【中国】市場が求めるネットゲーム開発者は8万人〜10万人 現実は約1万人
中国のインターネットゲーム領域では現在、盛大や九城、巨人が3大巨頭となり、
さらに数多くの中小ゲーム企業が並存している。
しかし、大多数の国内インターネットゲーム企業製品は構成が単一化しており、
そのことが深刻な悩みとなっている。例えば九城公司の収入は、
80%以上を「魔獣世界」の運営に頼っており、同社の競争力を脆弱にしている。
輸入インターネットゲームは、同産業全体で依然重要な役割を果たしており、
このことが、ゲーム運営人員のなかで市場販売員の占める割合が大きく、
ゲーム開発者の割合が非常に小さいという現象をもたらしている。
マーケティングリサーチ会社 Niko Partners の予測によると、現在国内には
約1万人のゲーム開発専門人員がいるとされるが、この数字と実際に市場が求める
8万人-10万人という数字には大きな開きがある。
育碧公司の欧陽天販売・マーケティング副総裁は、
「2006年の中国のインターネットゲーム市場規模は850万ドルであり、
全世界のゲーム市場総額の0.03%を占めるにとどまっている」と述べた。
Japan.internet.com
http://japan.internet.com/wmnews/20071126/26.html
2 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 00:10:48 ID:V1XH2/gw
別に海外任せにすりゃあ万事解決じゃん、嫌なの?w
3 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 00:44:37 ID:tOroll7P
日本はネットゲームはまだやっぱり一部って感じだけど中韓は生活の一部になってそうだなw日本で言えばDS並に
4 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 08:51:46 ID:rlfK51td
スケールが違うな…
中韓の連中は馬鹿みたいにネトゲやるし
5 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 09:51:18 ID:P6Nu8Zwn
第4大経済体の日本
2007年日本GDP(PPP)はインドに上回られます。
1米国 13,543,330
2中国 11,606,336
3インド 4,726,537
4日本 4,346,080
国際通貨基金の統計
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29#fn_1 ________________________________________________________________
1990年
中国1兆6000億ドル 1400ドル
日本2兆3400億ドル 19000ドル
2010年
中国16兆5900億ドル 12200ドル
日本4兆6600億ドル 36700ドル
2020年
中国46兆8600億ドル 33000ドル
日本6兆6100億ドル 53000ドル
________________________________________________________________
時価総額ランキング (2007年10月)
1 エクソン・モービル-----5114億ドル
2 中国石油天然気------4532
3 GE------------------4237
4 中国移動------------4104
5 中国工商銀行--------3521
6 マイクロソフト---------3277
7 ロイヤル・ダッチ・シェル-2822
8 中国人寿保険---------2591
9 中国石油化工---------2577
10 ガスプロム------------2541
11 AT&T----------------2529
22 トヨタ----------------2028
6 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 15:47:39 ID:xDZgkK+g
月全体の立体映像、来年1月に完成・公開へ
月探査衛星「嫦娥一号」によって撮影された最初の月面画像が26日に公開
された。中国科学院宇宙科学・応用研究センターの呉季・主任によると、今
回公開された画像は平面画像で、立体画像の作成にはもうしばらくの処理が
必要だという。「京華時報」が伝えた。
嫦娥一号が立体画像の撮影に使うCCD立体カメラ(研究開発:中国科学院西
安光学精密機械研究所)は3つのレンズを持ち、月面から200キロ離れた軌道
上から、月面の同一地点に対し、3つの角度からの画像を撮ることができる。
撮影された画像データは、データの採取・処理・保存を行う機器(研究開発
:中国科学院宇宙科学応用センター)を経て送信機に転送され、さらにアン
テナを通して地上に送信される。
このほど公開された月面画像は、3つのレンズのうち1つで撮影された19枚
の画像をつなぎ合わせて作製された平面画像。残りの2つのレンズが撮影した
画像データは現在までにほぼ収集を終え、処理の段階に入っている。3つのレ
ンズで撮影されたデータがすべて処理されれば3次元の月画像が完成する。
国防科学技術工業委員会月探査センターのカク希凡・副主任によると、月
の自転周期が1カ月であるため、衛星が月全体の撮影を終えるには1カ月を要
する。さらにつなぎ合わせなどの処理に要する時間を考えると、嫦娥一号の
撮影した月全体の立体画像は、来年1月に完成し公開されると予想される。
(編集MA)
「人民網日本語版」2007年11月27日
http://j.peopledaily.com.cn/2007/11/27/jp20071127_80257.html
7 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 19:01:11 ID:JWazZuyg
8 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 19:41:17 ID:pl7l52bT
9 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 19:56:11 ID:mU2q9yA4
>>3-4 中国ではネトゲが一番安上がりな娯楽らしい
つまり10倍「薄い」ゲームってことでしょ?まんまじゃん。
オフゲ名作CRPGと比べて、時間あたりのバリュー(コストではない!)は確かに10倍薄い。
これ10年前からの話じゃないか?
へっへっへ。
11 :
なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 23:01:57 ID:5LLe8ivx
12 :
なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 09:23:29 ID:z1ZY9/3P
もうネットゲームは十分すぎるほどあるだろバカ