【大衆にターゲットを広げるVIZ】
米国でマンガやアニメのビジネスを手がけるVIZメディアは、1月25日から
米国アマゾン・ドットコムが提供する動画配信サービスのアマゾン・アンボックス
(AMAZON UNBOX)で人気アニメのダウンロード販売を開始した。
VIZメディアが配信をするのは『NARUTO』、『DEATH NOTE』、『BLEACH』の3作品である。
現在は25話ずつ提供しており、第1話は無料サービスとしている。また3作品は全て吹替え版
のみだが、『NARUTO』はテレビ放映のために編集されたものでなく、日本で放映された
無修版である。
価格は1話1.99ドル、25話セットの場合は割引がある。サービスは米国内のみで、
日本を含む海外からの利用は出来ない。
3作品は現在、VIZメディアが提供する作品で最も人気にある作品だが、VIZメディアは
今後さらにタイトルを増やしていく方針である。
【参加企業数でアマゾンが優位に】
VIZメディアが、日本のアニメをインターネットでダウンロード販売するのは初めてでない。
これまでも、今回と同じ作品を米国の大手ゲームサイトIGNが運営するDirect2Driveで
販売している。価格は、アマゾン・アンボックスと同じ1話1.99ドルとなっている。
しかし、ゲームや映画、アニメファンが多いDirect2Driveと較べて、アマゾン・ドットコム
はより幅広い顧客を期待出来る。特にVIZメディアの得意とする少年向けのアニメは、
アマゾン・アンボックスでも高い人気を集めそうだ。
実際にアマゾンUnboxのアニメセクションのトップ10では、早速『NARUTO』のセット販売が
1位に、『BLEACH』セットが3位、『DEATH NOTE』が4位にランキングされた。
こうしたオンライン配信ビジネスは、現在、米国アニメビジネスのフロンティアと
なりつつある。実際に、先のDirect2Driveのほかに、X-Box LiveやiTune Store、
ビットトレントなどアニメの配信を始めたサービスは数が多い。
このなかでアマゾン・アンボックスは、既に大手のアニメ流通企業のファニメーション、
バンダイエンタテインメント、マンガエンタテイメントがサービスを提供している。
さらにソニーピクチャーズのアニメ映画もラインナップに挙がっている。今回の
VIZメディアの参加で、アニメ配信のラインアップで頭ひとつ抜け出した感がある。
【ネット配信日米の違い】
日本でもインターネットでのアニメ配信サービスは多いが、米国では日本と異なる点も多い。
ひとつは日本がパソコンのOSに対する依存が少ないストリーミングサービスなのに対して、
米国ではダウンロード型の配信が主流となっている点だ。その代わり視聴出来るPCやOSを
制限することも多いので、どちらがより便利かは何とも言えない。
ストリーミングとダウンロードの違いはあるが、日本のアニメ配信が通常1話100円程度、
米国では安くても1.99ドル(215円程度)という価格差がある。
米国ではセットの割引率が高いとはいえ、観る行為だけを考えると、日本のほうがかなり
安い。これは米国ではアニメDVDの小売価格が、日本と較べて極めて安いのと好対称である。
さらに日本のアニメ配信の中心が大手ポータルサイトや権利保有者の運営サイトであるのに
対して、米国ではインターネットの大手リテールサイトが中心になっているのも異なる点
である。つまり、米国での配信事業の中心は、アマゾンやiTune Store、X-Box Liveが
中心になりそうな気配だ。
こうした両者の違いはあるものの、日米双方でアニメのオンラインビジネスは今後大きく
成長しそうだ。現時点で、このなかでどの様に収益を上げるかは模索段階だが、
大きなトレンドであることは間違いない。
animeanime.jp
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/01/narutodeath_not.html VIZメディア
http://www.viz.com/ アマゾン・ドットコム
http://www.amazon.com/