【ネット】版権元に許可を得て「鉄人28号」手作りで銅像を製作開始した作者、突然の製作中止勧告で断念… 神戸の鉄人が関係?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
過去に、実寸大スコープドッグをフルスクラッチする男 で取り上げられた、「なんでも作るよ。」のkogoro氏が、
今度は鉄人28号の製作を開始していた。しかし、この度製作中止が発表された。

どうも今回は事後承諾ではなく、版権元に許可をもらってからのスタートだったのだが、ここに来て一転、
版権元からの一方的な製作中止命令が下されたようだ。

これについては神戸で作られている、もう一つの鉄人にまつわるゴタゴタが原因とネット上で噂になっている。
ただ、これ以上この件には関わりたくないようで、「鉄人28号自体を嫌いになってしまいそう」とのコメントは
身につまされてしまう。(本文抜粋)
http://slashdot.jp/articles/08/02/12/0337259.shtml
――――――――――――――――――――――――――――――――
以下、作者のサイトより。

ちょっとお詫び。
一応、作家としての身上として、言うだけ番長は絶対嫌だなと。
そう思って今まで色々とやってきたのだけれども、鉄人28号を作ることを止めることに。

以前に書いたとおり、大企業の粋な計らいで"もの作りは楽しいぞ"って事でやってみようという話だった。

前回のボトムズは版権後回しで、これまたサンライズの粋な計らいで結果オーライ。
この件は相当反省している。
なので、今回はまずは、版権の話がありきで、承諾をもらってからすべてのスタートだった。

思いがけずに好感触。
ぜひ作ってください、と。
書面も作り、資料にと山のようなDVDと漫画を貸してくれて、やる気満々だった。
そして、JFEとの企画はスタートした。
模型を作って検討、打ち合わせ、、、、

半年後、突然なにかが変わった。
「鉄人は二体あったらこまる」

その後の半年は本当に色々あった。
要するに、大人の事情ってやつで。

あまりに理不尽な事ばかりだから、いっそ全部事実をブログに書いちまおうか、、、そんな邪心もチラリ。
でも、自分の活動も、サイトもブログも"もの作りは楽しい!"って所が本筋なので喧嘩もドロドロもやっぱり嫌だ。
そしてなによりも、JFEの粋な計らいで一緒に考えてきた事が汚れてしまうのはもっと嫌だ。

正直なところ、年末あたりは色々と頭に来る事のピークで、、、
”自分達は間違った事をしていない!”という気持ちも強かった。
ネット配信やめないと訴えるとかゴチャゴチャ書面が送られてきて、だったら裁判でもやってやろうと、
資料や証拠を集めて準備は万端整えた。
本当にたくさんの人が実現に向けて力を貸してくれた事。
作家として、ちゃんとした手順を踏んだもの作り、無かった事になんか出来ない、という思い。
闘う事が作家としても、正解だと思っていた。
なによりも、事実は事実として認められるべきだとハッキリさせたかった。

>>2へ続く
2 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2008/02/13(水) 22:11:00 ID:??? BE:305078437-PLT(27650)
そんな年末の事。
用事のついでに、おチビの通う保育園を覗いてみた。
フェンス越しにチビを見つけて声をかけると、男の子がスタスタっとこっちにきて、、、
"このお父さんロボットとか作ってんだぜ、俺すぐ分ったよ!"って言われた。
全然知らない子だったので、ちょっと焦りつつも、、
"おぅ、今度見に来いよ!"とか言って。

こんなヤツラに"スゲーだろ、物作るの面白いぞ〜"って言いたかったんだよなぁ、、としみじみ。
途端に、この鉄人を喧嘩して作って、胸張ってスゲーだろ?って言えるのか?と。

やっぱり、それなりの思いで始めた事だから、思いのほか止めるという決断は大変だった。
でも、作家としても、楽しくないもの作りはしちゃいけない。

だから、サイトやブログを見てくれた人には本当にごめん。
鉄人作るのやめた。

そして、もう彼らと一生関わりを持ちたくないので、以前に出した鉄人の画像も、現状の鉄人も出すのをやめる。
そうしないと、鉄人28号自体を嫌いになってしまいそう。
実は、鉄人を作る!って企画を最初にしたとき。
相手は大企業でそれも製鉄所で、「これは不可能はないな、、」とニヤリとしてみた。
製鉄所だったら、数十トンだろうが平気なクレーンとかゴロゴロあるんだろうなぁ、、、と。
いっそ、鉄人クレーンに吊って歩かせてみない?そんな事を言ってみた。

作家の妄言といえど、上司に伝えねばという事で、前出の偉い人にお伺いを立てるも、、
、"前向きに検討、まずは見積もり"という事に。
担当部署は、"すわ、殿ご乱心か!?"と騒然となったらしい。

結果はクレーンやなんやらで数億の概算。
もちろん、一同爆笑で即却下。

後に、担当の方がこんな話をしてくれた。

やっぱり、最初はこの作家が10mの鉄人を?というところで??
叩いて作るの??
色々なところでハテナばかりだったそうだ。(中略)

楽しい計画の始まりは人と人とのつながりで。
残念な結果も人と人だった。
自分一人きりのもの作りとは違って、面白さも大変さも色々だった。

色々と面倒ではあるので、こんなことを書かずにひっそりとコンテンツ消して、、というのもアリかとは思ったけれど。
こういうのも物作りのひとつの側面ではあるしな、、、と。
本当は、こんなもの作りの側面を出しつつ、たった一人で作るのとの違いを楽しくやっていこうと思ったんだけど。
残念無念。

でも幸いにして、高炉という大仕事はまだこれから。
今度こそ改めて、楽しいもの作りをしようと思う。

おわり

鉄人の話(お詫び)
http://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm

※兵庫県・神戸の鉄人28号銅像について触れた追記も掲載されています。
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2008/02/post_c8b4.html
3 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2008/02/13(水) 22:12:12 ID:??? BE:58110522-PLT(27650)
「で」がいらんかった…
4なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:13:35 ID:bL3ac4VZ
カスラックも参加
5なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:15:17 ID:wPFVpP/t
どっちかを太陽の使者かFXにすればいいんじゃね?
というかアッチを
6レナ ◆MD76fFko5o :2008/02/13(水) 22:16:11 ID:Hu52kawi
これは酷い
7なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:19:12 ID:tICJ7J5k
あの人か!(・∀・)

