東大研究員がシリアスゲームの現状を報告― 日本のユーザーに馴染みの無いシリアスゲームとは?
1 :
◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2008/02/20(水) 23:41:43 ID:??? BE:697320768-PLT(27650)
●プレイヤーの視点に立った、新しいシリアスゲームの定義を導入すべき
ゲームの持つ可能性をエンターテインメント以外の分野で役立てることを目的とした“シリアスゲーム”。
ここ数年そんなシリアスゲームは欧米でも大きな関心を集めており、GDCでも毎年“シリアスゲームサミット”
が開催されるほどになってきている。日本のユーザーにはシリアスゲームという言葉自体はあまりなじみが
ないかもしれないが、ニンテンドーDSの実用系ソフトやWiiの『Wii Fit』などにより、日本にもシリアスゲーム
の流れは確実に押し寄せてきている。欧米から見れば、じつは日本は“シリアスゲームの先進国”と目されて
いるようだ。
そんな日本のシリアスゲームの最新動向を報告すべく、GDC 2008の開催2日目の2月19日に“シリアスゲーム
・ワールドリポート:パートII(日本&カナダ)”と題するセッションが行われた。ちなみに、今回のGDC 2008で
シリアスゲームの動向がリポートされたのは、北米以外ではイギリス、フランス、カナダと日本。
日本のシリアスゲームも世界的に注目を集めるようになってきた。講演を担当したのは、日本デジタルゲーム
学会DiGRA JAPANの会長でもある東京大学大学院教授、馬場章氏と、馬場氏のもとでゲーム研究に励む
七邊信重氏と富安晋介氏の3名だ。
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/02/20/pc_fc_n_gn/gdc0204.jpg ▲シリアスゲームの現状を報告した七邊信重氏(左)と、研究の成果を発表した富安晋介氏(右)。
「最近では日本でも、ニンテンドーDSやWiiの登場により、シリアスゲームに興味を持つようになりました。
とくに学習系ソフトでは、“楽しみながら学べる”という学習効果に期待しているユーザーが多いようです」と
まずは七邊氏が日本の現状を分析。その一方で、ゲームの学習効果が薄く、おもしろくないと感じる人も
いるため、シリアスゲーム全体を信用しなくなる可能性もあります」と問題点を指摘。
つまり、安易な“シリアスゲーム的なソフト”が広がることで、“本当のシリアスゲーム”が受け入れられなく
なることを懸念しているわけだ。その問題を解決するための方法として、七邊氏はシリアスゲームを新しく
しっかりと定義すべくではないかと提案する。「従来のシリアスゲームの定義である“エンターテインメント
以外の目的で作られたデジタルゲーム”という考えでは、開発者の視点での定義ではソフトのクオリティーが
一定しません。やはりプレイヤーの視点を持ち込む必要があり、“学習効果などのある目的について、
リサーチャーによって科学的に効果があると認められたデジタルゲーム”をこそ、シリアスゲームとして定義
すべき」なのではないかとした。それにより、実際に効果のあるタイトルとそうでないタイトルをはっきりと評価
できるというのだ。(本文一部抜粋) ※全文はソース元をご覧ください。
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/02/20/pc_fc_n_gn/gdc0207.jpg ▲大航海時代オンライン』を使ってコーエーと共同で行っている“オンラインゲームの教育目的利用のための
研究”の模様をビデオで紹介。
http://www.famitsu.com/game/news/1213712_1124.html
2 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:45:00 ID:DUvED6+4
これなんてアリスゲーム?
3 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:46:53 ID:m9UjrAB6
エロゲもある意味シリアスゲームじゃないの?
実用的だよ・・・
4 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:47:52 ID:zP5rvc6R
エロゲ超大国日本
5 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:49:29 ID:xencCgtP
尻出すゲーム
6 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:50:07 ID:QZ7bNunv
牛乳入れて食べる奴ね
7 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:50:14 ID:rO/2FDkr
ニトロゲーでもやってろ
8 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:52:17 ID:KYV3nGN8
おまえらにとっちゃ二次元もシリアスだよな。
9 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:56:57 ID:7u9BuYI0
>>6 ミルクをぶっかけるのか
やっぱエロゲじゃねーかw
10 :
なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 23:59:41 ID:8lUiY8bn
●
まで読んだ
>>6 日本に出張してきた外人のリーマンがホテルで朝食に食ってるやつだな。
でっかいサラダボウルみたいな器に山ほど盛って牛乳とフルーツを
セットにして食ってるやつ。
食物繊維がたっぷりでダイエットに効果的とか言われても…、
あんなに食ったら意味ないだろ…。
14 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 00:12:49 ID:45oW8itY
>北米以外ではイギリス、フランス、カナダと日本。
カナダはいつの間に北米から移籍したんだ?
日本もぜひ極東アジアから移籍したいんだが。
シリアスサムじゃねーのかよ。
16 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 01:32:24 ID:EshX3j9t
尻ASS
17 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 01:36:46 ID:U22VvPmx
エンダーのゲーム
>学習効果などのある目的について、
>リサーチャーによって科学的に効果があると認められたデジタルゲーム
>>12 面白おかしくお気楽なプレイ内容でも学習効果が証明されればよし、
効果なければどんなに真面目ぶっててもただのクズ、って評価だな
確かにこりゃある意味、普通に考えるよりずっとシリアスな評価基準だ
19 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 02:49:58 ID:iB+AYf5H
アフリカの一般的農家をシュミレートしてみて絶望ライフを謳歌する
そんなのが欧米のシリアスゲームの一例だそうだが、それはどうなのよ
アタリショックを危惧するのは分かるが、その為に定義付けをしっかりってのはどうなんだろうな
桃鉄で日本の地名覚えたり、光栄もので歴史に触れたりするってのもあるからなぁ
21 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 10:24:00 ID:1056blfM
日本やイギリスの学校でDSを使った勉強の実験が成果上げてる
みたいだから、これからどんどん広まるかもね。
22 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 10:46:41 ID:Lke+9vW/
んで中韓と日教組がその定義を応用して反日シリアスゲームで世論を洗脳、と
23 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 10:50:46 ID:kMpzqruh
>>19 シムシリーズとかはそういうコンセプトじゃないの?
24 :
なまえないよぉ〜:2008/02/21(木) 13:43:06 ID:oWcGU/Gc
>>1 そんなもん、とうの昔に発表されてるわけだが。
それも東大生の手で。
平安京エイリアン でググレカス
絶対に入れなければならない要素:『時間あたりの』学習効果。学習効率。
大航海時代みたいなネトゲで地理や歴史を覚えたって、それ何十時間かかるのよ!みたいな。
ゲームバランスが学習仕様で時短されてれば別だけど。
ついでにネトゲにハマって今度は何百時間も勉強そっちのけで廃プレイ、というリスク発生。
あと、まさか竹島が無かったり独島だったりしないよね?w>コーエーのゲーム
光栄は多分大丈夫
コーエー多分ダメ
と懐古厨が言ってみたり