【初音ミク】「Mac版まだ?」「自分の声で歌わせれない?」― VOCALOID2でよくある質問に開発者が答える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
「Mac版まだ?」「自分の声でVOCALOID、作れない?」「読み上げソフトに応用できない?」
「亡くなった歌手の歌を再現したいんだけど」――

「初音ミク」に使われている音声合成ソフト「VOCALOID 2」を開発したヤマハの剣持秀紀さん
が3月17日、デジタルコンテンツ協会のセミナーで講演し、VOCALOID関連でよく聞かれる
という質問に答えた。

VOCALOIDは、人の声から取り出した音の「素片」をつなぎ合わせ、歌声を合成するための
ヤマハのソフトだ。合成エンジン部分を外部企業(クリプトン・フューチャー・メディアなど)に
ライセンス。ライセンシーが声のライブラリを作って組み合わせ、「初音ミク」のようなソフト
として販売している。

■Mac版は 「まだ」
VOCALOIDシリーズはWindows専用ソフトで、Mac版が切望されてきた。「Mac版のニーズは
認識しているが、開発の優先順位上では後回しになってしまっている。いつか、どこかで出し
たいのだが……」と剣持さんは言う。

■自分の声で音声合成 「できません」
VOCALOIDは、人の声から取り出した音声の素片を、周波数領域で接続・加工することで
歌声を生成する仕組みだ。例えば「sin」という音なら、「s」「s-i」「i」「i-n」「n」という5つの素片
を接続して合成する。

日本語音声ライブラリを作るには、500種類の音素の組み合わせを録音する必要あり、専用に
作られた呪文のような歌を歌わねばならない。「ライブラリを作るには1カ月〜3カ月もかかかる。
自分の声でライブラリを作りたいというご質問には『できません』と答えている」

亡くなった歌手の歌声をVOCALOIDで再生できないか――そんな要望も多いというが、そのため
には(1)ボーカルのトラックが残っていて、(2)そのトラックが500種類もの音素をすべてカバー
している必要があり、不可能に近いという。「残されたボーカルトラックだけでライブラリを作る
方法は、研究していきたい」

>>2へ続く

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/17/news108.html
2 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2008/03/18(火) 18:53:28 ID:??? BE:348660083-PLT(27650)
■読み上げソフトにはならないが……
読み上げソフトへの応用は「できない」という。VOCALOIDは歌うために最適化したソフト。
発声のタイミングなども歌に合わせて細かくチューニングしてあるためだ。

例えば、あるメロディーに合わせて「sing」という歌詞を歌う時。人は、音の入りに合わせて母音の
「i」発音しようとするため、子音の「s」は音が入る直前に発音させる必要がある。読み上げと歌で、
発声のタイミングが異なるため、読み上げには応用できないという。

ただVOCALOIDなら「歌」と「言葉」の中間にあるようなものを表現できるという。個人的にもミクの
大ファンという剣持さんは、ミクで作った「メールだよー」という声を、携帯電話のメール着信音に
設定している。テキストを単に読み上げたのではなく、メロディに近い“響き”がある声だ。
「うちの子どもは『いってきまーす』と言うが、これは歌に近い」

■ゲーム機や携帯電話には「乗せられない」
VOCALOIDをゲーム機や携帯電話で利用できないか――そんな質問もよく受けるが、音声合成は
処理が重く、ゲーム機や携帯にはまだ載せられないという。

「歌声が不自然だ」「ユーザーインタフェースが(UI)が使いにくい」という声もよく聞くという。
「すみません、努力します」

■「歌う機械」の歴史は1961年から
剣持さんによると、世界初の「合成音声による歌」は1961年に米国のベル研究所で開発され、
「Daisy Bell」という歌が作られた。

ヤマハは97年、まずFM音源をベースにした歌声合成技術の開発を開始。音源モジュールに組み
込むプラグインボード「PLG 100SG」や、ソフトウェアシンセサイザーのプラグイン「S-PLG 100SG」
を発売した。

VOCALOIDは00年に開発を開始。「歌詞が聞き取れる」「歌声が自然に流れる」「使いやすい」を
目標に、新開発の「素片連結型歌唱合成技術」を活用した。
「VOCAL」に、ギリシャ語で「〜のようなもの」を意味する「LOID」を付け「VOCALOID」という名前に
したという。