もう横山光輝なんかほっといてファッティー作ろうよ
8なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:27:05 ID:yw6lnpP8
>スレタイ
銅像はないだろ。
せめてモニュメントと・・・。
9なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:30:45 ID:vKoGXYyW
版権元なんてぶつぞう!
10なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:30:49 ID:RSW0ZAqO
たしかに2体あったら子供の夢が壊れるもんな
ディズニーランドでもミッキーが2体同時にあったら混乱するもんな
と言ってみるノ巻
11 ◆newsSM/aEE :2008/02/13(水) 22:33:51 ID:OSPOcs3Z BE:508463257-PLT(27650)
>>8
結果的にミスったが、スレタイ文字数制限に抑えようと努力はしたんだよ[ ̄(人) ̄;]

>>10
鉄人28号・1号と28号・2号で共存(ry
12なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:36:39 ID:6H2c6P2D
じゃあジャイアントロボで
138:2008/02/13(水) 22:37:28 ID:yw6lnpP8
>>11
ワガママ言ってすまんかった。
この問題注目してたので、スレ立ててくれたのはすごくうれしい。
遅ればせながらスレ立て乙。
14なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:38:22 ID:wYoBQ57/
要するにアレか
地方の遊園地かなんかに既に鉄人があったと。

で、そこからクレームが来て中止とか、そういうことですか?
15なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:41:04 ID:RSW0ZAqO
>>12
いやここは衣笠で
16 ◆newsSM/aEE :2008/02/13(水) 22:43:16 ID:OSPOcs3Z BE:261495836-PLT(27650)
>>13
乙ありー。

依頼者さんとかの意図と違うスレタイになっちゃう事もあるので
気にしないでね(´・ω・)

いろいろ試行する日々であります。
17なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:43:19 ID:6ir8Eu3/
何体居てもいいだろ、誰が気にすんだよ
18なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:43:26 ID:0oD6hIJC
ガンダム00のティエレン作ってください
19なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:43:59 ID:2WIGIqoM
ブラックオックス作っちまえ。
てか神戸の鉄人計画ってホントにちゃんと出来るのかな?
金だけ集めて「出来ませんでした」とかになんないだろうな
20なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:44:09 ID:y20d84ys
正太郎の初代と雅人のFXなんて競演しているんだから
「鉄人が2体あったら困る」はまあ優しい言い回しだな。
KOBE鉄人PROJECTが潰しにかかったで確定だろ。

横山御大が居ないのに光プロが銭絡みでもなけりゃ
鉄人が二体あったら困るなんて言う訳無いじゃんw
鉄人は何回リメイクされてるってんだwww
21なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 22:53:06 ID:ik4W1Ftk
鉄人は既に相加
22なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 23:01:12 ID:16yen+A7
太陽の使者とFXしか見たことないオレが言うのも何だが、
鉄人が2体あったら困る、って考えが理解できない。

っつかどう考えても因縁ふっ掛けてきた神戸側が悪いだろ。
23なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 23:01:44 ID:IlSDggZF
>>19
ナイスアイデア!
それなら八方丸くおさまるんじゃね?
ま、鉄人じゃなきゃヤ!と言われればそれまでだが…。
24なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 23:05:58 ID:yw6lnpP8
簡単にまとめ

Kogoro氏、自身のサイトとブログで中止発表

神戸鉄人プロジェクトからの圧力か?との推測広まる

神戸鉄人プロジェクトのブログに批判のコメント殺到

神戸鉄人プロジェクト、レポートブログにて「一切関与していない」と公表

批判のコメント止まらず。
Kogoro氏、ブログにて「神戸を悪く言うのは、ナシにしてくれると嬉しい」

しかし、それ以上圧力元については語らず。
「どう考えても神戸が黒幕だろ!」との意見が大勢を占める。

Kogoroに「訴える」とか言えるのは版元だけだから、直接の圧力は
光プロから以外ありえない、という意見が出始める。
以降これが基本路線となり、話題の焦点は「背後に神戸がいるのかどうか」に。

・光プロが神戸に媚びるため、気を利かせたつもりで失敗した
・神戸がそれとなく「困るなぁ〜」と言った←後に否定された
・光プロが神戸から金を搾り取るため、水増ししづらい個人を切った
・それはともかく、この神戸鉄人プロジェクトって胡散臭くね?
などなど、様々な憶測が乱れ飛んでいる状態に。
↑いまここ
25睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2008/02/13(水) 23:15:33 ID:gJwtJ10G BE:204431982-2BP(123)
>>24
確かに神戸鉄人プロジェクトの代表者の名前が無いな
26なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 23:31:44 ID:kylVR/by
神戸鉄人プロジェクト(笑)
27なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 23:37:48 ID:r4gsORx2
オ・ト・ナの事情ってとこがやらしいな。
28なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 23:57:07 ID:CCVgUD4u
金集めるとか信じらんないんだけど
これだけでも神戸本当に最低
29なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:04:36 ID:JDZE6MLV
個人的に作って家の中に飾っておくならべつに許可いらないじゃん
30なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:14:39 ID:KOi25B58
地元民なんだが正直ほとんど宣伝されてないよ作ってるの。中心地の三宮に看板一つ小さいのあるくらい。後建設予定地になんかあるくらいだ。
31なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:25:43 ID:d0am9gBU
神戸の鉄人って、俺はてっきり料理の鉄人からクレームがきたのかと思っちゃったよ。
32なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:26:20 ID:410hww15
(株)鉄人化計画かとオモタ
33なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:29:04 ID:d+0QawzT
リモコン作っちまえ。
34なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:37:41 ID:XI+t9W+T
震災の後にも手塚の某フェニックス鳥飛ばしてたしな
35なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:42:35 ID:oKimF563
オタク嫌いの橋下が知事になるくらいだからな
大阪オワタ
36なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 00:44:09 ID:SZPOdON7
俺、ブラックオックスの方が好きなんだ。
37 ◆newsSM/aEE :2008/02/14(木) 00:44:51 ID:Igxgd+7s BE:929760588-PLT(27650)
ブラックオニキスも好きです。
38なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 01:11:12 ID:nX2t9VNj
今時鉄人なんていわれても知らんよ
39なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 01:15:20 ID:abwLqdvc
>>7
> もう横山光輝なんかほっといてファッティー作ろうよ

