【漫画/gooランキング】手塚治虫作品をリメイクして欲しい漫画家 1位鳥山明 2位高橋留美子 3位CLAMP 4位大友克洋 5位井上雄彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1う〜ぽん。φ ★
☆手塚治虫作品をリメイクして欲しい漫画家ランキング
1位 鳥山明
2位 高橋留美子
3位 CLAMP
4位 大友克洋
5位 井上雄彦
6位 永井豪
7位 尾田栄一郎
8位 冨樫義博
9位 江川達也
10位 さくらももこ
11位 一条ゆかり
12位 秋本治
13位 萩尾望都
14位 竹宮惠子
15位 貞本義行
16位 安野モヨコ
17位 二ノ宮知子
18位 士郎正宗
19位 羽海野チカ
20位 美内すずえ


ソース
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/tezuka_remake/
2なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:20:43 ID:/g8U2EQO


      海底超特急マリン・エクスプレス

3なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:22:27 ID:nJ5+4PLS
手塚治虫が「火の鳥」や「ブラックジャック」などで描いた死生観は、鳥山明が描いてる死生観とは
絶対に相容れないんじゃないか?
4なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:22:29 ID:J4TW5m6P
好きな漫画家の名前挙げただけだろ
5なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:22:40 ID:9iJKVxuB
いくら何でも安野モヨコは無いわ
6なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:23:52 ID:FKTUjQfe
選んだ奴適当すぎだろww
7なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:24:16 ID:fFQ7x3c6
田中圭一
8なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:25:48 ID:StgWCraW
満天星
9なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:25:53 ID:o3m3QD1m
花輪和一でいいよ
10なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:26:15 ID:VS4R/DT8
ただの人気投票

秋田書店のBJトリビュート読ませれ
11なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:29:02 ID:xBxtmv/5
三浦建太郎にどろろをリメイクしてほしい
12なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:29:34 ID:h9/Qg4a7
作画が上手な人間が選ばれると思ったがこれは・・・・
13なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:29:52 ID:UTcMpYy6
ありえんだろこれは
14なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:31:45 ID:OwlrwlSm
ふざけたランキングだな
15なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:31:52 ID:xzI23wiZ
士郎正宗の鉄腕アトムとか見てみたい気がする
「ロボットはゴーストを持ち得るか?」みたいな感じのテーマで
16なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:31:55 ID:d+3BEGR1
久米田にやって欲しいな
独特のタッチになるぞ
17なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:32:56 ID:Y0t/JqXb
18なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:35:00 ID:nxMydqAU
CLAMPは見てみたい
19なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:36:14 ID:vBLF3d7v
ただ知ってる名前を並べただけだなw
20なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:36:30 ID:rbgleVh2
>>11
想像するだけでwktk
21なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:36:41 ID:D+P6KyLz
どろろを田島昭宇に
22なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:37:18 ID:QY/BzsIz
浦沢直樹に一票
23なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:38:12 ID:Byqf3NwI
浦沢直樹がランク外なのはおかしい
プルートだって描いてるのに
24なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:41:14 ID:RM0B237K
>>21
MADARAじゃねーかww


と言って欲しいのか?
25なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:41:32 ID:sQoxKQD6
手塚作品は完成されている
リメイクなんて劣化にしかならない
26なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:42:27 ID:fO3BJD3Y
普通に小畑とかグレがいい。
あいつらにヘンな原作つけたりオリジナルやらすのもったいない。
27なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:45:27 ID:nX2JVEwL
荒木飛呂彦のブラック・ジャックとか
28なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:46:09 ID:P4MgFgMB
マジレス

せがわまさき
29なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:47:09 ID:nDc5xl8d
ブラックジャックは加藤雄史で
30なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:47:16 ID:zXe+LLQI
1位 鳥山明 :作品の傾向が違う。逆にアラレちゃんとか手塚には描けないし。
2位 高橋留美子 :作品の傾向というより、描くフェティズムの傾向が異なる。
3位 CLAMP :まともにオリジナルも終わらせられない。永久に同人作家どまり
4位 大友克洋 :漫画は知らんが、できるんじゃない?
5位 井上雄彦 :この人確かにすごいけど、この人に何を描かせたらいいんだ?どろろ?
6位 永井豪 :ガロンを失敗済み
7位 尾田栄一郎 :典型的なジャンプ作家と手塚作品じゃあわんだろ。
8位 冨樫義博 :精神的に無理。
9位 江川達也 :手塚はいい意味で変態な描写があったが、こいつが最悪な意味で変態
10位 さくらももこ:入れたやつはいったい誰を馬鹿にしてんのか?
11位 一条ゆかり :すまんが知らない
12位 秋本治 :いや、意外にできなくはないだろうけどね。
13位 萩尾望都 :すまんが知らない。
14位 竹宮惠子 :絶望の未来では孕ませエロ禁止漫画の人だっけ?そんなひとには無理だろ。
15位 貞本義行 :できるっちゃできるだろうが。割りにフェティズムをわかってるっぽいし。
16位 安野モヨコ :いろんな意味で誰だよ?
17位 二ノ宮知子 :知らない。
18位 士郎正宗 :そんなことよりアップルシードを描かせろ。まして、ニューロハードとか
19位 羽海野チカ :知らない。
20位 美内すずえ :知らない。

結論:山本版ブラックジャックでも読んでろ。
31なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:47:23 ID:ycwABVQR
鳥山とか
運のいいイラストレーターだろ
32なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:48:38 ID:IWKLyscU
大友のブラックジャックは読みたい
ピノコがすごいことになりそうだけど
33なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:50:13 ID:MmgVbm/y
ただの有名な漫画家ランクじゃねーか
34なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:52:02 ID:gF6U2KhQ
>>25
リメイクと言うのは失礼だよな。

せめて、カヴァーとでも言って欲しいな。
35なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:52:41 ID:jWIWvpdo
3位と10位は解せん。
同人誌パッチワークレベルと子供の落書きレベルの連中に
手塚治虫の哲学は表現できない。
36なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 12:54:31 ID:WBUvEdnO
栄ちゃんが描くどろろは読んでみたい
37なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:03:24 ID:dhZhiaSL

掲示板に戻る人気漫画家投票じゃんかよ。
高橋留美子なんて手塚作品のリメイクごときに使うにはもったいなすぎるだろう。
本人の漫画が手塚なんか超えてるんだから。
38なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:04:57 ID:4QoyPDwm
手塚神をリメイクとかふざけるな
39なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:13:08 ID:6ISqN+fi
鳥山と高橋は絵のルーツが近いってだけだから
リメイクすんなら絵だけにしてほしい
40なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:15:59 ID:/2Uhpjlp
CLANP(笑)
41なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:17:23 ID:rWLXB/qj
どろろを宮崎駿に頼みたい
42なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:18:12 ID:CgO2g4TY
あさみやがいないぞ!
43なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:20:22 ID:kuHA51Wz
小畑がいないのか、意外だな
小畑と手塚が合うかどうかは置いておいて、
この手のランキングには普通に入りそうなものだが
44なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:22:30 ID:B40/Kblm
小畑の画力って過小評価か?
原作さえあれば絶対売れるってからくり前ぐらいから騒がれてたのに


45なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:22:31 ID:MPy+UJb7
CLAMPはねーよwww
46なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:24:32 ID:/wy5mHJR
火の鳥をサライネスで
47なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:30:17 ID:TQozfGgU
そんなことより、もし手塚治虫が存命だったら!!・・・・・・・(´;ω;`)ウッ…
48なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:33:04 ID:t/0rEwjb
高田裕三に三つ目を頼みたい
49なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:38:31 ID:sYRh/TQy
くだらん企画なんかするな!
50なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:39:04 ID:m0U4c04S
これ知ってる漫画家あげただけだろ
51なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:45:30 ID:zG+M0u9H
藤田和日郎に是非。
手塚作品の根本は人間讃歌だと思うので。
52なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:48:22 ID:kHlQqJpZ
初期の武井は手塚先生の影響を受けたと言ってたから初期の武井で
53なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:55:42 ID:XGl+RlhR
CLAMPはないわ〜
54なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 13:57:27 ID:STnzGVEM
鬼頭に一票
55なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:01:17 ID:4tpcql56
荒木飛呂彦に是非!
あの両さんは忘れられないよな
56なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:03:33 ID:Sim8CrsK
チャンピオンにのってたブラックジャック面白かったな
57なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:12:24 ID:FGBSm79t
俺もブラックジャックと火の鳥ぐらいしか知らんけど、おかしいのは解る

これ投票した奴明らかに手塚作品知らんだろ
58なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:12:34 ID:FyuKGKwG
水木しげるのどろろが見てみたい
59なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:17:19 ID:BhVGAZBc
不思議だ
なんで蛭子能収と根本敬が入って無いんだろ
60なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:22:10 ID:3/d+loox
駄作にしかならないんだから考えるだけ無駄。
61なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:22:41 ID:xvr13eYo
らきすたの人でいいよ
62 ◆newsSM/aEE :2008/03/01(土) 14:23:46 ID:lzdawZ5i BE:522990094-PLT(27650)
1位 三浦建太郎
2位 山口貴由
3位 小畑健
4位 三家本礼
5位 小島剛夕
6位  乃木坂太郎
7位 士郎正宗
8位 一条ゆかり
9位  小山ゆう
10位 萩尾望都
11位 浦沢直樹
12位 相原コージ
13位 王欣太
14位 新谷かおる
15位 井上雄彦
16位 大友克洋
17位 森山大輔
18位 白土三平
19位 八木教広
20位 田島昭宇
21位 甘露樹
22位 漫☆画太郎
63なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:24:02 ID:DTt8Pt0G
画太郎のブラックジャックとかどうよ
64なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:26:49 ID:zbBSA4SN
鳥山は手塚のリメイクよりも、コロコロコミックなんかに子供向けの漫画でも書いた方がいい。
65なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:30:00 ID:Isj8JNp6
人間の醜い所を扱った作品が多いからドロドロしたものと対比できるように
サワヤカ系の絵柄が良いかも
66なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:33:15 ID:4aCCjZLZ
>>62
全体的におもしろいチョイスだが21位と22位は・・・・

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
67なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:37:58 ID:0s95vwRS
>>30
無知な馬鹿は黙ってろ

>>11
俺もそれは読みたい
68なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:06:36 ID:qlPFfydP
どろろなら三浦みたいな低画力の奴より海外のコミック作家のがみたい
69なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:07:24 ID:jRAfW43s
手塚リメイクなら
蒼天航路の人にやってもらいたいな
70なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:18:24 ID:BiKCpSHy
三浦にブッタ描かせたらどうでも良い戦争シーンで無駄に時間かけそう
71なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:35:18 ID:lGFbfAOg
江川達也って漫画とか読んだこと無いおっさんに聞いたんだろww
72なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:36:12 ID:IQFcwfbd
大友と士郎はありじゃね
73なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:36:39 ID:2eAziXqd
おいおい、寺沢武一が入ってないじゃねーかよ
74なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:37:53 ID:Bdqh6vkd
萩尾望都、三宅乱丈のどちらかにSFものを。
75なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:42:48 ID:unM2FFfC
田中圭一しか思い浮かばなかったw
76なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:45:51 ID:12Z7Rhth
秋田作家がスルーされまくりでわら・・・えねーよ
77なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 15:47:27 ID:lGFbfAOg
BJトリビュート本とかあったな
結構面白かった
78なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:35:46 ID:clTdjxpM
>>1-1000

自分がいつもお世話になってるエロ漫画家がリメイクした
『奇子』を想像してみなよ
79なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:36:48 ID:Ts95pcPu
トニーたけざきならなんでも描けそう。
80なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:42:34 ID:wjTFoOHW
とがしよしひろ
81なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:45:17 ID:Eq/M/w9D
手塚をリメイクするなら、あの古臭い絵柄はNG
82なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:50:59 ID:EX1FfMZ2
浦沢でいいだろうよ
83なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:51:30 ID:4GwCWc+D
てかこのランキングの結果以前にアンケートの意味がわからん

手塚治虫はあれで完成されてるもので
手塚が描く以上に話も絵も面白くなるわけないのに
手塚の作品のリメイクものなんて読みたいとも思わねーよ
84なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:56:21 ID:CrR+aMJ9
そもそもそのランキングに信憑性がないわ
85なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 17:15:15 ID:TlChAkEg
赤松に書かせて萌え漫画にしてほしい
86なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 17:17:29 ID:0s95vwRS
後世の漫画家が手塚治虫のマンガをリメイクしようなんて、
おこがましいとは思わんかね。
87なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 17:22:23 ID:Eq/M/w9D
>>86
いや、まったく
88なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 17:27:09 ID:bhg+E1Kt
藤子作品のリメイクなら、のらみみ描いてる原一雄で
89なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 17:30:32 ID:yNQE+Q/b
ウランやピノコの醸し出す萌え加減は他の漫画家じゃ出せんよ
90なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 17:56:40 ID:q6HUF2EE
漫画太郎でBJお願いします。
91なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 18:00:29 ID:szmYhqeR
実際に手がけている浦沢の名前がない時点で母集団が糞
92なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 18:09:49 ID:qxCh3BMs
岩明均に一票
93なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 18:10:23 ID:qKBwvuiU
なんで刃森尊が入ってないんだ?
94なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 18:41:13 ID:SjqZMD+A
浦沢涙目wwwwwww
95なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 19:12:27 ID:sBELYSQU
小林まことで。
96なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 19:48:23 ID:fGGU78vs
白土三平やつげ義春や水木しげるなどガロ系漫画家によるリメイクが読みたい。
97なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 19:54:06 ID:Wyz0yFsk
98なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 20:09:58 ID:6LSuyrB8
>>30
無知すぎてこっちが恥ずかしい
99なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 20:44:43 ID:ODfG8N6L
確かに浦沢涙目ww
100なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 20:53:18 ID:28CFjUWA
CLAMPが描いたらどんな作品でも荒俣コロッケ臭くなる。
どうせやるならジュビロで。
101なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 20:56:16 ID:w79DFREO
荒木ランク外か。ジョジョのパクリがバレたからかな。
102なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:12:46 ID:Bdqh6vkd
単純に荒木の画風じゃ手塚さんの作品に合わないからだろ
103なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:30:45 ID:0YkR7U/C
竹宮恵子は納得
104なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:32:15 ID:MU8dLAHR
>>30
井上が凄いとかwww
105なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:34:28 ID:oZAjrs31
新井英樹に、メチャクチャに描いてほしい。
106なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:44:50 ID:M/0/Jh2q
陽だまり樹が一番好きだな
107なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:53:12 ID:ut0iOCXh
高橋留美子といえば、『人魚シリーズ』あたりは手塚っぽい。
ちょっとだけど。
108なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:55:38 ID:qh/+TQY7
特に好きでもないが常識的に考えたら浦沢だろ
109なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 21:58:43 ID:am4wwpdd
>21
あれの戦犯は田島じゃなくて、大塚だ

