【音楽】「ニコニコできるトランスを作ってみた」 権利上の都合で?発売日に発売延期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
大変申し訳御座いません。
諸事情により発売延期になりました。

QUAKE HOLDINGS INC./Exit Trance presents ニコニコできるトランスを作ってみた
http://9819.jp/cd_exittunes/cd_qwce00038.html

関連スレ
【CD】アルバム「EXIT TRANCE PRESENTS ニコニコできるトランスを作ってみた」発売「ニッコニコにしてやんよ!!」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202220211/
2あやめφ ★:2008/02/06(水) 17:36:48 ID:???
「本CDはニコニコ動画とは関係ありません」のシールが貼られたトランスCD「ニコニコできる
トランスを作ってみた」が2月5日に販売開始となったけど、正式発売日の2月6日には
商品回収案内が各店に送られ、発売禁止状態になったみたい。

ショップに掲示されている案内によると、回収理由は「権利上の都合」とのこと。もしかすると
収録曲の権利を持っているどこかが「これはダメよ。」と突っ込みをいれた可能性もあるらしく、
発売日にその御触れを出したようす。なお、どの部分が「権利上の都合」に引っ掛かったのかは
まだ不明。

ちなみに、収録曲はみくみくにしてあげる♪【してやんよ】、あいつこそがテニスの王子様、
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル、バラライカ、IEVAN POLKKA、SCREW THE PLAN、
粉雪、ドラマチック、STAR RISE、Godknows…、クリティウスの牙、GONG、創聖のアクエリオン、
GO MY WAY!!、エージェント夜を往く、レッツゴー!陰陽師の全16曲。

回収締め切りは2月20日になっているけど、ある偉い人に聞いたところ「即店頭から引いてほしい」
といったニュアンスらしく、実質発売から1日で回収されることに。回収案内が出た直後の日本橋で
「ニコニコできるトランスを作ってみた」を探してみたところ、タイミングの問題か販売を
継続しているお店となくなっているお店が大体半々くらい。なお、アマゾンも在庫があるのに
注文が不可になっています。

これまでに発売されたアニメトランスベストの第1弾、第2弾は売上げが良かったらしく、予想では
今回のCDもそれなりの枚数をプレスしている可能性もあるとかで、回収後の再販については
今のところ未定。

公式サイトでは「大変申し訳御座いません。諸事情により発売延期になりました。」の案内も
掲載していたりも。また、今後もアニメトランスCDの第3弾や、同じコンセプトのアルバムが
出る予定だったようだけど、「これで次のCDが出るかどうかは物凄く怪しくなりましたよ。
どうなるんでしょーかね。出せるのかなー」とのこと。

オタロードBlog
http://www.senakablog.com/archives/2008/02/cd_13.html
http://www.senakablog.com/archives/img4/2008-02-06-101.jpg
3なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:39:42 ID:pfbIcPVn
どーでもいいっ☆
4なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:40:00 ID:kSk298Sa
やっぱ山水製?
5なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:46:22 ID:N4K88kx8
こういうトランスとかのクラブ音楽は著作権に厳しい日本だとだめだな
6なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:51:06 ID:xuGBSA7c
たぶんドワンゴの腹いせだなみっともない
7なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:52:56 ID:GAM3kuEl
どーでもイイッん、アー☆
8なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:53:47 ID:Op+oW14o
変圧器なんか作ってどうしようっての。
9なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 17:54:13 ID:sOD0qsro
だめっぽいとこだとバラライカあたりか?
10なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:11:36 ID:uhHIMTFa
カバーを店頭で売るのは悪いことじゃないけど
著作権管理団体もジャスラックしか利用されてないのが創作活動に難を起こしてるね
ニコニコの楽曲は割り切ったほうがいいね、外に持ち出すと左翼のネガキャンが多そう
11なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:15:28 ID:T2p+GYDo
2,000円だし買っておけばよかったなぁ・・・
ミクの声があまり好きじゃないからスルーしたが。
12なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:17:10 ID:sRtcW7j4 BE:470129292-2BP(1400)
これブートレグなの?
13なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:19:52 ID:lQmFcr6d BE:1064352285-2BP(4777)
>>2
バックに映ってるプリズムアークのCDのほうが欲しいのだが
14なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:29:28 ID:+4yGLe1F
9819の公式サイトの試聴なんだけど
何故かアイマスの2曲の試聴リンクが無いんだよね…。
これも関係あるんかな?
15なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:34:12 ID:AkcO8gAa
アイマス関係が怪しいorz

