【アニメ】鹿児島のコミック専門店「ひょうたん書店」店長が語る深夜枠 「地方が地方がと嘆く声は多いが、やれることは意外にある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
すっかり告知すんの先送りにしてましたが、このたび、以下のアニメが鹿児島でも放送になります

「逆境無頼カイジ」 KYT 1月11日(金)25:50〜
「さよなら絶望先生」(1期) KTS 1月17日(木)26:10〜(初回26:25〜)

で、それについてこのような(※)言及をいただきまして指摘されて初めて知りましたが、なるほど
関西で絶望先生やるのは非常に珍しいことだったのですな。

去年からひょうたん書店のTVCMを作り深夜枠のスポンサーになり、深夜アニメの放送を開始して
いますが、実際にそこに関わっている立場だと、地方におけるアニメ放送の仕組みが分かって
いろいろと面白いですよ。

地方で深夜アニメが放送されないのは、色々と事情はあるにせよ、スポンサー不足ということに
尽きるんではないかなぁと思います。母体となるキー局主導のゴールデンタイム枠でもなければ、
お金を出してくれるところが無い以上、わざわざアニメ買ってきてまで放送しないですからね。

しかし実際にスポンサーとなり深夜枠を使えるとなると、色々とできるのも面白いもんです。
スポンサー契約とかCM制作について動いていたのはもっぱら上司の勤めだったわけで、おいらは
直接的にはタッチしていません。が、どういうCMを作ろうか、何のアニメをいつから流そうか、
ということに関しては、おいらも含めたスタッフみんなで色々と意見を出し合いました。これが
面白かったなぁ。

上司と広告代理店の方とおいらと他スタッフとで、あれがいいのこれはどうだの、片っ端から
面白そうなアニメを挙げていって、局のほうに流してもらえないかと交渉したわけですな。
特に今回から始まる、「さよなら絶望先生」の放送に関しては、局との間でひとつ面白い
エピソードがあったのですが、こういう場で公言するにはちょーっっとはばかられるので割愛。

なんにせよ、フットワークの軽さとある程度の資金があれば、希望のアニメを地元に引っ張ってくる
というのはそうそう難しいことでもないのかもな、と感じています。もちろん、横から意見を出して
いただけだから簡単に感じちゃうというのはあるのでしょうが。ある一定の人数でカンパを募れば
けっこうあっさり放送できちゃうんじゃないの?くらいの。そのへんの金銭的なものとか実際の
動きとか、かなーり具体的なところまで知っちゃったので、ネタとしてここで言ってしまいたいですが、
おおっぴらにできることではないので割愛ということで勘弁してください。

それでも、端で見ていて、そんなに大げさで大層なことではないな、と感じました。ある程度の
週遅れは仕方がないとしても、放送が決まるまでは意外にあっけない。スポンサーになって
アニメを引っ張ってくるにあたり、一番手間と資金がかかったのはCM制作だったりしますしね。
……それもまぁ、例外的に妙に豪華なCMを作ってしまったから、というのが大きいんですが。

にしても、アニメ好きマンガ好きでやってきた自分が、まさか地元に何のアニメを放送するかとか、
そういうことに関わるようになるとは思いもしなかったなぁ。ある意味、凄く幸運です。だからといって
自分の見たい、好きなアニメを流そうというのではなく、地域的な戦略やお店での展開を考えての
チョイスになるわけですが、それでもこう、実際に選べる立場にあるというのは、ちょっと興奮しますよ。
どんなのがいいだろうかと熱くなってしまうのも仕方のないくらい。

広告代理店の方も、「普通のスポンサーの方々は、こんなに熱心に放送内容について口を
出さないですよ」と舌を巻いてたほどですし。

こうして深夜枠のスポンサーになることで、視聴率も取れて広告効果もあるということがちゃんと
示されて、地方におけるアニメ放送になんらかの良い影響が出れば幸いです。うちの上司なんかに
聞くと、単に自らスポンサーとなってアニメを流すだけでなく、もう一歩先を見た構想が持ってる
ようですがね。

それを聞かされた時、なるほど実現すれば地方の状況はぐっと変わってくるだろうなぁと
関心したもんです。地方が地方がと嘆く声は多いですが、やれることは意外にあるわけですな。

濃霧-gNorm- ひょうたん書店 準公式サイト
http://b-chief.org/archives/2008/0109-0122.php
http://paranoia.sblo.jp/article/9267315.html
2なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:20:20 ID:vAu2J1qQ
ここまで日本のアニメも落ちてもうたか。

少年ジャンプにガロの漫画が載るようなもんだ。
3なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:24:55 ID:SswM0DY5
2008年1月期 地上波深夜アニメ(全15本) 都道府県別放映本数
ttp://www.d-paranoia.com/anime/anime.html
*1位 13本 埼玉 千葉 神奈川 東京
*5位 11本 大阪 愛知
*7位 *8本 兵庫 京都
*9位 *7本 岐阜 三重
11位 *4本 群馬 奈良
13位 *3本 茨城 栃木 滋賀 和歌山 徳島
18位 *2本 北海道 福岡 佐賀
21位 *1本 新潟 青森 長野 福井 熊本
26位 *0本 岩手 秋田 宮城 山形 福島 山梨 富山 石川 静岡 岡山 香川
        広島 鳥取 島根 山口 愛媛 高知 長崎 大分 鹿児島 宮崎 沖縄

2007年 地上波深夜アニメ(全84本) 都道府県別放映本数
ttp://www.d-paranoia.com/anime/rank.html
*1位 76本 千葉 埼玉
*3位 74本 神奈川
*4位 69本 大阪
*5位 68本 愛知
*6位 66本 東京
*7位 44本 兵庫
*8位 42本 京都
*9位 40本 群馬
10位 37本 茨城 栃木
12位 29本 三重
13位 26本 岐阜
14位 25本 福岡 佐賀
16位 24本 奈良
17位 23本 北海道 和歌山 
19位 21本 滋賀 徳島
21位 15本 岡山 香川
23位 *5本 広島 熊本
25位 *4本 新潟 
26位 *3本 宮城 長野 福井 静岡 鹿児島
31位 *2本 岩手
32位 *1本 青森 秋田 福島 石川 愛媛 鳥取 島根 高知
40位 *0本 山形 富山 山梨 山口 長崎 大分 宮崎 沖縄
4なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:26:12 ID:8Y83m3Wg
店長てMさん?
5なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:39:57 ID:S3W5sGjU
宝くじでも当たったらやろうと思ってたのに・・・
6なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:41:45 ID:rD9F/GCJ
CS見ればいいじゃん
7なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:50:36 ID:or6q6yk+
鹿児島の場合、EVAもオタが必死に署名集めて翌年の夏にテレビ放送に漕ぎつけた敬意が有るしなあ。
今回のEVA新劇場版も最初は、予定が無かったのを大量にクレーム入れる事により急遽公開が決定した。
8なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 18:59:21 ID:Qtn+HAGU
その結果がカイジや絶望じゃ鹿児島のアニメ好きは救われねえよ
9なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:21:20 ID:U6NV8k7R
アニオタの社長を持つ会社の社員が社長に一言言えばおk?
10なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:30:31 ID:z3aAjIMw
CSとネット配信でおkwwwwwww
11なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:34:07 ID:tqip7Bfw
>>5
宝くじ当たったら上京した方がいんじゃね?
額によるけど。
12なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:34:13 ID:Nt5N5yaX
「アニメキング」を擁しながらTVアニメに力を入れない
MBCをなんとかしろ
13なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:39:30 ID:h7ZqgI/z
「すっかり」まで読んだ
14なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:40:07 ID:bhldP5Iu
アニメみたいならP2P使えよ
15なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:57:24 ID:oh0nxer1
アニメでゴーゴーを思い出したのだが…
まだやってるの?
16なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 19:59:21 ID:pfhpNH5x
ひょうたん懐かしいな〜店長と仲良かったから、このスレみてびっくりw
アニメイトに食われずに、頑張ってるんだねwwww
17なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 20:15:24 ID:TQOnw5QU
>>7
鹿児島すげーな。首都になって欲しい
18なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 20:34:52 ID:9MfnpwCu
二階は異空間
19なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 21:36:17 ID:b8/afrTE
満遊書店とどう違うの?
20なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 21:45:24 ID:+x2uSd/Z
>>15
やってる
21なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 22:11:58 ID:oh0nxer1
>>20