>5
モヨコの描いた「ゆに子」萌えました
COMIC CUE Vol.6 TEZUKA,Osamu REMIXIES は 結構良かった

>51
手塚も富士鷹も本音は人間を信じきっていないように見える
110なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 22:04:53 ID:c9Y9bSfE
CLAMPが3位とか場違いすぎるわ
111なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 22:40:48 ID:nq2JxgR/
石ノ森正太郎
112なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 22:43:53 ID:Bdqh6vkd
信じきってないというか、ヒトの根本的な罪深さに嫌悪感持ってんじゃね?
113なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 23:12:53 ID:KP9UjkC1
水野英子が入ってないな
114なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 23:38:54 ID:H/RLaOlC
久米田にしとけダメでもやっぱりですむから
115なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 23:49:10 ID:g1tCFq2q
そもそも手塚作品を読んでるやつに聞いてるのか、全集くらい読んでるやつに聞け
リメイクなんていらないだろ
116なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 02:05:51 ID:B0khXyQ7
確か手塚は鳥山が読み切り漫画の賞を貰った時の審査員をしてて、こんなコメントを残してる。
手塚「ちょっと絵が上手すぎるよね。彼は単純でいい。やっと私の後継者が現れた。」と言ってて。
確か井上雄彦にも同じように手塚は、
手塚「彼は劇画界の新人類だね」みたいなことを言ってた気がする。
誰がそのソース持ってない?
117なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 02:37:59 ID:gJ1S5siC
鳥山ダントツで一位じゃねえかw
只の人気ランキングだなこれ
118なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 02:38:11 ID:WZUt83Od
おまいら〜〜〜〜

このランキングに対する評価

面白い      29  
そうそう       5
なるほどっ    16
びっくり       5
ありえない   228  ← ちゃんとコレも見とかないとなwwwwwwww
119なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 02:51:34 ID:K/dLlvtA
×手塚治虫作品をリメイクして欲しい漫画家
○手塚治虫なみに凄いと思う漫画家

「凄い」の意味は投票者それぞれの解釈という事で
120なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 02:57:37 ID:zt7NJ0VV
>>30
遠慮しすぎたのか山本版は大人しかったなあ。

リメイクどころじゃないがダイモンズは面白い。
121なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 03:00:56 ID:xh6h9KIy
士郎政宗氏がいる
なにを描いてほしいのかが、気になるなぁ
クランプは動物モノやってほしいな、たぶん、コマ割りとか、カメラ流れが違うから
違和感出まくるだろうけど、絵面が好さそう
122なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 03:04:32 ID:OU46Z1QO
これ投票した奴等絶対アトムとかのタイトルくらいしか手塚作品知らんだろw
何だよさくらももことかモヨコって
123なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 03:07:55 ID:3JztRaJO
>>30が何を思って恥を晒したのかが分からない
124なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 03:10:36 ID:JiFW4eN9
>>116
DBだかスランプだかを後世に残らない漫画とも評してる
125なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 03:27:17 ID:xuw82n+f
浦沢を入れてやれよ
126なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 03:46:51 ID:3jilFUrf
高橋留美子はいらねえだろwwwwwwww
127なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 07:23:22 ID:k5vaXa1l
井上三太、宮下英樹、氷川へきる、藤田和日郎
あたりに描かせたら、いろいろと面白いと思う。
128なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 08:01:31 ID:wLN+F8mU
全く傾向の違う人に描かせて見るのも面白いけど
三位だけはないわ〜
129なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 08:29:52 ID:+G0hmgQz
高橋留美子(笑)
130なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 09:43:53 ID:ZegbxrmA
山田芳裕がいいなぁ
131なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 09:44:13 ID:ADKXK9M7
藤田は絵が下手なのを努力と気合いでどうにかした奴なので
なんだかなぁ
132なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 09:50:28 ID:ZGWEofJi
>>30
フェティズムフェティズムうるせぇぞ粕
133なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 10:00:40 ID:UfygvgZ3
>>124
手塚がこき下ろすのは嫉妬してるからと聞いたことがある。
134なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 10:04:22 ID:xuw82n+f
>>129
そこを笑うんなら、さくらももことかを笑えよ
135なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 10:12:34 ID:Eo+ywFgl
宮崎駿をが描いた手塚漫画が読みたい
136なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 10:18:10 ID:NFNC4A9G
荒木は「バンパイア」とかどうだ。

吸血鬼の恐ろしさやマクベのヒールっぷり、
絶対シビれるぅ!
137なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 11:55:05 ID:xlumboEb
ベルセルク、ぼくらの、うしとら各作者に1票
138なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 12:06:36 ID:es3yQuzm
手塚の直系・藤子とか、松本零士が入ってないのな
139なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 12:09:25 ID:WqeDczqu
>>136
ジョジョヲタはパクリ擁護スレにこもってろよ
他のスレでまで恥ずかしい
140なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 12:10:41 ID:MEyPoYAB
>>1
こんな年寄り連中にリメイクしてもらっても仕方ないだろ
むしろ若手にリメイクを作らせて見たい漫画家ばかりじゃねーか
141なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 12:35:55 ID:Rk43h5P4
火の鳥の未来編と望郷編は鳥山で見たいかも……
142なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 12:47:53 ID:GEGRmVbt
なんつー不毛なアンケート。
143なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 14:29:41 ID:w+Odv/wk
リメイクする必要がないだろ
144なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 14:33:34 ID:fPznFKA7
レベルEのクラスメート食っちゃう宇宙人の話って
手塚のグロデスク物語って短編に影響受けてそうだな
共通の元ネタがあるのかも知れんけど
145なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 16:44:15 ID:tf7ib/c/
>>144
古典にも女が恋焦がれた男を食べる話がある
お伽婢子だったかな
146なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 16:44:49 ID:ylq5kz11
クランプはねーよ。

DrスランプやDB初期の鳥山明ならよかったかもしれんが、
今の彼には無理だろ。
あまりにもDBばかり描かせ過ぎた。

147なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 18:00:41 ID:d5bohtn2
吾妻ひでお、とり・みき、内山亜紀

この辺のチャンピオン軍にお願いしたい
現役だった手塚にマネされた人つながり
148なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 18:05:49 ID:Q0E4vtu5
星野宣之・諸星大二郎・駕籠真太郎あたりが見たい
149なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:14:05 ID:Cvyt6Mal
>>30
萩尾望都も知らねー奴が漫画を語るなw
150なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:24:09 ID:t8R61x6l
浦沢直樹涙目wwww
151なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:25:38 ID:tf7ib/c/
>>148
駕籠真太郎の手塚漫画…。いや、読んでみたいけど。
あと、宣之じゃなくて之宣だったと思う。
152なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:27:29 ID:XwdXuOeE
>>136
むしろ小畑に描かせてデスノート可。主役はマクベ。


私的には三浦健太郎。
ちょっと変態チックなフェチも陰鬱な雰囲気も
風呂敷広げ過ぎな世界観も余す事なくこなしてくれると思う。
その前にベルセルクの風呂敷整理すべきか
153なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:29:54 ID:XwdXuOeE
あと以外と漫☆画太郎と手塚ってあうと思う
画太郎のあの作風のままシリアスやったら、手塚っぽい嫌な感じになると思うww
154なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:32:53 ID:EefZJxiz
大友はメトロポリスで既にやったやん。
155なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 20:34:17 ID:N8zwQLEW
bolze.と沙悟荘と直道館でお願いします
156なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 21:19:34 ID:ufPVCvRK
3位 CLAMP
7位 尾田栄一郎
8位 冨樫義博