ニコニコ合唱祭でも歌えなかったし
16なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 18:56:41 ID:LiQR0Tgl
バラライカ入れちゃダメに決まってる
17なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 19:07:02 ID:7z+eeVCv
ニコニコ(笑)
18なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 19:09:47 ID:xB6CMevw
アニメイトにふつーに並んでたが買っときゃよかった?
19なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 19:24:32 ID:D3TlD5h0
もうクエイクはいいよ
日本のトランスをダメにしたクエイクはもう(ry
20なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 19:27:44 ID:krHDxr6j
ニコニコは黙認してもこれを黙認したらさすがに不味いよな
21なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 19:40:00 ID:nQa8JNK4
>>19
元々、日本はavexとか
海外から輸入した音楽を食い潰す体質だろ
22なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 19:53:38 ID:uhHIMTFa
肖像権や、二次創作のことを考えると
×みくみくにしてあげる♪【してやんよ】
○あいつこそがテニスの王子様
×パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
×バラライカ
○IEVAN POLKKA
○SCREW THE PLAN
△粉雪
○ドラマチック
○STAR RISE
△Godknows…
○クリティウスの牙
△GONG
△創聖のアクエリオン
○GO MY WAY!!
○エージェント夜を往く
○レッツゴー!陰陽師

ミクは、クリプトンが営利目的を禁止してるし
Perfumeと、ハロプロはファンを囲んでるから営利目的はけしからんね
23なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 20:06:56 ID:D3TlD5h0
>>21
aはまだ許せた良曲を収録してたから
クエイクとビクターのせいでトランスがおかしくなったからな〜プチアゲとかホストラとか
今は店頭に並んでるトランスのCDは全部ダサいCDしかないからね
輸入盤を買えるからいいけど
24なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 20:56:01 ID:nQa8JNK4
>>23
aが関わった時点で
こうなることは予想できたんよ
25なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 21:17:58 ID:D3TlD5h0
>>24
サイバーがなかったらトランス知らないままだったからな〜俺
なんとも言えないんだよなぁ
26なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 21:30:26 ID:FdCB8n6J
27なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 21:36:17 ID:nugQInhy
何今さら権利とかぬかしてんだか
28なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 21:49:07 ID:8dzJFHiD
パラライカが引っかかる理由って何?
29なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 22:06:49 ID:ef41k9Te
この手のカバーものは事前に許諾を取るのが慣例なんだが
QUAKEはJASRACにのみ使用料を払って済ませるつもりでいた
というか前2枚はそれで出し逃げしたのだが
今回はドワンゴが切れて圧力をかけて回収させた
30なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 22:39:46 ID:fPiz/ICo
QUAKEやっちゃったな。すぐに消す。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1616.jpg
31なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 23:38:32 ID:pPgnIeIu
とりあえず、まだ買えると思うぜ。
今週が山っしょ。
32なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 23:40:09 ID:KPgIGxIZ
買い忘れてたが、回収かよ。
やっちまった、と思ったが
>>26
見て、本当に買えなくて良かったと心から思う。
これは酷い。
33なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 23:41:35 ID:pPgnIeIu
ん、今オークション見てみたが・・・
あれは自作自演の塊なのかねぇw
値段がアリエナス。
34なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 23:51:55 ID:myEgti8/
開店直後に購入しててよかった。
35なまえないよぉ〜:2008/02/06(水) 23:59:32 ID:SNc6/icN BE:425741344-2BP(4807)
ttp://upld.dip.jp:8713/files/l/download/1202308516.rar
[EAC](サントラ)ニコニコできるトランスを作ってみた
36なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 00:02:06 ID:ZoCdlIPe
もりたぽのためにそれをうpするかw
37なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 00:03:52 ID:U6fHyVJj
まぁとりあえず発売してから権利を買い取るのが業界の常識だしね
38なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 00:10:21 ID:TAqZOqSv
JASRAC信託されているものなら、JASRAC経由で許可取ればいいので、
わざわざ権利者探して許可取る必要は無いので楽

