【秋田】羽後町「かがり美少女イラストコンテスト」 豪華作家陣によるスティックポスター発売─ 樋上いたる、POP、兎塚エイジほか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
◆「スティックポスターin羽後町」 発売のおしらせ

羽後町観光物産協会と(株)アドスリーは、美少女イラストと羽後町の文化財をコラボレーションさせた
「スティックポスター in羽後町」を6月28日(「かがり美少女イラストコンテスト」当日)より発売します。

<特長>
◆豪華作家陣による、羽後町のための描き下ろしイラストを使用しています。
◆地元のプロフェッショナルも参加し、細部まで徹底的にこだわった仕様です。
◆羽後町訪問時のお土産として、誰でも気軽にご購入いただけます。
◆観光ポスターとしても活用できる仕様になっており、町内各地で掲示を行います。

【売価】:525円(税込)
※1つの箱のなかに、2種類のポスターがランダムに封入されております。

【販売場所】:西馬音内盆踊り会館、ながや、書店ミケーネ、高竹商店(以上羽後町内)、
(株)アドスリーホームページ(ネット通販)など
※上記の販売場所は現時点での予定です。変更や追加があった場合は、そのたびにお知らせいたします。
※羽後町は交通の便が良くありません。遠方で来場できない方のために通信販売を行います。
4月中旬頃に詳細とアドレスをUPいたしますので、しばらくお待ちください。なお、観光物産協会や
アドスリーへの、販売方法に関する問い合わせはご遠慮ください。
※購入はお1人様10箱までとさせていただきます。万が一の品切れの際はご了承願います。
※「スティックポスター」は(株)アクアプラスの登録商標です。

【【【ポスターリスト】】】
1◆西馬音内盆踊り(1)                  画:山本ケイジ
2◆西馬音内盆踊り(2)                  画:光姫満太郎
3◆西馬音内盆踊り(3)                  画:香月☆一
4◆雪とぴあ七曲花嫁道中                  画:西又葵
5◆国指定重要文化財「三輪神社・須賀神社」       画:KEI
6◆あぐりこ神社と狐の伝説                 画:桜沢いづみ
7◆国指定重要文化財「鈴木家住宅」と茅葺き民家集落  画:江草天仁
8◆黒澤家住宅                       画:真木ちとせ
9◆旧対川荘(たいせんそう)と庭園             画:樋上いたる
10◆石馬っこ                       画:夕凪セシナ
11◆元城のケンポナシ                   画:兎塚エイジ
12◆旧飯沢小学校を活用したグリーンツーリズム     画:POP
13◆五輪坂                        画:奈月ここ
14◆佐藤信淵                       画:大笆知子
15◆西馬音内そば・羽後牛・羽後すいか          画:うずまき☆ぱんだ
16◆旧羽後交通雄勝線                   画:角館秋月

すべての問い合わせは、かがり美少女イラストコンテスト同様、山内へお願いいたします。

◆「羽後町観光ガイドマップ」 発行のおしらせ

羽後町商工会は、羽後町の観光や買い物に便利な「羽後町観光ガイドマップ」を発行します。マップは
両面フルカラーのA4版(予定)で、表は羽後町全体、裏は西馬音内中心部の拡大図となっており、
飲食店や居酒屋などの情報も網羅しています。
デザインは、絵本作家としても活躍されているイラストレーター・POP(ぽっぷ)さんが手がけ、子供から
大人まで手にとってもらえるようなマップにします。
発行は6月28日の「かがり火天国」当日を予定しています。もちろん、「西馬音内盆踊り」当日にも配布します。
無料です。数に限りがありますので、お1人様1枚までとさせていただきます。

引用元:かがり美少女イラストコンテスト実行委員会のページ
http://hachinosu175.blog107.fc2.com/

元ニューススレ
【秋田】好評を博した「かがり美少女イラストコンテスト」第2回目を開催─ かがり美少女関連グッズの予定も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203600351/
2まっちょつるぎφ ★:2008/03/11(火) 04:23:05 ID:???
◆◆◆「スティックポスターin羽後町」の製作にあたって
文:山内貴範

<「スティックポスターin羽後町」開発の背景>
 昨年行われた第1回「かがり美少女コンテスト」には優れた作品が集まり、地元のみなさんにたいへん喜ばれたほか、
全国から訪れたアニメ・イラストファンのみなさんからも高い評価を得ることができました。
特に子供たちの関心が高く、開場前からイラストに見入る姿があり、会場に設置したイラストノートには多数の
書き込みが寄せられました。

 その様子を見た親御さんはじめ多くの町民から、「イラストを活かして何かグッズを製作して欲しい」という声を
頂戴しました。その期待に応える形で、今回「スティックポスターin羽後町」の制作を決定するに至りました。
ポスターの制作が決まるまでに、どんなグッズを作れば良いか、昨年の10月から何度も議論を重ねてきました。
私たちが目指したのは、「羽後町とイラストの魅力を町民にも、県外の方々にも伝えることができるグッズ」の制作です。
例えば、「西馬音内盆踊り」の絵ハガキやキーホルダーは既に何種類か発売されて人気を得ていますが、購入するのは
主に観光客のみなさんで、町民には馴染みが薄いものです。それに、既にあるグッズと同じものを作っても新鮮味が
ありません。何より、商工会や観光物産協会からも「どこの町にも無いものをつくりたい」という強い意気込みが
伝わってきました。

 研究のために雑誌を買い込んだところ、アクアプラスさんから発売されている「スティックポスター」という商品が
あることを知りました。気になったので、さっそく秋葉原に行って某ゲマ屋で買ってみたら、これがしっくりきました。

 ポスターなら町民にも見てもらえますし、イラストの魅力を広く伝えるという「かがり美少女」のコンセプトにもぴったりです。
後で詳しく述べますが、従来のポスターよりも様々な面でメリットが多く、作る価値が大いにあると思いました。
帰省してすぐ、大江尚征町長にポスターの現物を持っていって相談したところ、「とても面白い。出来上がったら僕も見たいから、
ぜひ作ってください」とGOサインが出ました。

 さっそく、大阪のアクアプラスさんを訪問し、制作の許可をいただきました。また、ビジュアルアーツさんや、
オメガビジョンさんなどのゲームメーカーを訪問して、協力いただけるようお願いしました。
他にもいくつかグッズを出そうという話も出ましたが、「グッズや便乗商品の乱発はいかがなものか」「中途半端な
ものをたくさん出すより、こだわったものを1つ出す方がいい」と商工会から意見があり、テーマを絞りました。

<イラストレーターのみなさんに感謝>
「スティックポスターin羽後町」のイラストは、すべてイラストレーターのみなさんの描き下ろしです。羽後町の
イメージを自由に膨らませていただき、地域色豊かな、本当に素晴らしい作品を描いていただきました。

 突然の申し出を快諾してくださり、忙しい合間を縫って作品を描き下ろしてくださったみなさんに、心から感謝したいと思います。
兎塚エイジさん、POPさん、西又葵さん・・・ 何度もお会いし、意見交換をしてきました。今まで私たちが
思いつかなかった斬新な視点で地方を語ってくださいました。そしてなんと、作家さんの方から羽後町のために
素晴らしいアイディアをいくつも提案してくださり、これから先も楽しみになってきました。

 江草天仁さんは和歌山県みなべ町で「びんちょうタン」というキャラクターを活かした町づくりに取り組んでおられますが、
成功に至るまでの様々なお話を聞かせていただき、情熱に心が動かされました。私もみなべ町には何度も行きました。
江草さんのキャラクターが町にとけ込み、子供たちに愛されている様子を見て、羽後町にもこんな空間を創出できれば
いいなと思いました。