ここらへんはないわ。
157なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 21:22:43 ID:NNssqN17
江川達也って、冗談回答が集まったのか。
158なまえないよぉ〜:2008/03/02(日) 23:57:54 ID:K4iM91xg
鳥山明が描いたブラックジャックや火の鳥は見たくないけど
やけっぱちのマリアはどうキャラを書くか見てみたい
159なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 09:09:32 ID:MB5BPtZk
三浦健太朗に一票
160なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 11:28:13 ID:28o+sZoW
高橋留美子は、手塚信者だから、うれしいだろうな。
161なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 14:21:19 ID:f45hyN4s
このランキングに投票したヤツらって
手塚作品読んだことないんだろうね

誰一人として無理
書いてほしくない
162なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 17:04:53 ID:GWnjhOsI
岩明均くらいだな。描けるのは。
163なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 17:14:42 ID:mymNJHhR
>>62
5位 小島剛夕

……故人っす

やっぱり田中圭一以外にはいない
164なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 17:36:03 ID:LKKK+1xA
宮崎駿に描かせて
怨念と嫉妬と尊敬の念のこもった何かを作って欲しい
165なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 17:52:15 ID:imCc9Fb0
こんなランキングやっておいて
結局本当に描くのはどうでもいい少女漫画家かよ!
166なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 17:54:00 ID:NHbIe0xD
ふじこふじお
167なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 18:17:11 ID:F1Rhj8ez
>>165
これは酷いなwww
http://games.nakayosi-net.com/image/raigetu/rai_man1.gif

少女漫画家にしても他にいるだろうよ……orz
168なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 18:21:16 ID:D1d1J+59
大友はメガロポリス(?)をやってるから結構いけると思う。
169>>168:2008/03/03(月) 18:24:48 ID:D1d1J+59
メトロポリスだった・・・
スマンm(._.)m
170なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 18:52:00 ID:v5HWc6Yu
細野 不二彦の名前がなぜないんだ?
細野くらいだろ
手塚のリメイク書ける才能あるのって
171なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 19:18:14 ID:OtBkViHP
細野は乱交パーティのイメージがあるからな
172なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 19:32:46 ID:SJSBhlrk
オマージュ的なものならやってる作家も多いだろ。
宮崎のもののけ姫なんて火の鳥太陽編の影響ありそうだし。
173なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 19:48:52 ID:LYYOuFw4
浦沢の惨状をみるに、誰がやっても悲惨なことになるからやめておいたほうがいい。
174なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 19:58:28 ID:nm2RX60r
CLAMPファンだが・・・・CLAMPは無いだろwww
あの絵でリメイクww
175なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 20:07:17 ID:OO+QGzna
タモリはタル先生
176なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 20:09:00 ID:zpXS3DpJ
冨樫のレベルEは良かった
177なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 20:23:52 ID:pkunTy94
CLAMPファンだが
これはないわ
178なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 21:37:26 ID:8TTEP+OF
>>30
お前少女漫画全然知らねーのなwww
179なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 21:47:33 ID:5d17kqdJ
>>30
そんだけ知らずに全コメしようとするおまえにしびれた
180なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 21:58:41 ID:l7SGhAg4
冨樫はリメイク以前に連載すらままならないんじゃ。
181なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 22:50:39 ID:5u8rANI+
たま〜に誰かがやる程度でいいんだよ。リメイクは。
積極的にはやるなよと。
182なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 22:54:33 ID:+14TcoCG
リメイクしてほしい作品

1位 鳥山明    「ぼくの孫悟空」
2位 高橋留美子 「泥だらけの行進」(めぞんの救急車のシーンは、この作品のオマージュじゃないのか?)
3位 CLAMP
4位 大友克洋   「地球を呑む」
5位 井上雄彦   「ブラックジャック」の身障者関係の話
6位 永井豪    「アラバスター」亜美ちゃんのシーンは別作家の方がいいが・・・
7位 尾田栄一郎 「鬼丸大将」
8位 冨樫義博   「日本発狂」
9位 江川達也  「シャミー1000」
10位 さくらももこ 「三つ目がとおる」特に蛇の話改変前
11位 一条ゆかり
12位 秋本治   個人的には、先生が麗子で「イエローダスト」
13位 萩尾望都
14位 竹宮惠子
15位 貞本義行
16位 安野モヨコ

コメントがないのはあまりよく知らないからです。
17位 二ノ宮知子
18位 士郎正宗
19位 羽海野チカ
20位 美内すずえ
183なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 23:08:57 ID:EBzgnk3A
やめれ〜
嫌な気分になった。
184なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 23:33:27 ID:8yI+HoWx
>>173
PLUTO好きな俺に妖魔れ
185なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 23:59:55 ID:mM3ysG98
冨樫のブラックジャックとか怖いものみたさで見たいw
186なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 00:07:51 ID:iGU/11q7
>>173
浦沢はここからが正念場だよ。
今まで引き延ばした分がんばっておもしろくしてほしい。
187なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 00:10:38 ID:PD6ILi+N
なんて無茶な注文をw
ここからダメになっていくのが浦沢の真骨頂だろ。

萩尾望都・竹宮恵子のリメイクは見たいな。
188なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 00:21:56 ID:XwEL35tp
>ここからダメになっていくのが浦沢の真骨頂だろ。

そうなのか…
まあ、気張らずに、キャラものとして描いていってくれればいいよ。
189なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 02:43:35 ID:SsnS1b8V
みんなダイモンズの存在は知ってるの?
リメイクではないけど
190なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 06:52:42 ID:XwEL35tp
>>189
読んだ事内規江戸名前は知ってる。
191なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 07:30:17 ID:kCQXLmgU
萩尾、竹宮はできるだろうけど、無理に読みたいとも思わないな。
あまり流行らせてほしくはないな。リメイク。
192なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 12:34:53 ID:wArJ0K9d
>>31
あれだけ活躍した人をさして
運がよかっただけとはまた小物の意見ですね
193なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 14:52:23 ID:Uep15z3L
女の漫画家が結構はいってるのな
194なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 18:46:44 ID:ULa7QW1k
>>37馬鹿?高橋の作品なんて糞つまらんじゃん。
195なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 18:57:30 ID:5JBSQvaz
メジャーなアングラ漫画家の谷岡ヤスジをリメイクとかならおもろい企画と思うが
巨匠手塚じゃあたりまえすぎー。誰がリメイクしてもかまわん。
196なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 19:01:18 ID:I1yeMWBZ
冨樫は背景と脇役を描く場合かなり細かく描くよね
リメイクしたらおもしろくなりそう
197なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 20:04:51 ID:2/zltuKL
スレチだが、冨樫復活
198なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 20:14:11 ID:CITy/oTc
【漫画】手塚治虫「リボンの騎士」がリメイク なかよし5月号から新連載
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204514828/