でも、トランス風にアレンジしてるので、アレンジに対してはJASRAC信託外なので、
アレンジに対してクレームがついたんじゃないの?
39なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 01:35:42 ID:y6qS3BNJ
>>26
音源のしょっぱさから
如何に金をかけずに作ってるかってのがよくわかるな

機材に100万かけてるニコニコDTMerのがいい曲作れる
40なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 03:17:26 ID:0kS5hFfs
どっか売ってないの?
41なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 05:59:36 ID:dpNkYf0c
あぶねええ手に入れといてよかった…・
42なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 06:52:44 ID:/UVodXwv
品薄商法かそれとも発禁で価値を高めようとしてるのか
43なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 07:00:09 ID:Rh44YmTA
>>42
どっちでもねーよ
44なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 07:28:04 ID:VIV9xaYa
昨日夕方の時点では見てなかったと思う…
45なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 07:52:32 ID:4A+qF2Ib
なにこれ普通の店でも売ってんの?
それとも同人店のみか
46なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 09:25:22 ID:/xpvhtLp
>機材に100万かけてるニコニコDTMerのがいい曲作れる
47なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 13:40:48 ID:Gi8CdGZ3
「ニコニコできるトランスを作ってみた」、突然の発売延期 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/07/news048.html


犯人はヤスじゃなくてアイマス
48なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 14:26:48 ID:R82RPGxZ
>>47
>>26で聞いてみたけどこりゃ犯人じゃなくて救世主だなw
49なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 15:00:45 ID:nYJRJRDN
>>1
聴いてきた。
トランスとか言う以前に、原音源丸コピーじゃん

こんなんで商売しようとかナメ杉。
発売中止になって当たり前だww
50なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 15:06:30 ID:+oN7wYPs
またクリプトンの妨害か
天狗になってるなクリプトン
51なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 15:20:40 ID:pMzq2jMv
>>50
クリプトンが原因なのか?
52なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 15:41:19 ID:sT4Jz3tb
どうやったらクリプトンの妨害に行き着くんだよwww
53なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 15:49:30 ID:gdaQPCm0
クリプトンの妨害って言ってるのはアイマス曲歌ってるのがリンだからか?
54なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 16:07:12 ID:rn07V+yn
>>50
毎日毎日、萌えニュース板の巡回チェックお疲れ様です。電2様
55なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 16:10:04 ID:/UVodXwv
これほど著作権無視してる作品でクリプトン陰謀説を唱えるとは凄すぎる
56なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 17:36:55 ID:n1x58hND
妨害とかそんなの関係ない。
>26で聞けばわかる、色々な意味で完全にアウトだよこれww
57なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 17:40:53 ID:JMiIdHF9
ナムコが空気読めてネーヨってことか?
58なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 17:42:41 ID:TRze1JQA
空気読んだからこそだろアホか
59なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 17:51:50 ID:rn07V+yn
いっそ、IOSYSが電波アレンジして出してくれた方がよっぽどおもしろい


叩けるし
60なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 18:28:09 ID:l2PQQdY+
>57
カス委託してないらしい>アイマス曲