うはwwwwwwwwwwテラナツカシス

ウ○ノさんだっけ?

久しぶりに実家帰ろうかなwww
22なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 22:20:03 ID:WWCHz1rz
提供付くと効果あるんかね
地元でそれなりに話題にはなるけど、みんなCSやつこうたしてんだろ
23 ◆KKBiTakeiA :2008/01/09(水) 22:24:31 ID:2LWPkraw
アニメでゴーゴーはう○のが休んでたから1年間休止してた。
鹿児島はけっこうヲタ需要あるよね
24なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 22:29:51 ID:cY2vFhir
>>7
その署名活動もひょうたん書店が動いてたんじゃなかったっけ?
25なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 22:45:18 ID:tBkXagV8
田舎は大変だ
26なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 23:11:53 ID:bgq2i0rF
天文館のひょうたん?
確か地下だったよね。

なつかしい。。。
27なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 23:20:38 ID:pGOxNal8
萌えニュに鹿児島人がわりといた件w

誰かひょうたん書店が何でなくなったのかオスエテ

久しぶりに行ったらなくて泣いた
28なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 23:30:30 ID:BhNQw0od
えーと、ひょうたん書店とは、鹿児島の萌え系書店兼エロゲー販売店です。
鹿児島市と霧島市国分に店があります。

天文館の店は国分に引っ越しました。
29なまえないよぉ〜:2008/01/09(水) 23:54:47 ID:oh0nxer1
>>23
鹿児島は
潜在的オタ多いよ
知り合いのヤンキー
ガンダム大好きだったし
ママレード○ーイ見て泣いたわ

言っていたものwww


ナディアやマクロス7の
映画も署名だったような…
書いた思い出あるよ

うろ覚えなんだが
KYTの開局イベントって確か
ミサトさんね中の人だったよねwwwwwwwwww
30なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 00:08:37 ID:mj9i1DgH
やまじゅんパーフェクト陳列棚の隣にきらレボの単行本を並べ
本家「バラライカ」PVを流していた店かwww
31なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 00:17:56 ID:BMT3E74t
北関東をなんとかシロウ!
32なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 00:18:34 ID:B2eXiD0t
栃テレ…
33なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 00:20:01 ID:zVtMHDZY
むさ苦しい店長か
34なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 00:24:30 ID:/c0DRIwW
>>28
ありがと
351001表示の変更案を該当スレで募集中:2008/01/10(木) 01:15:48 ID:1IvZgZ+J
佐賀、以外とがんばってるな
36なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 02:23:38 ID:JyiMGeMB
大半の作品は衛星放送やネット配信で済むから、
ハルヒみたいな地上波オンリーの作品が頑張り所だな
37なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 02:47:34 ID:ud/uN2hl
38なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 05:31:56 ID:J8oS+ys4
TV埼玉は異常
39なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 07:31:58 ID:mTD/gBHW
月末、引越しで1位から8位まで転落だ
まあ、8位で良かったと納得するしかないか
40なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 08:49:03 ID:IDsVpFj+
>>19
熊本人発見w
41なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 09:19:15 ID:iSpHCZee
BS11神すぎワロタww
42なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 09:34:29 ID:7jnZAKzt
鹿児島より田舎の佐賀でさえ写るアニメ数が全国14位だというのに…
43なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 11:38:42 ID:gJNUslVu
>>16
あんな腐女子専用ショップなどものの数ではない
44なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 13:01:00 ID:j4h3c95u
佐賀は福岡のおこぼれがほとんど
佐賀で見られて福岡で見られなかったアニメは新作では獣王星1本のみ
それもかなり後

でもSTS、旧作キッズアニメは結構侮れない。
45なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 13:08:34 ID:OYN8u5bV
うねちゃん元気かな
46なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 13:19:31 ID:7gVuyPFd
ひょうたんよくやった!!
無駄に豪華なCMとかつくってないな!!
47なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 13:37:21 ID:OYN8u5bV
カルト王子ってだれだっけ
48なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 20:45:29 ID:SzACF7Fu
ほぼ全国展開してるアニメイトはスポンサーにならないの?
地元で放送すりゃ売り上げも伸びるだろうに
49なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 21:42:44 ID:cDh6YjDF
若本の瓢箪鳥がかわいすぎる
50なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 22:46:57 ID:46EPl9rz
アニメだったら何でもうれしい
51なまえないよぉ〜:2008/01/10(木) 23:49:31 ID:OtZhJj2/
カイジと絶望なんか来ても俺はちっとも嬉しくない
52なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:05:14 ID:O38gh7V0
鹿児島でコードギアスはじまた
53なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:07:26 ID:bWVelFOq
むさ苦しい店長ありがとう
54なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:09:00 ID:gbj3+kCD
コードギアスには多謝
55なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:09:13 ID:JkZAalev
コードギアスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ひょうたん書店神!!!!!!!!!!!!

明日はカイジがはじまるぞ
56なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:22:09 ID:8Xa/KbdW
牧園出身の前田君も、絶望先生で田舎に錦を飾れるのかwww
57なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:30:25 ID:JcwlxJoY
コードギアスワロタ良い意味で
58なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:33:22 ID:O38gh7V0
>>57
待て、2本立てだ、続いて2話だ
てか、ひょうたん関係なくね?
59なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:34:37 ID:8mkW/sq6
CMなかったな
ギアスはひょうたん関係ないのか
60なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:35:54 ID:JcwlxJoY
もやしも観たいけど、
一気に鹿児島のアニメ事情が変わった。
61なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:40:48 ID:+Os2yDsy
ひょうたん書店ありがとう!
これからはTSUTAYAじゃなくて、ひょうたんで漫画買うわ
62なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:44:35 ID:XYineN7n
ギアスはたぶん2期を全国放送するからそれにあわせて未放送地域で放送してるだけだと思う

てか、ひょうたん書店のチョイスがすばらしいわ

カイジと絶望先生てw
63なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:49:41 ID:8mkW/sq6
2期は4月からか
だから2話ずつ急いで放送してるわけね
64なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:50:48 ID:iStPumr6
母校の近くにこんな書店があるなんて知らなかった
65なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:50:52 ID:JcwlxJoY
なんか腐が好きそうな作画だけど、物語が面白いな
66なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 01:53:30 ID:oxM7r2Fc
うは!