(長文につき一部抜粋しました。全文はソースをご覧ください)
3なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 04:25:06 ID:vfsReEQT
ここは種スレですね?
カガリは良いですよね。わかります。
4なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 04:25:12 ID:KYziaEbb
>>1
ふだんはみんな、エロマンガ描いてるやつらだろ
5なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 04:48:29 ID:wlsKA7FB
これで人口が増えて単独市制施行になればいいですね…
6なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 04:49:23 ID:rBp1dlwO
これは種ですよね?
7なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 04:51:10 ID:egohaEGk
真木ちとせ社員になったばかりなのに外部の仕事受けられたんだ
8まっちょつるぎ ◆rJMOONagVw :2008/03/11(火) 05:18:44 ID:YfCXVxTo
9なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 05:56:24 ID:16diLNpY
兎塚氏のだけ欲しい。
10なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 06:21:15 ID:J70gw2qg
秋田すごすぎだろww
11なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 06:24:49 ID:xM+wLdFx
幸手市の商品券が霞むな
12なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 06:42:32 ID:d26qV+BL
山本ケイジのは欲しいなぁ
13なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 07:54:55 ID:pBtixTQP
>>5
ここは市に昇格はとても無理。
あるとすれば「湯沢市」に吸収合併だろうが、確か断ったはず。
「西馬音内(にしもない)盆踊り」は有名
14なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 07:59:05 ID:7csHnOh5
さすがの俺でも…
15なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:10:50 ID:mFnh58or
羽後町は今泣いているんだ!!
16なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:14:10 ID:R9xIUXUd
17なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:17:17 ID:0T5m8n54
担当者暴走しまくりwww
18なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:26:10 ID:2nvgqHUs
これは凄まじいな…
どうやって集めたんだ?!
19なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:28:00 ID:StrpnUzK
秋田魁の記事を見てすっ飛んできますた(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

とんでもない豪華作家陣で朝飯を吹きそうになったwww
誰かすごい人脈を持ってるのかな、と調べてみたら、ただの大学生が熱意と行動力でやってのけたんですね。(>>8)

恐ろしく保守的な秋田にあってエロゲ原画家のポスター(エロゲメーカー公認)を町の目玉にしようとした
町長にも脱帽せざるを得ないです。。
ネイガーといいきりちんぽといい、秋田始まり過ぎwwwwww
20なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:33:44 ID:63KAj6fH
秋田始まったなww
絵師が豪華すぎてwktk
21なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:41:26 ID:wlj+SOFi
>18
こんなメンツ揃えること出来るの角川ぐらいじゃないのか
なんかこの町内会スゲーな
22なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:48:25 ID:5iTMT9vg
スティックポスターがアクアプラスの登録商標って今知った。
23なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 08:58:56 ID:KwHJJrKl
朝の魁新聞見てたら噴いたwwwww

この新聞に二次元なんて超異例だよ
24なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 09:04:30 ID:3eYvsWWo
>>23
同じくw

魁でこれほど興奮したのは初めて。
25なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 09:13:29 ID:LDgd3pkw
化け物クラスばっかり揃っていて久しぶりに目を疑ったぞ
26なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 09:23:05 ID:Ldh80JVP
>>24 魁にシャッフルとかクラナドとかゼロ使、もえたんとかwww
バロスww
27なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 09:29:40 ID:0T5m8n54
下の方の数人誰?
聞いたこと無いんだが
28なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 09:46:03 ID:XWcMJhcv
これは同じ東北民として買わざるを得ない
29なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 09:46:35 ID:H7QHCPZD
秋田魁を見て飛んできますた

秋田ハジマタww
30なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 10:02:59 ID:0wpy0xqF
絵師が豪華すぎるw
これは買いだわw
31なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 10:23:39 ID:RDdh2cVi
大学のせいで秋田から離れてるオレは負け組と言わざるを得ない。
32なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 10:30:16 ID:DR5QDA/B
主催者は名古屋の方の大学生らしい?
33なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 10:38:04 ID:2nvgqHUs
本当に主催者は何者だ?
田舎にこれだけの絵師を集めるなんて普通は無理だろ。
34なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 10:43:13 ID:g38t2yKM
>>33
エロゲ絵師にだって名誉欲はある。
自治体の仕事なら、親にも親戚にも胸を張れるだろ。。

いいコラボだよな。最近の行動力のあるオタはすごいな。。
35なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 11:42:20 ID:Nlh9ZWsi
きりちんぽの時はオワタと思ったが


秋田始まりすぎwwwwwwwwww
36なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:01:04 ID:Wjo7bcn5
秋田か。宮城在住だからすぐ行けるわ
37なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:01:28 ID:RucZgko+
この作家陣は「分かってる」人選だ、秋田ハジマタ
すごい欲しい
38なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:32:06 ID:sVFbrMSj
今新聞読んで吹いたwwwww
羽後町すげぇな…目指す所がわからんが
39なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:35:04 ID:KwHJJrKl
あんまりこの作家さん達がどの作品を描いてるのかわからんけど

KEIは初音ミク
光姫満太郎はふぃぎゅ@
奈月ここはLimeの原画
だよな?
後は同人とかエロゲとかで聞いたことあるんだけどわからんわ
40なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:38:34 ID:wERIkyZX
主催者の行動力と才能に嫉妬
41なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:41:04 ID:g38t2yKM
しかしこのイベント仕掛け人の山内さん(23;大学生)とは何者だ?
なんで仕切ってるの?なんで町長とツーカーなの?
ボランティア?、給料でてるの?? 
42なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:50:05 ID:pONlJZ1a
>>1
>「スティックポスター」は(株)アクアプラスの登録商標です。

葉の絵師の名前が見えないのはどうしてかな?
43なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:51:49 ID:lyd1WVoJ
スティックポスターって一般名詞だと思ってた
最近の地方自治体は熱いな
44なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 12:54:47 ID:+zhEhiDj
秋田ハジマタな
45なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 13:01:39 ID:PyFvuKpD
>(株)アドスリーホームページ(ネット通販)
何処だかわからねーぞ?出版社のとは違うのか?
46なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 13:19:17 ID:8vi0lqAG
いたるはどこぞの観光案内で前歴があるから割と快く受けてくれたんだろうけど、
しかしこの数は凄いな…秋田には恐ろしい大学生が存在するな。
47なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 13:34:43 ID:DQ9JxzZu
>>8のところの新聞の画像と記事読んだが始まってるってレベルじゃねーぞ!!
にしてもこのリンク先の記事書いた奴テンション高いなw
48なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 13:40:34 ID:zKx9AMvG
幸手市のボッタクリ商品券と比べると、羽後町は気合の入り方が違うな。
というか仕掛け人の大学生の文章、素直に上手いし感動した。
作家が心動かされるという理由もわかる気がする。
49なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 14:00:42 ID:P3Tk4/gu
>>45

ここじゃねーか。出版社だし。

株式会社 アドスリー
ttp://www.adthree.com/
50なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 14:04:49 ID:ywdJilks
山本ケイジと西又葵と兎塚エイジのがほしいな
51なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 14:07:10 ID:n7WnoQaS
6月28日か。梅雨時じゃないか?
52なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 14:32:38 ID:l6p40PMS
秋田スゲー
53なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 14:49:17 ID:mlld9wf0
せっかくいたるもいることだしさ
魁新聞にあやかって魁に小説でも連載させればいいんじゃね
54なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 15:48:25 ID:yNqv8KMH
2次元町おこしももう珍しくはなくなってきたが、
既に有るブームに便乗しようとする者と、一から作り上げようとする者の差が顕著になってきたな。
もはやオタ相手だろうと楽には稼げない
55なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 16:35:04 ID:2nvgqHUs
>>55
杏の小説かwwwwww
56なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 16:35:39 ID:wlj+SOFi
町おこしとかそれ以前に、この大学生町長にすれば
問題ないんじゃないか?
すさまじい交渉力というか、、、、
57なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 17:26:15 ID:zdKnFEOA
ランダムはやめてくれw
抱き合わせで2種類一箱のセット販売はしょうがないとしてもw
58なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 17:37:14 ID:NsWPrx9e
>>56
たぶん、交渉ごとだけじゃなく、
制作のディレクション業務もやってるんじゃないか?
俺、プロの広告屋だが、
ここまで本格的に大学生にやられると商売あがったりだわ。
59なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 18:46:54 ID:MMuEQRc+
前町長のブログ見たが凄い
以前秋田の飲み屋で山本和枝と知り合いになって似顔絵書いてもらったとか
60なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 19:14:53 ID:LOg62XBD
朝この記事見て吹いたぞwww
61なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 22:52:11 ID:2nvgqHUs
羽後町はじまりすぎw
62なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 00:52:41 ID:uHXX5Dl6
さらしる先生の所で紹介されてるよ(゚Д゚)
http://www.mew5.com/
63なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 00:56:45 ID:aUZvxqSp
いたるといづみがほしいよおおおおおおぅぅぅぅ!!!!!111

64なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 02:15:20 ID:XhIu0sBv
秋田SUGEEEEEEEEEEEEEE

らきすたの鷲宮といい
俺の町もこういった勢いが欲しいな
65なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 02:33:20 ID:LR7BO3if
ちくしょう、なんで俺の街はッ……
梨とか炭鉱とか焼き物とかあるのにッ……!
66なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 04:08:21 ID:+urXCZ6B
>>65
おまえが音頭とってやれ!!
67なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 07:55:29 ID:MTBMLkaV
昔埼玉のどっかの保健所でで食中毒予防キャンペーンに
水月のキャラ使おうとしてPTAに止められたというのがあったが
こっちは描き下ろしだから大丈夫だな
68なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 09:09:32 ID:2UZ2rUrn
どうせなら秋田出身の漫画家やイラストレーターでやってくれたほうが地元密着でいいとおもうんだが
ところで
秋田出身でこの企画に参加しても問題ないのってだれかいたっけ
69なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 09:35:45 ID:om6iXlQR
>>67
でも、その類のポスターであずまんがの大阪使った事もあったなw>埼玉
70なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 11:18:41 ID:xvB1CvXt
秋田出身。。漫画家。。奥田ひとし かな
71なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 13:41:10 ID:6kvyARYB
秋田の漫画家、有名なとこだと釣りキチの矢口高雄先生と銀牙の高橋よしひろ先生ってとこかな
72なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 14:19:54 ID:ynYzcQmL
>>71
大森の菊地りょうた

でも地元出身者はもういいやw
73なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 14:57:41 ID:dXdz0lBD
矢口はもう散々使われているからいいだろ
74なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 15:30:02 ID:I1JOBjui
三平バスがあるんだから
ウィードバスや銀バスも走らせてほしい
75なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 16:24:42 ID:pnAhav0q
すごいイベントだなぁ。
定期的にやってもらいたい。
76なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 17:44:00 ID:m6yHObRT
>>72
きくち正太のことか?

すぐ近くに矢口の漫画美術館あるから本読みに通ってるけど、味いちもんめの作者とか結構秋田出身の漫画家多いんだよな

でも今は企画展やっててお金とられるから行ってない
77なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 19:53:05 ID:hBxN7yDQ
>>67
×: 水月(F&C) ○:水夏(サーカス)
×:PTA     ○:埼玉県議会
78なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 20:03:27 ID:Rgnkzpfb
去年に比べて露骨に商売っ気出してきたな
あくまで地方の祭りの一環として金取らずにプロアマが肩並べてイラコンやってたのが成功した理由だと思うんだが
有名どころに頼ってグッズ展開しだすと別の意味では盛り上がるかも知れないが
去年みたいな素朴さは失われるだろうな
79なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 23:25:50 ID:qplYE+Px
78みたいな奴がいるってことは、
去年のイベントが結構良かったってわけかぁ
2回目やる主催者、プレッシャーでかいだろうなw
80なまえないよぉ〜:2008/03/12(水) 23:46:37 ID:TXk0QDU7
このリストにのいじがいれば正にパーフェクトだった
81なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 01:20:07 ID:HE2nl0Vs
そういえば兎塚さんはリーマンまだやってるのか?
82なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 02:16:32 ID:DXcWoMyD
>>59
前町長も張り切ってるな
http://shouichiro.exblog.jp/
83なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 08:50:32 ID:YqspafGk
>>79
ここまでやれば前回より盛り上がることは必須
だが次回やるとすればこれより豪華な絵師を集めざるを得ない
つーかこれより豪華な絵師を集めることが可能なのか?
今回の絵師達も集められたのが奇跡のような気がするんだが・・・
84なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 10:01:56 ID:SWomSdxM
>83
祭りの目的が「大物を呼ぶこと」ではなくて、イラスト参加者を増やして町の
存在を知ってもらい、そこそこ有名な祭りにするというのであれば
今回相当の注目を受ける、つまり知名度異常にあがるわけだから、
次回は極端な話誰も来なくても構わないと思う
85なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 11:39:24 ID:T/+5SWZL
今年は俺も参加してみるかなぁ。

秋田在住だけど去年は正直なとこ懐疑的な目で見てたよ。
でも、何か新しいこと始めるときって
周りの反応は冷たいもので
それが田舎なら尚のこと大変なんだと思うけど
この企画者は自分の信念でよく成し遂げたなと今改めて思うよ。

