【秋葉原】「VOCALOID2 鏡音リン」 を赤字売り? 一部のショップでは7000円台で販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
ラムタラメディアワールドで、VOCALOID2鏡音リンが『アキバ最安伝説』を打ち立てていた。
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-16-202.jpg
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-16-203.jpg

秋葉原では「卸値や円高だけでは説明できない」500GB HDDの値下がりが発生しているみたいだけど、
ラムタラアキバの鏡音リン・レンはそれまで9980円で売ってたのを、さらに値下げして7980円にした
様子で、POPではロードローラに乗る鏡音リンが『アキバ最速伝説』ではなく『アキバ最安伝説』になっていた。

なお、ラムタラメディアワールドがVOCALOID2鏡音リンを値下げするのは、少なくとも今回が2回目で、
1回目は発売直後の1月上旬に9999円にしていた。

その時は某店スタッフいわく『1万円割れは原価割れのハズ』とのことで、またアキバBlogでお伝えした
2日後には1万x千円台に戻っていたような気がする。

ラムタラアキバで鏡音リンが「アキバ最安伝説」を打ち立てた理由は確認していないけど、発注しすぎて
在庫が多いのかも。ただし、ラムタラ通販では1万4175円で、鏡音リンの『アキバ最安伝説』は、店頭だけぽい。


http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-16-205.jpg
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-16-206.jpg
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-16-207.jpg
▲その他のアキバのお店の「鏡音リン・レン」は、1万3780円とか1万3980円


アキバBlog
http://www.akibablog.net/archives/2008/03/rin-080316.html
2なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:27:53 ID:MG8yXNVy
PCサクセスの逃げた人のブログか
3なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:31:28 ID:BdFmGzUu
秋葉ブログでスレを立てる記者って偏ってないか?
なにかあるのか?
4異形粒子兎 ◆jyK43wWWME :2008/03/16(日) 17:39:15 ID:nyhUj/gt
ミクより売れてなさそうですよね
5なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:42:16 ID:OAIXDGQ3
正直ミクだけで良かったんだよな
6なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:44:20 ID:VzOeLCTY
とっくにブーム終わってたしな
地方の奴はまだ続いてるとでも勘違いしてるのだろうか
7なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:50:00 ID:xnR1bsvK
ブームというか、欲しい奴はもう持ってる。
もともとそんなに売れるわけがないソフトなんだから、
そういう考えで入荷しなきゃねw
8なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:53:31 ID:YnBMiDE8
やっぱコケたんか
9なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:56:35 ID:CapgHLtK
江守徹を出してくださいお願いします
10なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:02:07 ID:Bbkherec
単純に店の発注があほだっただけだろ。
どんなに人気があるとわかってるものでも捌ききれないほど入荷するのは駄目すぎる。
11なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:02:23 ID://Ui57ZI
もっと違う声質を期待してたのに、あれじゃね
12なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:03:01 ID:6BOXn4u1
二匹目の鰌は居なかった?
13なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:03:32 ID:uuB4k6jL
凡人には使いこなせないことがわかったからな
14なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:06:21 ID:T+L2lKzM
>>6
ネットで公開が支流なんだから地方なんて関係ない
15なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:09:56 ID:sDFJE/CT
コケたのは店側だろ
この業界では3、4000枚売れれば成功なんだから確実にその枚数は超えてるだろ。
でも少量とはいえ今まで取り扱ってなかったような店が一斉に仕入れたからこうなる。
16なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:11:20 ID:vXXw1qzo
ミクだけあれば充分だろ
17なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:14:21 ID:oj5Ry6uw
元々、自分で音楽の打ち込みをしている人以外には用の無いソフトであり、
初音ミクブームは、そのソフトによって作られた楽曲を聴くだけのユーザーが支えていたものだったのに
それを理解してないショップが一般ユーザーにも売れると勘違いして大量に入荷してしまったのが
間違いだろ。

18なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:14:32 ID:ZmAXSdJJ
だって、決算期前だもの。どの店も商品も同じ。
3月末までに多少ダンピングしてでも在庫を減らさないと。
19なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:18:18 ID:UMi3arEO
ある程度スキルと環境があるひとじゃないと使い道が無いソフトの上、
ミクだけでいいやって人もいるだろうし、リン・レンに強烈な魅力が
あるわけでもないからなぁ。
20なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:21:21 ID:AcuRBmQv
2年前に発売されたKAITOのほうが売れてるくらいだからな
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/news/ranking
21なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:29:56 ID:x5SnUDGd
DTMソフトなんて扱っていないショップでもエロゲとかのソフトと
同じフロアに一緒にミクやリンだけ置いてたりする状態だもんなあ…
ブームになってこの手のソフトの扱い方を知らないショップがこぞって入荷したのが失敗の元でしょう。
ヨドなんかはわかってるのかACIDと連携させて歌わせるデモとかしてたけど。
22なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:56:41 ID:FMXuxWWh
ボーカロイド2は第3段まで予定されてる。
二度あることは(ry
23なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 19:20:42 ID:Qp+ORCbJ
ミクは素直に歌うが、リン・レンは難しい
24なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 20:49:37 ID:9WcUgVmT
>>20
KAITOを買ってる奴って大半が腐女子か腐女子ウケを狙ってるDTMユーザーだけどな
25なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 20:59:09 ID:m2SQxluY
キャラも失敗
26なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:00:00 ID:DeVhWK0k
そりゃ、TVゲームじゃないのだから
そう簡単には、いじれない代物だろ。
27なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:02:13 ID:jEvkaFXI
CVの3人目まだー?
28なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:02:52 ID:Xqd/oxBk
使いこなすのが大変
おまけにあの騒動
急速に熱が醒めたんだろうな
29なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:03:59 ID:wm7vSftw
>>6
×地方の奴はまだ続いてるとでも勘違い
〇地方の奴はボーカロイドの存在を知らない
30なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:14:09 ID:Oe2n5iBu
>>6
やはり、世界をリードする中心都市、秋葉原をホームにしている都会派の言うことは一味違ってカッケーな
31なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:22:40 ID:d2LKDIuF
32なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:26:34 ID:/bD0rKIO
もともと小さい市場なのに
店側がミクを見て仕入れすぎたんだろうな
33なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:27:58 ID:4GIcfq3M
単純に仕入れすぎたのが最大の理由だが、未だに初音ミクの方が売れてるんだから
やっぱり性能の悪さも大きいんじゃない?
2人分の声ったって、昔のファミコンの抱き合わせじゃないんだから
34なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:40:22 ID:5x6S7KF/
冒険しちゃったんだな
35なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:55:50 ID:c5/Ef5ux
ミクは素直だから、ちょっと練習すればそれなりに歌い出すが、
リンレンは難しすぎる
一部の神職人はロボ声を脱した歌わせ方ができてるけど、
大多数は繋がりの悪い歌わせ方でオワットル
同じロボ声ならカイトの方がマシと言うことでカイトが売れてる罠
36なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 21:58:55 ID:HFbBk7ZY
決算セールで投げ売りする店って必死すぎ
試験前日に一夜漬けする俺みたいで笑える
37なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 22:05:46 ID:/bD0rKIO
リンレンが出てわかったのは
ミクが奇跡的にバランスが取れてたんだなあということ
エンジンは同じなのに不思議
38なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 22:11:37 ID:x5ifGCoR
残念ながら全然違う
売れても地獄売れなくても地獄だからな
39なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 22:14:29 ID:9/D1fMRw
エディット難しすぎ。
しかもEQとコンプばりばりにかけないと埋もれる。
40なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 22:24:42 ID:bferigb2
次は、サポートソフトが売れると思うんだが
マスコットキャラを添付するとかw

41なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 22:25:25 ID:+WrQsT0z
ラムタラは年2回くらいの規模でエロゲー投売り(他の店のその時の買取価格よりはるかに安く)してたので有名だからなw
そんなことしても潰れないから金持ちの道楽の店って噂がたった事のあるラムタラ
42なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:03:47 ID:oBPy0Btz
>>35
やっぱ本質的に「リンやレンは難しい」というか
「ボーカロイドソフトとしての完成度」が低いということなんだろうか。
43なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:13:17 ID:eQaccnvq
ミクの出来がよすぎた
44なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:22:59 ID:716Px19u
第二弾はもっと引っ張ればよかったのにな。みんながまだミクに注目してる間に出しても潰しあうだけだよ。結果的にミクに潰された形になったよな、これは。
45なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:42:24 ID:YMRct8hp
はじるすの後にはじいしゃ入れすぎた失敗を繰り返してるな
46なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:49:54 ID:ENUVBbq7
ミクはやはり奇跡的な出来だったのだろうか

