【業界】東映アニメ中間決算発表― 国内版権売上高はプリキュアが22%でトップ、海外はボボボーボ・ボーボボが人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
11月27日に東京都内で東映アニメーションの中間決算発表会が開催された。平成20年3月期上半期の同社
国内版権事業の作品別シェアは、『プリキュアシリーズ』が全体の22%でトップであった。
 これは前年同期の16%を大きく上回り、2007年3月期のトップである『ドラゴンボールシリーズ』を上回った。

プリキュアシリーズは、2005年には全体の27%、2006年は全体の30%でそれぞれその年度のトップであった。
昨期はこれがやや落ち込んだが、今回の結果は同シリーズの人気が大きく復活していることを印象づける。
また、決算発表会では映画『YES!プリキュア5』の好調にふれるなど、経営陣自らシリーズの好調ぶりを
アピールしていた。

プリキュア以降は、2位『ドラゴンボール』(20%)、3位『ゲゲゲの鬼太郎』(5%)、4位『ワンピース』(3%)と続く。
しかし、全体の半分は、同社が持つ多彩な作品群から売上高が生じており、東映アニメの作品ラインナップの
豊富さを感じさせる結果となっている。

一方、海外版権事業では、『ドラゴンボールシリーズ』が全体の62%を占めた。依然、『ドラゴンボール』が世界
各地で人気であることを伺わせる。こうしたなかには、海外で人気の高い『ドラゴンボール』のコンピューター
ゲームソフトからによるものが多い。

さらに2位には『聖闘志星矢』(10%)、3位には『プリキュアシリーズ』(7%)が位置している。現在でも新作の
製作が続く『聖闘志星矢』が、国内だけでなく海外で人気が高いことがわかる。

さらに作品の海外での放映権販売からなる海外映像事業でも、『ドラゴンボールシリーズ』(26%)が、1位と
なっている。

2位には米国やフランスなどの大型市場でテレビ放映がされる『ワンピース』(21%)、さらに欧米で人気が高い
『ボボボーボ・ボーボボ』(15%)が続く。

アニメは版権ビジネスであるとよく言われる。しかし、大手のアニメ製作・制作会社の決算をみると、多くの場合、
売上高に占める割合は制作事業の割合が高く、版権(ライツ)事業や海外事業は比較的小さい。

しかし、実際には、制作事業は利益が薄く、時には利益が出ていない場合もある。一方で、版権ビジネスは
利益率が高いので、業績に対する貢献度はみかけより大きい。多くの企業にとって、版権事業が拡大する
作品をどれだけ持てるかは経営の鍵になる。

東映アニメーションは、そうした版権事業・海外事業の詳細を公開している数少ない企業である。
また公表資料からは、同社の事業が広いラインナップから売上が築かれていることがわかる。

東映アニメーション http://corp.toei-anim.co.jp/

【国内版権】
プリキュアシリーズ 22%
ドラゴンボールシリーズ 20%
ゲゲゲの鬼太郎 5%

【海外映像】
ドラゴンボールシリーズ 26%
ワンピース 21%
ボボボーボ・ボーボボ 15%

【海外版権】
ドラゴンボールシリーズ 62%
聖闘志星矢 10%
プリキュアシリーズ 7%

animeanime http://animeanime.jp/biz/archives/2007/12/post_265.html
2なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 13:46:22 ID:Dt4qrWEJ
まさか奴らにボーボボまで理解できるとは正直予想外だった。
3なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 13:49:48 ID:066kk2ec
>>聖闘志聖矢