「美少女」とか「オタク」って単語に
田舎の人は都会の人より過剰反応するし、偏見も強いから
羽後町の人の中には今でも色眼鏡で見てる人が多いと思うけど
これが町おこしにつながると思えば
きっと今年は去年よりも協力してくれるだろうし
コンテストのスペースも広くとってくれるだろうと思う。
86なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 12:47:03 ID:3SrDMfsr
87なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 12:59:33 ID:VymWROh0
>>86
真木ちとせの仕事ってこれか!!
88なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 13:01:28 ID:jFNf510A
全盛期の三鷹市でもここまではしなかったw
89なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 14:11:19 ID:v57yaXd/
正直、西馬音内盆踊りのマスコットキャラみて引いた。
町の青年会有志が秋葉系のイラストレーターに頼んだらしいが
田舎もんの極みみたいでいや。
90なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 14:17:47 ID:Q/cVyqYv
いい面子だな。羨ましい。
うちの地元でもなんかやってほしい
91なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 14:24:08 ID:Msz4fAxY
> 6◆あぐりこ神社と狐の伝説  画:桜沢いづみ
担当はよくわかっているな。犬耳じゃないのが惜しいけど
92なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 14:34:09 ID:ds/VqJpG
>>89奈良みたいな坊さんから角の生えた不気味なクリーチャーとかの方が良かったか?
93なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 14:42:40 ID:JxeR3zY1
>>91
かなりわかっているよな。俺も後になって気づいたけど、
西又葵に花嫁のイラスト頼むとか、江草天仁に茅葺き民家頼むとか、
浅はかな知識では思いつかないと思う。
94なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 17:41:04 ID:gAsdKkuD
こういうのを見ると日本のヲタ業界って素晴らしいと思うわ。
他業種だと、金にもならない地方のお祭り程度に、若者の心意気に呼応して
超一線級が終結とか絶対にありえんし。
95なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 18:11:10 ID:88Kf3ak1
どうせ転売屋に奪われておしまいだろ
96なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 18:56:55 ID:2G5PF5DZ
オタよりスイーツ層の方をターゲットにした方がいいと思うのだが
97なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 18:59:06 ID:VG9/Zlim
ぶっちゃけ冷静に考えてみるとまったく欲しくないことに気づく
98なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 19:01:18 ID:lAKrNn/o
>>97
冷静に考えても超欲しい面子だろ
99なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 19:07:30 ID:ITeRtVh6
ゼロ魔の人のだけ欲しい
100なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 19:10:30 ID:VG9/Zlim
まあ好きな作品の関連グッズとかならともかく、絵師単体にはあまり興味もてないからなんだろうが、俺
例えば山本ケイジや兎塚が関わった作品に好きなものがあってもだから他の作品や商品も集めましょうって気にはならんし
101なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 19:45:51 ID:gAsdKkuD
>>100
それじゃ誰を起用しても駄目じゃないかw
102なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 19:48:06 ID:6mj3BFfK
主催者の趣味がまるわかりだなwww
103なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 20:01:50 ID:1BAxLzW8
西又だけイラネ
104なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 20:02:41 ID:n8TNbf76
まぁ、趣味で町興しが出来ればいいと言っている人だし。ソースかがり美少女イラストコンテスト実行委員公式ページ。
オタでもスイーツでも人が集まればいいんだ!
だいたい、スイーツがこんな田舎くるわけないだろう?田舎にとってオタでもスイーツでも来てもらってお金を落としてもらうのが狙いなんだ。
500円と高くないから妥当な商売かと思われ。
楽しみにしています。
105なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 20:30:16 ID:SWomSdxM
>102
趣味というか、今のオタ系の一線級をほぼ網羅してるじゃないか
後はのいぢとみつみぐらいか?
106なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 21:01:27 ID:MPiJc6mP
よくもまあこれだけ声かけて、しかも参加させたものだ……
107なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 21:10:22 ID:Caq1sxKG
>>105
のいぢとみつみがいたらそれだけで10箱かうわw
108なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 22:44:58 ID:XgWkZZ7t
問題はどれだけ生産するかだ。事前予約でもかけてくれれば安心できるが、
限定生産レベルの量だと大変な事になる。
向こうだって作りすぎが一番怖いだろうし、数絞るのは確実だ。
109なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:12:59 ID:gT3dB6Cm
>>86
学習塾のポスターにここまでのクオリティが必要なのか?w
110なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:14:23 ID:SWomSdxM
>108
このスレの伸び具合から察するに、まだ全然知られてないみたいだし、
「祭りの後」にみんな気付く気がする
オクとかでプレミア化しそうだ
111なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:16:17 ID:Wn6llksL
つまり俺らは勝ち組だな
112なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:38:08 ID:CDZWkO7d
これは揃えて売ったら儲けれるかな
113なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:40:24 ID:6mj3BFfK
>>105
個人的にべっかんこうもほしいな
114なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:41:26 ID:nMNWlFwa
当然転売対策折込済みだろ
115なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:48:07 ID:QpxJWVdo
>>65
びんちょうタンってのがあるぞ
116なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:54:20 ID:LPDBQHup
こ、こつえーは? こつえーは、さ、参加しないの??
117なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 00:05:33 ID:F9h6hFek
しかし仕掛け人、どうやって絵師に依頼を取り付けたのか。
快く引き受けてくれた絵師もいれば、は?何で俺が田舎の蘇民祭盛り上げに協力せにゃならんの?調子乗るなよ?な奴
もいただろうし、○さんが参加するなら私も・・・な人もいただろう。
なんというか、想像以上に綿密な計画を立てた上での成果だろうなと思う。
118なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 00:08:43 ID:aiuT+TaF
マスゴミのあしらい方も心得てるし、この担当者、只者じゃないな。
119なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 00:17:49 ID:IMeBumTM
>>116
来年に期待。
120なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 00:25:10 ID:WfxciniS
がっかり美少女コンテストかと思った
121なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 10:08:59 ID:HJEdLBvE
らき☆すたの町おこしがだんだん盛り下がりつつあるな
122なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 18:41:34 ID:67qrnDNg
ランダムに入っているポスターを全種集めるとライブにご招待
123なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 18:49:02 ID:iuSbXa7G
>>117

俺もそう思うは
大学生英雄すぐる
124なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 19:06:28 ID:V/3sXuiE
ニュースにも取り上げられるだろうし、作家としたら宣伝効果高いだろう
ポスターだけでテーマも指定されて参考素材も提供されてるだろうし時間も掛からない、簡単に引き受けそうな気もするけど
125なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 20:15:55 ID:0cSB1Gx0
>>117
一番大きいのはちゃんとした実績があったからだろうな
突如としてこんな大企画が生まれたんじゃなくて、去年というステップがあってジャンプに至った。
126なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 20:16:39 ID:6qQEEy9B
これ担当者の趣味だろ絶対www
127なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 20:44:54 ID:gw1Reejf
>124
つかこのクラスだと今更「宣伝」必要ないし、
この中の一人だけをこんな僻地のイベントで使えるだけでも
異常なのに、まあたいした学生だわ

>125
ジャンプしたら月まで飛んじゃいましたって感じだよなあw
128なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 22:49:10 ID:D7RBCt9U
ジャンプしすぎだな
129なまえないよぉ〜:2008/03/14(金) 22:58:58 ID:Vky1xWM0
>>127-128
ロケットでつきぬけたんだな

そういえばこれも秋田…
ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/38225/
やはり秋田はどっかネジが外れてやがるw
130なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 12:22:14 ID:rgPr5vyG
そういえば去年はイラコン募集告知の段階では新聞やブログに載せる作例として
何人かの無名イラストレーターに頼んでた
やはり有名人には実績がないと依頼し辛いのか
131なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 20:58:27 ID:cE3HuCP3
さて、兎塚エイジのポスターを狙ってみますか
132なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 22:48:27 ID:CyxrvFHI
某アニメで(一部で)一躍有名になった
ちりゅうぞんび女史は?
133なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 17:30:05 ID:Nxmn8KD0
夕凪セシナさんのサイトってないの?
134なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 18:29:23 ID:OuWE7HFG
そもそもスティックポスターという名称を使えるのがすごい
135なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 11:51:49 ID:gUSTARLQ
今年は誰がゲストなのかな
136なまえないよぉ〜:2008/03/18(火) 12:04:06 ID:ZK04DBQE
>>117
仕事引き受けてもらえたこと自体は驚きじゃないよ。
基本的にフリーの人は仕事断ると、
二度とそこから仕事がこなくなるからね。
よっぽどのことがないと断らないというのが生き残るコツ。

ただ、学生さんの行動力には素直には驚く。
普通の学生さんは、仕事引き受けてもらえないかもと考えて、
まず接触しようとしないからね。
137なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 22:04:14 ID:37RBzTX8
>>136
そういやこういう仕事って報酬はどうなってるの?
描いて貰った時に払ってそれっきり?
それとも好評でポスターを増刷とかしたらまた印税とか入るの?
138なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 07:10:51 ID:rcI5Cr9I
>137
普通は買い切りだろ
139なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 12:19:27 ID:pQGzZLpY
何より役所や地域の仕事はステータスでもあるけーな。
報酬よりも実績の方が大事やね。
140なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 23:33:00 ID:iG1HhfHv
>>137
多いのは一次使用は買い取り。
二次使用に関しては別途相談という契約。
141なまえないよぉ〜:2008/03/22(土) 09:20:34 ID:pkJD1Pes
142なまえないよぉ〜:2008/03/22(土) 14:13:01 ID:t65PIyFx
となりの県から飛んで来ました
秋田うらやましすぐるwwwwwwwwww
143なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 20:53:20 ID:MZTOsBrD
町内に親戚がいるんだけど、このポスターって
欲しい人には垂涎の品なの?