03年にプロトタイプを発表し、04年から順次、「LEON」「LOLA」「MIRIAM」(それぞれ英語版)と、
「MEIKO」「KAITO」(それぞれ日本語版、クリプトン・フューチャー・メディアが音声ライブラリを開発)
がリリースされた。

VOCALOID 2は07年1月に発表。日本語版は「初音ミク」「鏡音リン・レン」が、
英語版は「Sweet ANN」「Prima」が発売されている。
3なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 18:56:51 ID:nlbe4hP6
日本語指摘厨がくるぞー!
4なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 18:58:56 ID:xd+5Zpn2
Mac版って、Win起動できるじゃん今のMacは。
5なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:04:23 ID:s49OnN+L
塩沢ボイス…は別に歌わせたい訳じゃないしな
ブリブリざえもんみたいな崩れた声が好きだったけど
自由合成で再現は無理だろうし
6なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:05:16 ID:Ffv7AOUT
MacPROにフル対応させろ

かなり強力だぞ
7なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:10:04 ID:GuGaNpKF
ニコニコに釘宮の声でボーカロイド作ろうとしてた奴がいたな、個人で
あんまり釘宮には似てなかったが、情熱は凄いと思った
8なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:14:03 ID:Qav02sff
ニコ動でXXロイドとされているセリフをサンプリングして唄わせてるのでも結構な
レベルの唄わせ方ができてるな。
9なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:18:39 ID:KQYDIDlK
あんなゴミ(VOCALOID)、Macに対応する必要ないだろう。
すぐにみんな飽きるよ。
10なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:19:55 ID:8/qdSmiI
いずれはこういう技術が出るんだろうね
知っている人の声から、頭の中で勝手にセリフ読ませたり歌わせたりすることは出来る
脳の研究が進めば、僅かな記録からでも補完することが可能なはず
11なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:30:56 ID:CmOTlf2J
>個人的にもミクの大ファンという剣持さんはミクで作った「メールだよー」という声を、
>携帯電話のメール着信音に設定している。

カーネルを作った大会社の開発者に気に入られるとは、クリプトンもライセンシー冥利に尽きるというものだな
俺も作ってみよう・・・ただし、レンで
12なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 20:13:54 ID:yILO6iAi
Macでもっと早く出ていれば、もっと良質な作品が世に出てたんだろうなぁ。
いや、今の作品が悪いって事じゃなく。
13なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 20:44:33 ID:d6ig2y5F
>>4
そこまでするならもうMacやめりゃいいのにって感じがするアレか
14なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 20:48:16 ID:CjIX0Vcg
>>12
敷居が高かったものの門戸をミクが広めたから評価されたのに、
Macにして自分の首を自分で絞めてどうするんだよ・・・
15なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 21:39:08 ID:JgVwDJ8J
>>13
しかもOS買える値段するんだっけね
16なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 22:19:33 ID:i3V4qLhl
>>12
そういうモノの言い方するとMacユーザーのイメージがまた悪くなるよ。
17なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 22:21:22 ID:wVFOoN/E
a
18なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 04:30:13 ID:8LrzcQVd
>>1
>「Mac版まだ?」

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   おいおい、Boot Campがあるだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
19なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 09:57:53 ID:Yihm6qkZ
Boot Campとか言ってる馬鹿は何も解ってないな。
20なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 13:10:33 ID:FFrqC7Lg
MacとWindows両方でソフトウェア開発しているけど、
やっぱWindowsの開発環境にはかなわないんだよな。
21なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 18:27:45 ID:G6JmT63F
>「Mac版まだ?」
アップルてパソコン止めてiポッド屋になったんじゃないの?
22なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 20:01:06 ID:NWRhP67b
Macでもみっくみく ネットジャパン、
“CrossOver Mac”の「初音ミク」バンドル版を発売[08/03/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205922113/
23なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 20:32:49 ID:Fljee2Wz
5−6万で十分初音ミクが動くWindowsマシンなんて買えると思うのだが・・・
24なまえないよぉ〜
>>23
いや、Macでなければダメなのだよ。心理的に。

「Apple」のロゴを見るだけで創造性が上昇――デューク大学調査 - ITmedia
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/20/news002.html