アニメでゴーゴーまだやってんだ。
20年以上続いているんじゃないか?
67なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:00:41 ID:JcwlxJoY
ローゼン好きにアリプロの曲は堪らんwwww
68なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:01:38 ID:iStPumr6
>>40
鹿児島人なんだけどね。満遊は鹿児島の企業だよ。

昔鹿児島に居る頃、マニアックな本屋って満遊と金海堂だけだったんだよ。
69なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:03:27 ID:JcwlxJoY
つぎはもやしもんですか
70なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:11:27 ID:bp+f5SNu
ギアスktkr
71なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:11:42 ID:JcwlxJoY
もやしもんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!!!
72なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:12:57 ID:JcwlxJoY
ひょうたんCMktkr
73なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:14:54 ID:NRz/3g1j
>>48
アニメイトは利用する人は利用するタイプの店だから、CM効果は小さいのではないかと思う。
(だからCMは新規出店オープン時の宣伝だけ)
74なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:17:25 ID:bp+f5SNu
>>71
よう俺
75なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:23:15 ID:JcwlxJoY
木曜日はひょうたんのお陰で憂鬱な中日から最高の1日になってしまった気がする。
76なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:24:21 ID:O38gh7V0
まぁ、ひょうたんが関係して無くても
木曜深夜はギアス×2→絶望先生のスーパー深夜アニメタイムになるわけだな
ひょうたんの中の人、絶望先生の後は、図書館戦争を押してやって下さい、お願いします
77なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:25:16 ID:bp+f5SNu
>>75
お前は俺かwwwお前とは気が合いそうだなww
78 ◆newsSM/aEE :2008/01/11(金) 02:30:12 ID:4uYYmKYW BE:508462875-PLT(24893)
なんでこんな時間に伸びてるんだろう[ ̄(人) ̄;]
79なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:34:27 ID:JcwlxJoY
。・゚・(ノД`)・゚・。
もやしもん終わった
80なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:42:19 ID:JcwlxJoY
あしたも寝かせないつもりか
81なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 02:45:14 ID:bp+f5SNu
もやしもんオワタねるか
82なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 04:09:29 ID:YUb+9x69
市内のひょうたんってどこにあるの?
83なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 07:33:13 ID:bWVelFOq
>>82
西田
84なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 10:43:56 ID:YUb+9x69
>>83
トンクス
西田か…知らない場所だ('A`)
85なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 11:26:59 ID:3kudz5nv
>>84 西駅近辺だな、ローカルネタも甚だしいけど
86なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 11:29:29 ID:CTng8iaz
>>29
ナディアはNHK総合だろ?

ゴールデンタイムにエロアニメを流すサンテレビ最強。
87なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 13:27:21 ID:iStPumr6
>>86
悪評高いナディアの劇場版の方だね。

図書館戦争ってROD?ココロ図書館?
88なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 13:42:46 ID:CTng8iaz
>>87
映画は衛星でもやってたぞ。
関西ではアニメだいすき!っつう民放の神番組でも流してたが。
89なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 20:27:54 ID:QH33O0FU
ひょうたん書店は神がかってきたな
これからはますますひょうたん書店で買い物しないと
ちょっと前まで鹿児島深夜アニメなんてまったくやってなかったから嬉しいや
90なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 20:29:34 ID:QH33O0FU
しかも店長ここ見てるな
91なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 21:48:12 ID:bWVelFOq
おーい
店長〜!ありがとー!
92なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 22:03:29 ID:7Zs/1kmy
>>3
北海道住みだけど5本やってるぞ
93なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 22:48:37 ID:/jQmwag7
店長〜!愛してる〜♪
94なまえないよぉ〜:2008/01/11(金) 23:28:07 ID:/qKrZTUm
鹿児島もアニメ放送されるようになって本当嬉しい

昨日のもやしもんなんて、一週間で一番癒される時間だったなぁー
95なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 00:48:13 ID:vWMdmuEp
新ジャンル「菌萌え」
96なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 02:17:32 ID:NeRnn0TB
そろそろカイジ始まるな
97なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 02:22:25 ID:gtLwa4f2
カイジktkr
98なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 02:26:26 ID:6sUjiTts
カイジktkr
99なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 02:50:16 ID:vWMdmuEp
ざわ・・・
100なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 08:20:40 ID:0fIar3Uu
100
101なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 08:35:38 ID:iAuwQQE4
アニメ大好きならスカパとか入ればいいんじゃね?と思うんだ金かかるとやっぱだめなんか?
102なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 10:52:48 ID:C1NBvWRc
アイツ等眉毛太いからケツ毛でマイ筆が作れるんじゃね?
103なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 12:00:54 ID:OTyvJFi2
>>11
幸せの独り占めは止めれ
104なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 12:24:27 ID:8AvfraEr
>>101
アニメ見たいがためにスカパーにも入ってるがスカパーだとDVDに焼けないのが痛いから地上波がいいです
105なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 13:50:29 ID:6b4uFvev
>>104
なんで焼けないの?俺は焼いてるけど…
しかし鹿児島で深夜アニメとか嬉しいかぎりだな〜ギアス始まったってことは2期もやるってことでいいんだよな?
スカパー!でやらないであろうハルヒ2期をやればさらに神なんだが…
106なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 13:58:13 ID:yECx6MqI
>>105
2期は全国放送だよ
ハルヒ2期はらきすた以上に地方で放送するかもね
107なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 14:10:13 ID:4k0t1Qve
>>3
住めば都な埼玉県
オタクにならない生活を送れる島根県ってか?
108なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 22:33:52 ID:Sk338A9I
なぜかヤマジュンパーフェクトブックを100冊仕入れる不思議な本屋
それがひょうたん書店
109なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 22:35:05 ID:Sk338A9I
 
110なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 23:34:31 ID:I2t5NpOo
ひょうたん書店ありがとー!
これからひょうたんで買い物します!