1セット買ってもらおうかと考えてるんだけど
144なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 21:30:20 ID:ymcjS5fO
微妙なラインナップだなぁ
145なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 21:37:57 ID:e4ak+90b
微妙ってか、知らないだけだろ
146なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 22:05:51 ID:+qafDAXh
通販でも買えるみたいだぞ
147なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 22:35:15 ID:D/VVIWl7
>>143
とりあえず、萌え絵師界のオールスターらしい。。。。

エロゲの絵師とかラノベの絵師ろか・・・・
148なまえないよぉ〜:2008/03/26(水) 00:11:17 ID:XVeQEoCM
青森から買いに行きますw
149なまえないよぉ〜:2008/03/28(金) 17:45:25 ID:lFsN7Yh8
>>147
たいしたメンバーだけど
オールスターは大袈裟w

二次オタと言ってもいろいろだから
豪華と感じるかは人による
150なまえないよぉ〜:2008/03/30(日) 21:50:10 ID:5cfDqFKL
ちょwww秋田www去年からなにやってんの?
テレ東もTBSも入んないアニメとか萌えに無縁のとこだと思ってたのに
いたるはかなりいいな。これは箱買いして転売ウマーするわ
151名無しさん募集:2008/03/31(月) 22:36:45 ID:Am/+tMmI
飽きた市内の俺と同じ咲くら中学だった佐G響Tは凶悪犯罪しまくりの極悪。
因みに俺とコイツはH15咲くら中卒だけどね。俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格激悪。低脳だから某公立落ちて警大負属に行ったww それにこのカスは
とくしん落ちてるのなwww恥ずかし杉お馬鹿杉超ウケルwwwwww まさに社会のクズ・汚物www  とっととその汚ねー
津ラ処分しろってwww区び吊っ手氏んで地語句に尾ち呂や、かす。 マジで誰かコイツを頃してくれないかな〜。
激烈に喪がき九る氏んで氏ね氏ね氏ねどカスが
152なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 10:42:50 ID:YX93rXYI
どこかの使いまわし商品券とは一味違うな
153なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 15:05:36 ID:6qBqT1sj
幸手の商品券がダメすぎなだけだろ
154なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 15:13:33 ID:TraTCqOv
萌え絵師界wwwwww
155なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 16:08:21 ID:FzItyhD3
行くしかねーじゃん
156なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 16:18:45 ID:nAfpTc7w
これで町起こしになるかな
157なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 17:02:24 ID:p5mdBK8v
どこかの使いまわしポン酒ラベルとは一味違うな
158なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 19:34:19 ID:bXMzMg0C
萌えブームとか言って参入してきた新参者に本物を見せてやる!という心意気を感じる企画だな。
159なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 19:49:12 ID:87aNkNI9
もはや普通に売れと言いたくなる
160なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 20:22:28 ID:Ql58JChI
すでに地元の書店に相当の予約が入っているらしい
161なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 20:28:32 ID:CHwQfEFd
びんちょうタンの絵師のやつがほしい
162なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 20:57:20 ID:Hw529Shi
いたると聞いて
163なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 21:50:04 ID:rRCqxJ24
スティックポスターがアクアプラスの登録商標だって事に何より驚いた
164なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 22:22:43 ID:87aNkNI9
でも他社も似たような商品出してるよな
165なまえないよぉ〜:2008/04/01(火) 22:48:13 ID:Apr8USmU
なんだこの急な伸びは
166なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 19:54:08 ID:5484vZ7X
秋田県秋田市出身在住の俺が通ります。

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
(  д )

(; Д ) !!

…つーか、ちょっとまてぇw
今日初めて知ったんだが。さきがけ新聞、家でとってるがまったく気づかなかった。
当日取材してくるわ。ポスターも買ってくる。
ブログで取材内容公開しよう。こんなネタ、滅多に無ぇからな。
167なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 21:09:15 ID:ZMXaVDOB
>>166
寒さ我慢して住んでて良かったなw
168166:2008/04/04(金) 22:04:53 ID:5484vZ7X
>>167
お前らも知ってると思うが、寒さだけが秋田の辛いトコロじゃない。
とにかくネガティブランキングでは、常に秋田
169166:2008/04/04(金) 22:14:42 ID:5484vZ7X
やべ、途中でPOSTしちまった…すまんw

>>167
お前らも知ってると思うが、寒さだけが秋田の辛いトコロじゃない。
ネガティブランキングでは、常に秋田はワースト3以内(つーかほとんど1)に
位置してるし、経済なんて停滞しまくり。
面積第6位の県ながら、人口110万で年間1万1千以上の人口流出がつづいていて
100万切るのもそう遠くない未来だ。高齢化も爆速。

今まで沢山の萌えによる自治体活性化祭りみてきたけれど
公式ブログ読んで、「ああ、これが本当の地域を盛り上げるやり方だ」と思ったよ。
根幹の考え方がしっかりしてる。

秋田にカジノを誘致する『イーストベガス推進協議会』や
水木一郎を納得させた『超神ネイガー』。

秋田に生まれて、生活してきてつらいことばっかだったけれど
(会社辞めざるを得なくなって自殺率に荷担するとこだったが)
このニュース見てモニタの前で泣いたよ。

まだまだ秋田を諦められないな。
この人になにか協力できることがあればしたい。
連絡とってみようかとおもう。
170元高知県民:2008/04/04(金) 22:46:13 ID:9B75RJGs
>>169
ウソをいうな!!
ネガティブランキングでは、高知、沖縄、島根、鳥取が常連四天王だ!!
みよ、この高知の魂の叫びのスレタイ

【職ナイ博】高知の転職事情9【絶賛開催中】
【子作りしか】高知の転職事情8【することなし】
【日本の底辺で】高知の転職事情 6【求職を叫ぶ】
【脱藩か?】高知の転職事情 5【共に沈むか?】

【時給780円で】高知の転職事情 4【エリート】
【脱藩しなきゃ】高知の転職事情 3【ショクネーヨ】
【脱藩こそ】高知の転職事情 2【生きる道】
【請負・派遣の】高知の転職事情【草刈場】

171なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 23:33:39 ID:lCdG0Lpn
>>169
やぁ、俺も秋田市民だぜ。当日は現地に駆けつける予定だ。
秋田はオタ趣味に関するモノの不毛の地でもあるからなぁ。店すらロクに無いから常に通販頼みだしな。
だからこそ地元でこの手のイベント開催は素直に嬉しいぜ。
172なまえないよぉ〜:2008/04/05(土) 07:17:39 ID:9Fly1Ib0
こちらは大仙市民。
家族を「温泉」という名目でだまして、羽後町に駆け込もうと思う。
173なまえないよぉ〜:2008/04/05(土) 13:51:59 ID:Tiv8m3Dc
>>172
さきがけで記事目撃されてて、家族にもヲタバレしてるなら、間違いなく意図くまれちまうよ。w
174なまえないよぉ〜:2008/04/05(土) 13:57:12 ID:Tiv8m3Dc
とりあえず…

前回コンテスト参加者の作品
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm811079

エースコンバットゼロ風のあれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2896352
175「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/05(土) 17:52:23 ID:WD/F3q/B
鷲宮とやらの町おこしとどっちがすごい?
176「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/05(土) 18:07:13 ID:Tiv8m3Dc
>>175
露出なららきすたの方。
動員数で考えても、鷲宮が上だな。

こっちはそんなそんな動員数みこめないとおもうけれどやり方はこっちが好きだ。
177「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/05(土) 18:25:34 ID:WD/F3q/B
>176
らき☆すたは確かに角川に踊らされてるだけって感じがするな。
>>175
鷲宮はヒットコンテンツにのっかっただけ。
コンテンツ生み出す努力をせず、棚からぼた餅。

羽後町は、自ら努力して古い資産に
新しい価値観を加えて、従来にないコンテンツを自ら生み出してる。
179「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/05(土) 18:59:28 ID:Kz9PB5LA
県北からみれば遠すぎて行けねえw
>>70
近所の店にサインあったの思い出した
天地とか描いてたんだよななつかしい
会場実家から徒歩1分なのに去年このイベントの存在しらなかった\(^o^)/
181「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/06(日) 23:45:06 ID:/T9v0V7o
鷲宮行ってきたけど、微妙だったな・・・
182「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/06(日) 23:58:00 ID:jsy87TZF
どういうツテで依頼したんだw
183「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/07(月) 00:29:49 ID:y1nCIbZ9
突撃したようだ。普通なら撃沈間違いないが、去年の経験が活きたかw
184「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/07(月) 00:46:24 ID:qlsha8WY
>>46
めちゃくちゃ亀レスですまんが、いたるが描いた
風子のポスターは世界遺産のやつだよなw
熊野古道
おまいらに教えてやる。
イベントの協力や取材をお願いしたいときは
まず、担当者に電話を回してもらって、
簡単な企画概要を説明する。
そのあと企画書を送付するため、直通の電話と部署名を教えてもらう。