この先、他にボーカロイドが出たら更に検証出来るけど

作ろうと思ってももう二度とミククラスの
ボーカロイドは出来なかったらすごいな
47なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:51:54 ID:fxV/NTU/
>>46
声質の問題も大きいな。
アタック感が無いからなめらかに繋がらない。
48なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 23:52:57 ID:HQeQxVAe
>>44
元々リリーススケジュールが決まっていたからなあ。
各所との大人の事情があったんだろうね。

細かい調整やチューンをもう少し詰めた方が
結果として良かっただろうなあ。

第三弾がどうなるかだな。
49なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:02:37 ID:l246yiF2
>>47
藤田と下田の「発音技術」の違いとかね。
アタックというか、発声の速度、音の立ち上がりの鋭さや形状が
藤田はどの音もバラツキ低く比較的均一で、
下田は比較的バラツキが大きいとかみたいな事がありそう。
50なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:08:49 ID:s/xBUFtQ
最初から売れないとは思ってた
ミクはデザインがよかったのと調教のしやすさが高かったためブームになり売れた
だいたい世の中続編は失敗する
まともに前作を上回り大成功したのはTH2ぐらいだろう・・・
51なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:19:58 ID:l246yiF2
>>50
・ドラゴンクエスト
・ファイナルファンタジー
・ストリートファイター
・バーチャファイター
・DOA
・同級生
・PIAキャロット
・ザ・ガッツ



多くはないが珍しくもないよ。
52なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:41:24 ID:P3PIpDX9
ミクとカイトだけで十分っぽい
53なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:43:32 ID:48kOmmDA
>>50
音楽ソフトってのは基本的に続編やヴァージョンアップしたほうが良い。
54なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:48:05 ID:IepyQ+eb
カイトの方がリンレンより売り上げあるし人気もあるしねw
リンレンいらなかったんじゃない
55なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 00:49:09 ID:gw9Rkem6
ゲームとは違うからなぁ
他人の作った歌をニコニコで見るだけで十分だよ
56なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:07:20 ID:InVBe1Lk
この値段なら欲しいなあ
57なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:15:14 ID:OR8OlXJ8
ミクの売り上げは初物に飛びついた素人オタがいたからだろ。
それで挫折した連中はリンレンに手は出さねーよ。
これくらい予想できなかった方がアホ。
58なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:35:31 ID:9zZX5rTY
ミクに及ばないのはともかく、KAITOに需要で負けるってのは想像外だろうなぁ。
59なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:36:14 ID:uVyXzorr
>>57
ミクとリンレンではデモソングの出来の差がひどすぎるんだよな。
定価があと1万高かったらリンレンは誰も買わねーよって感じ。
60なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:44:57 ID:57/2j8q6
素人にゃ難しいソフトだろうし
いくら話題になっても
需要の上限は低いわな
これだけ持ってても微妙なのは分かっても
他に何が必要なのか、俺には分からんしw
61なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:48:27 ID:Na2x5lil
>>54はあからさまな釣りだから相手にしないようにね^^
62なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 03:00:00 ID:AH5qrYHW
明らかにミクより劣化してるのに誰も買わんよ
63無なさん:2008/03/17(月) 03:42:25 ID:9/tO59ix
こういうアプリケーションって核となる音声編集部品と
音素部品とを別売り出来ないのかな。
例えば単体では何の用も成さないアプリケーションを2万円、それ専用の声情報を各5000円、みたいな。
勿論クリプトンもそういう発想が無かった訳では無いのだろうけど。
64なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 07:53:54 ID:LFFsTXiP
どういうわけかリンレンは鼻詰まりしたような声がでるからな
ミクで鍛えた人が買うならわかるが、悪評が広がってしまった今じゃ
初心者がだまされて買うくらいだろう・・・
65なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 08:40:16 ID:U4QPx17N
中二病的な言い方すると
ミクの声は心に響くwwwwけど
リンレンは普通に合成音に聴こえてしまうんだよな