あー、ハルヒやって欲しいですね。
鹿児島が成長したw
111なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 23:43:37 ID:vUx+U+Rh
>>110
今ひょうたん書店は今どこにあるんだろう・・・

天文館の地下1階のところはなくなったし
西駅西口付近にまだあるのかな…
112なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 23:43:38 ID:53KhYKUK
萌えアニメはやらないそうだ

113なまえないよぉ〜:2008/01/12(土) 23:47:24 ID:yECx6MqI
>>111
中央駅付近
>>112
kwsk
114なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 00:04:32 ID:GjMKaRgH
静岡県民の俺涙目
115なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 00:37:05 ID:x3WLVlH2
>>111
ひょうたん書店本店への行き方
鹿児島中央駅の裏口(アイスクリーム屋と本屋がある方)から、ジョイフルとコンビニがある方へ行く。
そのままファミリーマートが見える方向へ進む。
ファミリーマートの前を通り過ぎ、そのまままっすぐ進む。
すると黒い小さな本屋さんが見つかる筈だ。
116なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 01:38:23 ID:OsJK6Acc
赤い看板で






って書いてある
117なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 04:07:09 ID:soCayDeP
さっそく明日なんともなしに行ってみるわw
118なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 09:16:12 ID:EDW8clSF
119なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 12:16:19 ID:gzjBRWhX
>コミック専門店として放送したいアニメを選定するにあたり、
>一般的にも受け容れやすい内容であり、原作漫画自体に一定の知名度があり、かつ、うちの店に来ている客層に対してさらなる購買を発掘することができる、という条件がありました。
>その結果が、「もやしもん」「絶望先生」「カイジ」ということになるわけです。
>こうして並べると、いわゆる「萌え系」が除外されているのが分かると思います。
>乱暴な言い方をすると、
>「本気でアニメ見たい人はCS契約なりしてるから対象から外す」
>「コアにPC使えるマニアはYoutubeとかでアニメ見ちゃうから、彼ら向けのチョイスはしない」
>「ハルヒとか流しても、うちの客はあらかた原作も漫画版も買っちゃってるから除外」
>という感じです。
>つまりある程度一般層に寄ったところを対象に、CMを打ちアニメを流しているわけでして。
>それがこのように、県内外のアニメ好きからも大きな反響を呼ぶ結果になるとは、正直なところ予想していませんでした。

アニメ地方格差とスポンサード
ttp://zerodama.seesaa.net/article/77607441.html
ひょうたん書店店長のコメント
120なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 14:06:53 ID:UJeRDhk7
>>119
なんか一気に期待できなくなったような
121なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 14:08:14 ID:xYNG8LEX
p
122なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 14:27:56 ID:sYEaV5ai
>>119
上手い手法だな。
まさに新規に顧客を開拓する手段という感じだ
123なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 14:37:09 ID:UJeRDhk7
まあ確かにyoutubeやらニコニコで見ちゃうもんな
でもそれならギャグ系の絶望先生のほうがニコニコでコメありのほうが面白いしな
よく分からん
124なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 14:39:12 ID:UXtrGzuo
>>104
チューナーをhumaxから変えれ。
標準コピワン仕様炎熱糞キムチチューナーは窓から投げ捨てろ!
125なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 17:07:19 ID:HG2n3Mvn
三重県は、実はデジタルテレビ愛知が受信出来る所が多いんだよ。
CATVでも区域外再送信されてる。

それと地元のスポンサーが付いてアニメ放送ってやり方、いつまで続くかな。
それに、これらのアニメって再放送扱いだろうから安く放送できるんだろうけど、
このやり方では東名阪地区みたいに、新作を同時期に放送することは出来ない
だろうね。
126なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 18:19:33 ID:UXtrGzuo

三重テレビ入るからフルメタ録画始めた。あとシゴフミと。
愛知じゃやってないから大助かり。
127なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 21:43:32 ID:UYomUSdE
萌えアニメなんて見る人間が限られてるし
商売としては当たり前の事だな
128なまえないよぉ〜:2008/01/13(日) 23:32:54 ID:UJeRDhk7
店長さんもしここ見てたらもう少しアニメの選考基準変えてほしいな
PC使って見れない人もいるわけだし見てたとしても自分のTVで見たいって人もいるんだし
129なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 00:48:11 ID:j35pO84e
仙台人です。
リリカルなのはStrikersをテレビで見るまでに本放送から半年かかりました。
130なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 00:57:03 ID:zfqrVk1Y
過去の作品でなくて、現行で放送しているアニメが見たいんだよなぁ。

かえって、VとかGとか懐かしいアニメやってくれても嬉しいけど
中途半端に遅れているのはどうにも見る気が起きないです。orz
131なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 01:12:33 ID:JDwL/VJl
>>115
ありがとう!
132なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 01:43:28 ID:twefX2Hl
>>130
確かに
まあ行動始めたばっかりなんだし春に期待しようぜ
133なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 02:14:04 ID:ZfQQlWTy
所詮鹿児島か・・・
134なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 02:22:16 ID:J+HSCns+
カイジは素直に嬉しい
けど絶望先生か……
そうか!「俗」もやる気か!
135なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 02:27:50 ID:twefX2Hl
>>134
俗はBSでもやってるし
BSでやってるのはやってもらいたくないな
CSでやってるのはやってほしい
わざわざ金払ってまでは見てるやつ多くないよ
136なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 02:29:44 ID:95pSH0mn
逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200234282/50
137なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 02:54:47 ID:gv/XRc12
この選考基準だと日テレ製作とフジ製作アニメの割合が多くなるかもね。
どうせヌルオタはニコニコで騒がないとみれたもんじゃねーよとか言い出すし、いい選択かも
138なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 04:00:57 ID:FaY6Ht5s
深夜にアニメ放送が始まったという事実だけで嬉しくなるんだもんな

しっかし、今の子供たちは不憫で仕方ないわ
139なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 05:24:56 ID:prgdgb4d
>>138
昔から鹿児島の子供は不憫だったよ。
その境遇は田舎であれば時代も場所も関係ないんだろうけど。
夕方にドラマの再放送や通販するぐらいなら
アニメを放送してくれとどんだけ思ったか…。
140なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 07:09:16 ID:bmjv+LG1
夕方は、寧ろライディーンとか昔のアニメの再放送ばかりだったような。
141なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 08:32:45 ID:twefX2Hl
>>137
なにその妄想
142なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 09:13:20 ID:RBly/WNF
>過去の作品でなくて、現行で放送しているアニメが見たいんだよなぁ。

日テレ系、フジ系のアニメ中心だろうな
独立U局系アニメはスポンサーが流したい地区に先に流すのが鉄則
DVDの販促に役に立たない地区は後回しになるのは仕方ないよ
萌えアニメとかの限られたオタクにしか受けないアニメを流しても店の客は増えないよ
143なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 10:50:49 ID:zwZoo31T
県域免許のせいで非常に非効率なんだから仕方ない
全国はBSにするかブロック域にすべき
144なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 11:43:18 ID:Vz90LmAK
>>125
してたっけ?
中南勢はまだデジタル再送信はしてないですよ
一応協議中で、後はテレビ愛知が首を縦に振ればいけるところまで
来ているってCATV板三重スレにありましたけど・・
145なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 12:50:44 ID:53AkeSo/
>>144
中南勢地域はZTVの三重県内エリアのみ放送している。
146なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 15:10:13 ID:twefX2Hl
萌えアニメって定義が曖昧なんだよマスゴミも視聴者も
147なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 15:11:37 ID:twefX2Hl
>>143
デジタルに移行するときBSになる予定だったりしたんだけどね
地方局守るためと利権でコストがめちゃくちゃかかり画質も悪い地デジになった
148なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 15:26:47 ID:MYQ4OYvW
>>119
ビジネスとしては当然の判断だが
ヲタ的にはちょっと寂しいところがあるな
149なまえないよぉ〜:2008/01/14(月) 15:27:55 ID:MYQ4OYvW
>>139
そうだよなあ
アニメ雑誌の表紙を飾る作品が地元で放送されないなんて日常茶飯事
150なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 18:28:28 ID:K8qFE40L
ブックジャングル閉店かなしす
151なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 19:20:34 ID:pMFnf1o8
のだめもここのスポンサーだったね 感謝しなくちゃ
152オレってひょうたん派!:2008/01/16(水) 01:00:23 ID:lr6hc1PX
鹿児島のオタク的本屋(市内限定)