でっ、レターと企画書を送付して、
到着後3日後ぐらいを目安に再度電話してアポを取りつける。
訪問したら、あとは熱意。

少なくとも相手が社会人なら、きちんと依頼してくる人間には
むげな対応はしない。おそれずにコンタクトとってみろ。

結局らきすたは一過性のブームだからブーム過ぎたらそこで終わりだからな
その割にはキャラの住民登録だの街灯設置だのブーム終わったらただの町の恥部にしかならんのに
終わるわけねーだろ。町のマスコットになったからにはブームなんて
軸のぶれる存在では済まない。歴史の一部に沈み込んでいくだけだ。
そもそも観光地の名産品やデザインなんてそうやって取り込まれたものが多い。
188 ◆newsSM/aEE :2008/04/07(月) 22:38:35 ID:4iZLmeph BE:508462875-PLT(27650)
今年もいろんなイラストが集まる(一般参加の)良いイベントになればいいですな。
189「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/07(月) 23:18:18 ID:7fFf8zz4
鷲宮は続かないだろうが、羽後は続く気がする
190「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/08(火) 22:02:10 ID:78onXwbD
決定的に違うのは、
鷲宮は単にブームに乗ってバックの角川におんぶにだっこの脆さ
羽後は一から作り上げていった手作り継続性の強さ
鷲宮はすでにグッズに使いまわしイラスト使ってる時点でオタから金搾取しようって気が見え見えだからな
その分羽後は単に萌えを利用しての町おこしだけでなくイラスト文化を推進しようという意気込みがあるからいいと思う
あとは、ディレクターの学生が就職したときの後任が問題だな。。
あれだけ萌えに精通しつつ、地元民で、行動力のある奴がいるのか・・・。

まさか、yosakoiソーラン立ち上げた学生みたいに
卒業後、このまま財団組織して商売にしないよな??
193172:2008/04/09(水) 13:20:56 ID:cEI2ET8q
コンテスト当日はどんなイベントあるの?
194「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/09(水) 23:11:04 ID:3heRGBjk
話聞いてると、らき☆すたなんかよりこっちの方がはるかにいいようだな。
それなのに知名度はいまいちなんだよな。魁にしか取り上げられてないからなんだろうけど。
>>194
むしろ密かに続けるべき
大々的に知られちゃったのは失敗だな。
こっそり俺だけに教えてほしかった。
大丈夫、大々的に知られても東北は遠い。
昔金澤から、バイクで東北1周の旅出かけたとき2週間以上もかかったわ。。。
今大阪だから新幹線で秋田まで・・・・・
報道規制をしてるというのもあるのだろう
放っておくと偏見や冷やかし的な報道をする所が多いからな
動員数がどれぐらいになるのかは謎だが…
2000逝けば大盛況、ってところか?

まさかこのイベントのためにコミケ並、は絶対あり得ないが
5000とか10kほどの参加者が集まるだろうか。
200「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/10(木) 23:24:36 ID:dYb3JHoi
鷲宮は東京からすぐだが、羽後はどんだけかかる?
まさか東京からか?w
秋田県南だぞ?
>>200
分かった。秋田県人としてアドバイスしてやる。
とりあえず大曲駅(秋田)まで、東北新幹線「こまち」で来い。話はそれからだ。
あとはココ見ろ。
http://www.ugomachi.com/e_ugo/akusesu2/yakuba/dennsya/index.html

はっきり言っておくがな、4時間以上はかかるものと思え。
>>202
えっ?県内の移動で、4時間ですか?

いま東京大阪は2時間15分程度なのですが・・・・・・・・・・・・・
JRとバスの連絡で30分1時間待ち合わせ上等ってのがすごいZE!
205「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/11(金) 01:31:15 ID:4/SAUFdQ
羽後牛を食するなら温泉施設「としとらんど」があるぞ
西馬音内蕎麦も有名、当日は日本三大盆踊りの一つ西馬音内盆踊りも披露される
かがり美少女イラストコンテスト、かがり火サウンドフェステバル、ビアガーデンなど盛りだくさん
まぁ田舎のイベントらしいな
スティックポスター目当てなのに何故か観光に行きたくなる不思議!
食い物に釣られてるだけだけど。
兎塚って、あまりイラストの仕事してないのに、よく引っ張り出せたな
行くならスティックポスターの絵柄になってる場所は全部回ってみたいな
209「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年:2008/04/11(金) 07:43:41 ID:g+cmCrwh
>>208
クルマがないと無理っぽいなwww

調べていたらこんなサイトがあったが、羽後町って本当に田舎だね。
茅葺き民家か・・・
ttp://www.pref.akita.jp/ogachikm/nourin/nousonseibi/web-midori/midori.html
後日に一人でぶらり観光したい人の為に
スタンプ帳(ガイドブックに付属)のスタンプラリー形式で
スティックポスターの絵柄になっている場所を観光してスタンプを押したら
必ず観光した場所(ご当地)のスティックポスターが購入できるとしたら観光客が増えるのかもしれん

スタンプに観光した日付入れたて1人1限(ガイドブック1冊につき1限)で実施

ガイドブックも売れてウハウハ
一方俺の地元、大分ではDMCによる町おこしを企画しているのであった…
ムチャシヤガッテ

しかしいいなぁ秋田。和歌山、秋田、埼玉はある意味先進地だな。
これでどのぐらい盛り上がるもんかな?
羽後町ならばっちゃの家があったからよく行ってたなぁ
>>202
湯沢からバスがあるから山形新幹線のがいいんじゃね?
>>203
この釜消しがwww 東京(東京、上野駅等)からだ。
ちなみに県庁所在地の秋田市からだと車で、下道だと約1.5時間といったところだ。
都道府県面積が全国6位とはいえ、それだけ時間が掛かるということ。

>>206
西馬音内の盆踊りも優美なもんだ。踊ってる女性も若ければもっといいがな(藁
イラストで萌え絵にして踊らせてー。キャラ、版権物でなw
機会があれば今回のイベントだけじゃなく、来県して見に来いよ。いい温泉もたくさんあるしな。

>>213
わり。山形新幹線使ったこと無ぇからわからん。
それがベターならそっちだべな。

>>211
埼玉は首都圏に近いからいいなぁ、と思うのは俺だけ?
秋田は腐っても故郷だから嫌いにはなれないけど、やっぱり不便と感じたり活気がないと悲しくなってくるよ。
215なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 21:49:25 ID:eDrQVjWN
テラ地元だが今横浜・・・
兄貴に頼むか、会社休むかどっちかだなw

しかし、県南なら大曲の花火や横手の犬っこ祭りとかあるのに観光地としてあんま知名度ないよな
やっぱ交通の便が悪いのが問題だとおもうんよ
216なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 22:03:12 ID:ROFqxUDN
>>215
…犬っこは湯沢だべ
横手なばかまくらだべ
217なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 22:28:41 ID:OrNjmA34
確認なんだが、西馬音内(にしもない)は
「馬音」の漢字2文字で「も」なのか?
じゃあ秋田では「もえ」を漢字で書くと「馬音え」になるのか?
218なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 22:56:42 ID:zvkMT0iZ
「馬音」で「も」は○
だからって「もえ」が「馬音え」になるわけあるかバーローw
219なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 23:17:17 ID:eDrQVjWN
>>216
すまんこw
他にも田沢湖とか角館の武家屋敷とかあるのにな
実際他県と比べてどれだけの観光収入があるのか気になる

うm・・・これはぜひ成功して欲しい
220なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 23:20:53 ID:Se/pXGEn
秋田美人は観光資源にならんのか?
221なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 23:59:14 ID:drj7Y06n
秋田美人の上物は殆どの場合高校卒業とともに県外に流出しちゃうので…
222なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 00:02:47 ID:nFISjhom
>>220
例の合憲くん殺害の一件で、
秋田の女性は美人でない…などという馬鹿げた話が少々飛び火したため
観光資源としてはやや落ち目気味です。