・・・
4なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 13:50:29 ID:rvSLUr/8
ボーボボ理解できる外人っているのか・・・
5 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2007/12/14(金) 13:51:04 ID:???
ボーボボは予想外だったのでスレタイに入れた。
何が受けるか謎すぎるなぁ。
6なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 13:51:55 ID:gOwh8Qfp
ボーボボは三巻辺りで止めときゃよかった気がする
勢いで笑わせてるだけだしな
7なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:04:00 ID:7EkwOlZE
>>5
おそらく日本語と英語に精通した人が絶妙なバランスで翻訳しているとか?
8 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2007/12/14(金) 14:06:30 ID:???
>>7
なるほど、それはありそうだねぇ。
9なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:09:43 ID:pOUt+WEb
ギャグアニメは翻訳大変だよなぁ
10なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:12:51 ID:wMQjjMKG
ボーボボ人気なのかwww
11なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:14:37 ID:sHnwKALc
ボボボーボ・ボーボボ吹いたwwww
12なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:32:31 ID:PkoUWe4K
ビーストウォーズの翻訳は神
13なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:50:42 ID:H1RKKzbc
外人のキッズ達が「HANAGE!」って喜んでるのか
14なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:54:30 ID:lRGdGKbP
やっぱガイジンのツボって判らんわ
犬夜叉やNURUPO、鰤が人気なのは判るが、ボーボボはなぁ・・・
15なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 14:58:49 ID:xq+Wo7rs
アフロ侍繋がりだな
16なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:03:37 ID:I+I+BzvA
プリキュアよりしゅごキャラのほうがおもしろい
ただしテーマソングはプリキュアのほうがいい
17なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:03:49 ID:s2lzF69l
国内ワンピースは最早死んでるな
18なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:05:09 ID:p+uVRCHX
SSはいらない子....
19なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:07:22 ID:UhBVFS0Q
ボーボボは普通に面白いけどな
20なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:08:39 ID:nW92Jvgn
THE SECRETS OF HANAGE!!!
21なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:12:19 ID:tzhkHdVu
ボーボボの初期じゃなくて、最近のちょっと子供向けに勢いだけ強調した感じが外国人には丁度いいんじゃね?
22なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:23:52 ID:IcWNwJ1W
ボーボボは声優の使い方が絶妙だったな
実況もなかなか楽しかった記憶がある
23なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:24:57 ID:UQOb25Ls
ところ天の助はどう訳されてるんだ?
ドンパッチとか。
24なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:38:30 ID:6+gV/S4d
> 欧米で人気が高い『ボボボーボ・ボーボボ』(15%)

なぜwwwww
25なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 15:50:25 ID:spVbB1VR
未だにドラゴンボールが収益を支えているのか
26なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 16:00:24 ID:DxrLt/iY
さっさとNARUTOに見切りをつけるべし

海外でのブランド力に陰りがみえてきたぞ
27レナ ◆MD76fFko5o :2007/12/14(金) 16:18:01 ID:gUlyY2nr
ちょwww
28なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 17:16:20 ID:aHURlJZC
ボーボボの海外版見てみたいな
29なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 17:33:50 ID:luxLKEk7
ボーボボのどこが外人にうけるんだろ

マジで知りたい
30なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 17:41:10 ID:I+I+BzvA
>>25
いまだにガンダムが収益源のどっかの会社といっしょですよ
31なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 17:41:23 ID:UkVlWz6M
740 ゲームセンター名無し sage 2007/12/09(日) 18:43:44 ID:mBGgnFa30
俺、優勝!!
今週末に大会で優勝して来た俺が通りますよ。
当初は「下手そうな幼女ばかりだったら、ババアデッキでわざと負けてやんよ」とか考えてたんだが、
とりあえず店に様子見に行ったら、ワンタメやラブベリで過去に何度も優勝してる
地元のキッズカード大会厨の親子が数組、何喰わぬ顔でエントリーしてたので、
「お前らちょっと待てや(゜Д゜)ゴルァ! 」となり、手加減モードから本気でぶちのめすモードに変更。
使用デッキは当然、ドリーム花柄ラブリーで叩きノーミス。
1位はやっぱりこっちの店も同点(87300点)が複数名いたんだがw、
うまい具合にくじ引きで勝利して俺が1位に。
いやー、熱いバトルだったぜ・・・。