よーするに、事後承諾得ようとしたら激怒されたってこった。
61なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 19:10:48 ID:Vvu8Wva3
これはアイマスをコロムビアが大切にしている証明
未だに自社コンテンツとして囲ってるからドワンゴにも着メロ来てないしな
62なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 19:22:32 ID:IK3Q5nrt
これ聞いた後、無性にCyberTRANCEを聞きたくなった。
63なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 19:47:44 ID:JPDVERRp
ノーマネーでフィニッシュです
64なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 20:03:24 ID:nInpbB6M
>>1
オリジナル音源を丸コピーしたようなもんに、そもそも許可が出るわけが無い。
完全な自業自得
65なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 20:23:23 ID:bDmBa+YL
あれっ
今日CD屋でみたよ
66なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 20:29:01 ID:iOXhN+wh
〜てみた
こういうタイプのタグの投稿動画って100パーつまんないし
こういうCD買うやつもろくでもないだろ
67なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 20:39:05 ID:i4UeXXdr
ジャスラックで管理してないとしたら、
アイマス曲のカラオケってどうなってるの??
68なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 20:41:11 ID:vfARgeKG
ぶっちゃけ、今風のユーロ系トランスって誰でも作れるよな。
厚いシンセブラス鳴らせるシンセを1台買って、パワーコードで適当にアルペジエーター使えば出来上がり。
3分クッキングか何かですか。
69なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 20:58:00 ID:T1o5Zr0g
この話題のCDを店内BGMに使用していたら電凸かけてきた方へ
ウチはキチンとJASRACにBGM使用料を納めているので、(まがりなりにも)JASRACマークの付いたCDを店内で演奏するのはOKなんですよ。
回収がかかろうが、それ以前に普通に購入しているので責任は購入者にはありませんのでヨロシク。

アイマスのCDにもJASRACマークが付いてるけどなぁ…
70なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 21:26:14 ID:I7Y6cXRq BE:940259849-2BP(1400)
>>68
ブチアゲ(笑)のことかぁー!
71なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 22:24:59 ID:/UVodXwv
>>69
クレーマーに道理が通用するとでも思ってんの課
72なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 22:31:18 ID:6aSlWaze
楽曲ではなくジャケットに問題と書いてあるが真相はいかに。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/07/news048.html
73なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 22:48:10 ID:I+PNNix4
CD手に入れたがJASRACの許諾番号はありませんでしたw
無許可販売確定ですw
糞社長は破産すればいいとおもうwwwww
74なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:00:14 ID:235i2ZFG
違法商売やってる連中が正直に理由を言うはず無いだろ
75なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:01:24 ID:BxekiwW4
ジャケット
76なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:03:51 ID:MuSlCW4S
正統にアレンジやremixやりまくって無許可トランスなら、
まあ違法覚悟もクラブカルチャーかなと思えなくもないが、

これはありえないだろ
やっつけってレベルじゃねーぞ

j-tranveとか、そういう域じゃないw
本気で酷すぎるぞwww

適当な無料音楽サイトでランダムにトランスremixとか拾っても、
ここまでひどいのは探すほうが難しいと思う
77なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:11:20 ID:MuSlCW4S
特に、PSPS、harfby、エージェント のところがやばすぎるw
78なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:12:08 ID:MuSlCW4S
halfby だった。失礼
79なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:15:48 ID:FWOCh/Rz
同人でやれ
80なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:16:31 ID:MuSlCW4S
これは同人でも非難が凄いことになるレベルかと・・・
81なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:27:35 ID:A2QCiA89
どの曲か許可の返答が来る前に出しちゃったんじゃね?
多ジャンルのうえレコード会社跨ぐし、海外の曲もあるし、
すべての許可取るとなると相当な時間かかるしな
82なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:43:52 ID:ppocIdhx
「ニコニコできるトランクスを作ってみた」だと思ってスレ開いたの俺だけ?
83なまえないよぉ〜:2008/02/07(木) 23:52:19 ID:JMiIdHF9
これがドワンゴの言っていた業界の常識という奴のなれの果てか
84なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 00:09:09 ID:GP08EE0c
富士急5000系事件の再来かよ…
85なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 00:10:31 ID:KtuwCDlJ
町田ヨドバシに普通に売ってたけど
86なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 01:04:11 ID:Iq0ZFFm1
あるところにはあるが、全国的ではないわなw
87なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 01:51:04 ID:5uQAe02h
ニコ動で趣味で作ってる奴等よりレベル低いってすげーよなwww
88なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 03:49:16 ID:AW5ZYIfR
聴いた