横山光輝は死んじゃってるんだから、彼に罪はないだろ?
40なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 01:27:00 ID:skZKy/Mt
鉄人なんぞもうしばらくは商売にならんのだから
ちょっとは大目にみてやればいいのに
41なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 02:11:59 ID:y9JWY3Xu
>>31
ォイラも思いましたw
てかどうせなら三ノ宮なんかじゃなくて神戸駅近くのクリスタルタワー(名称不明)か六甲山の中腹にでもめり込ましとけばいいのに
42なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 02:22:22 ID:vIWhi2ge
つーか、鉄人のマンガ本出してる出版社って創価じゃなかったっけ?
つまり…神戸はもう
43なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 02:34:53 ID:lHH3PEVH
ジャイアントロボかビッグ・オーを是非
44なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 02:35:54 ID:lhsqspvB
今川版として作ればよろし
45なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 02:38:22 ID:i9adtbS1
そうかそうか・・・
46なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 02:41:50 ID:21c0vX1H
はぁ意味わかんね
ミッキーマウスだって各ディズニーランドに一匹ずつ居るじゃねーかw
47なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 03:38:02 ID:Y3ty63ox
これは酷いw
神戸んとこ寄付金募っててワロタ
48なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 04:19:02 ID:/GeRKYJd
この人とトヨタあたりでダイガード作ってよ
49なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 04:47:44 ID:MKNbtRMN
横山光輝先生が亡くなられて以来、横山作品は版権トラブルばかりだな
こうなって来ると某ロボのOVA続編中止は版権継いだ奴が非現実的な額を吹っかけた説も信じたくなる
50なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 05:24:06 ID:LZIA9exo
横山御大は決して銭ゲバではなかったのですが…
51なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 06:57:53 ID:tdn6x570
神戸の方は平気で他人を脅すからな。
版権元も脅されて撤回せざるを得なかったんだろ。
まったく正義のロボを最悪なところに作らせたなぁ。
52なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 07:14:43 ID:gaK8hvmc
守銭奴プロ潰れろ
53なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 07:54:26 ID:/0uyfsDT
正に良いも悪いも〜しだい
54なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 07:56:15 ID:J5gBkJEq
横山光輝がなんか言い出した、
という線で
55なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 07:59:25 ID:suCwdPu0
>>54
墓石から声が聞こえたってか?
56なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 08:06:16 ID:Whcv2gF7
>>54
またスピリチュアルでオーラなでっち上げか。
57なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 09:04:49 ID:ebVXZ8J6
ブラックオニキス
ナツカシス
58なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 09:22:13 ID:MeLXfSKc
二体あったら困るってよ、なんだそりゃ?って感じだな。
ちゃんと調べてからオッケーしろよだろ。
59なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 09:42:25 ID:tkFTsAZi
大鉄人だな、こりゃ
60なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 10:25:09 ID:fmLlDm2i
>>35
神戸は大阪の県庁所在地ですか?

いいえ、神戸は兵庫県の県庁所在地です。
61なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 10:27:42 ID:wUyD7vX4
兵庫ってヤクザだらけだったよな?
なんか、納得がいく
62なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 10:48:42 ID:/UB9Z6Dd
HAW-206作ってくれよ。
63なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 12:10:43 ID:aHJGcCSz
√てっ、つ、じん、28ごぉ〜っ♪


やっぱFXが一番面白い
64なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 12:18:25 ID:471mhq9V
>>59
石ノ森プロは光プロより厳しそうだがな…
何でもアリでも仮面ライダー続行してるし。
65なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 12:29:36 ID:lEqwU/oO
ボトムズ見たときはほんとに感動した。
ま、版権ヤクザとは縁を切って楽しく作ってください。
66なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 12:36:19 ID:kWFpZFZo
>>54
横山光輝は生前、そういうのに寛容だったらしい。
それが版権元のが死後にやたら五月蝿くなって、
横山漫画オールスターの今川版Gロボも続かないし、スパロボにも出れない。

以上、スパロ房の俺でした。
67なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 12:36:45 ID:i/qxOXSj
なんでも、ったってマクロスは作れまいw
68なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:05:02 ID:S5Y5BB79
二体といわれても、キャラクターグッズって何個あるんだよ。
ヒーローなのに・・・
69なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:06:54 ID:xBDKeaDf
横山作品がだめというのはスパロボ史上、代々重要な位置を占めるだけにかなり痛いな。

実寸にこだわるなら、一番現実的なのは、イングラムか?
現行の技術なら、歩行は難しいが、上半身だけ動かすのなら可能だし。
考えるうちにマジにやってほしくなってきた。
70なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:15:41 ID:Fyu/jygZ
神戸といえば山口組
オワタwwwwwww
71なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:23:17 ID:nmOgOflC
Gロボから昔の横山漫画を読もうとする若者も多いと思うんだけど、

長い目で見ると相当の損失になるなこりゃ。
72なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:33:17 ID:WDEB8Zp0
>>1
思うんだけど人のブログの文章を勝手に掲載していいのかね?
73なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:37:01 ID:sVXo5Ryu
駄目なら非公開にしとけって話
リンク不可って通らないらしいしな
webで公開してる時点で矛盾してるそうだ
74なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 13:47:00 ID:jfgH0bTJ
横光の息子は好みの偏りは有るがむちゃ良い人だと聞いたな
石森の遺族や藤子プロよりは遥かにマシ
75なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 14:12:31 ID:SKg6pAOT
リンク貼りはともかく、文章の転載はな
76なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 15:45:58 ID:fmLlDm2i
スレタイだけ見てレス。
鉄人を銅で作ろうとしてたから、「銅人活動」と見られて、止められたということか。
77なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 15:48:35 ID:4z+HGDER
>>76
残念だが、審議の対象にすらならないのでは・・・
78なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 15:53:30 ID:5XZZOP1d
>>76
アンテナ三本
79なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 16:25:27 ID:JwiHh3pZ
師にはこれにこりずに素晴らしい物を造ってほしい。
マジンガーZとか造らないかなあw
80なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 16:30:48 ID:CXJuwW0P
ダイナミックプロは厳しいらしいからなぁ
永井豪本人の意向でも外部への版権許可が通らないことあると、昔の対談で語ってたし
81なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 17:00:06 ID:JwiHh3pZ
観光の目玉にしたいって気持ちは解らないでもないが…
つかこれで神戸の鉄人の出来がしょぼかったら泣くぞ。
後他にその土地にゆかりがあって有名な再現可能なロボってあるかなあ
82なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 18:03:38 ID:58xdDou0
JFEvs神戸製鋼所&新日鉄(←ココが絡んでるか知らんが)

83なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 18:24:46 ID:y5hD9ruz
本当の事だけ知りたいよ〜♪
84なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 20:40:27 ID:u5zGKGUm
今度は龍神丸作ってくれ。
85なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 20:43:35 ID:lNyNJ+re
神戸といえば
黒人差別をなくす会
86なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 20:50:55 ID:aLhH0auW
技の1号 力の2号ってことで折り合いつけてくれ
87なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 21:05:16 ID:zkRmi8fA
ヤクトミラージュ作ってくれ
88なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 21:15:30 ID:dANDTP0x
今はこのぐらいの扱いだけど
そのうち何かしでかして、一気に炎上する予感
89なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 22:04:02 ID:aR5xkzfi
神戸の鉄人は誰が作っても同じじゃんと言いたくなるような安っほい出来になるんだろうな
90なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 22:09:24 ID:oT7r5DcV
なにこのどうでもいい記事
91なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 22:28:29 ID:pB4dy/vP
>>90
この板の存在意義を否定する発言w
92なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 23:13:15 ID:YKYM/eyP
kogoroって何者?
コイツの方が胡散臭いが。
93なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 23:37:02 ID:zkRmi8fA
>>92
ボトムズのスコープドッグを1/1で作った人
94なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 00:41:20 ID:rotI7Qz4
>>92
実物大のボトムズを鉄打って作った鍛冶屋
あれ見ると本物の鉄の塊の存在感に圧倒されるぞ
95なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 06:55:10 ID:bcHNWaEJ
作るのダメなら、最初からダメっつっとけって話。
許可しといて途中から、やっぱ無しとかww
小学生の口約束じゃないんだからさぁ
96なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 08:57:13 ID:7FyWu+mn
ティエレンの新型か
97なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 10:32:51 ID:XLaywt5i
>>89
完成しないと思う
98なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 11:29:54 ID:O1SELqet
サンライズやるじゃん。ネットじゃ厳しいのに
99なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 12:19:58 ID:YDF2Nl2j
話がちぐはぐ神戸鉄人
100なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 12:51:28 ID:nBBrob7R
しかし他に「鉄細工」として見たいロボットっても無いからなあ

まさか光武は作らんだろうしw
101なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 12:59:35 ID:jFLPMegv
>>95
長男がOK出したけど長女がダメって言った、とかじゃないの?
ま、小学生の口約束レベルであることには変わりないけどw

wikiから引用↓

遺産は長男の横山輝利(てるとし、光プロダクション代表取締役の一人)と長女が相続したという。後に輝利は光プロのパーティで亡父の昔の単行本の再発行版決定に関してのスピーチの際に「大変読み易く、亡父が見ても納得してくれると思う」と述べている。

横山の生前時、「私の納得できる最善の出来ではない」という理由で、単行本化されない作品が多数あり、多くのファンをやきもきさせていた。しかし横山の死後は『ジャイアントロボ』等々のこうした作品が相次いで単行本化されている。

102なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 14:53:02 ID:OjoochDa
創価学会のクズが自分とこの威光を維持する洗脳の道具として洗脳会員を企業に送り込んだり、また起業したりしてるからな。
思想を持つのは悪くはないが、全体主義排他思想を掲げるトップを社会理念やルールを無視して信望するその姿勢が問題。

金の魔力に負けたとはいえ、もう少し考えて欲しかった。
横山御大の不運の最期は、創価学会に関わったがため飛び火したもんだろ。
創価に関わって安楽して亡くなった著名人など知らない。
103なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 21:04:48 ID:F5jZAmFu
>>100
「大鉄人17」行ってみようぜ
104なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 21:09:39 ID:hdjfPwq9
実際は、当事者間で鉄人製作に関する契約内容に抵触する事実が判明した為、
製作の許可が取り消され製作を断念せざるを得なくなった、と言う事情ではないのか。
本来許諾を得ていた目的とは異なる、例えば造ろうとしていた作品が商材として
製作者周辺の者により話が進められていたとか…。
「おとなの事情」と言うよりも、もっと基本的な事情ではないのか。
いずれにしても、このような騒ぎは、版元や神戸プロジェクトの
イメージダウンになっているだろうが、それよりもまして
メディア業界でのkogoro氏のイメージダウンになっているのではないのか。
横槍を入れた奴が本当に居るのなら、芸術家はオリジナルの作品で勝負して、
そいつを見返してやるべきではないのか。
その姿勢を見せなければ、仮にkogoro氏が正しいとしても、
どこの版元も話がこじれた時、この騒ぎになる事を恐れて、
kogoro氏に協力することに消極的になるのではないか。


105なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:08:42 ID:XLaywt5i
>>104
神戸人乙ww
106なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:15:16 ID:vk6UqU0p
>>104
輝利乙wwwww
107なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:31:51 ID:ZAUEtjwd
行政とか補助金がからむとロクなことにならんな
108なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:33:39 ID:Q+InOeYq
>>104
つか、そもそも版権物やる事のほうがあの人にとっちゃイレギュラーな訳で。
本人は「ボトムズの人」って呼ばれるの嫌がってるし。
あの人は作家だから版権物に手を出さなくてもオリジナルの作品を
作れるけど、遺産(=版権ビジネス)しかなくてオリジナルを作れない
光プロのほうが断然ダメージでかいと思うんだが。
そのうち誰も横山作品に手を出さなくなるんじゃね?
109なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:35:14 ID:M+DQlCtd
>>104
そんな必死にageてまで「〜ではないか」の羅列の妄想を書き込まないといけないのか…
利権が絡むと末端は大変ですね、おつかれさまw
110なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:42:53 ID:ZAUEtjwd
個人的には、版権者にカネが入るような鉄人関係に金を出すのは、今後一切ボイコットだ!
111なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 22:43:37 ID:QttENgLG
>>104
この手の『○○は潰される』的な煽りレス最近多くね?
山本スレでも似たような文章構成のが頻繁にあるんだが
なんかテンプレでもあるんかね?
112なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 02:27:59 ID:70ML7pvv
>>104の意見に同感だ。これだけ盛り上ってしまうと作家本人と作品の印象に傷が付くの心配だ。


113なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 02:55:54 ID:/ZS0V5cN
なんとピックルが来るとはwマジで利権がらみだったのかw
神戸オワタ\(^o^)/
114なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 03:25:12 ID:8eVRcmlh
俺はマジンガーZを作ってほしいな〜。永井豪先生、OK出してよ!
115なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 04:11:38 ID:/19hrvyn
それより長谷川版鉄人3巻の増刷なんとかしてくれぇー
版権絡みっぽいけどあまりに部数少なくてまぼろしの一品になってるぞ
116なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 04:45:36 ID:RejDhxIh
>>114ダイナミックプロ作品ならネタには困らんな。
大賛成
117なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 05:28:04 ID:IvKKyYA5
KOBE鉄人PROJECTってHP見たけど実態がよくわからんな
責任者の名前すらないプロジェクトか・・・
118なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 05:52:31 ID:APANGvij
>>117
あっちは完成することは無いと思う
いつ逃げるかが焦点
119なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 08:32:52 ID:/19hrvyn
募金て所がちょっとな・・・
作る作る詐欺か?
120なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 09:10:18 ID:VqP1bgXr
>>111