ミクの出来がまさに
神が降りたwww様な奇跡的な物だったのなら
もうミクの様な心に響くwww歌声のボカロは
今後出来ないのかもしれない
66なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 08:43:46 ID:eq3jGP32
思うに、RPGツクールとタイアップしてキャラクターに喋らせられるようにすれば売れ
67なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:07:12 ID:vchh9C8H
>>50
ちょwwww
THがTH2を上回るって?なんてゆとり。
他作品に多大な影響及ぼしたり、(ONEは出た当初THのパクリと呼ばれた)
TH2のグッズでコミケの企業ブースから臨海高速の国際展示場駅
まで列が繋がったことあるのかよ。
68なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:10:22 ID:vchh9C8H
>>67
やべ
TH2がTHを上回るって?
の間違い。orz
69なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:28:58 ID:plCVJop4
ミクに比べてリンレンは製作側がブームに乗って急いで作った感がアリアリなんだよな・・・
最初の頃こそ職人もがんばってたけど、いまじゃ匙を投げたっぽい
70なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:48:54 ID:Xyhqkqgb
そりゃまあ、客であった層を敵に回すような事ばかり、やってしまったからなあ。
自業自得でしかない。
71なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:52:52 ID:DV7mAoEO
>>69
もともと、当初から「12月に第二弾」というスケジュールは決まっていたのは確か。
ミクのリリース前からそんなような告知がHPに上がっていたはず。

なんだが、やっぱミクの出来と比べてしまうと、
リンの声とボーカロイドエンジンとの相性があまり良くないんだろうな。
72なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 10:03:12 ID:4LB7es/P
ミクってあのパッケージからオタクがエロゲーと勘違いして買ったのが大きいんじゃないの?
んでそれに懲りたオタクがリンは買わなかったと
ミクが出た当時は「ミク買ってみたものの使い方が分からない」みたいなブログも少なくはなかったし
73なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 10:05:50 ID:/XbSQggQ
1000本で大ヒットの市場なのに入荷しすぎたんだろw
74なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 10:09:56 ID:RLjM9kOQ
聴くと分かるけど、パワー系のこぶしを効かせる部類の歌はリンレンがハマるぞ。
ミクは弱い。
75なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 10:59:03 ID:r+VTYc02
メイコで良いよ
76なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 12:24:07 ID:IzTZCJ3N
>>74
メイコでいい
リンレンはダミ声だしな
カイト>リンレンとは思わないが
メイコ>リンレンだろどうみても
77なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 12:34:46 ID:QGv0GQEf
メイコとカイトを今のエンジンでリニューアルしてくれれば
違いがわかりやすいんだがなぁ
78なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 12:35:02 ID:50eL0syb
とかちの歌のイメージが強すぎて、それを上手く再現できないのが失敗要因。
ミクの場合は藤田咲の声が知られておらず、歌に至っては全く未知数だったので
先入観無くあらゆるジャンルの歌を歌わせることができたのが勝因。
79なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 13:01:24 ID:4dv2JXSd
ソフト部分は共通にして声の素材だけ単品売りできないの?
そうすりゃまだまだいける市場だと思うけど。
80なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 13:27:39 ID:wRRatxNS
ミクは意外と簡単だよー、とかいって購入しておきながら何も作れなかった友人を思い出した。
81なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 13:36:30 ID:ushosQQk
そいやアクメイク(漢字名忘れた)てどーなったの?
82なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 14:12:56 ID:G9xknZqy
>>79
スタインウェイのピアノサンプルに各社大きな違いがあるみたいに、
結局録音やベロシティによるサンプルチョイスの完成度、レガートの善し悪しだから。

リンが使い難いのは、出ているけどアタックの不揃いと弱いサンプルがある。
83なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 14:29:32 ID:WtYkanWp
栗の見込みじゃリンレンのが倍音とか多いし、
色々ボカロエンジン向きの予定だったらしい
ただ、リンレン、それから期待されたPrimaがズコーで
ミク、次いでAnnが内外ともに評価高かったりと
実際には出来が計算通りにいかないんだろうな
84なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 15:17:05 ID:ik/Ahhvd
ミクブームに乗っかろうとして入荷しすぎたバカな店って感じだな
85なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 15:18:51 ID:vMW1tl5j
ミクとカイトだけであとはもいい
86なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 15:47:43 ID:RLjM9kOQ
>>76
メイコも良いけど、メイコとはちょっと違うんだよね声質が。
87なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 16:18:38 ID:kzujHbP/
正直もう秋田
もうボーカロイド(笑)でしょw
88なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 16:21:22 ID:/h0Oh1ij
強者どもが夢の跡
まぁ強者にすら届いてないとは思うが調子に乗り過ぎちゃったね
89なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 16:31:41 ID:pgUs+ehA
下田可哀想に
90なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 16:32:02 ID:+MhPCal6
>>51
>・ザ・ガッツ