権利以前に、商品として論外だろ・・・
89なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 05:03:54 ID:zxA8dFAW
アレンジについての許諾はJASRAC信託されてないので、権利者の許可とらないとできない
90なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 05:36:32 ID:9Voz85rp
タイトルがキモい
91なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 06:24:23 ID:XPKoA5Ul
>>82
サイヤ人?それとも履く方の?
92なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 06:59:48 ID:7ebiGXQs
ニコニコに転がってるアレンジのほうがまともにきけるな
93なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 10:09:20 ID:kCJZxbJ7
シャカシャカ鳴ってればトランスです
94なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 10:13:25 ID:wnNwqdlG
>>93
いいえそれは間違ってます
95なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 10:21:26 ID:6iDwQNl9
>>69
曲かけた店に電凸とかwwwニコオタはキモすぐるな…
96なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 10:26:37 ID:R4e8Yvin
日本で挙げられるトランスは、ほとんどがユーロビートと変わらない。
世界的なトランスから離れている…

本当のトランスを知りたい人は、TIESTOあたりを聞いてみるとよいだろう…
97なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 11:12:45 ID:GjcRaC1B
またここか。以前も延期してたよな
98なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 12:01:53 ID:pLjlk/sd
何で、日本人制作の曲が加わるとクラブミュージックってこう変になっていくのだろうね???

つか、ヨーロッパで作られてもいないのにユーロビートってのもね(笑)
哀愁ユーロスペシャルでもきけよ。
99なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 12:38:09 ID:wnNwqdlG
>>96
♪ブレイクマイフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ォオォゥ
100なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 13:00:50 ID:zxA8dFAW
>>73
一般にメジャーレーベルっていわれてるところは、
JASRAC許諾番号はいれずにJASRACマークだけ入れて売ってる
形態にもよるが、許諾番号いれないとダメってことはない
101なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 14:07:44 ID:uUz+dfiO
同人の方がはるかにレベルが高かった。
102なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 15:39:46 ID:iZDh0nfK
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2235685

お前ら↑の応援が足りないンじゃないか?
103なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 16:33:18 ID:LhHKvmxD
陰陽師やランティス系のはMADに寛容。
一方アイマスは強硬的

そんな印象、あるよ。
104なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 17:19:03 ID:j2qk6Aes
祝・権利者申し立てにより削除

【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1097445
105なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 21:30:50 ID:NjTxEpMS
>>104
消えてないじゃん
106なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 22:18:22 ID:NCrtG2ce
>>96
Tiëstoは玄人向け(フロア向け)
初心者はBT、Chicane辺りの方が聞きやすい
107なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 00:26:22 ID:BJHNhRVP
>>106
それはそうかもしれない。
ChicaneのDON'T GIVE UPとかオススメだな。

ってそんなことより、TIESTOのIN THE DARKがヤバい!鳥肌立つわ。
にぽんのトランスとは格が違いすぎる。
108なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 00:45:02 ID:1hmiBmAA
hallucinogenとかしか聞かないな
109なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 01:02:33 ID:L5rdbIM3
MIKE SHIVERは音も展開もどれをとってもすごくいいから
知らない人にはぜひMIKE SHIVERのことを覚えてほしい
110なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 01:31:35 ID:JA8lSwqp
あべくそも初期はtiestoとか入れてたけど
金儲けのためにCD乱発した結果
後半はなんだか良く分からないトランス(?)ばかり入れてたな

やっぱあべくそが関わるとこうなるんだよ
ヴェルファーレ潰れてざまあwwだからいいけどね
111なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 01:45:19 ID:ESuM+UD2
ニコニコできるサイバートランス(笑)を作ってみた