だが、ちょっとまって欲しい。

中国を擁護するときの朝日の論調にそっくりではないだろうか。
121なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 09:46:14 ID:L/ZhpCCD
>>114
俺も大賛成!
最初からマジンガーZにしてくれたら良かったのに。
122なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 12:51:16 ID:OVrif2hV
>>104
同感
作家なら鉄人28号を凌駕するオリジナル作品造って見返してやりなよ。
123なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 13:11:59 ID:THcu7BN4
>>122
オリジナル作品も良いけど、マジンガーZも見たい!!
是非ヨロシク!
124なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 13:13:12 ID:jbec3JWH
>>122
お前妄想にレスしてるぞw
125なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 13:14:11 ID:VqP1bgXr
>>122
ブログ嫁。
本人はもう関わりたくないって言ってほかの事やってるよ。
「やる」って言ったことを中止したので期待してくれてた人たちに
向けて可能な範囲で説明しただけで、騒いでるのは周囲の人間。
126なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 13:51:09 ID:xk4wJDmw
騒ぎに嫁と本人が迷惑しているぜ
127なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 14:10:11 ID:ta9cnuZg
高炉の方が余程興味ある。
がんばってくれ。
128なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 14:30:11 ID:lF+kAaFC
期待しているぜ。 
がんばってくれ。
あばよ。
129なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 16:25:19 ID:NLWrKYVx
オックスをワラワラと大量に作ってくれ

横山氏が亡くなったのって今川鉄人第一話の夜って記憶してたが
第二話放映直後だったか
なんか自分の中ででっち上げてた
130なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 18:21:01 ID:krVm9ANl
神戸のプロジェクトに1円寄付送金して、コメント欄に何か書いてやる
131なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 19:31:54 ID:VqP1bgXr
>>126

kwsk

毎日冷蔵庫に入りきらないほどの牛モツでも送りつけられてんの?
132なまえないよぉ〜:2008/02/17(日) 05:58:53 ID:5U5AvoB6
売れ残ったリボルテックを大量に送りつけられてるとか?
133なまえないよぉ〜:2008/02/17(日) 11:19:22 ID:66Jxh4P5
>>132
それは嬉しいだろwww
134なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 12:45:38 ID:Y28Nq/eF
つくりかけでもいいから、次の個展で公開してくんないかな。
10月の時点でこんだけ↓出来てたんだから、せめて胸像でも。
ttp://tokyojoe.asablo.jp/blog/2007/10/21/1863012
公開してくれるなら寄付するわ。神戸にはビタ一文寄付しねぇけど。
135なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 14:06:34 ID:3UZ2HWTx
作家本人と嫁が迷惑しているので、そろそろやめようぜ。
136なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 20:55:38 ID:Y28Nq/eF
>>126
>>135
「迷惑」の内容は言えないの?
2chで騒いでる(と言えるほど盛り上がってないけど)
ことが何で迷惑になるのかわからない。
2chで騒がれて困るのは神戸と版元だけじゃないの?
困った神戸or版元がKogoro氏に嫌がらせでも
してるなら別だけど、それならなおさら「やめようぜ」
とか言ってる場合じゃないんじゃない?
表に出せないような嫌がらせを受けてるんだとしたら、
そもそも「迷惑している」って2chに書くほうがおかしいよね。
迷惑を受けていることすら隠すでしょ。

「細かくは言えないけど迷惑している」なんて、「細かくは言えないけど
大人の事情で」と同じで、憶測を呼んで騒ぎを大きくするだけよ?
一回それで苦い思いをしてるKogoro氏側の関係者の発言とは思えない。

神戸の関係者だとしたら、良く見ても火消し、悪く見れば
ヤクザまがいの脅し文句にしか見えない。
神戸のイメージ下げるだけ。版元の関係者だとしても同様。
つまり、おたくがどっちの関係者だとしても、おたくの書き込みで
良くなる事は何も無いよ。
今後何か問題があったときに、真偽はどうあれ「またKOBEか」って
言われるのがオチ。
137なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 20:59:25 ID:XmwupSNu
>>136
> 「またKOBEか」って

KOBE証券かとおもってしまう(w
138なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 21:00:38 ID:+6N8w+Yz
そっとしておいてくれ〜♪
139なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 21:34:48 ID:sGd+/ntV
明日に〜〜〜
140なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 21:36:13 ID:6dQn7qDW
骨格をそのままに、はちゅねミク化してみたらどうだろう
141なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 23:58:53 ID:ZN+/YxuE
>>136
> 「またKOBEか」って

実るほどKOBEを垂れる稲穂かな かとおもってしまう(w
142なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 08:29:21 ID:jjkgWx8m
みならじ第2回 ■パーソナリティ:後藤邑子、伊藤静

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2336941
「心が綺麗な天使」「フッ(失笑)」
「ウザイ」「キャハハ」「ほんとさぁ…大丈夫?」「おいおい、自称天使」
「自分が天使だと思ってること自体が間違ってるんじゃないの」
「軽く(精神病院に)通院してみた方がいいよ」「それかもう日本出てったほうがいいんじゃないの」

落合祐里香 - アーツビジョン騒動関連まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/%CD%EE%B9%E7%CD%B4%CE%A4%B9%E1
143なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 08:55:37 ID:/iINzRka
心の底から光プロが嫌い
144なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:04:59 ID:eeUV/9iP
>>2を読んで感動したwwww
145なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:35:24 ID:RTtVDSUh
鋼鉄製東京タワーの1/100スケールキットを作って売ってみたらどうだ?
総重量1トン、接続は全て焼きリベット止め
146なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:50:59 ID:HYuJNJ4k
KOBE鉄人PROJECTはグッズ販売や、
展示会などでズルズル鉄板の版権商売を繰り返しやってるうえに、
寄付まで募ってるが、いつまでたっても…。