鳥山に頼みにいけよ
199なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 20:43:03 ID:MXHL4JRQ
>>194
この流れだと、煽りなのか本気なのか解らんけど
犬夜叉以外を読んで本気でそう思ってるなら引く。
200なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 23:39:48 ID:5bk1il6O
高橋留美子の作品で一番面白い作品は何かな?
201なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 01:47:41 ID:w3Sjm0uH
冨樫の手塚リメイク見てーwwww
202なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 07:59:11 ID:kzTYhewf
>>200
めぞん一刻でしょ。高橋留美子の漫画は傑作多いけど手塚とは違う感じがするけどね。
203sage:2008/03/05(水) 08:03:42 ID:8rB6bl7r
むしろ誰にもリメイクして欲しくない訳だが
204なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 08:29:31 ID:BQAbP4K7
>>189
ダイモンズは面白いよな。
鉄の旋律の主人公の怨念をうまくアレンジしてる。
ダイモンズの評価は米原好きなんで補正がかかってるかもしれないが。
山本版のブラックジャックも好きだった。
205なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 09:06:24 ID:zUdfBv2/
冨樫は結構かけそうだな
206なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 13:06:52 ID:PlGnb90V
江口>>>江川
207なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 13:11:55 ID:bsa5DbvP
俺は全力を持って、鳴子ハナハルを推すッ!!
208なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 13:30:16 ID:Lvr/kf6l
>>202
めぞんが一番面白いのか。
ところで貴方は高橋留美子の作品は全て読んでいるんですか?
209なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 21:36:05 ID:V4yBk0vX
俺は久保帯人が「どろろ」をリメイクして欲しい
百鬼丸のイメージがブリーチの黒崎一護に似てるから
210なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 21:42:27 ID:1WMd+0Yn
田中圭一が出ないとは・・・
211なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 21:49:33 ID:kzTYhewf
>>208
代表作4つと人魚と1ポンドは読んだよ。
めぞんはラブコメの最高傑作と言っていいんじゃないかな?
あと、俺の読んだ奴以外で面白いのあったら教えてくれ
212なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 22:34:44 ID:SJGa91nW
>>210
富樫なら、最初の2、3話で休載になるから、かえって安心かもな。
213なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 02:52:26 ID:wJaf//qg
そういや鳥山明って手塚治虫からも水木しげるからも評価されてた数少ない漫画家だな
214なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 03:33:56 ID:w6fAlrks
取りあえず、B・J、どろろ、不思議なメルモは
他の漫画家が描いても違和感ないとおも。

リボンの騎士はもっと耽美派に描いて欲しかった...
215なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 05:21:48 ID:PYdr2DU7
>>213
絵だけはうまい時期があったからな。
今でも評価されてたかは謎だけど。
216なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 07:24:50 ID:FPMCMjUK
>>213
手塚は鳥山を自分の後継者だと発言したくらいだからな。
217なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 08:00:37 ID:TojhjxYb
>>213
昔はね。
読者の俺にもそう見えた時期はあったよ。
今はもう駄目ダメだが。
218なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 08:01:34 ID:TojhjxYb
>>217>>216へだった。
話はとても後継者にはなりえんでしょ。
219なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 10:41:11 ID:V+HbiToX
鳥山は糞つまらないギャグ漫画しか描けないだろ。
何でも描ける手塚の足元にも及ばないな。
220なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 11:14:37 ID:PUWFLI6Z
三浦健太郎はいいな。
ベルセルク終わらないから無理だろうけど。
221なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 12:03:47 ID:SzX3O8NB
西原理恵子の「プルート」のリメイクが頂点
222なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:20:59 ID:wJaf//qg
鳥山明は絵の独創性は手塚治虫よりも圧倒的に進んでると思うけどストーリーテラーじゃないからね

>>220
三浦は絵がごつすぎるでしょ

ま、現時点では手塚作品の個性を再現できるような漫画家は存在しないと思うよ。
上で名前出したからってわけでもないけど水木しげるが描いた手塚作品のリメイクだったらみてみたいけどw
223なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:31:51 ID:gb+koFhi
>>211
笑う標的
高橋留美子劇場
224なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:35:17 ID:TgGoui4b
>>30
知らない漫画家大杉
ググれよ
有名作品書いてる作家ばかりだから
225なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:39:09 ID:O+uWf4BT
浦沢は?プルート評判悪いの?
226なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:46:07 ID:SzX3O8NB
>>225
対決して西原に負けたから。
227なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:46:29 ID:rWq7aZTC
美内すずえ「ガラスの仮面」が「ネオ・ファウスト」
228なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 06:56:06 ID:kRACp69t
>>225
様子見状態だろ。
それに、リメイクなんてのは、キャラデザインをやった時点で
ほぼ見る側の目的は達したようなものだ。
229なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 07:44:52 ID:vTYO4vbo
浦沢はあの作品の一番のドラマ部分を美味く描けるかが見せ所だな。
原作ラストはばっさり変えてほしい。
前半欲張り過ぎて、すっかり失速してしまわないとよいが。
230なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 14:36:36 ID:9ZGdeM2Z
安達哲か山下和美で。
231なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 15:07:00 ID:yDbWgfBG
んなことより京アニで再アニメ化だろw
232なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 15:19:04 ID:vGeQtvEq
>>1
衛藤ヒロユキで頼む
233なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 20:23:18 ID:Li7dKriC
>>219
鳥山を舐めすぎ。
鳥山明原作のドラゴンボールってなに?

・全世界で単行本の販売部数が3億部を超えるメガヒット
・国内では単行本売上1億5000万部以上の売り上げで第1位
・世界に進出した日本の人気アニメランキングで第1位(テレビ朝日)
世界の人に聞く日本の好きなアニソンランキングでも第1位(フジテレビ)
・外国人観光客に聞いた玩具お土産ランキングでも第1位(TBS)
・『Newsweek日本版』世界が尊敬する日本人でドラゴンボールの作者、鳥山明が選ばれる
・海外の市場規模は欧米で1兆円以上規模(朝日新聞記事より)
・国内テレビシリーズ放映期間11年、平均視聴率21、3%(ビテオリサーチ調べ・関東地区)
・ジャンプの売上653万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。
・黄金期のジャンプのアンケートで80%の支持
・元「週間少年ジャンプ」編集長・西村繁男は、自らの著書の中で「少年ジャンプ六百万部の快挙は、鳥山明の破壊的なパワーを借りて初めて実現しえたことは、誰も否定できないと」と述べた
・映画は東映のメイン作として17作が製作・総動員数4900万人を記録
・テレビゲームは40以上の発売・フィギュアなどのキャラクターグッツも数多い
・ガードダスが95年に20億枚を突破するなど関連商品も大きな売上を記録
・2002年以降に日本で発売されたゲームの売上は優に400万本超え
・ジョージ・ルーカス、ジェームズ・キャメロン、ジダン、ジャッキー・チェン、アーノルド・シュワルツェネッガー、シラク前フランス大統領、ポール・マッカートニー、
ニコラス・ケイジ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、エミネム、ブリトニー・スピアーズ、アリゼなど世界中のVIPをファンに持つ
・GOOGLE検索キーワドで『dragonball』が2001年・2002年と2年連続で全世界の検索数第1位を獲得(2年連続1位は史上初とのこと)
・また米Lycosの検索語2005年トップ100でも1位(著作物トップ)を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)
・1998年にアメリカのケーブル局カートゥーンネットワークで週5日の放送が始まると、放送直後から爆発的人気を獲得し、局の視聴率記録を塗り替えた

・国内の単巻アニメDVDはトータル150万枚突破(アメリカではDVDが2500万枚以上の売り上げを誇りアニメシリーズ歴代売上1位を樹立)
・アメリカ公式サイトはなんと1日約850万アクセス
・ドラゴンボールコミックスの売り上が世界各国の歴代漫画本売り上げ記録を塗り替えるほど、驚異的なセールスを誇る
・アジア各国では海賊版ドラゴンボールの出版ブームが巻き起こり版権元を悩ませている