1. みくみくにしてあげる♪【してやんよ】(Svenson & Gielen mix) / MicH
2.
3.
4.
5.
6.
7. 粉雪 (Rocco remix)/ NINE
8.
9.
10. God knows…(JamX & De Leon's DuMonde remix) / MAKI
11. クリティウスの牙(Megara vs. DJ Lee Remix) / 社長
12.
13. 創聖のアクエリオン(Darren Tate remix) / MAKI
14.
15. エージェント夜を往く(Wippenberg remix) / RinK
16. レッツゴー!陰陽師(Warp Brothers remix) / Nico ALLSTARS

ここまでしか思い浮かばなかった
112なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 03:10:08 ID:tF50c9DS
みくみくのSvenson & Gielen mixってwwww
The Beauty of Sylenceの音でミクミクやるんかw

2.あいつこそがテニスの王子様 (Ferry Corsten Remix)
3.パーフェクトスター(略 (Fragma Remix)
4.バラライカ (Mauro Picotto Remix)
5.Ievan Polkka (Transa Remix)
6.Screw the Plan (Chicane Remix)
8.ドラマチック  (Rank1 Remix)
9.Star Rise  (Paul Oakenfold Mix feat. Jan Johnston)
12.GONG (Darude Remix)
14.GO MY WAY!! (Alice Deejay Remix)

自分のセンスの無さに絶望したわw
113なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 03:56:45 ID:L5rdbIM3
俺も


01 みくみくにしてあげる♪【してやんよ】(ALEX M.O.R.P.H.& WOODY VAN EYDEN DUB MIX)/ MicH
02 あいつこそがテニスの王子様 ミュージカル「テニスの王子様」THE IMPERIAL MATCH TCH氷帝学園より(AIRBASE REMIX)/ Prince
03 パーフェクトスター・パーフェクトスタイル(JOHN O'CALLAGHAN REMIX)/ MAKI
04 バラライカ (オープニング(SEAN TYAS REMIX)/きらりん☆レボリューション) / Technic
05 IEVAN POLKKA(DUDERSTADT UPLIFTING REMIX)/ Black Man
06 SCREW THE PLAN(ALY & FILA REMIX)/ NAKASONE
07 粉雪(MIKE SHIVER'S CATCHING SUN REMIX)/ NINE
08 ドラマチック (オープニング/大きく振りかぶって)(KYAU & ALBERT REMIX)/ Digital Stone
09 STAR RISE (エンディング/バンブーブレード[TX系アニメ])(ROBERT NICKSON REMIX)/ MAKI
10 God knows… (涼宮ハルヒの憂鬱より)(DAVE SCHIEMANN REMIX)/ MAKI
11 クリティウスの牙 (遊戯王デュエルモンスターズより)(DANIEL KANDI REMIX)/ 社長
12 GONG (オープニング/第3次スーパーロボット大戦α終焉の銀河へ)(GREG DOWNEY REMIX)/ KONEKO PROJECT
13 創聖のアクエリオン (オープニング/創聖のアクエリオン【TV東京】)(COSMIC GATE REMIX)/ MAKI
14 GO MY WAY!! (アイドルマスターより)(RICHARD DURAND REMIX)/ RinK
15 エージェント夜を往く (CM/アイドルマスター/ナムコ)(MAC & MAC REMIX)/ RinK
16 レッツゴー!陰陽師 (新豪血寺一族闘婚?MATRIMELEEより)(MARK SHERRY'S OUTBURST REMIX)/ Nico ALLSTARS


どんな風に調理するだろう
114なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 08:49:43 ID:DoSOVWaf
お前ら釣られんなってwww
115なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 11:04:13 ID:UB+M7LYK
ボーカルはSean & KimとかJODY WATLEYとか起用してカヴァーして、ジャケットに有名な絵師とか使えばいいんじゃね?
これぐらいしたらあべくそ神認定

異論は認める
116なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 11:38:03 ID:L5rdbIM3
全部MARK SHERRYにリミックスさせたらコエーww
117なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 18:15:11 ID:hyHUYVtU
>>116
DJ Dano Presents ニコニコできるDETOX STYLEを作ってみた

ある意味ニコニコできそうだわ
118なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 21:03:26 ID:6mnvn758
全部 vo.抜きでAbove & BeyondにRemixなら買ってもいい

ってかこういうオタクとか死ねばいいと思う

ノリの良いビートとキャッチーなメロディーを繰り返す音楽が
悪いとは思わないけど、名称はダンスポップとかにしてくれよ。

本来のtranceって、
もっと感動的な音が入ってたり、吸い込まれそうなブレイクとか
空間系のリバーブとか、すっごい手の込んだCLUB音楽を指すんじゃねーの?