ひょうたん書店(西田本店)
漫遊書店(天文館近く、谷山は閉店したw)
遊林館(閉鎖)
キャンプ(西田店、谷山店)
アニメイト(鹿児島本店)
おとな屋(高麗町)←同人誌&ピンクDVDがある
a-too(新栄店)


個人ではひょうたんでしか本は買わない。
アニメイトは・・…基本拒否w

予想で>>150がいうブックジャングルは
旧ブックスミスミ与次郎店跡地に出来そうな気がするぉw
153なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 05:08:10 ID:Duu2Nl+p
>>152
遊林館は移転しただけだよ
154なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 10:28:54 ID:D11o76Ol
東京在住で鹿児島出身の俺が鹿児島で放送して欲しい番組
・ボンバーマンジェッターズ
・SDガンダムフォース
・ザ・フロッグマンショー
155なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 11:03:04 ID:BvFyoPzi
>>152
天町アニメイトwなのはなんとなくわかるわ
でもあそこなくなると女難民がよそにあふれてくるんだよな
156なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 11:48:48 ID:XMsop5gX
鹿児島に住んでるが、自分が小学生のときは夕方にルパンとかシティーハンターなんか見てたのを思い出した。
あの頃はアニメ見たさに学校から走って帰ってたっけ
157なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 12:04:15 ID:9RagaJpf
鹿児島じゃ職ないからと言いつつ、実はアニメ見る為に東京の会社に就職した俺参上
エヴァがリアルタイムで見れなかっのが決め手だったなぁ

>>152
ミスミ与次郎潰れたんすか?3年前、前の職場辞めて帰郷してた頃良く利用してたんだけど残念だな
フィギュアやガレキの品揃えが鹿児島とは思えない程よかった。
158インテリ女をゲット!:2008/01/16(水) 12:05:04 ID:+Yq1K+w+
159なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 12:22:14 ID:QYgH+jCJ
ごみ鹿児島の話題は、もういいよ・・・
ほんと糞人間ばかりだからな
160なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 12:31:08 ID:oTk9we5T
>>159
しゃぶれよ
161なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 13:08:56 ID:s6taOcCd
>>31
亀だが
屋根に30素子のアンテナ上げてブースター付ければテレ玉が観れるかも
山間部ならきびしいけど。
162なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 13:20:48 ID:BIbXunQM
アニメなんか殆ど写らないのに、ヲタクショップが充実している仙台は異常

・・・というか、よく商売が続くものだ
163なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 14:44:03 ID:le4z+iDw
なんだかんだでアニメが移らない地域でヲタアイテムが売れるのは、
YouTubeとかの影響なんだろうな。



鹿児島に住んでるが、なんだかんだで動画サイト見ちゃうしね
164なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 15:05:42 ID:i/9JoYMF





検索 →  亀田右翼の正体在日





165なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 15:15:56 ID:tIsdgENl
今後もネットする作品はようつべとかニコニコで見たりしないまともな人間向けばっかりなんだろうな
オタはBS/CS、レンタル、セルDVDで見ちゃうだろうし
ブームに乗ってるだけのオタクなりそこないはニコニコとかで
「うはwww」とか言ってるだけで一銭も出さないだろうから
ひょうたん書店の中の人はセンスある
166なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 15:19:59 ID:1KvZV5Zs
>>157
こうして人口の流出が進むのだなwww


俺もオタ趣味の為に東京の大学入って東京の企業に就職したw
実は実家も首都圏なんだけど、話が合う連中が地元に居ないのがキツイ。
167なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 16:15:28 ID:wgaCf8CF
>>165
なにお前オタク気取ってるのキモ
168なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 18:29:52 ID:tIsdgENl
>167ニコ厨乙
169なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 18:36:56 ID:wgaCf8CF
>>168
ニコ厨乙
170なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 18:47:11 ID:yTpVQXEZ
絶望はギアスと被るんだよな……………
171なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 19:50:02 ID:oUTH0lkn
被らないっすよ?
172なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 20:05:39 ID:yTpVQXEZ
>>171
少しでもずれたら被らないけ?
173なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 20:08:31 ID:oUTH0lkn
少なくとも今週は被らない
特番とかで延長とかなければ
ずっと大丈夫
174なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 20:43:46 ID:xPJWlXPv
KeyHoleTVというソフト使えば関東以外からでも関東のTVをリアルタイムで見ながら実況とか出来ます。

世界に向けて生放送TVを発信KeyHoleTV & KeyHoleVideo
http://www.v2p.jp/video/

KeyHoleTV - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/KeyHoleTV
8倍速対応 | チューナー増設無しでパソコンでテレビを見る-KeyHoleTV
http://blog.hushlogue.com/?eid=525539
日本のテレビがリアルタイムで見れるP2Pソフト「KeyHoleTV」! - 裏技shop DD
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-637.html
175なまえないよぉ〜:2008/01/16(水) 21:31:41 ID:3cCsVKSJ
>157
昨年出来たオプシアミスミ(宇宿)に移転というかたちで閉店した。
ただし、ガレキやフィギュアの品揃えは・・・
176オレってひょうたん派!:2008/01/16(水) 23:24:36 ID:lr6hc1PX
>>157
175の言う通り宇宿ミスミと与次郎ミスミが併合して今のオプシアなのさねw

オープン前は、どれほどのヲタっぷりな品そろえか?!と期待していたが・・・
店拡大しても、ヲタの領域メッサゲンナリ||| 〇rz |||

177なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 16:43:10 ID:Sdm/vzla
まぁなんにせよ富山が悲惨な現状に変わりは無いと・・・

立山登って泊まったら新潟の放送受信できて、「らき☆すた」見れたのが
良い思いで orz
178なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 18:43:32 ID:nbTRRJLL
>154
つまらん
179なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 18:52:52 ID:WV5JgZnl
東京・神奈川・埼玉・千葉以外の場所へ引っ越せば、
アニメ不足で死んでしまう
180なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 18:54:52 ID:HoL7n+uv
京都はアニメの枠買わないで欲しい
大阪で全部まとめてくれ。近畿南部だと見れないんだよ
181なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 19:34:59 ID:AmiMNUB3
今日、>>115-116のナビを頼りに行ってみた
これだけ話題になっているお店が、誇張無しで本当に小さいお店だったんで驚いたよ
そして、至極当然、当たり前と云わんばかりに平積みにされている
ヤマジュンパーフェクトで更に驚いた
鹿児島にもこんな濃いお店があったんだなぁと素直に感心したわ