ちょwwwおまwww
91なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 16:36:15 ID:tAryB4EH
糞声優イラネ
92なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 17:21:33 ID:/OIpmCfL
>>88
兵だろ
93なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 19:33:33 ID:rfotvxHy
DTM業界をわかってなかったってだけか
94なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 19:46:27 ID:yOzH3AQX
男なんか付け足すから・・・双子でくぎゅ入れたら爆売れだったな
95なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 19:46:46 ID:yM2BWSRU
いや、どっちかっていうとだ。
飽きたとかそういうのよりもむしろリンの声ってミクとそんなに大差ねーっていうか。
まあもう少し極端にカテゴリが違う声ならばもう少し売れたんじゃねーかと思う。

ちょっとエロお姉さんキャラっぽく演じた海原エレナだったり
これで果たして歌に出来るのか不安になりそうな金朋だったりすれば
インパクトが拾えたかもしれないが、今回色気の無い不毛なロリだったし。
96なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 19:53:23 ID:7S3r3MBD
DTMをやるのにはひたすら金がいるからな。
本格的にはじめるなら20万かけて最新型PCを組んで、
あとは10万ほどかけて必要な機材を揃えてやらないといけない。
タダでもできるけど「音がショボい」とか言われるのが関の山だし
作業もしづらくなってくる。
97なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 20:00:17 ID:gQl5uYht
第三弾はお蔵入りか?
りっちゃんの中の人なんだろ…売れないよな、普通に…
98なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 20:09:49 ID:+QD01ufF
たのしい A m a z o n
                   ∩∩   オ レ た ち 本 名 ば れ ま し た
                (7ヌ)
               / /   Amazonつこうた            Googleでももろばれw ∩
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧(ヽ)
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ξ_ノ

那須一成: アキバBLOG           那須一成: アキバBLOG
 那須一成: アキバBLOG         那須一成: アキバBLOG
那須一成: アキバBLOG           那須一成: アキバBLOG
那須一成: アキバBLOG           那須一成: アキバBLOG

先ほどお伝えしたAmazonのウィッシュリストの件で凄いことが判明したようだ。
なんと秋葉原のことを取り上げた有名なブログ、アキバblogの管理人の名前と、
倒産した会社PC-Successの取締役の名前が同一なのだ。

これだけではまだ確定とは言えないが、同じ秋葉原に住むもの。
なんとなく怪しいニオイがしないでもない。

PC-Successと言えば注文を受けるだけ受けて、
商品を送らず破産したという悪い方で有名な会社だ。
仮に同一人物だったとしても法人格の責任を個人に問うのは難しく、
PC-Successに騙されちゃったユーザさんは何もできないのだが、
一つだけ言えることがある。

面白いことになってきた。

ttp://digimaga.net/internet/20080312/akiba_blog_is_pc_success/
99なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 20:11:17 ID:50eL0syb
ささきいさおの声で歌える男性ボカロが欲しいな。
100なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 20:18:12 ID:tQ85+tIU
>>97
メイコ2じゃないの?
101なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 20:21:07 ID:lfMX6vw7
2代目はこけるジンクス
1代目と3代目はそこそこいけるはずなので
もうひとり妹をだせばいい
102なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 20:44:24 ID:n0C9qEID
>>96
結局生音が問題になるからな、ギター弾けるなら10万程度の経費でかなりの音になるんだがね。
103なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 21:32:39 ID:khtDWGeX
ガンバルガーみたいなポジションだろう
次はあたるよ
104なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 09:12:23 ID:/jaUw8vO
>>103
ゴウザウラーははずれだろ。最初はライジンオーファンが
期待して見てたけど、だんだん皆離れていった・・・
105なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 17:28:19 ID:WIOuS3aZ
リンて亜種の亞北ネルに転用出来ないかな?
と思うけど普通に歌わせるのも大変じゃ無理かな
106なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:30:16 ID:c/mlykJH
3番目は男性VCで平沢・・・
107なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 19:57:27 ID:9wC2mPvc
平沢勝栄の声いいよな。
108なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 22:15:48 ID:P0lt6mGZ
>>101
スプラッシュスターのことかー
109なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 23:02:38 ID:DloKahp6
>>105
デPがこの前作った曲でそれやった。
ミクとネルのデュエットだが、多分ネルの中の人はリン。
110なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 23:07:56 ID:8Oa19x0i
久し振りにミク聴いてみたが
優しい歌声に少し泣いたwwwww

やっぱこの癒しのぱわーはすげーwwww

ハマル→少し飽きる→またハマル
これは抜け出せないパターン
111なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 23:39:07 ID:1BP3wt5Y
>>107
ミク関係で平沢といえば、平沢栄司に決まってるだろうJK
どんな声してるか知らんがw

