は誰でもオタクだという認識が広まった気がする」
ただ「オタクに対する誤解はまだある」と感じている。「メイド喫茶で“萌え”と口に出すオタクは
いないのに、そうだと思い込んでる一般の方は多い。オタクには笑いを取ろうという気質が
あって、テレビ向けにわざと言ってるだけ」
「オタクとそうでない人を結ぶ架け橋になりたい」――秋葉原総合研究所がアキバOSや
ドリマガといったサービスを運営する理由だ。
■ オタクはちょっとおしゃれになった
電車男やメイド喫茶が話題になって以降、秋葉原がひんぱんにメディアに取り上げられる
ようになった。それに連れて、服装に気を遣うオタクが増えたという。
ジーパンにチェックシャツを合わせ、リュックサックを背負う――そんな定番のイメージは、
ズボンがチノパンに、リュックサックがショルダーバッグに“マイナーチェンジ”したという。
「オタクのファッションは機能重視。同人誌を大量に買ったり、ノートPCを持ち運ぶから、
かばんのサイズは大きいまま。秋葉原では歩き回ることが多いから、足元は以前と変わらず
New Balanceという人も多い。バンダナや指の出るグローブを付けた人はいませんね」
■ 外国人にも日本のオタク文化を
アキバOSは、「アキバBlog」など秋葉原の情報サイトを真似て作った。アキバOSの特徴は、
グルメ情報や地図を掲載し、秋葉原に詳しくない人が読んでも楽しめるようにしたことだ。
「0を1にするのは苦手だが、1を10にするのは得意。1から初めて今は3くらいかな」。
3月中には中国語版アキバOSを立ち上げる予定だ。
「これまでも秋葉原の家電ショップに来る外国人はいたけど、最近はアニメショップで外国人を
見かける。YouTubeにはニコニコ動画の作品がアップロードされ、外国人のコメントが付く。
アキバOSでも、外国人に日本のオタクコンテンツを紹介したい」
3 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 12:48:18 ID:sQkbku5P
そろそろスーパーライトの適格者が…
4 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 12:51:01 ID:O+MMhalA
じゃあおれスーパーヘビー級オタク
5 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 12:56:33 ID:2ntCTQTs
こいつはオタクオタクか
6 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 12:56:53 ID:CJRP6Xr6
若いからそんなにお金が掛けられないんだよ。きっと
7 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 12:59:54 ID:dcIlUNZH
>>5 第1世代(60年代生まれ)
第2世代(70年代生まれ)
第3世代(80年代生まれ)
第4世代(90年代生まれ)
10年ごとに区切るようないいかげんな分類をオタクはしない。
8 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:06:04 ID:+sKYLovz
なんかもう秋葉原ってオタクの街って言うより性欲の街だよな
9 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:06:44 ID:TVXRhpYB
歳でわけるのはどうかと思う
10 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:08:20 ID:J8ixSZJa
分類がテキトーすぐるww
コイツ、オタを全然理解してないだろ
11 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:12:31 ID:ExYk26u+
久しぶりにアキバに行ったら、小汚くてキモイおたくが少なかった。
おたくはどこに行ったんだ?
ドンキホーテができてDQ○のまちになるのかな
>第2世代(70年代生まれ)までは、(中略)アニメなどの作品数もそれほど多くなかったため、作品ごとの
>知識が深いという。「宮崎勤事件の影響も受けているため、オタクと呼ばれることに抵抗がある」
>のがこの世代だ。
>第2世代なので、広く浅くという感じ。 オタクを分析するのも得意です」
矛盾してね?
13 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:18:22 ID:D1yrhg3n
で、本当は第2世代なの?第3世代なの?