そういや、買い物かご持っている人が居たんだけど、あのかごは備え付けなのか?
182なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 22:39:12 ID:vBbuhVh5
絶望先生って面白いかい?
183なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 22:57:18 ID:igI4XxWk
地方地方なんて言ってないでDVD買えよ
184なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 23:14:20 ID:v9HP1Bcd
>>183
「ただ」で見てる香具師にDVD買えって言われてもなあ・・・・
185なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 23:19:47 ID:H/38FVYs
鹿児島のヲタ怖ぇw
そのうち宗教活動かテロでも起こすんじゃないか?
186なまえないよぉ〜:2008/01/17(木) 23:44:17 ID:+64iWFQl
>>185
アキバに行ってごらん
187なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 00:12:32 ID:OpW/cOP0
まさか鹿児島の地上派で絶望先生が見れる日がくるとはなぁ
188なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 00:51:59 ID:dUqsAFo6
この時間なら
無論、鹿児島の香具師は
ギアス→絶望の準備はできているよな?




俺はまだだorz
189なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 00:56:55 ID:LBU4qP6Q
録音準備完了
190なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 01:04:30 ID:jhvwNHiC
ポテチとジュース買って準備万端だぜ!
191なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 01:10:03 ID:LBU4qP6Q
カセットデッキ起動確認!
192なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 01:10:19 ID:OpW/cOP0
ギアスktkr
193なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 01:12:34 ID:Mm3IGxI3
提供なし
194なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 01:14:30 ID:dUqsAFo6
>>189
>>191

ちょ おまいらいつの時代だw
195なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 02:40:40 ID:q3Ot4vO3
絶望したね
196なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 02:56:30 ID:dVBUSCGr
(´・ω・`)ショボーン
197なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 03:19:12 ID:Glkevldx
あー面白かった

都会じゃ毎日こんな感じなのか( ´・ω・`)
198なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 03:38:24 ID:bxZO3E0W
毎日深夜アニメがあるのが既に日常だな
199なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 03:40:57 ID:nKwenoO0
都会の面白さは深夜アニメだけじゃないんだけどな
なんつーか まぁ引っ越してきたら分かるよ
家賃高いけどな

200なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 04:08:10 ID:dVBUSCGr
ウラヤマス
201なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 05:25:55 ID:pqv8h02a
家賃高いよなあ
でも鹿児島の市街地もけっこう高いんだよね
202なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 09:28:29 ID:tRhO9r7s
こないだ鹿児島帰ったとき、市内中心部の物件のチラシ見て、あまりの安さに驚愕したな・・・
おまけに同じ1LDKでも面積が全然違うし、一瞬戻りたくなっちゃったよ。
まぁ夢の秋葉住まいを実現した今、もう戻れないけどw
203なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 12:55:36 ID:AdB/jepx
ギアス見たんだが、カレンの乳首出てた?
内のはアナログのブラウン管のせいなのかオーバースキャンで見切れてたせいで確認出来んかった。
204なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 13:43:52 ID:Mm3IGxI3
乳首はDVDだけだろ
205なまえないよぉ〜:2008/01/18(金) 20:45:44 ID:Szd5KkkA
普通に乳首出てたぞ?あれじゃないのか?
206なまえないよぉ〜:2008/01/19(土) 03:19:34 ID:6QBPuz55
カイジ面白い。Niceチョイス
207なまえないよぉ〜:2008/01/19(土) 16:08:38 ID:FUuk3xLa
今日初ひょうたん行ったが思ったよりすごかったwwwwwwwwwwww

二階とか宝の山ですか?

もう少し小物を取り扱って欲しいかな……………とは思った。ハヤテのガチャガチャどこ行っても売り切れだからさ。

羊でおやすみCDもなかったし
208なまえないよぉ〜:2008/01/19(土) 16:26:16 ID:xUACjMRR
狭い敷地に求めすぎんなカス
209なまえないよぉ〜:2008/01/19(土) 22:22:22 ID:0dWrhBD8
絶望先生のMAEDAXの写真が
外山恒一の写真に差し替えられてたら
それはそれで良いかもなぁ。
210なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 00:21:22 ID:L9aVLayE
>>207
羊でおやすみCDは流通が特殊なので普通は店に置けない
アニメイトとかみたく、仕入れルート持ってないと無理
211なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 01:41:07 ID:NVwH+xMe
>>208
何切れてんのwwwwwwwwwwww


>>210
ぽいね。オプシアでは置いてないし、「今後も取り扱いません」って言われた。メイトには若本のしかなかったし
212なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 07:04:21 ID:64wbRBie
>208
とらのあなだって15年まえは秋葉原の裏路地の小さいお店から始まったんだよ。
満遊書店だって始めは中くらいの店舗だったじゃん。今後に期待しようぜ。
213なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 08:41:11 ID:x2U6SVL9
>>212
いっとくけどひょうたん書店の歴史って古いぜ
214なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 11:17:36 ID:ee/ZRsKR
川内にも店があればなぁ>ひょうたん
215なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 11:39:44 ID:HT2Hs9io
>180
SUNが7枠より増やせないからしょうがないじゃん
216なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 11:47:04 ID:TvLPPUzO
選んでカイジと絶望かよ
馬鹿なの?
217なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 12:36:53 ID:Hl+77nNk
秋田を馬鹿にするスレはここですか?
218なまえないよぉ〜:2008/01/20(日) 20:45:41 ID:zTrDf8lN
>>216
うらやましいチョイスだよ
219なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 00:16:05 ID:/ivnI3F+
>>204
調べたら地デジだと見れたっぽい
>>205
乳首は左端に映ってたせいでSDブラウン管だと見れなかった

まあまだ褐色が残ってるからそれを全力で見るか。
これの為に32C3500かG2400W+地デシチューナーでも買おうかな
220なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 00:49:09 ID:AQypynu1
>>217
秋田はテレ東系以前にTBS系の局がないからなぁ・・・
221なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 00:55:54 ID:p20z2Sa4
>>219
地デジでも見れないんだがw
ギアス1期の放送はネット局全てサイドカットだから、
アナログとデジタルで見える範囲はまったく一緒。
222香川県民:2008/01/21(月) 03:04:35 ID:FBhWkyWN
鹿児島は岡山・香川を超えたorz
223なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 06:31:49 ID:lj7fJ9o0
バンダイビジュアル系のUHF作品はBS11で流れそうだし
こういうチョイスは間違ってないじゃろ