トラパラ以上にオタクは死ねばいいと思う
119なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 21:13:47 ID:GpreB7SW
>>118
オタでも聞かないだろこんな手抜きものなんて
つかオタ死ねってのはこの内容のどこから出てくるんだ
120なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 21:14:52 ID:Qb3JaHPZ
>>118
オタク関係なくね?
121なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 21:22:34 ID:/9Vn/32Z
むしろそのオタがボロクソに叩くタイプの曲だわこれは
122なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 22:01:20 ID:yDW4/w7j
>>26見れば分かる
123なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 22:51:16 ID:Z+eWkarT
>>118
粉雪はあえてAbove & Beyond San Francisco Remixで頼むぜ
何と言うか収録曲の大部分があまりにハイテンションなものだからAbove & Beyondがどう調理するか期待したいな
特にレッツゴー!陰陽師
124なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 00:06:24 ID:ziDjQOhr
まあ30代の俺に言わせて貰えば、トランスってのはオービタルとかハードフロアとかユニオンジャックとか
ジャム&スプーンとかフレンズ・ラヴァーズ&ファミリーとかエナジー52とかなんですけどね。

ティエスト?アーミン?あんなのトランスの風上にも置けないっすよ。
125なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 01:46:46 ID:ZXYueDz7
じじい死ね
126なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 08:19:02 ID:QJNraAY8
オービタルて曲あるよね

レラファミ レラファ〜ミラ ってやつ
127なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 09:09:12 ID:ELqhpXJ/
元々トランスは一つだったはずなんだが、色々派生したんだよな
一つというと語弊があるかもしれないが
128なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 09:49:45 ID:uuR0p/rA
自分もやらせてもらいます


みくみくにしてあげる(RE:LOCATE REMIX)
あいつこそがテニスの王子様(MIRCEL WOOD REMIX)
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル(NIC CHAGALL MIX)
バラライカ(TERRY BONES REMIX)
IEVAN POLKKA(BART CLASSEN REMIX)
SCREW THE PLAN(GLEAVE REMIX)
粉雪(GRAEME HARRISON VS. FRASE REMIX)
ドラマチック(NITROUS OXIDE REMIX)
STAR RISE(SUPER8 & TAB MIX)
God knows…(FABIO STEIN MIX)
クリティウスの牙(LEON BOLIER REMIX)
GONG(COSMIC GATE REMIX)
創聖のアクエリオン(STONEFACE & TERMINAL DUB MIX)
GO MY WAY!(PUBLIC DOMAIN REMIX)
エージェント夜を往く(MAC ZIMMS VS. JAMES ALLAN REMIX)
レッツゴー!陰陽師(ALEX KIDD VS. ORGAN DONORS)
129なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 14:34:49 ID:jpBMUJQE
>>103
> 陰陽師やランティス系のはMADに寛容。
> 一方アイマスは強硬的
> そんな印象、あるよ。

アイマスの場合は、「CD音源まるごと使用」とかやれば速攻で削除されるが、
それ以外のやつなら消されない場合が多い。

何らかの「創造的加工」が入っているかどうか、っていう感じだろうな。
ニコニコMADで爆発的にファンを増やしたことで、DLCは勿論
CDの販売規模もでかくなってるわけだから、そのへんは痛し痒しなんだろ。
130なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 14:55:10 ID:OlM+I0l4
アンインストールをティエストにラブカムズアゲインみたいなかんじでリミックスしてもらいたい
131なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 16:17:58 ID:pA/wInf+
>>128
ALEX KIDD VS. ORGAN DONORSとか
Organ Donors一人で十分でしょ。

