【ゲーム】EA初の基本無料ゲーム「Battlefield Heroes」 2008年夏に欧米で配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
エレクトロニック・アーツ(以下、EA)は、ドイツのミュンヘンで開催されている「Digital, Life, Design
Conference(通称:DLD)」において、現地時間1月21日にPC用オンラインSTG『Battlefield Heroes』
を発表した。配信は2008年夏を予定している。

ストックホルムの「EA DICE」が開発する『Battlefield Heroes』は、「Play 4 Free(無料で遊ぶ)」
タイプのカートゥーンスタイルSTG。『Battlefield 1942』や『Battlefield 2』を制作したスタッフが開発を
担当しており、ゲーム初心者から熟練プレイヤーまで幅広いプレイヤーが楽しめる。

今回のような無料でのゲーム配信は、EAにとって初となる。この方式は同社の新たなビジネス
モデルとして、広告やマイクロトランザクションを通して収入を得るという。ソフトは『Battlefield
Heroes』公式サイトからダウンロードする方式とのことだ。

同社欧米パブリッシングのエグゼクティブ・バイスプレジデントを務めるゲハルト・フローリン氏は、
「PLAY 4 FREE」について「オンラインゲームには莫大なプレイヤーが存在しています。
プレイヤーは最新で簡単にアクセスができ、楽しめるゲームを求めています。『Battlefield Heroes』
は、プレイヤーの発展する環境に合わせた新しい運営サービスと課金形態を取り入れた、EAの
欧米における最初のメジャーシリーズとなります」とコメントしている。

電撃オンライン
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/1/22/615ea456d7f61a1eb22a4b04d3aa2545.html
Battlefield Heroes(英語)
http://www.battlefield-heroes.com/
2なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 14:19:26 ID:FzRybH++
1942、2、2142の完全な劣化になるのは間違いないな。
MODとかないだろうし。
3なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 14:20:20 ID:U4/bIuY+
カートゥーンはねぇよ
4なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 14:43:45 ID:E8af7jcb
戦争ものかよ。こんなんばっかりだな。
5なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:09:31 ID:pTHTRdoq
TF2のBF風味って感じ?
結構受けるような気がする
6なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:18:42 ID:oiTrx/hJ
BFは1942以外は糞ばっかりだな
7なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:22:32 ID:3huZQ3Cc
日本軍はでるん?
8なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:27:54 ID:ggYUaCy9
日本軍スキン:$4.99/月
9なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:37:39 ID:9V6HU0mZ
EAの無料ゲーム、WCSOがあるんだが
もう自分では配布してないけど
10なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:50:18 ID:3PXNu1ZM
BFとか1942ぐらいしか快適にうごかん
11なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 16:04:35 ID:diM4LOLf
あらあら
12なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 17:06:14 ID:CdAzkpEZ
アンロックは課金とかか?

13なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 17:23:55 ID:ljLdelKQ
そんな事してないで、1942-2の開発を最優先で進めろよバカ
14なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 18:56:33 ID:NGNJ6W79
本当にスマブラX買うやつこれから集計するからちょっとこい
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200913899/
15なまえないよぉ〜
スターウォーズバトルフロントVが出ますように