【音楽】DEENに歌詞提供した「翼を広げて」をZARDがセルフカバー 映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜」主題歌に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
昨年5月に亡くなった坂井泉水さん(享年40歳)がボーカルだったZARDの未発表曲「翼を広げて」が、
映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜」(4月19日公開)の主題歌となることが21日、分かった。
1993年に人気バンド・DEENのために歌詞を書き下ろした曲を、坂井さん自らが歌ったもの。
映画公開前の4月9日に発売されることも決まった。

ZARDの歌声が、映画版の「名探偵コナン」でよみがえる。これまでCD化されなかった未発表曲が
主題歌に決まった。

「翼を広げて」は人気バンドのDEENが1993年7月17日に発売したヒット曲。作詞を坂井さんが、
作曲を織田哲郎氏が担当した。坂井さんは、セルフカバーしたバージョンを10年以上前に
レコーディングしたものの、CDには収録されず。ライブでも歌ったことがなかった幻の楽曲だが、
このほど音源が見つかった。

「コナン」シリーズとZARDのかかわりは深い。98年公開の映画版で「少女の頃に戻ったみたいに」が
主題歌になってから、これまでに2曲が映画主題歌に、6曲がテレビ版のテーマソングになっている。
亡くなった後も、最後のレコーディング曲「グロリアス マインド」が昨年10月から、デビュー時の
楽曲「愛は暗闇の中で」が今年1月からテーマソングとなっている。

坂井さんも生前「コナンの観察力と推理力はいつも見ていて気持ちがいい」とファンを公言し、
コナン主題歌は特に楽しみながら楽曲制作していたという。諏訪道彦プロデューサーは「ZARDと
ともに生きてきた歴史をもつ名探偵コナンのスタッフとしましては、楽曲が一周忌というタイミングで、
みなさんのもとに届けられる幸運に感謝したい」とコメントしている。

主題歌決定にともない、公開前の4月9日に「翼を広げて」「愛は暗闇の中で」の両A面シングルが
発売決定。一周忌にあたる5月27日まで追悼ライブツアーも行われており、天国の坂井さんは
今年も話題となりそうだ。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080222-OHT1T00017.htm
名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
http://www.conan-movie.jp/index.html
2なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 12:36:16 ID:zzACY/Q4
名陰茎コカン
3なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 12:40:23 ID:jqLCNhGa
誰?
4なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 12:43:06 ID:Wci4Q8ZY
瞳そらさないで、
Teenage dreamはカバーされてたね。

他にはFIELD OF VIEWの
君がいたから、突然、Last Good-bye、、DAN DAN心惹かれてく、も。
5なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 13:12:38 ID:Mx1arAib
死者を金儲けに使うな
6なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 13:54:52 ID:CfmiYGCq
誰かが言っていた。

John Winston Ono Lennon「死者を金儲け」に使っているのか

    ZARDもJohn Lennon みたいだな!?
7なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 13:56:58 ID:rwURMJ6I
なぜDEENじゃダメなんだ……
8なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 13:58:28 ID:uarXEcBk
最高のコラボ
9なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 15:22:18 ID:+DegO3sR
もうZARDはいいんだが
10なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 15:40:09 ID:b+lGhS1Z
もうオバハンに用事はないんだけど。
11なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 16:58:59 ID:CfmiYGCq
またちがう誰かが言っていた、
「もうオジサンの

John Lennonみたいなクラッシックみたいな、

ZARD に用事はないんだけど」

残念、自分自身、
年をかさねて経験を積んでいく事の重大さに気づいていない、
のかな。
12なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 09:42:28 ID:27JQvKU5
>>7
DEENはもうビーイングを脱退してるから。
13なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 12:10:12 ID:ltmfZc/J
最近のベストラッシュには辟易していたが
今回のは聞きたいって思った。

DEENの「翼を広げて」の最後の方で
「♪ふふふふぅ〜(あいしてぇたぁ〜よ〜)」
ってZARDのピン声が入ってたのを聴いてた時、
セルフカバーすればいいのにと当時から思ってたんだわ。
14なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 17:01:22 ID:BLPu4ylK
DEENの時は大黒マキがコーラスに参加してたよ

懐かしい良曲
15なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 19:51:14 ID:ZIDNTCho
>>13
おお自分もそこもろに琴線に触れたんだよね
他のセルフカバーより翼が一番聴きたかったし
16なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 02:50:18 ID:Ow7WF3gR
生前出すタイミングを悩んでいたんだろうな
そして死後、本人の意思とは無関係に・・・・
Beingはいつまで死人の骨をかじりつづけるんだよ
17なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 02:52:47 ID:Ow7WF3gR
>>214
ほかはGIZAアーによるトリビュートだろうな
これこそ反感買うと思う

【音楽】DEENに歌詞提供した「翼を広げて」をZARDがセルフカバー 映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜」主題歌に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203651247/
18なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 05:41:33 ID:gotPGqeY
いっちゃ悪いがいい加減にしたら?コナン
死後ずっとZARDの曲ばっか使ってんじゃん
19なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 16:52:22 ID:WLTKqu1+
>>2
ずいぶん古い同人誌だな

>>18
しょうがないじゃん。
ビーイングが必死なんだから。
20なまえないよぉ〜
サエコのお腹の子男の子らしいね
目つきも鋭くなってるし間違いないだろうな