・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に
・フランスでアニメ最高視聴率67.5%を記録
・「フランスで最も有名な日本人は?」という在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる
・人口908万人の国、スウェーデンでDBのコミックスが4巻までの合計で120万冊売れる。日本の人口に換算すると1冊あたり420万冊に相当。
・手塚をはじめ、著名な漫画家や関係者がそろって絶賛、畏敬の念を抱く
・あのムシキングを抑え、データカードダスでトップの人気を誇る。
・ジャンプで現在連載中の漫画を差し置いて、0歳〜12歳までの子供たちからジャンプ作品としてナンバー1の支持を受ける

・「親が子供に教えたい懐かしのアニメランキング」で総合2位、パパの中では堂々の第1位
・ヒーローの必殺技といえば何か 中・高校生から40代までの男女1,000人を対象にリサーチを行った
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/43602/
1位 かめはめ波
2位 ウルトラマンのスペシウム光線
3位 ライダーキック
4位 アンパンチ

・新作ゲームは発売されるたびに世界中で大ヒット
・ヤンキース松井が現地の子供たちからもっと愛されるようにと、マッティングリー打撃コーチから「ゴジラ」→「ゴクウ」への愛称変更を提案される
・2006年のプロ野球オールスターゲームでベンチ入りしたピッコロさんが3塁コーチを務める
・当時の子供がみんなかめはめ波の真似をする。
・ダウンタウン松本人志を初め、多くの芸能人がテレビでネタとして使用する。・その他、割愛
234なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 21:05:51 ID:tXNZhgeL
>>233
あんまり布教しない方がいいぞ
あと変な奴はスルーしなよ
235なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 21:08:57 ID:mw97jD+z
鳥山は漫画家よりイラストレーターの方が向いてる
やっぱあの画力はすげーよ
236なまえないよぉ〜:2008/03/08(土) 23:44:56 ID:TAcQsEps
>>235
漫画はまるでだめだからな。
237なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 00:04:09 ID:tXNZhgeL
浦沢がこの先もやっていくでしょう
238なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 00:14:30 ID:w9w4HTaX
アンチの嫉妬が心地良い(#^.^#)
239なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 00:32:58 ID:7BeALkGH
鳥山信者ってどこにでも出張するんだな。
240なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 01:03:02 ID:Nqf438JF
信者は酷いけど確かに鳥山の功績は認めざるを得ないな
個人的好き嫌いはともかくとして
241なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 01:18:33 ID:kkwHFg3w
もう鳥山の話はいいよ
話題にするから変なのが来る訳だし
信者もアンチも同じ位痛いしね
他の漫画家の話をしょう
242なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 02:38:19 ID:ctLDjQOl
浦沢直樹が入ってないのは既にリメイクしてるからじゃないのか?
リメイクして欲しい漫画家だし
243なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 03:13:22 ID:1I5/PZiu
>>233
何か後半どうでもいいことばっかだな。
244なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 03:17:19 ID:rzUc8I0p
12位 秋本治
245なまえないよぉ〜:2008/03/09(日) 22:23:26 ID:cwg5mPgU
みやびつづるに「奇子」をリメイクして欲しい
246なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 00:50:18 ID:TxdVIQfo
>>242
浦沢は引き伸ばしばっかりして脱線しまくるからじゃないか?
PLUTOの初期もダラダラしてたからな。
247なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 03:29:04 ID:VVoJI1hG
リメイクする必要ないよ
手塚作品はそのままでいいよ
248なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 08:09:05 ID:6/ZI66g5
メジャーどころはアトムとかメジャーキャラに気を使うばかりで糞なるから
やるならマイナーなのにした方がいいな。
249なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 21:25:04 ID:XEvleA2Y
おいオマエラ!
漫画太郎先生こそ鳥山明を超える人材であることを
私は強く訴えたい!
250なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 22:23:43 ID:oWAe5qpt
藤子A不二雄の名がないのに絶望した
251なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 22:25:35 ID:oWAe5qpt
つかこれ、要は手塚作品の同人誌を描いてほしい人ランキングじゃねーか
252なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 22:26:37 ID:oWAe5qpt
>>78
エロ漫画家がリメイクしたハレンチ学園がつまらない件について
253なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 00:17:52 ID:5ARqUqkG
神を汚すな!
リメイクする暇あったら、自分の新作書き上げろ!
254なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 02:13:12 ID:9DTuqEcZ
画太郎
255なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 02:35:37 ID:Q1RkGswm
>>252

ハレンチ学園自体が今読んで面白くないんだからそりゃ無理だわ。

ありゃ、世間が「教師」に幻想持ってる時代だから成り立つギャグであって
「教師」の性犯罪率が、日本人平均の15倍という統計調査が出てる今日
あの漫画に意味を見出すのは不可能
256なまえないよぉ〜:2008/03/11(火) 07:28:09 ID:bGvppwlq
>>250
藤子氏自身が、手塚氏の影響受けまくった、いわゆる作品にオマージュ的なものを持っている漫画家だから
リメイクなんてやる必要ないんだろう。
257なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 03:54:03 ID:eoAF4U05
age
258なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 04:30:11 ID:ENwRJwuC
hage_〆(゚▽゚*)
259なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 16:12:14 ID:ucBWwOjw
鳥山は絶対イヤだ
260なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 16:19:02 ID:au/pLUOX
大友で良いよ
261なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 23:13:26 ID:LPDBQHup
これが貼られていないとは…
http://asame.web.infoseek.co.jp/tedukas.html
262なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 22:51:04 ID:nuGUot4d
パクリ作家は選ばれなかったのか。
まだまだ日本の読者も捨てたもんじゃないな。
263なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 01:44:45 ID:jFwhwqYA
>>259
は?馬鹿じゃね
シネよ
264なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 02:02:36 ID:mLMJYNGj
高橋留美子はまだ許せるとしてもクランプは有り得ねーだろ常考
265なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 06:01:00 ID:WwByeD27
つか漫画を描いてくれ鳥山先生
266なまえないよぉ〜:2008/03/20(木) 07:09:01 ID:ukrs6rxK
>>262
CLAMPや井上は?
267なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 00:34:47 ID:/113Se2W
鳥山はゲームのデザインだけやってろよ。
こっち来んな。
268なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 02:39:30 ID:Oq0nJ+Fw
浦沢しかいない
269なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 02:45:57 ID:0eKnpkfp
高橋は犬夜叉で腐らなければ鳥山を超えられただろうに…。
270なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 02:55:24 ID:5fHsPuYa
冨樫wwさくらももこwwCLAMPww