(-_-) 読んで損した
(∩∩) 気分・・・
15 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:20:49 ID:37Sn/ZQ4
はてなダイアリーにでも書いておいてくださいっ><
16 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:24:53 ID:nVC4xQnF
ライトというより扱える情報量が増えて薄まってるんだと思う。
その増えた情報を浅くしか処理できないから
アニメ、漫画、ゲーム、声優オタというより
個別の作品オタのが多いんだろな
そしてライトや自称(笑)オタ、勘違いやろうや乞食が増えて
オタク文化は政治家やマスゴミに良いように利用されて
消滅と。まぁ文化にはよくある話だ。
18 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:42:26 ID:37Sn/ZQ4
見えない敵と戦っている陰謀論オタ登場
オタク第1、第2、第3世代については昔から言われてただろ。
1世代付け加えただけの剽窃じゃないか。記事が悪いのかもしれないが。
21 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:52:39 ID:ptndUUn4
ライトノベルからライトノベルって馬鹿ばっかなんだもん。オタ。
何でも知ってるって顔して、薄っぺらい知識としょぼい感性な奴のなんて多いことか・・・
あんなんじゃ〜、なんでも有り難がって買いあさると思うわ。
延々と中級クラスのモノで満足できる幸せな人たちの集団なんだもの。
美味しい釣り場だよね。
オタクがほめ言葉に(笑)自分第4世代だがそんなんありえないぞwww
また胡散臭い研究所だな
小室が流行る前はシンセサイザーすらオタク扱いだからな。
>>24 正直今もヲタ扱いだと思う。世間が認めたのは小室の音楽じゃなくて「小室」ブランドだから。
26 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:05:54 ID:sB8gLFbK
ヤマト世代
ファーストガンダム世代
999世代
うる星世代
セーラームーン世代
エヴァ世代
エヴァ以降国民的ヒット作品って何だ?
>>25 昔の「オタク」のレッテルと今の「ヲタク」のレッテルを一緒にしてないか?
28 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:13:36 ID:OY3H/LOw
ここに就職したいんだけどどうすればいいの?
ロンTの上に半袖着る奴はお洒落とは言わない
あれは、マジでダサい
30 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:16:18 ID:2Gnxpvyw
ドリームキャストマガジン
ファーストガンダム世代なのにガンダム見ずに魔法少女物や世界名作劇場見てた俺はなんなんだ?
未だにプリキュア見たりしてるけどさ。
32 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:26:57 ID:nVC4xQnF
俺はオタクじゃない、ただ二次が好きなだけだ
34 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:30:03 ID:5HGejC0U
つか、レモンピープルすら読んでなかった連中が、でかいかおして「オレはオタ」とか吹いてんじゃねェよ!
…と、第2世代が言ってみる。
>>21 そういう偉そうに見下した言い方するから嫌われるんだよヲタは。
36 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:33:07 ID:XmMV6hkG
なんか最近ヲタが美化されてるような気がする
37 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:40:59 ID:sB8gLFbK
週に12本欠かさずチェックしてる程度でオタクだなんて・・・
本職のオタクに申し訳ないよ。
自分がオタクの称号得るには経験値が少な過ぎる。
ヲタを美化できるのは第4世代と、その要素をいち早く取り入れたリア充第3世代だけ。
オタからヲタに、価値観が変わり始めた第3世代はカオス層なんだろうね。リア充氏ね。
>>27 ごもっともでした。
>>28 給料安いよ。それでもよければ、まずボランティアとしていかが?
投資会社の金がないと倒産していたからな。
今も経営状況はよくない。
41 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 15:11:29 ID:G8oD95Jd
週40本アニメみてるけどオタクの会話にはついていけないぜ
>>26 EVA以降目立ったムーブメントって起こってないな。
ジャンルが細分化しすぎなせいもあるけど。
00年代のムーブメントって存在しないよな
あの辺りから深夜アニメとか増えてきて
収益も玩具とかからDVDとかになってヲタク狙いが増えたからかね?
そうなってくると購入の敷居の低い1クールとか2クールのアニメが増えるんで
ブームになる前に終わっちゃうという形が多いのかもしれん。
EVAはブームになったおかげで終わってすぐに再放送とかやったから
実質4クール分くらい稼いだしなw
45 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 15:35:55 ID:tKnbXWRp
広く浅くってのはまさにそうだな。
長門とかルルーシュとか何の作品のどんなキャラだか知ってるけど、肝心のアニメを見たことが無いっていう俺。
>>31 1stミンキーモモ世代だな。
その次の世代が、クリーミーマミ世代と。
モモ世代の前がメグちゃん世代・・・かな?
ローゼン、ハルヒ、なのは、らきすた、クラナドしか見てない俺は間違いなくにわか
派生語を見るにオタ文化の最先端を行ってるのはエロゲだから
分類も年代やアニメじゃなくてエロゲですればいいんじゃねーの?