ラジオには、地元で放送されてないアニメのリクばっかり来てんのかな?
うねちゃんどう思ってるんだろうね?
224なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 09:45:43 ID:lBwEZrk+
地方民にとってBS11て救世主だよなと思ったけど、
最近テレ玉やtvkノイズがひどいので、都民にとってもありがたい存在になってる
225なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 14:12:57 ID:eHz/mC6f
ノイタミナと日テレ元神枠やってれば間違いはないな
226なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 14:14:03 ID:ngXCoe/e
BS11では何曜日にどのアニメやってるんだ?
227なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 14:55:33 ID:lBwEZrk+
それくらいネットかEPGで調べようぜ?
228なまえないよぉ〜:2008/01/21(月) 22:51:38 ID:ihXUNAC5
>223
ラジオ板のうねのスレに去年のアニゴー曲リストがあるが・・・
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1155391505/

見る限り、うねのの好み(古いアニソン)が優先されてるのか
最近の曲はリクしても掛かりにくいみたいだ。
漏れも最近の曲中心に何度かリクしたけど殆ど掛からなかったしな。
229なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 02:34:13 ID:ziPw7WIc
>>221
たしにアナ・デジともにサイドカットだけど地デジでは見えたよ
乳首というより乳輪って感じだったけどw
230なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 10:15:27 ID:o5670CNn
>>209
MBCラジオの電波塔が立ってる旧隼人町は外山の地元w
231なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 10:20:26 ID:o5670CNn
>>228
最近はアニメのタイトル多いし鹿児島じゃやってないし馴染みのないものばかりだから
難しいわな
232なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 15:55:20 ID:D8IB9oYX
基本的に低予算でやってるから新しいCD買わなくて済む
昔のアニソンが優先になるんだろうな
233なまえないよぉ〜:2008/01/22(火) 21:44:07 ID:OLXHwiyP
局のライブラリを使っているのではないのだろうか。
そうならば低予算というのは理由にならないのだけど。
234なまえないよぉ〜:2008/01/23(水) 13:22:48 ID:i5oZ43IQ
最近の曲は庭球か忍者しか流れないんだよな
235なまえないよぉ〜:2008/01/23(水) 16:17:18 ID:Rsd0y7bB
>>221
オーバースキャンで見れなかったんじゃないの?
カレンの乳首かなり端の方だし
ttp://www.rakugakidou.net/zakki/2007/0110/cg03.jpg
236なまえないよぉ〜:2008/01/25(金) 00:34:41 ID:Cxg63UcT
MBCはギアスが放送終了した後も、同じ時間帯にアニメ放送してくれないかね
ガンダム00の再放送でもいいからさ
237なまえないよぉ〜:2008/01/25(金) 13:40:31 ID:zGqq6Cjn
絶望二期の美術監督は鹿児島の人。これ豆知識な。
238なまえないよぉ〜:2008/01/25(金) 20:23:21 ID:dCiVwbGt
絶望先生がコードギアスとリンクしてました。
239なまえないよぉ〜:2008/01/25(金) 21:01:15 ID:+FVZD193
ひょうたん書店名物「ひょうたん踊り」が見たい!
240なまえないよぉ〜:2008/01/26(土) 17:02:07 ID:j8R47cga
鹿児島出身のアニメスタッフって別に珍しくないだろうに。
オルフェ所属の脚本の一人も鹿児島出身だし。
241なまえないよぉ〜:2008/01/27(日) 00:55:52 ID:BjT2ZnlA
絶望もカイジも面白い
ひょうたん書店感謝
242なまえないよぉ〜:2008/01/27(日) 11:24:03 ID:y3CIvR2z
ひょうたんの通販使ってみたいんだけど、店に通えるとこに住んでると..

使ったことのある香具師いる?
243なまえないよぉ〜:2008/01/27(日) 14:16:03 ID:koAFzP1O
鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
http://gacha.hypermart.net/tv/src/1201409961038.jpg
244なまえないよぉ〜:2008/01/27(日) 14:21:14 ID:hjszn8ss
>>243
下手糞な合成だな
245なまえないよぉ〜:2008/01/28(月) 22:19:27 ID:OeFnlRzs
これはひどい
246なまえないよぉ〜:2008/01/30(水) 15:53:26 ID:HPWnuFGv
墓場鬼太郎マダ---(・∀・)?
247なまえないよぉ〜:2008/01/30(水) 19:06:37 ID:e8PnXeyg
墓場鬼太郎の代わりに絶望先生やっている
墓場鬼太郎やってもひょうたんの単行本は売れないからな
248なまえないよぉ〜:2008/01/30(水) 20:32:31 ID:HPWnuFGv
角川文庫の墓場鬼太郎入荷すればいいじゃない
249なまえないよぉ〜:2008/01/31(木) 14:00:57 ID:b03XELta
今日は絶望先生休みか……。
250なまえないよぉ〜:2008/01/31(木) 14:11:43 ID:yDOgB+ci

オタの恩返し
251なまえないよぉ〜:2008/01/31(木) 14:32:35 ID:Vzg10NGU
亀レスだが、
>>177
立山行ってなにやってんだよwww
252なまえないよぉ〜:2008/01/31(木) 15:39:38 ID:uaxur/85
立山黒部アルペンルートじゃない?
253なまえないよぉ〜:2008/01/31(木) 17:51:08 ID:0JnIkqlF
署名じゃないけど、ダグラム放映してたとき大姦機撃墜事件が起こって特番が入り、
最終回から3話くらい前の大事な回がすっ飛ばされた。
友達とKTSに抗議の電話しまくったら最終回の後にその回を放映してくれた。
254なまえないよぉ〜:2008/02/01(金) 08:57:57 ID:hbvECO2c
>角川文庫の墓場鬼太郎入荷すればいいじゃない