>>110
発売されたCDに入ってる「ホシノカケラ」が俺の一番のお気に入り。
あれはいいな・・・・癒される。
112なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 01:03:56 ID:I7nCsuel
>>50
TH2の続編のADは地雷でしたが…どうしよう、フルプライスで買っちゃった俺…orz
113なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 01:11:55 ID:3Ws7QGUa
>>112
アナザーデイズは既に黒歴史、無かったものとなっています
だから>>50の人もあえて挙げなかったという事を察してあげるのが大人です
114なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 02:25:42 ID:b7SNFdED
>>112
俺なんかとらの環姉テレカ目当てで、ソフトはほったらかしだよ。
115なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 09:00:30 ID:ZZWObhbL
TH2ADは悪くないと思うけどな。
ただ、へたれ後日談なんだから、それこそ、どこかの刺された誠路線モードが
欲しかったな。
116なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 14:40:43 ID:985ibXC6
ADと言えば主人公についてまとめたこのコピペに今年一番でワロタw

タカ坊まとめ

・ささらルート、引きこもり、人格分裂。校内立て篭もりのDQNカップル
・奇声、2ch語、突発的なヲタ言動のキモい数々。
・重度のヘタレ
 例:告白を断ってウジウジ。「女の子のパンツは見ちゃいけないんだぁ〜!」「あうぅー! 助けておかあさ〜ん!」

・恋人の妹を寝ぼけてレイプ
・急に「花って食べられるのかなな〜?」などと言い出し、親の金を勝手に使って試食。
・そもそも花を買った金は親がいざという時のために渡してくれたクレジットカード支払い
・女子高に乗り込んで公衆の面前でキス。公園に連れ込んで「好きならヤラせろ」
・隣家に住む幼馴染のお母さんで夢精
・不味いとはいえ、貰った弁当をゴミ箱投棄
・交換日記から逃げて代筆を頼む。代筆が相手にウケると嫉妬。
・他人の自転車を強引に奪い、その後バスにぶつかり壊れる(本人は無傷)
・バスの運転手が降りてきて待てと叫ぶも無視して逃走
・事故現場に残った自転車から持ち主に苦情がくる
・盗んで壊した事を忘れ、持ち主が怒ってやってくればバイトして返すとヘラヘラ笑ってる

迷言集
「里芋はもはも」
「次からはいきなりしても文句言わない、やらしい股間にしてやる。」
「下はすっかり準備オッケーじゃないのぉ?」
117なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 04:21:50 ID:FEsB2Oq4
ミクがスペインのテレビに紹介されたかもしれない
ttp://dosisdiaria.mobuzz.tv/shows/miku_hatsune_cantante_japonesa
118なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 04:25:16 ID:FEsB2Oq4
トップになんという絵をつかうかな・・・・w
119なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 20:21:15 ID:EClOAp3M
生声っぽいからリンレンの方がミクより聞ける
ミクの声は抑揚ないから飽きる
120なまえないよぉ〜:2008/03/22(土) 13:03:42 ID:c4Mm2hNr
>>118
ちょっ、割れ目が・・・・・
121なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 10:24:08 ID:pW6PX6/Z
まだ安売りしてんの?
122なまえないよぉ〜:2008/03/27(木) 07:51:12 ID:0kGAxEY8
人気がなさそうにみえたけどオリジナルも歌ってみた系も増えてきた
ランキングにだってちらほら入ってきてる
500本しか売れなくて中の人やDTMerにゴミ扱いされてたKAITOが
腐人気で盛り上がってきたようにリンもこれからだろ
123なまえないよぉ〜:2008/03/27(木) 15:49:49 ID:u2UNAN1X
人気がないわけじゃないよ
ただミクが偉大すぎるだけさ
124なまえないよぉ〜:2008/03/28(金) 18:16:06 ID:uPb6/Z/V
きめえwww
125なまえないよぉ〜:2008/03/31(月) 18:10:15 ID:YNUom3kR
ゲームみたいに、取説みないでも何とか
なるって物じゃないからな。
レンの声で抜ける
127「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/12(土) 00:58:45 ID:spffuQIt
こんなの作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2965420
128ぴかちゅう:2008/04/12(土) 03:29:19 ID:QOoySuhn
大変残念な報告があります。
日本終了のお知らせです。