そうすりゃ信者同士が信者きめえ言ってるだけだと気づく
49 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 15:52:00 ID:ltJprHGl
世代別けじゃなくて分類別けだろうが
HDに余裕がなくてさらにティッシュ箱よりデカイ40MのHDも一杯一杯でフロッピー8枚くらい抜き差しして同級生をやった俺です。
2の13枚はさすがにしんどかったです。
それは本当の作業ゲーだなw
>>48 エロゲが最先端だったのは、90年代後半から数年前までだろう
今はもう違う
もちろん、90年代後半から数年前までのオタクを語るのに、
アニメしか理解してないようじゃ、噴飯モノなのは確かだけどねw
>>50 俺の記憶が確かなら、同級生は4ドライブあれば
挿しとくディスク工夫する事でかなり抜き差しの回数減らせたはず。
同級生じゃなかったかな?
Aliceの奴はdri駆使していかに差し替えないかはやった記憶があるんだが。
55 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 16:16:04 ID:iSxlcn1q
年齢が下がるにつれて割れ厨に
最近のアキバは痴漢の住み処だよ。
あと言うなら盗撮のメッカとかじゃねえの?
58 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 17:18:19 ID:oklexYJi
アキバOSは企業運営なのに文体がキモいから嫌いだ
59 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 17:27:22 ID:sB8gLFbK
>エロゲが最先端だったのは、90年代後半から数年前までだろう 今はもう違う
アキバで裏エロゲがアングラな世界じゃなくなった時点で、
アキバ=最先端オタク街じゃなくなった気がする。
電子パーツ=PCパーツ=PCソフト=エロゲ=アニメ・・・・・次は何?
60 :
なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 18:18:29 ID:EhmPchY0
61 :
◆newsSM/aEE :2008/03/19(水) 18:20:46 ID:oPm4HPlB BE:711848077-PLT(27650)
>秋葉原総合研究所
ナニコレ[ ̄(人) ̄;]
62 :
◆newsSM/aEE :2008/03/19(水) 18:21:53 ID:oPm4HPlB BE:406770847-PLT(27650)
よく考えたらアキバOSだなこれ(w
64 :
なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 01:41:57 ID:71R/2sxj
>>63 マハーポーシャがチラシ配ってた頃だなw
アキバでのパフォーマンス集団の元祖かもw
65 :
なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 02:48:37 ID:d4gH8DGQ
秋葉原総合研究所って価格.comがやってるアキバ総研のパクリ?
って中身はアキバブログの劣化版だなこりゃ・・w
66 :
なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 03:29:18 ID:ORZsWngR
ちやほやされたい女は秋葉へ行けばいい
なイメージ
67 :
なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 03:49:49 ID:9zXZPu0T
オタク=誉め言葉
キモヲタ=侮辱
スイーツ(笑)=イラネ
>>66 それがちょっと信じられないんだよな。今の現実かもしれないけど。
秋葉原に女はいない。家具買いに来た母親くらいしかいないイメージだわ。まだ
エロゲで分類すると
Win以前世代
旧痕世代
ONE・KANON世代
クラナド世代
こんな感じか?
>>69 CLANNADの初出はエロゲじゃないぞw
その業界の流れはONE・KANON・AIRの後は
月姫、ひぐらしに食われてそれ以降は
エロゲ(マイナーPCゲー)原作アニメが主流になった感じ。
>>69 win以前で入学して
kanonで卒業しました
エロゲじゃないけど俺は間違いなくシスプリ世代
これが初めてみた深夜アニメだったからなあ・・・
そしてギャルゲー→エロゲー→フィギュアや抱き枕と深く入っていったな
>>70 主流というには一部のオタ以外全然盛り上がらんよな。。。>エロゲアニメ
エロゲアニメじゃなくても盛り上がってないからそこは問題無いw
アニメで例えるなら
白黒?世代
うる星世代
スレイヤーズ・エヴァ世代
アクエリオン・ガオガイガーOVA世代
らきすた・ハルヒ世代
偏ってすまないw
>>74 ガオガイガーが世代になっててワロたw
巨人の星からエースを狙えくらいまでのスポ根はひとつの世代になるんじゃないかな?