でも、色白で顔が整った女性の割合が多いのも確かだよ。
40の中年くらいの人でも、まだ30前半に見える人もいるしね。

つーか、あんまりそういうの前面に出すとバカフェミニストが小うるさい。
これはガチだろう。あと若い女性など、高齢化の波で(ry
223なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 00:45:57 ID:7XEfXCU/
>>221
県外イケメンにギシアンされちゃうのね・・・・
224なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 01:17:44 ID:fUUutt4y
>>223
しかも女性は大抵は秋田に戻らずに流出先で結婚したりして落ち着いちゃうから
地元に美人の遺伝子が根付かないうえに少子化の流れも相まっての三重苦になりつつある
225なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 03:00:27 ID:i4ut9v0T
秋田県はこんな状態なのに、寺田スケシロは何をやってるの?
226なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 17:23:40 ID:nFISjhom
オトモダチを副知事に招くために、副知事枠の増加をしようとしたり
今のままでは生まれた子供が流出するのが目に見えているのに、子育て支援税を青年中年層に強いることをしようとしたり
自分の出身地に仕事を優先的に振りまくったり。あと天下りの嵐。

はっきり言ってキクジの時代のほうが良かったよ。
前の選挙で寺田が再選したときは目を疑ったよ。
227なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 17:39:26 ID:i4ut9v0T
>>226
寺田って最悪なんだね
さすが土建屋!
228なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 18:43:38 ID:TELHnT8a
>>221
しかし、メイドカフェは秋葉原のレベルではないぞwww

http://fuji-san.txt-nifty.com/osusume/2008/03/ohzan_de_imane__084f.html
229なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 03:00:19 ID:/liinlKv
ちょwwwwww俺の地元がエライ事になってるwwwwwwwwwww
230なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 03:08:56 ID:n/jYEbz0
スレタイだけ見て「また便乗か」「また金儲けにオタクを利用しやがって」って流れかと思ったら
「ここまで本気だと認めざるをえない」「生半可な気持ちじゃこのメンバーは揃えられない」
みたいに褒められててワロタw
231なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 04:08:57 ID:ccgL0XK1
がっかり美少女イラストに見えた
232なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 04:46:58 ID:hVaJFxnw
オタクが村おこし町おこしの資源として社会に認識されたことを
80年代以来のオタクとしては不思議な、奇妙な気持ちで見るよ。

あの頃はこんなこと想像もできなかった…。
233なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 06:19:39 ID:jdBOZR/f
228のカフェのためだけに行きたいぞ
234なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 07:16:48 ID:0+gw1C/y
ここまで好き勝手やらせてもらえる主催者がうらやましいな
235なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 08:48:17 ID:tTeJmV+k
これのすごいところはこのメンツの絵師を金の力で集めたわけではないところにある

金にならないから断った絵師
いぶかしげに断った絵師
は失敗したと思っているかも?
自分がかわいいから関係ないか
236なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 09:28:19 ID:3uhjnDaZ
歌手が紅白目指すようなもの
ギャラはめちゃめちゃ安くても
公共の仕事は箔がつく

昨年の山本和枝なんて
町長を含め町全体から歓迎されて喜んでいたみたいだし
237なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 09:46:17 ID:OZkr7YPm
>>228
>古典的本格メイドカフェ
我々が真に求めていたものはこれだ!
と、今までメイドカフェに興味無かった俺が言ってみる。
238なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 09:52:15 ID:QvQyuoUU
す・・すげー人選だww
239なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 12:04:54 ID:qcKdEVxB
>>228
秋葉原のメイド喫茶はほとんどキャバクラみたいなものだから、ちゃんとした喫茶店と比べるのは失礼だろう

本当によさそうな喫茶店だな是非一度行ってみたい
240なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 20:15:22 ID:VAiJ3OxM
241なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 22:50:27 ID:DfvfE+LP
このカフェ、当日はめちゃくちゃ混みそうだな
242なまえないよぉ〜:2008/04/20(日) 09:40:44 ID:+BqKfPjZ
いたるがこのカフェ(旧対川荘)描くんだなw
243なまえないよぉ〜:2008/04/20(日) 10:51:22 ID:bg8ICtpP
いたるは建物より自然物書く方が向いてると思う
244なまえないよぉ〜:2008/04/20(日) 11:24:51 ID:viOsJeq3
俺、思うに萌え+板にもオリジナル萌えキャラが居てもイイと
最近思うんだけど・・・

そーゆー企画やらないのかな?
245なまえないよぉ〜:2008/04/20(日) 16:37:22 ID:gHY775Vu
来年はみさくらなんこつをぜひ・・・
246なまえないよぉ〜:2008/04/21(月) 12:24:18 ID:IEsQfA8L
ホームページがうpされてた。
ttp://www.adthree.com/poster-ugo/
247なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 22:15:41 ID:ejb3MAIq
で、肝心の通販はいつはじまるの?
通販あるなら、羽後町に行って買うメリットあるのかなあ
248なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 10:01:28 ID:+xYXh2GC
>>247
絵師が招待されてきてるかもよ
249なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 22:04:38 ID:YthJcc6+
去年は山本和枝がゲスト。
今年は誰かサプライズがあるのか?
250 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2008/04/24(木) 22:15:29 ID:??? BE:522991049-PLT(27650)
>>244
一応、あぶりだしタンってのと、もにゅタンってAAキャラが居たりして。


【おしらせ】

この「かがり美少女イラストコンテスト」で新たな話題や進展に
気づかれた方は依頼スレッドにお知らせ下さい。
251なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 02:35:45 ID:vj5vtsRp
なんか隠し玉はありそうな気はするな
252なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 19:14:07 ID:s7a0d/l5
スティポなのにアクアプラスの絵師が居ないのが気になる。

もしかしたら、その中のウチ誰かが来るかも…ってそこまでは無ぇかw
253なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 20:45:54 ID:kQVLAtCC
これを持ち上げて鷲宮叩くようなレスがあるのはどうかと思う。
話題性が作品の知名度か絵師の知名度かの違いってだけで本質は同じだろ。
254なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 21:20:41 ID:whlpWYV1
>>253
>話題性が作品の知名度か絵師の知名度かの違い

まったく、本質が見えていないレスをありがとう。
255なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 22:59:53 ID:s7a0d/l5
もっと本質読め。

ここで誰かが言ったが、
羽後がやろうとしていることは
『既存の価値(地元の名物)』に『最近の価値(著名絵師のスティックポスター)』を付け加えて
新しい価値を持たせた地域興しをしようってことだろ。

鷲宮のようなキャラの垂れ流しとは根本が違うから、
評価できるんだろ。違うか?
256なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 23:19:53 ID:vj5vtsRp
鷲宮は角川に利用されてる感じがする
257なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 23:28:58 ID:Jsy2/+lw
>256
つか鷲宮は「関東最古」の鷲宮神社がすごいのであって、
別にらきすただろうが時代劇だろうがとにかく「導火線」さえ
あれば問題なかった
らきすた自体は「一時のはやり」にすぎないけど、「初詣」はもう何百年も
続く日本人の「習慣」
つか逆にらきすたが鷲宮に今後はサポートされる形になるんだろうな
商工会が義理堅い人間なら
258なまえないよぉ〜:2008/04/25(金) 23:37:37 ID:Fqx2N2pf
鷲宮の話題は別スレでヨロ。
253みたいな奴がいるから・・・
259なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 00:45:07 ID:1tZL2SPi
秋田に住んでるのに今この話題知ったwww作家豪華すぎだろwwww


羽後とか行ったことないが行くわ
260なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 01:13:27 ID:ojgszu14
公式ブログから

ビジュアルスタイルに、いたるの絵が載ってるとよ

ttp://visualstyle.jp/
261なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 19:25:30 ID:vhk8yoV4
特急乗り放題の土日きっぷの範囲内で行けそうだが
東京からだと4時間以上かかるんか…
262 ◆rJMOONagVw @まっちょつるぎφ ★:2008/04/28(月) 21:18:24 ID:???
スティックポスター通販開始