流しても漫画は大して売れないだろう
原作は完結してるし、巻数決まってるし
それにフジが現在やってる第5期のゲゲゲの鬼太郎やってるので効果は薄いよ

255なまえないよぉ〜:2008/02/02(土) 23:37:30 ID:afA1aloP
エヴァと言えば、当時に中の人に聞いたんだが放送決定に
署名の有無は全く関係なかったんだってよ…( ´・ω・)
タイミングがそれっぽかったから、署名のおかげだと思ってる人が
いたみたいだけだね。
256なまえないよぉ〜:2008/02/05(火) 23:30:35 ID:Ph/C78IE
a
257なまえないよぉ〜:2008/02/08(金) 23:11:07 ID:CAmESq/A
今日はカイジだってばよ
258なまえないよぉ〜:2008/02/09(土) 03:07:57 ID:GuF2ZlvP
畜生、見逃した。今日あるって分かっていたのに。そのために起きていたのにorz
259なまえないよぉ〜:2008/02/10(日) 06:46:03 ID:g569SLym
260なまえないよぉ〜:2008/02/12(火) 02:45:56 ID:W6xHwZxE
らきすたらきすた
261なまえないよぉ〜:2008/02/12(火) 03:40:37 ID:gMiFKHMt
>>240
結構いるよ
あとエロゲ関係
262なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 01:39:25 ID:kVfMu7HA
やっぱ鹿児島を代表するアニメータつったら土器手さんだよなあ
263なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 02:59:32 ID:zeo2q4lP
で、ひょうたんてナニ?チェーン店なの?有名なの?
264なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 03:04:34 ID:UxJRR/VJ
>>263
鹿児島にあるコミック専門店
265なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 03:27:19 ID:DFF8zhd8
CV若本
266なまえないよぉ〜:2008/02/13(水) 09:14:29 ID:G7AbDtSq
鹿児島にいたときよくひょうたんでエロゲとか買ってたなあ
267なまえないよぉ〜:2008/02/14(木) 03:07:49 ID:4HalgluP
ひょうたん書店のブログがソースとして使われているね
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202801578/
268なまえないよぉ〜:2008/02/17(日) 14:34:48 ID:Dw6mExfP
>>150
僕もひょうたんで買った方が良いと思って買ってる。
アニメイトは品揃え悪いし店員の態度が悪い。
269なまえないよぉ〜:2008/02/17(日) 15:38:26 ID:lR7PTAQC
明日鹿児島行くからちょっくら寄ってみる
270なまえないよぉ〜:2008/02/17(日) 15:58:01 ID:oOmV0lS/
 アニメイトは店員が偉そうにしてるのがイヤ。ひょうたんは客がねっとりしてるのが、またなんちゅわならん空気を醸し出シシス。
271なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 16:44:12 ID:ama1dYyA
なんつぁならん

久しぶりに聞いた
272なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 19:28:15 ID:va6Mromx
普段言う?
273なまえないよぉ〜:2008/02/18(月) 21:32:54 ID:OYts70Bp
ヒョウタンは2階がメインだから。
274なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 04:27:06 ID:MGgkcN/O
275なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 05:22:15 ID:33aY7O9I
アニメイトでキモヲタに痴漢された
ひょうたんでマーガ立ち読みしていたら背後をキモオタに囲まれていた…
でも鹿児島にある数少ないヲタスポットw
天文館にあった方はどんどんヲタ化して入りにくくなっていったなぁ
276なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 08:25:46 ID:jjkgWx8m
みならじ第2回 ■パーソナリティ:後藤邑子、伊藤静

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2336941
「心が綺麗な天使」「フッ(失笑)」
「ウザイ」「キャハハ」「ほんとさぁ…大丈夫?」「おいおい、自称天使」
「自分が天使だと思ってること自体が間違ってるんじゃないの」
「軽く(精神病院に)通院してみた方がいいよ」「それかもう日本出てったほうがいいんじゃないの」

落合祐里香 - アーツビジョン騒動関連まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/%CD%EE%B9%E7%CD%B4%CE%A4%B9%E1
277なまえないよぉ〜:2008/02/19(火) 21:25:12 ID:EcBw5+Fn
ひょうたん書店て伊敷にあるヤツ?

俺のクラスのヤツが大学落ちてソコに就職したんだけど

多分違うのかな

東京からだけど今度の日曜にワンダーフェスティバルがあるぞ!
278なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 01:43:28 ID:swygMe18
アニメイトは店員の態度もだけど開店してからだらだら商品並べてるのも嫌だ…
 
あれって他の地域の店舗もなのかな?せめて新商品くらいは開店前に並べておけばいいのに…
279なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 11:39:44 ID:MeUxIWml
>ひょうたん書店て伊敷にあるヤツ?
伊敷は
つんばっかい
そっばっかい
なでつっばっかい
の床屋しか知らん
280なまえないよぉ〜:2008/02/20(水) 18:25:54 ID:PgPL2REJ
>>278
規模小さい店だけだと思う。

てか店自体が小さいからっていうのと店員の指導教育に力を入れていないから
あんな態度の悪い店員を雇うんだよなぁ。
281なまえないよぉ〜:2008/02/22(金) 16:57:23 ID:ZnnEmL4y
>>277
ひょうたん書店は西田と国分の2つ。

282なまえないよぉ〜:2008/02/27(水) 05:42:11 ID:/RLMU7/Y
涼宮ハルヒの激闘はもう置いてないか……。
283なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 02:32:39 ID:7d0YHHGA
昔は伊敷にもあったよ。
下伊敷交差点の日当平側のシャッター街が旧伊敷店。
後にその交差点の角に移転したけど、日当平線の道路拡張の為立ち退き。
三角の更地がその跡地。
284なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 02:41:18 ID:rm0MLKgO
>>278
大抵の本屋は開店直後は暇だから、そういう業務をする事になってる。人件費の節約の意味もあるし。
つうか、開店直後からアニメイト入るなよ。
285なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 03:00:25 ID:ywN6vCmE
国分駐屯地に3ヶ月いたが、ひょうたん書店は知らんな
ジャスコだかSATYだかにはよう行ったわ

後、近所にあったジャングルパークwww
286なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 14:02:03 ID:nX0PaKlx
国分からヨジロウまで軽の子飛ばして遊びに行ってた。
主にフェニックス。
287なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 16:10:23 ID:0pJtE5LS
鹿児島人が多いなここは
288なまえないよぉ〜:2008/03/01(土) 20:41:20 ID:OcbdHAZh
県外にでたらひょうたんの通販使ってみるか
289なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 02:38:47 ID:41SrtqMe
エロゲと同人は選ばなければエーツーでも一応揃う
290なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 06:31:55 ID:ZBXNvLrS
A2ってどこにあるの?星が峰あたり?
291なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 07:32:04 ID:FWAgVaob
 a2はサンキュー新栄店のそば。今月中旬にはハードオフの隣に移転する。
292なまえないよぉ〜:2008/03/03(月) 18:00:59 ID:RxTOxyIR
a−too以上の専門店は鹿児島にはひょうたん書店しかないから
通販で買うしかない。店まで行くの時間かかるし……
293なまえないよぉ〜:2008/03/04(火) 22:55:22 ID:uslN4Q87
むらさっばいと225のあの辺か。
エーツーのフランチャイズはどこなんだろ。ミスミ?
294なまえないよぉ〜:2008/03/05(水) 04:48:07 ID:hZBlvK0l
>>285
自衛隊のすぐ近くのようだ 西小近くの交差点から国分市街地にぬける道をまっすぐ行くと
舞鶴中の近所にあるようだ
放課後や土日は中学生が遊びにきててうざそうだな

あと隼人のサティだな あそこの近くの金海堂はまだやってんのかな
295なまえないよぉ〜:2008/03/06(木) 20:32:58 ID:FLHKLWPV
金海堂はサティのテナントになったよ
今はサンクスになってる

296なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 05:21:15 ID:t2zqPxUU
このスレは自衛隊と第一工大しか居ないのか
297なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 10:44:41 ID:bPfIR4wA
鹿児島は割とオタに寛容だよな
チャラ男っぽい奴がオタだったりもする事も結構あるし
298なまえないよぉ〜:2008/03/07(金) 13:51:28 ID:TByyN0Dl
その割にはイベントが発展しないよな
まあイベントが腐女子だらけちゅうもんもあるんだが
299なまえないよぉ〜
ドリパのことか!

(高専もいるよ