投票してる奴ふざけすぎだろww
271なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 03:04:05 ID:39Zoe6GJ
CLAMPはいいんでないかな。
手塚先生の描く色っぽい線をかけると思うよ。
ミッドナイトとかリボンの騎士とかリメイクしてほしい。
272なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 05:48:50 ID:rcF1YfpH
鳥山明にしたら絵が全部あの絵になってダメだろ
273なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 06:02:03 ID:v5bv/mJm
CLAMP好きだけど手塚は合わないだろうな
絵の複雑さ(描き込み量)で綺麗に見せるタイプだから
話もアレンジ(悪く言うとパクり)主体だし
274なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 06:37:49 ID:j4H1q+Y5
>>199
お前の高橋留美子への異常な評価の方が引く。
あんなもんくそつまらんと感じるやつがいてなんにもおかしくないレベル。
275なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 07:25:38 ID:mIduGc+u
鳥山先生は今何やってんのかな?漫画は一切見かけないけど
276なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 08:16:34 ID:Cazrzcdv
ドラクエ9だろ
277なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 08:33:49 ID:c83D1WEz
ドラクエ9+その他のゲーム+桂とのコラボ+その他の仕事
278なまえないよぉ〜:2008/03/21(金) 23:54:17 ID:copaPoRa
>>274
馬鹿なんだからほっとけ
279なまえないよぉ〜:2008/03/22(土) 00:57:53 ID:v6sWqySL
>>272
は?
何言ってんの?
そんなもんどの漫画家だって一緒だから
280なまえないよぉ〜:2008/03/22(土) 10:28:18 ID:TIGSxW4G
少女漫画家の人がやってるんだっけ
281なまえないよぉ〜:2008/03/23(日) 00:59:11 ID:koer4kHs
手塚の息子にやらせれば
282なまえないよぉ〜:2008/03/26(水) 20:59:40 ID:j//K/K0s
>>199
本気で高橋留美子が手塚を越えてると思ってるなら、ちょっと病気だぞ
283なまえないよぉ〜:2008/03/26(水) 21:12:19 ID:4is0aVZG
ヤマジュンにリメイクしてほしい
284なまえないよぉ〜:2008/03/26(水) 21:21:55 ID:JcYqIZ1s
青山剛昌
285なまえないよぉ〜:2008/03/27(木) 01:14:14 ID:KQ33uDbK
冨樫なら描ける、だから本気出せ
286なまえないよぉ〜:2008/03/27(木) 08:08:18 ID:YgZ2GMGi
>>285
暇だからな。
287なまえないよぉ〜:2008/03/30(日) 19:57:26 ID:jjDzs73+
お膳立てしてもらえば誰でも一応はできる。
だからこそ安易にやるなと言いたい。
288なまえないよぉ〜:2008/03/31(月) 10:58:58 ID:sGkJZ4x1
鳥山はイヤ
289なまえないよぉ〜:2008/03/31(月) 11:49:29 ID:JJGAwHoLi
手塚の関係者にやってもらえば
290なまえないよぉ〜:2008/03/31(月) 20:23:13 ID:GWOmIRx9
>>285
まず連載中の漫画をちゃんと描いて欲しい
291なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 14:24:16 ID:xdlfx4+g
野中英次だろ
292なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 15:10:40 ID:FLOK0SDz
マジレスすると許されるのは坂口尚しかいないわけだが
293なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 16:15:17 ID:nHnQKiLX
なぜ大和田秀樹の名前が無いんだよ
294なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 17:26:25 ID:xeWyuVjb
鳥山先生は個性強すぎるから無理な気がする。

リメイクよりも自身の新作を描いて欲しいな。もう読み切りしか描いてくれないだろうが…
295なまえないよぉ〜:2008/04/02(水) 18:17:10 ID:yZ/ObD0J
なんか少女漫画家がやってるらしいじゃん
個人的には三浦にやってほしい
296なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 14:26:12 ID:hva5PjPJ
好きな漫画家ランキングじゃねーか
鳥山好きだけど治とはちょっと・・・・
まぁあの人すごいから良い感じになるかもしれんが
297なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 15:44:31 ID:jMmZFwP8
つーか別にリメイクする必要ない
298なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 18:29:17 ID:ASa/rTgG
このメンツはありえないww
リメイクは実写とかアニメで十分だよ
漫画まで汚すな
299なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 18:48:28 ID:/+AzTbHD
浦沢って案外人気ないんだな
300なまえないよぉ〜:2008/04/03(木) 18:48:28 ID:hMto8nAY
ぜひ、実写メルモちゃんを!
301なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 06:01:13 ID:ZKmRsokG
>>1
なんかただ知名度で並んでるだけだよな
302なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 12:22:08 ID:/Er3AjzT
繊細なメカニックや迫力の戦闘シーンが見たい
PLUTOは鳥山に描いて欲しかったな。まあ鳥山にやる気があったらの話だが
303なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 12:33:28 ID:6hDRgQ09
手塚をもっとも尊敬してる人って誰?
304なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 12:40:02 ID:IkYjDb1r
つの丸がいい
305なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 16:05:28 ID:sTvb+Ih1
>>301
知名度なら藤子あたりが2位にこないとおかしいだろ
306なまえないよぉ〜:2008/04/04(金) 18:03:35 ID:L/Yudoth
さくらさんは合わないと…
伊藤潤二にどろろをやって欲しい。
>>302
冗談じゃねえ!
鳥山なんか絶対いやだね!
手塚漫画に絶対手をつけてほしくない腐れだからな。
>>299
浦沢は今やってるやつをどういう方向へもっていくかだな。
アトムが生き残ってマンセーみたいなのだったら見放す。
あえて、空知英秋がリメイクした陽だまりの樹が読んでみたい、と言ってみるテスト。
まあ、鳥山はない
福本
313なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 19:38:24 ID:0a8J33L0
>>312
ギャグにしかならないW
314なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:29:25 ID:u9nIZNaM
全ての漫画を、漫☆画太郎先生に…
315なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:32:37 ID:YTtnThV2
何のためにリメイクするのかわからん。
>>1
美内すずえにそんなことさせたらガラかめの最終回がまた遠のく。
316なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:34:54 ID:Gv6V0d7s
ベスト20に一切名前の出てこない、「漫画会の重鎮」松本零士(笑)里中満智子(笑)
317なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:38:22 ID:y90tekdl
>>63
普通に手術失敗した老婆が内蔵をさらけ出しながらブラックジャックを追いかけそうなのになりそうだな
318なまえないよぉ〜:2008/04/13(日) 20:43:02 ID:y90tekdl
三浦がどろろをやったら手塚版を追い越しそうだが、連載が何年越しになるからからん、
319なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 01:35:23 ID:QXlcaiOg
>>308
禿同!
特に
320なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 01:37:06 ID:QXlcaiOg
>>308
途中で送信しちまった