集金装置にしか思えない。
147なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 12:12:47 ID:wSyhIeNy
>>145
第2東京タワーに「タワーは2つあると困る」って言われるぞ。
148なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 12:53:15 ID:NVrHzgHp
ようは版権元以外は触れるなということだろう
149なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 18:56:50 ID:TgO7Ra3h
作家、ワンフェス見に来るらしいな。
ブログ(http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/)に書いてある。

ネット上でなくて直接聞くなら、詳細教えてくれるかな。
150なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 05:18:32 ID:GYMSZd5B
なんかブログからめんどくさい空気が溢れててワロタ
こっちにピックルが沸いてて更にワロタ
どんだけ黒いんだよ
151なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 15:26:45 ID:i2Xd0oE2
他人の利権食って楽して儲けようって奴ほど必死すぎて笑えるな
神戸のプロジェクトは工作員雇ってるヒマがあったら募金活動に真剣になれよw
152なまえないよぉ〜:2008/02/23(土) 20:55:30 ID:1g95Xz8V
これで神戸版が完成しなかったら藁だな。
完成したとしても特殊鋼製じゃなくて木造フレームにFRP貼り製だったりして。
153なまえないよぉ〜:2008/02/24(日) 15:09:23 ID:+9fzPHhQ
神戸の団体はNPO。
代表者なんてNPOデータベース見りゃ一目瞭然。
代表者の名前から推測して、商店街の皆さんで
NPO運営してるんだろうな。

で、此処が圧力かけてって、
ちょっと想像がつかんのだが。

それほど強力なコネがあるのか?
154なまえないよぉ〜:2008/02/24(日) 15:20:27 ID:+9fzPHhQ
さらに言うなら、登記日が07/09/20。
Kogoro氏が着手したのがいつかは判らないが、
上記の氏の発言から見ると、
現時点までに、少なくとも1年は経過している。

実体がないから、白とは言わないが
急展開過ぎる様な。

どうも、版元の版権管理の不備の様な気がするのは
俺だけ?
155なまえないよぉ〜:2008/02/24(日) 15:23:58 ID:3rJL+xV6
光プロにしてみれば、全然縁のないkogoro氏に鉄人作られてあちこちで公開されるより
自分たちの目が届く範囲で、それも将来の横山光輝記念館の目玉になるものをと
考えたら神戸の奴らだけに作らせた方がいいと考えるだろうね。
156なまえないよぉ〜:2008/02/24(日) 15:40:31 ID:+9fzPHhQ
>>155
Kogoro氏はまじりっけ無しの職人。
加えてそのモチベーションがどこから来てるかは、
>>1を読めば一目瞭然。

KOBEはNPOとはいえ、活動自体金銭のやり取りは頻繁に発生する。

だけど、注目度で言うと......、

ってことは?
という事だよね?

KOBEはうまい事使われる様な気がする。(色んな意味で)
157なまえないよぉ〜:2008/02/24(日) 19:19:52 ID:21rftQx4
同じ物を作っても人によって解釈やアレンジが違うのが版権ものの面白さなのにもったいないことしやがって、光プロめ…
158なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 20:26:35 ID:q0mxvHgl
>>153-154
NPOの設立登記が2007年9月でも、2007年6月の時点ではすでに
報道発表されているし、4500万円の補助金の交付も報道されているよ。
補助金は平成19年度予算案に既に含まれているって事は、どう考えても平
成18年末ごろには補助金申請額の根拠となる見積までは済んでいるはず。

※平成18年度末の神戸市議会では、議員質問の中に「鉄人」の名前が既に
出ている。探せばもっと古いのも出てくるかも知れないけれど、遅くとも平
成18年度末(19年初頭)には補助金の申請がされていて、平成19年度
予算案には補助金が含まれているってことね。
ソース→ttp://kobe.jcp-giin.net/gikai/0705301129.shtml

見積には構造計算が必要で、構造計算の元となる図面を引くためにはデザイ
ン画が必要で、デザインは外注しているんだから(その外注費用は誰が出し
たのかも疑問だけど、それはそれで置いといて)・・・と考えていくと、遅
くとも平成18年半ば(=2006年半ば)には計画自体は立ち上がってい
たと見るべきじゃないかな。見積も無しで補助金下りるような、ずさんな審
査だったのならば別だけど。

NPOの代表の人は、ニュース記事を見ると商店街で精肉業やってる社長さ
んらしいね。きっとNPOの人たちは気のいいオッサン連中なのだと思う。
けど、スラッシュドットの記事(このスレの元記事)についていたコメント
で、以下のURLが紹介されているのよね。

ttp://www.shinnagata-stm.com/history/history.htm

沿革見ると、この企業が成り立ちからして補助金を使った事業に強いことが
わかるよね。さらに、KOBEのプロジェクトへの参画は18年(2006
年)9月になっている。
>>154が本当なら、NPO立ち上げるちょうど1年前ごろにはすでに計画が
あって、さらに強力な知恵袋がついているような段階だったって事になるね。
それも、4500万円もの補助金を議会で通せるほど強力な知恵袋ね。

ま、全部状況証拠だし、圧力をかけたかどうかは別問題だけど。
少なくとも急展開ではないし、周囲にいる人も素人ばかりではないと思うよ。
159なまえないよぉ〜:2008/02/25(月) 23:08:02 ID:u78MkeXZ
長田で肉屋か
160なまえないよぉ〜:2008/02/26(火) 15:57:04 ID:BKhp3GJS
募金詐欺

http://www.gizmodo.jp/2007/07/post_1815.html

今年の春に完成のはずが・・・・・

161なまえないよぉ〜:2008/02/26(火) 16:02:04 ID:BKhp3GJS
162なまえないよぉ〜:2008/02/26(火) 17:03:53 ID:GVSejnvX
PS2鉄人28号の出来はわりかし良かったな。
163なまえないよぉ〜:2008/02/27(水) 02:44:05 ID:Q86YF79A
>>155
別にKogoro氏に造ってもらったのを記念館に持ってくるという約束を取ったってよかったんだよ。
ついでに神戸の方のプロジェクトと一体化してしまうとか。

ま〜、お互いそれを良しとしなかったんだろうけど。

164153:2008/02/27(水) 09:22:43 ID:MewGBB/S
>>158
お、スゴイ細かい。
なるほど、登場人物だけが当事者と思ってると、
思わぬ所に誰かいたりする訳だ。

>きっとNPOの人たちは気のいいオッサン連中なのだと思う。
けど、スラッシュドットの記事(このスレの元記事)についていたコメント
で、以下のURLが紹介されているのよね。

コレは俺もみた。
あの辺の映画館でイベントあったけど(震災の記録映像上映会)
それもここの仕切りみたいだね。(NHKでやってた。)