スティックポスター in 羽後町
http://www.adthree.com/poster-ugo/
263なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:25:24 ID:0/xH0dLH
キタ―――(゚∀゚)――――!!
264なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 21:32:18 ID:xjubrEFA
うん、いいんじゃないかな、こういうの。俺はありだと思うな。いい意味での文化の融合って感じがする。すまんね、オタクっぽい意見で。
265なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 22:26:21 ID:YL6h3ooW
注文が殺到しているのでは?
一人10箱限度では、16種類全てが揃うとは思えないからなwww
266なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 23:56:26 ID:7/8x2cnl
これ向こうで種類をこっそり調整してくれネーかなw
〆切と発送が離れてて、揃うまで追加発注とかできねーし。
267なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 19:55:07 ID:x5LEjqNZ
>>266
むしろそれだと沢山売るために
ダブりが増える方で調整されねーか?w
268なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 21:08:19 ID:o03fxcgF
>>267
そればれたら来年がネーw
269なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 22:32:37 ID:0cDEh+Ky
さて、注文した香具師いるか?
270なまえないよぉ〜:2008/04/30(水) 23:30:06 ID:UlPuJHu2
>>269
(・∀・)ノ
271なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 00:45:20 ID:Q6UPHP5r
通販は送料がなー
272なまえないよぉ〜:2008/05/01(木) 01:27:54 ID:2hc6uEY2
>>271
ホームページには、

例:代金引換で 500円(10箱)をご注文の場合


5000円+250円+800円=6050円
(商品代金)+(消費税)+(送料+代引き手数料込みで全国一律800円)

と書いてあるが・・・
273270:2008/05/01(木) 23:09:55 ID:PwPmg7S5
10箱注文しましたヽ(・∀・)ノ
274なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 01:15:22 ID:ti+LPfI8
 マスコミお断りの方向で行くのな。いい判断だと思う。
でもずかずか勝手に上がりこんでくるのがマスコミだからなぁ・・・・来るかもしれないぞ
 あいつらの行動はもう手に取るように分かる。小さい地元の子供を捕まえて、ポスター綺麗だね、でもこの絵を描いた
人達って普段こんなゲームの絵を描いてるんだよどう思う?、と尋ね「きもちわるい」と言わせる。で、そういう場面をいくつか
重ねて映像を仕上げて放映・・・ああ目に浮かぶようだ
 
275なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 17:12:13 ID:yE+Qz9na
流石にそこまではやらんだろw
276なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 21:18:29 ID:yQSb+j59
>>275
ttp://utaukaeru.exblog.jp/3803644

この辺読んでまだ同じこといえる?w
277なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 22:17:04 ID:0Ji6Tu17
「w」をつけるやつはマスゴミ以下と思っていますので^^;
278なまえないよぉ〜:2008/05/02(金) 22:36:32 ID:ifNy5Z5Q
みんなマスゴミが嫌いなんだな
279なまえないよぉ〜:2008/05/03(土) 11:56:32 ID:yNSifvMS
通販で頼んで当日も秋田まで行く奴はいるのかね、と言う愚問を投げてみる
280270:2008/05/03(土) 16:33:12 ID:umDDHmIY
>>279
(・∀・)ノ
281なまえないよぉ〜:2008/05/03(土) 18:34:11 ID:8Rote7ZD
>>280
現地でも買う気か?!! どこから行くの?
282なまえないよぉ〜:2008/05/03(土) 22:33:26 ID:OOe5F0hl
>>272
通販は送料がなー、高いんだよ
283なまえないよぉ〜:2008/05/03(土) 23:23:27 ID:CRc4cib8
全国一律800円なら安い方では?
284なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 00:27:05 ID:MWp89KwN
秋田県内在住なので、書店販売をワクテカしながら待ってます。
285なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 00:48:05 ID:vICxC2Ve
>>279
通販で頼んで当日も東京から行くよ。
スティックポスターのトレードを考えると当日行くのがベスト。
公民館とかで交換スペースを作って欲しいな。
286なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 02:35:01 ID:9W5odbg9
>>284
県内の書店って、どこなら置いてくれるんだろ。
TSUTAYAみたいな所でも置いてくれるのかな。
287なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 03:47:53 ID:oQcg4g7I
>>283
1つだけ注文しようとすると、定価の3倍近くに膨れ上がる・・・・
288なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 12:53:13 ID:Gh+zaWGF
1つだけ注文する奴なんていないだろjk
289なまえないよぉ〜:2008/05/04(日) 13:23:42 ID:9KUw/M7Y
現地に行くばあい、交通費はどのくらい?
290270:2008/05/04(日) 18:32:57 ID:gOtL6Uki
>>281
大阪から〜ヽ(・∀・)ノ
291なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 01:05:53 ID:sJdjdyt8
秋田県の隣の岩手県に住んでるんだが、車で羽後町行くには峠を越えなければならない。
ガードレール超えると谷底真っ逆さまの超デンジャラスな道行だ。しかも長い。やめた。

イベントの成功を祈っています。
292なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 08:24:04 ID:tOKqZemx
>>291
ケチらず高速使えよw
293なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 10:15:32 ID:3mmNPgjo

イラストレーター板にスレ立てようと思うのだがどうだろ?
現地、宿泊、交通状況とかスティポ現地交換とか需要ありそうな気がするのだが…
294なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 17:25:26 ID:wqqHImkN
通販、代引きのみってのが惜しいな。
295まっちょつるぎ ◆rJMOONagVw :2008/05/05(月) 19:57:06 ID:6jZMOTjm
>>293
いいんじゃないでしょうか。
ここはニュース板なので、書き込みがないか、または60日で落ちてしまいますので、
別に本スレがあったほうが良いように思います。

このスレもあと1週間ほどで落ちますが、また新しい情報が出たらこちらでもスレを立てます。
296なまえないよぉ〜:2008/05/05(月) 20:25:31 ID:T3t8hQma
さっき予約して来たぜ到着が六月二十八日だって
297293:2008/05/05(月) 22:03:39 ID:7iZthBxq
>>295
レスありがとうございます。
スレ立てしました。

【羽後町】かがり美少女イラストコンテスト
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1209992031/

当日は、参加するつもりなのでいろいろ情報交換できればと思います。
宜しくお願いいたします。

298まっちょつるぎ ◆rJMOONagVw :2008/05/05(月) 23:19:35 ID:6jZMOTjm
>>297
乙です。
いろいろ盛り上がるといいですね。
299まっちょつるぎ ◆rJMOONagVw :2008/05/08(木) 23:13:53 ID:uG66DNpY BE:81144432-2BP(1341)
> GW中に、イラストレーターのPOPさんが羽後町を訪れ、地元の高校生たちと交流会が行われました。
> 夜には大江尚征町長も参加した歓迎会が行われ、POPさんから町長にアリスのフィギュアがプレゼントされました。
> フィギュアをGETして大興奮の町長。町長室に飾るそうです(笑)
ttp://blog107.fc2.com/h/hachinosu175/file/1ugo11.jpg

アルターのこれ↓ですね
【フィギュア】POP WONDERLAND 『不思議の国のアリス』発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194554852/
300なまえないよぉ〜:2008/05/08(木) 23:23:19 ID:5HEbiK9B
>>299
村長に萌
301なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 01:11:14 ID:E3TLX6yr
>>299
ホントなんなんだこの人は…たまげたなぁ
302なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 06:53:08 ID:QigeakrT
>>299
町長かわいいよ町長
303なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 08:04:38 ID:Lp5HRyDw
>>299
右のオッサンは普通の反応ww
304なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 08:54:48 ID:OmEtHCIJ
当日行くけど通販も買おうかな。
当日行けないヤシの為にヤフオクで定価即決で出してやんよ。
305なまえないよぉ〜:2008/05/09(金) 09:33:16 ID:jcqeb7tV
書店で出るなら書店で買うかな
入荷数によっては大変なことになりそうだが
306なまえないよぉ〜
それにしてもこの町長、ノリノリである。