DB脳には絶対手をつけてほしくない作品だな。
原作も手塚にしてはややアレだが。
321なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 01:57:07 ID:u3KIDmep
ブラックジャックを佐藤秀峰で
322なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 16:11:59 ID:35PULzKk
手塚の漫画は古の資料だからな、古い形態で漫画の面白さ、表現を現代にも伝えたんだ。
行間から滲み出る作者の類まれな努力も含めて。
こんな仕事を成し遂げた人は神様と呼ばれていいよ。
323なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 16:21:02 ID:0hiQ5ean
ぴょこたん先生にやってもらうべき
324なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 23:07:45 ID:VtayGhVU
>>323
あまり基地外信者なことを言うと手塚神の価値が下がる
325なまえないよぉ〜:2008/04/14(月) 23:08:08 ID:VtayGhVU
間違えた>>322当てだった。
326なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 07:50:17 ID:w2JiQ6WQ
手塚信者はきもい。
327なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 08:48:40 ID:T0LT7TTH
手塚作品も今や過去のもんって感じだな
最近は空気
328なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 08:54:28 ID:ZWQBeMmV
リメイクなんてするもんじゃないよ
329なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 11:34:04 ID:8XX4gRxp
なぜ完成された漫画に対してリメイクなんて発想が出てくるのだろうか
誰がやったって原作は超えられないだろ
330なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 22:07:38 ID:U85P6I0A
宮崎ハヤオ先生に一票!!
凄い嫌がるだろうな。
331なまえないよぉ〜:2008/04/15(火) 23:29:04 ID:dRdhKe5X
>>330
宮崎のアニメは宮崎の作品にしかならないよ。
影響受けた作品ならけっこうあるんじゃないか?
もののけなんか火の鳥の影響受けてるし。
332なまえないよぉ〜:2008/04/16(水) 00:47:42 ID:iUjoCCec
あえて水木しげるの書く
手塚漫画がみたいぜ。
333なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 21:18:10 ID:lV/jfmWS
この中で手塚作品をリメイクできる画力の持ち主なんて鳥山と大友くらいだろ。
この二人なら手塚のコマ割りや演出の技法を正確に真似られると思う。
334なまえないよぉ〜:2008/04/17(木) 21:19:57 ID:lV/jfmWS
ああ、あと宮崎もいいセン行きそうだな。
この人も画力なら鳥山、大友レベルだし。
335なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 00:16:28 ID:mWllQs59
現役では浦沢が今一番の漫画家なんだろ
336なまえないよぉ〜:2008/04/18(金) 01:37:42 ID:acnDwQ7g
337なまえないよぉ〜:2008/04/19(土) 16:13:33 ID:tYYrEhs+
>>333
大友は未知数だが、鳥山は話の志が全く異なると思うので
絶対やってほしくない。
338なまえないよぉ〜:2008/04/19(土) 16:47:06 ID:Y2sOPdm1
単純に画力だけで判断するなら鳥山で申し分ないと思う。
画力だけなら間違いなくトップを争える実力者だし。
手塚とは作る話の方向性が違いすぎるのがネックだが。
339なまえないよぉ〜:2008/04/19(土) 17:21:34 ID:pRtXbRQf
画力だけなら、◯◯風の手塚漫画という表現で他の漫画家だって可能だろ。
鳥山は確かにデザイン画だけはうまく描くだろうけど話は駄目だからね。
やってもらう必要全く無し。
340なまえないよぉ〜:2008/04/19(土) 18:30:37 ID:Y2sOPdm1
実際、手塚風の絵柄が描けそうなのは鳥山とか大友くらいだろ。
まぁそもそも、リメイクなんてくだらないことやる意味なんか全くないが。
絵柄だけ似せても、手塚とは違う作風にしかならないのは明らかだしな。
341なまえないよぉ〜:2008/04/19(土) 21:32:44 ID:GmbGK+93
鳥山は絵だけは雰囲気出してそれっぽく描くだろうけど
話は手塚原作から情緒も感動も取り去ってしまったような味のないものしかできないだろうな。
そんなものはやっても無意味。
342なまえないよぉ〜:2008/04/19(土) 22:34:28 ID:PeW0SAWN
むしろ、絵はあまり似てなくても手塚の方向性を大事にできる作家なら
やってもいいと思うけどね。
それでも、むやみやたらにやるべきではないと思う。
343なまえないよぉ〜:2008/04/20(日) 07:38:08 ID:jKKjsl1Y
水木先生
344なまえないよぉ〜:2008/04/20(日) 12:04:32 ID:ZBQ+sqI0
あまり作風が固定したメジャーな人がやると、
パロディでよくやる「◯◯先生が描いた△△」みたいな
ネタものにしかならないと思う。
345なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 15:40:10 ID:goJyTm5/
やるならマイナー作品にしろ
346なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 15:42:32 ID:8Zz1mTBu
じゃあ、ぼくの孫悟空 を、鳥山が。
347なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 18:00:48 ID:0CFS6O9X
田中圭一でよくね?
348なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 18:32:13 ID:MWEtt0aX
最近変なアンケ多いね
349なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 18:41:23 ID:wLDrbM1w
三浦健太郎にどろろ描いてほしいな。
350なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 18:43:30 ID:G3ZfnyNb
>124
治虫は全身これ嫉妬で出来ていますから
うん…田中圭一でいい気が………


魔夜峰央や竹本泉、和田慎二
351なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 18:55:03 ID:A+TvcUNb
藤子A
352なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 18:55:40 ID:Bf0luJNS
>>1
7位から下はほとんどダメだろ…
353なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 19:36:34 ID:jlo64/4E
貞本は作風が淡白すぎんか?
本人も手塚作品に全く興味ないみたいだし
354なまえないよぉ〜:2008/04/23(水) 23:01:05 ID:2DQQIxb6
>>352
上の方がダメだって。
特に勘違いの一位の奴。
355なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 03:19:47 ID:RgO4qVFW
手塚ファンだったら、もっと大人の発言しなよ
356なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 06:49:02 ID:2HEzjOH7
手塚と仲の良かった大友で良いじゃん
画を求めるなら鳥山だろうけど…
357なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 07:57:16 ID:ZL3HuYty
>>355
ファンじゃなくても鳥山は全くダメだな。
一枚絵だけならいいかもしれないが。
奴だってやる気はないだろうし、自分の仕事やれって感じ。
358なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 08:24:31 ID:8yBY19En
>>355
鳥山オタみたいな鳥頭には動物相手の発言でないとな。
359なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 12:18:44 ID:aLrJuleV
いかにも頭の悪そうなレスですね。
360なまえないよぉ〜:2008/04/24(木) 23:59:09 ID:RgO4qVFW
藤田がいい
361なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 01:07:00 ID:5ac4mtmt
案外つの丸みたいな漫画家に書かせたらいいかもしれないな
362なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 06:51:19 ID:hOUYQpSX
藤田なら面白いの描くかも。

でも無理にとは思わない。
363なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 20:22:07 ID:Ceb7lzUc
鳥山も高橋も無理だろ
別にこの漫画家達を貶す訳じゃなくて
内容に合わない。

ブラックジャックの顔が悟空や犬夜叉だったらギャグにしかならない
364なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 21:54:21 ID:9qSViMe6
そこで
久米田康治先生ですよ!


365なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 22:20:39 ID:ffGEnY8z
アリ・・かな?
366なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 22:28:18 ID:XKU/TOHV
CLAMPの連中では手塚の話が理解できないだろ
367なまえないよぉ〜:2008/04/26(土) 22:35:19 ID:OXDN0LIZ
>>366
見かけだけ耽美なものを途中まで!なら描けるかも。
368なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 12:27:37 ID:ASN3Sj76
手塚治なんてどうでもいいよ 過去の人だし
369なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 14:55:07 ID:fkQFaFX4
鳥山は立ち入り禁止
370なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 19:17:27 ID:ZW5yuZx6
鳥山以外も立入禁止
371なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 21:10:23 ID:tLgk5Dej
手塚作品リメイク流行らしたらいいんじゃ……って、もう流行ってたかw(^^)
372なまえないよぉ〜:2008/04/27(日) 22:58:16 ID:mJGEkmZr
流行らない程度に、たまにやるならいいけど、流行るのは困る
373なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 22:38:08 ID:7nL/HKP+
手塚の作品はどれも子供や若者にバカ受けしたり
派手に大流行するタイプのものじゃないだろ
374なまえないよぉ〜:2008/04/28(月) 23:01:00 ID:QRtbHyen
>>373
実際そう思う。
そういう漫画なんだから無理に売ろうとして変えなくてもいいと思う。
375なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 07:57:22 ID:+k5Phkix
プルートは良かったけど、リボンの騎士のリメイクはなー…
少女漫画の画風にしたら、まんまベルばらになってそうな気がする
まだ見てないから予想だけど
376なまえないよぉ〜:2008/04/29(火) 10:14:18 ID:t5RI1NdM
>>375
そんなベルばらに失礼なwww
377なまえないよぉ〜
足下にも及ばないだろ、リボンの偽