自民党・公明党などが、言論を統制したり国民を弾圧する、いくつもの悪法を成立させようとしています。
政府は元よりマスコミもほとんど報じないため、国民の多くが法案の実態を知らないままに可決されようとしています。

いずれの法案も実態と異なる美しい名前を付けられていますが、騙されてはいけません。

人権擁護法案:(1行程度でどう説明したものか……)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207759391/
新児童ポルノ法案:(同上)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1207837460/
青少年ネット規制法案:(同上)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207878699/

数週間後、数日後にニュースで流れた時は可決後です。そうなったら政府はもう国民の声など聞きません。
法案名からは、限られた層だけが対象であるかのような印象を受けますが、決してそうではありません。多くの国民に影響がある内容です。

どうしますか? 出来る事はまだあります。
もしかするとこれが最後のチャンスかもしれません。

世界の人のうち50%はロリコン
40%はケモナーだと思ってる
129なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 06:57:16 ID:VJ7YyfSy
130なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 09:27:22 ID:eJa+ePYP
>下田麻美(声優)
【ゲーム】Xbox 360「THE IDOLM@STER Live For You!」 発売から1ヶ月を待たずに半値以下で販売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205851871/
1 名前: ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★ 投稿日:2008/03/18(火) 23:51:11 ID:??? ?PLT(27650)
 2月末にXbox360用ソフト・アイドルマスター ライブフォーユー!が発売され、今でもコーナーを
 作っていたり、プロモーションムービーを流しているお店を見かけるけど、3月18日にはa-Too
 日本橋店が大幅な値下げを行っていることに気づきました。

 ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2008-03-18-104.jpg 通常版
 ttp://www.senakablog.com/archives/img4/2008-03-18-103.jpg 限定版

 「限定特価」とされたa-Too 日本橋店での価格は通常版が3480円、限定版が3980円となり、
 簡単に調べたところ日本橋の最安値みたい。また、BIG TIGER日本橋店も同等に通常版を
 3666円、限定版を4828円に値下げしていて、アイドルマスターライブフォーユー!は発売
 1ヶ月を待たずに半値以下に。

 半値以下だったa-Too 日本橋店ほどじゃないにしろ、日本橋全体でアイドルマスターライブ
 フォーユー!の値段が下がり気味にあるっぽく、特典映像付きアニメDVD、84P豪華パンフレット、
 キラキラ豪華スリーブケースが同梱された限定版[AA]も品薄になりそうもないようす。

 なお、一時はほぼ壊滅状態だったL4U!と同時発売の限定ゲイツポイントA、限定ゲイツポイントB
 も各店で再入荷となり、日本橋ではL4U!本作より、L4U!同時発売だった限定ゲイツポイントの
 方が高いことに。(本文抜粋)

 オタロードBlog
 ttp://www.senakablog.com/archives/2008/03/_1_66.html
 ・関連
 【秋葉原】Xboxマイクロソフトポイント、凄い勢いでバカ売れ「THE IDOLM@STER Live For You!」効果? DLC第1号が計6800ゲイツ
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204446829/

 >【ゲーム】Xbox 360「THE IDOLM@STER Live For You!」 発売から1ヶ月を待たずに半値以下で販売
131なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 03:09:45 ID:pCR/yHjT
もうそろそろ買い時?
純粋に曲を付けたいだけならかなりお得の可能性について。

値上がりしてるか?
132なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 05:58:10 ID:yjobhdIo
デザインは可愛いとおもうけど、所詮は二番煎じだよな。ミクが売れたからって儲けに走った結果だとおもう。
133なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 06:00:09 ID:dRyyJd8i
やっぱりおっさんを出すべきだったと思うんだ
134なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 07:17:55 ID:0+Gq6zAC
神谷明か立木文彦ボイスのが出たら絶対買うんだけどな。
135なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 07:18:58 ID:+4Ly/wmS
>>132
最初からシリーズの予定で、藤田と下田の音取りはほぼ同時期にしてるんですが?
136なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 07:46:22 ID:PCHtTnKC
>>68
気持ちはわかるw
どう考えてもTH2は前作超えてないからな
137なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 08:18:44 ID:NV3JoNXk
3人目が全く情報でないな
今年の冬ぐらいにはつばいだろうか
138なまえないよぉ〜 :2008/04/25(金) 08:44:48 ID:+J1VfUiM
このソフト何につかうの?って考えたら、すげーいらないよな。
139なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 09:33:56 ID:RTSvhSzi
>>135
最初からボーカロイド2CVシリーズ3作と発表されてたしね。
同じボーカロイド2エンジンの声優違いというだけだったのが
ミクが売れた事で続編が出たと勘違いされ、過剰に期待されたのが誤算かな。
140なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 10:36:53 ID:ZMGKr5F+
短いブームだったな・・・
141なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 11:40:41 ID:WU+MGQIa
ブームは終わってないよ
落ち着いてるだけで
まあ鏡音がもっとマシだったらブームも盛り上がってたんだろうけど
03に期待だな
142なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 11:43:40 ID:Aq09q4jd
姉には勝てなかったか。
弟が余計だったな。
143なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 11:49:33 ID:WU+MGQIa
>>142
寧ろ足ひっぱってんのが姉(リン)のほうだよ
弟はそれなりに人気ある
144なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 12:48:51 ID:c5z9d+NH
つーか、リンだけで良かったんだよ
レンは要らなかった
狙いすぎて外したな
145なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 12:50:00 ID:u46586vH
ミクで予想外に儲けてるんだから問題ないだろう
146なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 12:58:23 ID:V8TlYV82