というか趣味愛そうですね。
132なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 16:36:58 ID:uuR0p/rA
>>131
BOOT IT UPが好きだからまた組んでほしかったんだ
133なまえないよぉ〜:2008/02/11(月) 21:39:00 ID:nNKHN1tK
うと
134なまえないよぉ〜:2008/02/11(月) 22:09:13 ID:04ZmMd1r
トランスをなんか、語ってる奴いるけど
あんな音楽、クスリやってらりるだけのBGMだろ!語る必要なんてないじゃん
135なまえないよぉ〜:2008/02/11(月) 22:24:52 ID:nNKHN1tK
>>134
チンポみたいな
136なまえないよぉ〜:2008/02/12(火) 13:47:33 ID:ZbHrAVds
>>111-113,128
その内容でインストだったら普通に買うわw
137なまえないよぉ〜:2008/02/12(火) 17:09:31 ID:h2SGPjfI
Deadmau5がいないだと
138なまえないよぉ〜:2008/02/12(火) 23:10:31 ID:7ViJhgqT
>>128
バートがその曲やるのかw


音の趣味合いそう。
139なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 00:55:12 ID:63L67TKF
クリティウスの牙(海馬=モチモチポンポン=社長 Remix)
140なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 04:28:57 ID:NYFHG5z1
ROBERT NICKSONスッキー
141なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 15:47:09 ID:qrnfPqTe
まだ発売中になってたが
どうするんだ@仙台とら
142なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 17:00:43 ID:Zskxv5rN
>>2
>回収締め切りは2月20日になっているけど
それまでは売っていいんじゃない?
143なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 23:23:48 ID:Xws8CIBd
テレ東でアニメ著作権問題
144なまえないよぉ〜:2008/02/15(金) 23:40:44 ID:m9zN0bIt
あ、あれ?
今日店にいったら「こんなの売ってるんだー」と感心してきたとこなんだが
買ってきたほうがいいんだろうか・・・」
145なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 00:05:04 ID:PS3u6ZJQ
146なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 00:16:17 ID:GmqmAKuO
ただの商品回収ならいらんか・・・
147なまえないよぉ〜:2008/02/16(土) 12:44:24 ID:OVrif2hV
tesuto
148なまえないよぉ〜:2008/02/17(日) 06:07:28 ID:0q9h3ORo
tiesto
149なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 22:42:00 ID:1zKxpHVY
ttp://listen.jp/newtype/anisonnews_000132.htm

トラックリスト兼各自Remix用テンプレ
05,14,19くらいしか知らないのでアーティストが書けん

01.Go Tight!( Remix)/ MAKI
02.経験値上昇中☆( Remix)/ NANO
03.JOINT( Remix)/ MAKI
04.Red fraction( Remix)/ Florence
05.魂のルフラン( Remix)/ YURiE
06.謎( Remix)/ MAKI
07.ドラマチック( Remix)/ NINE
08.STAR RISE( Remix)/ MAKI
09.innocent starter( Remix) / KANA
10.七転八起☆至上主義!( Remix)/ YURiE
11.空色デイズ( Remix)/ PIROCO
12.Virgin's high!( Remix)/ YURiE
13.Reckless Fire( Remix) / YUKI
14.Shangri-La( Remix)/ YURiE
15.1000%SPARKING!( Remix)/ NANO
16.おジャ魔女カーニバル!!( Remix)/ Ma15
17.バラライカ( Remix)/ Technic
18.童話迷宮( Remix)/ PIROCO
19.ハッピー☆マテリアル( Remix)/ Ma15
20.tune the rainbow( Remix)/ MAKI
150なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 09:29:25 ID:uNBaATHq
>>98
昔から普通にイタリアで作ってるぞ、90年代前に世界的なブームは終わったけど
だから市場は日本中心ってだけで、最近はでもそれなりにjunoで売られたりと買って国際化の兆しがある
151なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 15:40:10 ID:JM9qYMh7
つまりアンケート送っても、もう意味ないってことか・・・残念だな
152なまえないよぉ〜
ウマウマできるトランスを作ってみた