アニメ化の決定した『かのこん』と、第3シリーズの制作が決定した『ゼロの使い魔』。メディア
ファクトリーの”MF文庫J”として発表されたこの2タイトルの合同イベントが、2008年3月9日(日)、
東京・秋葉原のAKIBA_SQUAREにて開催された。イベントのタイトルは”MF文庫Jアニメ
フェスティバル かのこん VS ゼロの使い魔”。司会進行は鷲崎 健が担当。
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/09/pc_fc_an_ne/kz05.jpg 会場には500人のファンがビッシリと入り、さらには会場の外にも多くのファンが詰め掛けた。
イベントが始まると、まずは2008年4月5日より、AT- Xでの放送に加え、インターネット&
ケータイで配信される新作アニメ『かのこん』の先行上映が始まる。内容はアニメ『かのこん』の
ダイジェスト版となっており、さきの展開の気になる場面で「今日はこ・こ・ま・で」というメッセージ
とともに上映が終了した。
この上映会に続いて登場したのが、『ゼロの使い魔』の原作者であるヤマグチノボルと、『かのこん』
の原作者・西野かつみのふたり。イベントのタイトルどおり『ゼロの使い魔』と『かのこん』の直接
対決となるわけだ。ここでは、両原作者がそれぞれの作品などに関する質問に答えていく。
お互いの作品についての感想を求められると、「よくこんなものを考えつくな、という擬音がたくさん
出てくる(笑)」(ヤマグチ)、「胸の大きなエルフのお姉さんに”バストレボリューション”と書かれていて
感心しました。本来、この言葉は私が思いつかなければいけないところだったので、悔しかった
ですね」(西野)とそれぞれに語った。
また、会場前で配られた”アニカン”に掲載されている”かのこん VS ゼロの使い魔 親ばか?
ガチンコ十番勝負”の紹介も行われた。同記事は、”巨乳対決”、”メガネっ娘対決”など10個の
項目について、それぞれ原作者が自身の作品の優れている部分をアピールするコメントを
寄稿するというもの。ファンは要チェックの内容と言えるかもしれない。
原作者対談のあとには、”『ゼロの使い魔』ステージ”と”『かのこん』ステージ”が続く。『ゼロの
使い魔』ステージでは、原作者のヤマグチノボルに加え、ヒロイン・ルイズ役の釘宮理恵、
主人公・才人役の日野 聡が登場。それぞれにいちばん思い入れのあるシーンを紹介したり、
第3シリーズで使われるであろうセリフをヤマグチが予想し、その予想したセリフを実際に
釘宮と日野が演じるなど、ファンにはうれしい内容満載のステージとなった。
『かのこん』ステージには、主人公・小山田耕太役の能登麻美子、ヒロイン・源ちずる役の
川澄綾子が登場し、作品の見どころや収録現場の様子などの話題で盛り上がった。先行上映で
上映された映像を観た能登と川澄は、「こんなにかわいいんだ、と思って驚きました」(能登)、
「絵がかわいいことにビックリしました。以前、ドラマCDをやらせていただいたときに比べると、
少し幼い雰囲気のイラストになったな、と。あとドラマCDのときよりも喜怒哀楽が激しいです(笑)」
(川澄)とそれぞれにコメントした。
イベントの最後を飾るのは、各作品のテーマソングを歌うアーティスト陣によるスペシャルライブ。
『ゼロの使い魔』の第1期、第2期それぞれでオープニング曲を担当したICHIKO、『かのこん』の
オープニング曲『PHOSPHOR』を担当する宮崎羽衣、『かのこん』エンディング曲『恋の炎』を
担当する榊原ゆいが、会場に詰め掛けたファンとともに歌い、踊り、大いに盛り上がった。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/anime/news/1214071_1558.html http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/09/pc_fc_an_ne/kz09.jpg http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/09/pc_fc_an_ne/kz13.jpg