現地ネ申がこうりんの模様  実況スレ
147なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 20:42:02 ID:fJsjYme3
>>144>>142
リンだって十分すぎるほど狙いすぎだろ
レンがいなかったらもっと数字低かったんじゃねーの?

それにだ、
マンコがなくても価値を見出してくれる人はいくらでもいる。
オマエみたいなマンコ以外ゴミとしか思ってない一部のメクラとは違ってな。
レンはカイトみたいな粗大ゴミとは違うのだよ。
148なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 21:21:41 ID:5YhVzdRq
>>147           
レンが泣いてるぞ
149なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 21:25:42 ID:aBqo0/p0
ボーカロイドって第三弾までは出す予定なんだっけ?
150なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 21:27:55 ID:eaG4kTlT
音痴だからだろ
デモだけで買うのやんなる
151なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 21:30:43 ID:fJsjYme3
藤田咲が神すぎただけ
152なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 22:05:41 ID:fJsjYme3
>>150
俺も声がなんか違うと思った。
153なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 06:19:32 ID:Cvqq8bi8
>>147
カイトがゴミなのは分かるが
レンは単体だったらカイト以下だと思う
154なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 06:24:56 ID:0hxf8Tc3
あからさまな狙いには引くよな
155なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 07:26:21 ID:fLf2JKK9
散々騒いで売れなくなると狙いすぎだよなって
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 08:25:01 ID:JkID5J7u
何が狙いすぎだよwミクだっておもいっきりキモヲタ狙いだろ
めくそはなくそ☆
157なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 11:21:05 ID:Lv2KaYF1
>>153
そんなことはないだろ。
腐女子とロリコン崩れがいるんだから。
腐女子にしか喜ばれないクズキャラより下ってことはまずありえない。
158なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 13:52:03 ID:jWg5hAu6
>>157
レン単体とロリコン崩れの関係がよくわからない
159なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 20:52:41 ID:3maHSImi
>>158
ロリだいしゅき(*゚∀゚)=3ハァハァ

外見がロリなら男のコでもいいやむしろ男の娘(*´Д`)ハァハァ

ショタ=ちょっと股間が変わった体をしたロリキャラ'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ(*´Д`*)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ

レンきゅんノ \ア /ヽァ/ヽァ/lァ/lァハァハァ(((;;゚∀゚))))ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア
160なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 08:22:24 ID:E/t0LXSV
ショタ同人イベントは女よりも男の方が多い
161なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 10:42:01 ID:Ok1vFkXY
>>160
ナニを今更www

ミクリンレン本デジ○ケットで落としまくってるぜ。
やっぱバランスよくいろんな属性を楽しめるのが良いな。
162なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 13:35:44 ID:Radxmfqd
ゲームじゃねえしもともとそんな売れるという考え自体幻想
163なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 15:52:24 ID:oRGQWPZi
女→男→女→女
なんだから次は男声がいい
164なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 16:01:30 ID:lKqv0zs/
>>163
その流れで行くと次は
→男→女→男
ですね、わかります
165なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 16:31:56 ID:vpcaWnLl
なんか初めからミクとかに興味がわかなかったんだがみんなアリアリ詐欺にでもあったのか?
166なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 16:33:48 ID:kueMAp0e
ロリショタ互換でなく、おっぱいかオヤジで攻めるべきだった…
167なまえないよぉ〜
男女男男女男女男女