んー、取締役の面々が商業施設の開発計画だったり、
リアルエステートだったり、
お、相談役が神戸市都市計画総局 局長だって。

こうして見ると、NPOってだけで判断するのもいかんのかね?
165153:2008/02/27(水) 09:29:25 ID:MewGBB/S
そういう意味で言うと、156(オレ)の意見は
あまりに短絡的だね。反省。
166なまえないよぉ〜:2008/02/27(水) 22:29:43 ID:HTGjyUh3
鉄人に特別な思い入れがある年齢層ってあるのかな。
漏れは初代鉄人の再放送がおぼろげながら記憶に残ってる程度で、コミックス版は
完全版で初めて読んで、FXとかは見てないし、映画版や実写版も見てない。
ライダーやウルトラマンは非常に熱心なコレクターが多くて、そう言う人達の
サイトやブログに人が集まるけど、鉄人マニアは余りというかほとんど見られない。
横山光輝の鉄人が見たいわけじゃなくて、リアルなスコープドッグを作ったkogoro氏の
鉄人だから見たかったいう人の方が多いという気がする。
これが神戸プロジェクトへの献金の少なさと興味の無さに繋がっているのだろう。
167なまえないよぉ〜:2008/02/28(木) 19:30:48 ID:efKu4Y/u
鉄人マニアは存在するが生粋の鉄人層はもう結構なお年だろう・・・ネットをやってるかどうか
ガンダムやライダーみたいに頻繁に作品作られるわけでもないし

kogoro氏の鉄人で盛り上がっていたのは2004年の今川版鉄人層だと思う
168なまえないよぉ〜:2008/02/29(金) 08:57:13 ID:2OKtZEuI
KOBEのがどの程度の仕上がりになるか、出来たら見て笑ってやろうではないか。光プロもね。
今川監督もしょうもない権利団体相手の仕事は大変だったんだろうなぁ。
169なまえないよぉ〜:2008/02/29(金) 09:23:09 ID:dqF+BKDq
今川監督はダイナミックプロと手を組んで幸せそうだからあっちで頑張って欲しい
170なまえないよぉ〜:2008/02/29(金) 09:53:10 ID:o8SGCevJ
>>168
KOBEが本気で鉄人作る気あると思わない方がいいぜ。
震災復興商法が忘れられずに「寄付で作ります」と吹いているだけだろ。
「オリコン○位以内じゃなかったら解散」商法と一緒
171なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 00:05:28 ID:W50t9G7L
所詮は個人のやることと思いOKしたら、とんでもなく凄いものを作っていた。
タダでこんな凄い鉄人が見られるとなれば、神戸の募金額に響いてしまう。
グッズ販売や将来の記念館を考えれば、神戸に失敗されるのは困る。
そうなったらマズいので中止させた、ということだろう。
172なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:28:11 ID:2ypJmpk4
銭ゲバ版権管理会社に地元の顔役、役所の偉いさん・・・土地柄を考えればいろいろと見えて来るな
確かに一個人である職人がかかわらないほうが正解だわ
173なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 20:21:21 ID:UYRSLWav
>>171

作りかけでコレだからね。そらビビるわ。
ttp://www.flickr.com/photos/dos-chin/1810780400/
174なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 22:19:41 ID:v8U+WtAi
光プロの対応がひどすぎるので
買う気まんまんだったリボルテックの鉄人シリーズは買わないことにしました\(^o^)/
175なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 23:06:05 ID:T4SD6zNz
特殊鋼板だけでも結構な先行投資だったろうにな。
いっそのこと、鉄人29号とかのバチもんとして仕上げてしまえばいいのに。
176なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 23:18:05 ID:WMh9VKsC
あ〜る28号にすればいいじゃないか
177なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 00:38:31 ID:JASFiLul
>>173
この写真撮ったのブログ本のポスター写真撮った人かな?
シャッターの隙間からロボが見える奴。
色使いが似てる。気がする。
178なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 12:36:01 ID:DqUKKQFE
他の写真も期待age
誰か撮ってんだろ。
179なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 12:59:16 ID:cF3nSF9A
虫プロはクソみたいな漫画家でリボンの騎士許可するわ
光プロは才能あるアーティストから許可を取り上げってなぁ
何かもう、こんな状態になるくらいなら
作者の死後は著作権フリーでいい気がしてくる
180なまえないよぉ〜:2008/03/06(木) 01:07:45 ID:LxxgMbM3
キバヤシ降りてきた。

「KOBE鉄人PROJECT」も「なんでも作るよ」もアクセス数は公表していないが、少なくとも
ネット上での知名度は「KOBE鉄人PROJECT」よりも「なんでも作るよ」の方が上のはず
(鉄人の知名度に対してではなくて、あくまでもKOBEの知名度に対しての話)。
たとえばMixiのコミュ検索でそれぞれのコミュを探せば、「なんでも作るよ」のコミュが
600人を超えているのに対して、「KOBE鉄人PROJECT」コミュは15人しか参加していない。
Mixiユーザーに限れば、関心の度合いは実に40対1だ。

ここから先は全くの仮説なんだが・・・

この騒動は、巧妙に仕組まれた「KOBE鉄人PROJECT」側の売名行為ではないだろうか?
ネット上で知名度を上げるためには、2chでニュースになるような騒動を起こすのが一番早い。
そこで狙われたのが後発で現れた「なんでも作るよ」の鉄人ではなかったか。

まず、そもそも鉄人のファン層も「なんでも作るよ」のファン層も(さらに言うなら
ボトムズのファン層も)みんないい大人だから、「炎上」というほどの騒ぎにはなりにくい。
さらにKogoro氏は「同人作家」ではなく「造形作家が版権物に手を出してみた」という
スタンスなので、共感できる立場の人間が少ない(ワンフェスのディーラーでもごく一部の
人気造形師や、キャラクター商品を扱ったことのあるデザイナーぐらいか?)。
そのわりにネット上での知名度があるので、失う好感度と得る知名度を差し引きで考えれば、
充分プラスになると考えても不思議はない。

「なんでも作るよ」の知名度はネット上に偏っていることも大きな要因だ。
ネットをあまり利用しない人は今回の騒動を知らないだろう。
「商店街を盛り上げよう」と思ってイベントのたびに手持ちの金を寄付する地元の人達の何割がこの騒動を知っているだろうか?
そうした事を全て考えると、「なんでも作るよ」はうってつけのターゲットだったのではないだろうか。