うたって!プリキュアドリームライブ♪ふたりめ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1195464477/740-
32なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 18:03:38 ID:UCG54Y9S
子安・小野坂ってだけで笑えてくるww
33なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 18:07:16 ID:luxLKEk7
子安ってなんか不憫だよな
34なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 18:18:24 ID:KhXa8arw
 .. i───i    
 _培二二二|__  ナージャの玩具売上が失敗しなければ        
   i´(((!´゙リ))  そもそもプリキュアは生まれなかったわけで
  J リ.゚ ヮ゚ノリ   私は彼女らの生みの親みたいなものですよ
35なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 19:07:01 ID:ff4Udlqs
>>3
聖闘志聖矢はまだOVA新作が出るほど日本でも人気だぞ
36なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 19:07:48 ID:wkqGH0bO
内訳はよくわかった
で、全体の売り上げはどうなんだ?去年より大幅アップか?
37なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 20:13:02 ID:3R5LXD9d
観覧車に首領パッチと敵が乗って、観覧車が一周して戻ってきて、中から首領パッチがボコボコになって降りてきたシーンは腹抱えて笑った
38なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 20:17:56 ID:3lo4zzHj
ボーボボはシュールな絵や動きで笑わせるから
その辺が外人のツボに合ったのかな
日本はどっちかっつーと
小難しい理屈こねくり回し系とか
泣き系がウケるけど
39なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 20:23:09 ID:us3mu4R1
鹿児島では放送禁止
40なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 20:24:51 ID:luxLKEk7
ボボボーボ・ボーボボぶらじる
41なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 20:25:18 ID:m1ZiFhor
ボーボボは敵がハゲじゃなくなった時点で糞化
キャラの描き分け出来て無いのになんちゃってビジュアル系増やしてんじゃねえ
42プリキュア向上委員会:2007/12/14(金) 20:55:49 ID:HmDkZCgR
プリキュア最高〜!ヾ(≧∇≦*)〃
43なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 21:02:40 ID:q5kLQN3w
>>22
ボーボボは声優の選び方が面白い。
数秒〜数分しか出てこないキャラにもいい声優をつけるもんだから。
そして小野坂さん、GJ
44なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 21:08:39 ID:bKbl6KEY
スターウォーズのパロシーンってどうなってんだろ
45なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 21:33:59 ID:lZ1rz5QE
亀ラップ最高
46なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 21:44:17 ID:i/o596OB
外人にボーボボが受けてるのかよ
頭で考えないで心で感じるものがあったんだろうか
47なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 21:58:30 ID:mKpjrTQw
数少ないファンの一人としては非常にうれしいニュースだ
国内でこれだけ人気があったらアニメ打ち切りにならなかったのに
48なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 21:58:31 ID:bXE6fiqW
アメリカではウンチが登場するからドクタースランプはNGだったと聞くが
へっくんはOKなのか
49なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 22:31:26 ID:ufa+oSCo
ターゲット層におまいら含まれてたしな。

http://imepita.jp/20071214/810340
50なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 23:07:33 ID:vJq1XKOW
プリキュアシリーズ』が全体の22%でトップであった。
 これは前年同期の16%を大きく上回り

えーと、前年の作品は何だっけなぁ…
51なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 03:24:07 ID:G/uX7yud
欧米版ボーボボのフィギュアがめちゃめちゃカッコいい
52なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 03:49:16 ID:QyCzu0uJ
>>36
見事に減収減益ですな
53なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 04:30:56 ID:WAB+n7Cl
>欧米で人気が高い『ボボボーボ・ボーボボ』(15%)
 
最初から欧米向けにアニメを作るべき、という意見が馬鹿馬鹿しく見えるな。
54なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 05:19:32 ID:lLc5TFtx
中学のときのノートにボーボボとウンコさんがいっぱい描いてある
55なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 06:11:19 ID:pUMzbDSx
子安は海外でも人気なんだ…へぇ…
56なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 06:24:31 ID:+i5CtBI4
ソフトン大丈夫だったんかな?


57なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 07:07:17 ID:ikfuRz4B
プリキュアシリーズが伸びただけだろw

なんか去年と比べてどうとか言いそうだけど、
シリーズ全体の売り上げ伸びましたって意味だからw

プリキュア5がトップって意味じゃないぞwwww
58なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 08:40:15 ID:hgBvfINr
ボーボボ生きてたか!!!しぶといなw
59なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 09:37:19 ID:KRMVdPIt
亀ラップとかどう翻訳したんだろw>ボーボボ
60なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 09:42:58 ID:RAx0vXbl
東映ってプリキュア ゲゲゲの鬼太郎 ワンピースしか作ってないの?
大きな会社だから10本ぐらい作ってると思った
61なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 10:27:29 ID:4SEtcbtq
>>43
アフレコ現場はレギュラーだけでなくゲストも如何に目立ってやろうかと本気モード全開で挑んでたと
それはもうガチンコ勝負で毎回緊張感に満ちていたという話を聞いた事があるぞ。
62なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 10:54:04 ID:Acce+7PG
ボーボボってwなにが受けるか分からんもんだなあ
63なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 11:58:01 ID:Cd5Dv25J
>>60
作品の権利を保有してるから大きな会社になったんだよ
普通の制作会社は、たくさん作っても権利持たないから
いつまでたっても底辺の下請け
64なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 12:38:28 ID:2bzBa0hc
そういやボーボボとワンピースってバトルが似てるな
65なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 12:51:43 ID:a0ogOght
これって純情?正常?亀参上
66なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 13:00:35 ID:hYEsh2Mu
海外版のボーボボは吹き換えしてないのか。
声優の豪華さもあるが、アフロサムライの異常人気が影響しているだろうな。
67なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 13:30:30 ID:K7D/3i/L
プリキュア強いな
68なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 15:02:04 ID:PhzweGp8
>>66
してるみたいだよ。でも、字幕だけはそのまま。
後、ボーボボはスペインでも放送されてるけど字幕は差し替え、
69なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 15:13:58 ID:w0cyMe4n
ボーボボのネタが外人に理解できるとは思えないんだが
首領パッチのネーミングの意味すら分からないだろうに
70なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 15:35:32 ID:jaNExtfy BE:201396233-2BP(35)
ボーボボワロスwww
71なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 16:07:21 ID:qwev/K5Q
ボーボボは世界に誇る日本文化の宝
72なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 18:31:30 ID:7Hjf1djD
ボーボボは、ギャグマンガ至上最高の作品だ。
73なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 22:30:01 ID:xhYQL1qy
74なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 23:21:38 ID:4eHFiAf1
ボーボボ人気ってマジで?
海外のレビューでボーボボ、マサル、みるくちゃんといったタイプは意味不明といわれてどこも評価低かったような

75なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 23:24:32 ID:PhzweGp8
>>74
「みくるちゃん」に見えてしまった…。orz
マサルさんも人気がないのか・・・。シュールなギャグはアメリカ向きじゃないと。
76なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 02:46:59 ID:UBLkz3S7
たけし城みたいにむこうでむちゃくちゃなセリフしゃべらせてるんじゃないだろうな
77なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 16:49:50 ID:1gHeQvyX
>>73

英語吹き替え版見たけど相当無理してるなw
78なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 23:45:35 ID:ds9gr2N+
たぶんスポンジボブの亜流みたいなイメージで受け入れられてるんじゃないか>ボーボボ
先入観なしに見たら
たくわんとボブは区別付けられないだろ。
79なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 23:46:55 ID:ds9gr2N+
たくわん じゃなくて つけもの だった・・・
80なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 23:54:44 ID:xDOw+eXL
>>73
食物としてのところてんが誤解されないか心配だw
81なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 00:20:11 ID:93unhJZs
ボーボボこそテレ東でアニメ化するべきだった。
テレ朝の非深夜帯は、暴力表現の規制がテレ東よりもずっと厳しいのに。
で、作品じたいが万人受けでもないのにゴールデンなんかでアニメ化したから、案の定討ち死に。

