【企業】マーベラスエンターテイメント中間決算 アニメ関連は作品絞込みに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
マーベラスエンターテイメントは、11月9日に平成20年中間期(19年4月~9月)決算を発表した。
期初の厳しい見通しよりは改善はしたが、連結で営業損失が3億6400万円、経常損失3億6800万円発生している。
売上高は50億1600万円(前年同期比1.2%増)と前年並みの水準にとどまっている。
しかしアミューズメント事業の一部譲渡により特別利益が発生したことから、当期純利益は16億1600万円となった。

事業全体は音楽・映像事業が売上高を減らす一方で、利益を拡大させた。アニメ作品を中心に展開する
映像事業では、『この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜』、『セイント・ビースト 光陰叙事詩天使譚』、
『School Days』、『ケンコー全裸系水泳部 ウミショー』に新規投資したほか、『家庭教師ヒットマンREBORN!』、
『ゴーストハント』、『僕らがいた』のDVD化を行っている。
『テニスの王子様』ミュージカルなどのDVDが好調だったほか、海外番組販売などの二次利用収入が前倒し計上できた。
この結果、音楽映像事業の売上高は前年同期より15.7%減の19億1200万円になったものの、
営業利益は1億8300万円と黒字転換に成功した。

これに対して、「牧場物語」シリーズなどのゲームソフトの売上高が国内外で大きく伸びたデジタルコンテンツ事業は、
当初見込みより大きく改善したが、依然営業損失であった。連結売上高は24億3100万円(前年同期比67.1%増)、
営業損失は2億9900万円である。
さらに同社の事業として定番化しているアニメ・マンガ作品からの舞台公演は、
「ミュージカル『テニスの王子様』コンサート Dream Live 4th」がシリーズ最高の観客動員となった。
また、「ミュージカル『エア・ギア』vs. バッカス Super Range Remix」も順調に推移している。
舞台公演事業の中間期連結売上高2億300万円(前年同期比9.0%増)、営業利益は3800万円(同28.8%減)である。

マーベラスは下半期の展望として、音楽・映像ソフトについては、市場の低迷が予想されるとして、
作品の絞込みを行うとしている。そのうえで2次利用の展開を目指す。
上期販売が好調であったゲーム関連のデジタルコンテンツ事業では、海外市場を視野に入れ、
ヨーロッパ、北米での展開を強化する。また、舞台公演事業では主力作品の拡大と新作の開発を目指す。

animeanime.jp
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/11/post_239.html
マーベラスエンターテイメント
http://www.mmv.co.jp/
2なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:47:32 ID:gzIz5TN0
スクランでオワタ
3なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:48:32 ID:i7owmHXJ
こんにゃくってマーベラスの子会社のアニメ会社が作ったんだよな?
あんな低予算作画崩壊アニメはやらないほうがいい
4なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:59:12 ID:zY4thv84
ウミショーは失敗だったな
5なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 00:03:52 ID:YFNWZVyz
これは無いだろう・・・ってアニメが案の定爆死
こんなのに何考えてカネ出してるんだろうなあっと思うことが良くある
投資のプロのはずなのにね
6なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 00:20:36 ID:A5rOaIZ7
>>4
> ウミショーは失敗だったな

そうだったの?
舞台の上でグラビアアイドルが競泳水着を披露とか、
舞台上にプールを再現とか、かなり興味があったんだが・・・・。
7なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 00:29:27 ID:3EloHe/v
伊藤誠ってマーベラスの人?
8なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 00:37:00 ID:/FLv8MLr
>>4
マガジンの漫画をアニメ化してもなぁw
ほとんどコケてんじゃね
9なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 00:45:29 ID:jV9Mpr9B
ウミショーはDVD売れないだろ
テレビで見るだけで満足する典型例
そもそも企画の段階でボツにすべき作品
10なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 00:47:46 ID:LkNIb+NO
1クールの作品に絞ってもこれか
11なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 04:32:51 ID:3no7CAq7
>>9
じゃあ何にすれば良かったんだ?
12なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 04:51:40 ID:vNPsE7zy
ネルケアニメのマーベラス
13なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 15:24:53 ID:MvkC2UTD
ウミショ-は季節モノだから、csは来春以降かな。
14なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 15:36:53 ID:fpPyveTW
>>11
素直にアニメから撤退
15なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 19:51:27 ID:Hcx1x/R1
ガンスリだけやってればいいよ・・・と言いたいが、総とっかえだからな。
16なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 21:50:33 ID:LpV4VQac
アニメを見ておもしろいと思うのと、DVDやグッズやフィギュアをコレクションしたいと思うのでは
大きな差がある

みておもしろいだけの作品を目指すなら、DVD売り上げに依存しない収益構造を目指すべき
17なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 22:23:33 ID:8RBb4lBn
売り上げを減らして利益を拡大させたということは原価を絞り込んだのか支出の無駄を削ったのか
18なまえないよぉ〜:2007/11/11(日) 09:58:34 ID:6LC87g0y
2次利用収入で儲けたと書いているな。
19なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 12:28:42 ID:KrlIgBRN
ウミショーには愛知県版がなかったからな
放映版とDVDで内容が一緒じゃ、誰も興味を示さない
20いいかげん
実写映像クォリティーがとにかく安っぽいな
実写は制作費が安いからシフトするって社長さん語ってたけど、
安かろう、悪かろう。

それより、ここのIRって大丈夫か?
デキル担当を採用シロ!!
マジでーーーーー!