何しろ、失うのはネット上での好感度のみ。しかも確証がない以上「疑惑」でしかないし、
擁護に回る人間も一定量いるだろう。
光プロのみを悪者に仕立てて、「うちは関係ありません。とばっちりで迷惑してます」と
言い張る事が出来れば保険も完璧。
騒動が盛り上がれば盛り上がるほど、KOBE鉄人PROJECTはネット上での知名度を上げ、
一部の疑いを知らない人達(あるいは疑いたくない人達)からは同情を得られる。
同情は寄付を集める最大の原動力だ。

一方で、自分たちよりはるかに先を進んでいる類似企画の進行を抑える事ができる。
実際には抑えるどころか中止にまで至ってしまったわけだが、結果オーライ。

さらに、それがどんな意図でアクセスされたにせよ、この騒動で確実にKOBE鉄人PROJECTのサイトの
アクセス数は上がっているはずだ。アクセス数が上がれば、有料で協賛企業の広告を掲載することも
容易になるし、補助金を出した神戸市にも「これだけ注目されているプロジェクトです」と言える。

この騒動でKOBE鉄人PROJECTが得るものは、俺たちの想像以上に大きいものだったんだよ・・・!!
181なまえないよぉ〜:2008/03/06(木) 01:16:50 ID:LxxgMbM3
ちなみに、キバヤシ降りてきたきっかけはMixiでなんとなくコミュ検索してみたら「KOBE鉄人PROJECT」コミュを見つけて、
あまりの参加者の少なさに愕然としたからなんだが、コミュの書き込みによれば最近、神戸新聞の記事でKOBE鉄人
PROJECTが写真つきで取り上げられており、その記事によればモニュメントの完成は「早ければ09年5月」だそうだ。
「早ければ」だ。
19年度どころか20年度終わってんじゃねぇか。補助金て返さなくていいのか?補助金と寄付は違うだろ?
せめて公式サイトで、当初予定の「2008年春」が1年以上延びたことに関する報告とか説明とかしろってんだ。
182なまえないよぉ〜:2008/03/06(木) 22:09:33 ID:GWKzm+kV
今時はネットで評判落ちたら駄目だろ
2ちゃんのみの評価ならどうでもいいが、ネット全体で落ちてる気がする
というかこの事件は著作権法のダークサイドとして晒し者にするべきだろう
作者が死んだらもう権利は無効にするくらいのほうがいいんじゃねーのか?
だいたいお前らオヤジの仕事なんて理解してるのか?
作品を理解してない金だけ目当ての連中に権利を渡してもろくなもんじゃねーよ
183なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 01:26:45 ID:lbfaDJit
>>182
>今時はネットで評判落ちたら駄目だろ

忘れられるよりはいいんじゃない?

寄付金集まらない

鉄人出来ない⇒今ここ

鉄人未着手のまま関心薄れる

補助金引き上げ

これが最悪のパターンじゃないかね。

神戸市に対して「世間の関心は高いんですけど色々問題があって遅れてます」
って言い訳に使えると考えればどうよ?
しかも光プロのせいにしとけば責任取らなくて済むし。
実際は「色々問題があって世間の関心が(悪いほうに)高まってます」なんだけどさ。
184なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 16:17:46 ID:39DF/jrN
ゲーマルクつくってくれ!
185なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 17:12:08 ID:MfxSRBDb
早く光プロ倒産しないかなあ
186なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 22:25:32 ID:8Od7PO+F
骨格だけでも展示しないかな
鉄人の公式な設計図があるわけじゃないから骨格部分だけなら版権侵害も問われまい
187なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 23:21:58 ID:SER3bPAk
むしろ骨格標本を鉄で作ったオブジェとか想像するとカッコよさそう
188なまえないよぉ〜:2008/03/10(月) 21:44:47 ID:o6u6nTXT
しかし、騒動から一月経ったが、神戸は見事に動かないな……。
騒動がらみで動かないのはわかるが、イベント告知もブログ更新も
一切無いぞ……。

このまま騒ぎが記憶から薄れるのを待っているのか、それとも
神戸は神戸で光プロと揉めてるのか……。

これで神戸まで光プロのせいでポシャッたら、光プロ潰れるかな?
189なまえないよぉ〜:2008/03/13(木) 21:54:49 ID:WytpGTDD
晒しage
190なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 12:44:04 ID:gkVgYfhI
ちょww
いつの間にwiki職人www
すっかり見落としてたぜ・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E4%BA%BA28%E5%8F%B7
191なまえないよぉ〜:2008/03/15(土) 21:14:08 ID:WNl8LFhN
>>190
ってかコレまずいだろ
192なまえないよぉ〜:2008/03/16(日) 20:53:11 ID:VO4ftwAn
>>191
確かに光プロは確定だけど、神戸は状況証拠しか無いからね。
光プロも神戸プロジェクトの関係者と言えば関係者になるけど、
ちょっとこじつけすぎのような気がするし。
ま、そのうちピックル君たちが編集するんじゃね?

それより、コレを見て神戸の中の人がどういう反応するか知りたいな。
ソースや言葉の選択にうるさいwikiの人たちですら、当然神戸の
関係者が絡んでると思ってるって事だもんな。

直ったら直ったで、誰が直しても「隠蔽だ!」って思われるし、
直さなければ直さないで事実として定着してしまうし、
どうにも出来ねぇだろコレwwww神戸涙目wwwwwww
193なまえないよぉ〜:2008/03/19(水) 22:23:54 ID:rTDwIDQf
保守
194なまえないよぉ〜:2008/03/22(土) 03:17:58 ID:X6cESEr2
工事中ktkr!
195なまえないよぉ〜:2008/03/25(火) 19:21:29 ID:PkM+58SM
静かになったと思ったらリニューアルか・・・。どんな内容になるのやら。
多分ブログも新しくして、以前のコメントは全部消すつもりだろうな。
とりあえず新装オープンまで保守するか。
http://www.kobe-tetsujin.com/
196なまえないよぉ〜:2008/03/27(木) 05:25:52 ID:Zm8z1jKC
NERUZO
197なまえないよぉ〜:2008/03/29(土) 12:18:10 ID:i9kkshAO
Hosch
198なまえないよぉ〜:2008/03/31(月) 12:46:19 ID:+nnCcv4f
で、当然リニューアル後は集まった募金額を公表するんだろうな?
199なまえないよぉ〜
ブログコメント削除&書き込み禁止になってるwwwwww
これで批判受けたら「エイプリルフールですから」っつって
コメント書き込めるようにだけするのか??
神戸オワタ\(^o^)/