実に勿体無いことをした。
82なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 02:57:49 ID:1GtjLYDo
    ヘ                         /
         ヘ                    /
        ヘ                     /
、        ヘ                /        /
 ヽ         ヘ                 {          /
   ヽ       '、             ,.ヘ/     /
     V      /ヘ          _/、 \,.-  /
     ヽ ,  /   ヽ.   / ̄ ̄ \ \  y '´
      `Y´     ノー/  ___ ,  ヽ._/
       `ヽ   / .丿 /´ -、\   /´
           └く   └ '   ー、\} ノ
              \   , -y'7゙ト、∨
             ', く_.ノ-'、ノ_ノ_〉
             ` ー‐'´ ̄
「いこう舞・・・」 「そうだね咲・・・どこいこうか?」「誰もいない静かな場所へ」 
83なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 10:29:19 ID:IwdBv6wI
ジェフ発狂
84なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 14:13:31 ID:iVdnYBuw
俺…子安になら…抱かれても、いいぜ?








85なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 14:20:20 ID:mL3Lb7eG
ぼーは朝鮮人アニメ全快だったね
86なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 15:42:05 ID:DmX50s6s
ケロロとかアベノ橋とか、
日本のアニメやらゲームやら映画やらに深く精通してる人向きの「ネタ」で
構成されたギャグアニメは苦手。

ボーボボなんてソレ系の最たる存在なのに、
海外の人がネタを理解できるのか?
87なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 16:26:17 ID:hOS73x5z
あいぽんはビュッティさんが一番いい
88なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 16:28:07 ID:vW0r54f1
ぷ・・・・ぷりきゅあwwwwww
89なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 16:37:19 ID:DHsEKKxE
>>86
ボーボボは勢いやアクションで笑わせる部分が多いし
ウンコやオナラなどの下ネタは世界共通ギャグだ
90なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 17:07:44 ID:+7xcYAmK
91なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 17:23:13 ID:js26WuiN
>>86
だがしかし!この国ではケロロが受けてるーw
まあ、日本のアニメの影響が多大な国だから、ネタもわかるのかな。

http://search.chosunonline.com/?q=%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%AD&imageField.x=12&imageField.y=10
92なまえないよぉ〜:2007/12/17(月) 23:35:46 ID:F1LZmgP+
なんでかなーなんでだろー
メケメケメケメケメケメケメケメケ
93なまえないよぉ〜:2007/12/18(火) 00:45:42 ID:DyvvLTjl
にょーんにょーん こぺぽーーーん
94なまえないよぉ〜:2007/12/23(日) 07:44:39 ID:d5Ufb6md
バカだから
ばっからっから〜
951001表示の変更案を該当スレで募集中:2008/01/05(土) 17:25:32 ID:OtE6vyc0
ボーボボ好きだ
961001表示の変更案を該当スレで募集中:2008/01/05(土) 18:09:26 ID:hDA/hMY0
海外の人は鼻毛が濃い人多いからな!
実際に伸ばす人も居るに違いない…


97なまえないよぉ〜:2008/01/15(火) 22:22:38 ID:ua/kAWdb
なんとなく保守
98なまえないよぉ〜:2008/01/23(水) 00:15:24 ID:CUIlRrtc
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1069318013/l50

2ちゃんで誹謗中傷していた奴が東映アニメの監督だったことが発覚で炎上中
99なまえないよぉ〜:2008/01/23(水) 00:38:43 ID:T0IsN0jl
ボーボボはキャラがアメ公受けしそう
ギャグは置いといて
100なまえないよぉ〜
フランスで大ヒットのナージャも数字を載せてやれよ