【アニメ】「らき☆すた」北米進出決定 第一報は「涼宮ハルヒの憂鬱」 DVD最終巻トレーラーに収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
日本で2007年4月より半年間放送され、放送後もDVDやCDの売り上げが好調な『らき☆すた』を、
米国のバンダイエンターテイメントが北米市場で展開することを明らかにした。『らき☆すた』
(英語版タイトル『Lucky Star』)は2008年よりDVDで発売される。発売は角川ピクチャーズUSA、
販売はバンダイエンターテイメントが行う。

今回の発表では、“ハルヒ”の京都アニメーションであること、“究極のオタクアニメ”である
ことがフィーチャーされている。また、主題歌『もってけ!セーラーふく』が好調であることに触れ、
「最近のアメリカのコンベンションで、ハルヒの時のようにダンスを踊っている姿が見られる」
など熱心なファンに支えられている点も強調している。

今回の第一報は、『涼宮ハルヒの憂鬱』北米版DVD 最終巻(4巻)のトレーラーの冒頭に
収録するというユニークなプロモーション方法を採った。日本同様、本作では『涼宮ハルヒの
憂鬱』のファンを取り込みたい考えであると予想される。

今回の発表はハルヒのDVDと同時に行う予定であったが、北米での商品発送の事情で、
ニュース発表よりも以前にDVDを入手した人もおり、ネット上ではサプライズとして受け取られた
面もあったようだ。

今回も製作側はネットのプロモーションを積極的に考えているようで、すでにアメリカ最大の
SNS MySpace 上に『らき☆すた』のページを作成しており、同作の登場キャラクターの、
白石みのるを登録者名義とする遊び心も残している。

『涼宮ハルヒの憂鬱』の時は日本とは半年遅れでも様々なweb上の仕掛けで、北米ファンを
盛り上げた。今回はどのようなプロモーションをしていくのか、日本のファンも目が離せないだろう。

animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2007/11/post_207.html
MySpaceの「らき☆すた」ページ
http://www.myspace.com/luckystardvd
2なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:24:04 ID:/rWYU9Aw
米人がどこらへんに面白さを感じるのか知りたい
3なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:25:36 ID:wHkOVnsy
あのニッポンドラスティックネタが米国人にウケルのか??
4なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:25:44 ID:3jVLQkbN
ガイジンにわかるのかい?
5なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:26:49 ID:4Iz+v20s
これはさすが無理だろ
しかし、米国で貧乳がステータスになったら楽しいな
6なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:27:42 ID:ia6BeBBy
日本人しかわからんネタ満載じゃん
7なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:28:57 ID:RabhY2Cz
需要はあるのに何故か売れないらしいな。
8なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:29:35 ID:Ycbecshi
日本でブームが下火になってるから海外進出しようってことか。
9なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:29:58 ID:Z1vMlfW1
これは無理がある
10なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:30:50 ID:M3149iNt
これは無理っぽいな・・・・・・・・・・・
11なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:33:13 ID:LSGiq7xY
日本では一気に消費し尽くされた感があるしなあ
もともと中身の無い、かわいらしいキャラがダベってるだけのマンガだし
アメリカでどんだけ受けるもんだか
12なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:33:25 ID:Kacl/Bcv
無理
13なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:34:43 ID:9IYgiePc
↓この人だったら解るんじゃないか?w
http://www.youtube.com/watch?v=ktliKVYO_II
14なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:40:04 ID:4Iz+v20s
ビバヒルが流行るような国だから、もしかしたら意外にいけたりして
15なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:50:49 ID:pHM7Y1fM
ある外人が、らき☆すたの事を「あずまんがの真似」としたって記事があった。
この認識ではヒットには遠いかなぁ。

でも。「何もかもがなつかしい」とか日本人でもわからないネタをファンサブが
注釈つきで訳してるのみると、濃いのが好きな奴らにはやはり理解されるだろう。
16なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:55:34 ID:7bq4nC58
外人見て面白いと思うか?
あの「間」は理解不能だろ
17なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:16:46 ID:X+F9yR7Y
間がどうのこうのよりネタが無理だろ
白石EDが一番受けるんじゃね
Oh!ファニーボーイベリーキュートねーって
18なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:18:44 ID:xcPbgilO
>>16
アメコミとかスラップスティックのドタバタ感性じゃあ、無理だよね
19なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:23:00 ID:0taRDjLU
基本的に外人オタは判る部分だけで十分楽しんでるみたいよ。
20なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:24:05 ID:muxbi7Y4
北米進出はありがたい。日本でDVD集めるより安価で揃えられる。
しかも英語音声つき。らき☆すたの森とかどうでもいいし
ハルヒみたいにDVDBOXついてるだろうし、俺はこっちに乗り換えるわ
21なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:30:45 ID:ol60Cqul
無理だろ
ネタがあまりに日本の高校生ネタだし
話題も日本の中心パロだし
まずアニメイト知らなきゃコナタは楽しくないし、コナタの親父がロリってのはもろアメリカではアウト
チョココロネも日本だけ
ボケとツッコミとイジルがわからなきゃ学校ネタもタダの軽いいじめにしか見えない
22なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:35:19 ID:x7kDPfai
もってけセーラー服のフルバージョンの振り付けビデオを公式に作って
それをyoutubeで流して世界レベルで普及させてから売り出した方がいい
23なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:44:50 ID:LM/Ctp5R
日本人しかわからないネタ多すぎるだろ・・・
24なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:47:39 ID:cDaH6foM
OPはともかく、本編なんて日本でアニメ見るために軍人になって平日は
アキバうろついてるようなオタ軍人でないと理解出来んだろに....
25なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:54:04 ID:4yR5WHTl
らき☆すたってハルヒのことなの!?
26なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:55:13 ID:3vCv674b
外人には無い文化だから新鮮に映るんだろ
アキバ文化は日本人にとっても新鮮だが
夏祭りの回や修学旅行の回は外人が見た方が面白いだろうなと思って俺は見てた
日本人しかネタが〜って言ってる奴らはどんだけ頭悪いんだ
27なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 23:59:33 ID:lMn8JIjP
nice bort
28:2007/11/08(木) 00:01:35 ID:Jeh+849o
正直こんなの買う奴の気がしれん・・・
29なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 00:02:47 ID:gAKe7y+o
こなたの「最近さぁ〜だよね」っていう日本の最近の風潮を言った
内容の台詞はどうすんだよ?北米に合わせた内容のシナリオ作るの?
30なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 00:46:11 ID:Jctrfh8p
ようつべで外人の絶賛コメントが飛び交ってるから大丈夫だろ
31なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 01:04:42 ID:8HnFkW1E
あのぐだぐだ1話もそのままやるのか?
32なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 01:19:22 ID:KYP4MqNY
アニメ業界は、いつも柳の下の二匹目のドジョウを狙って失敗するな。
33なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 01:33:34 ID:epdu0XiA
>>31
1話を見た外人の反応
アレク「オー!・・・ジーザス・・・日本人はこんなのが面白いのかいジョニー?」
ジョニー「まぁまぁアレク。黙って見てろって、
京都アニメーションは1話で面白かった事がないじゃないか。涼宮ハルヒの時だって・・(ry」
アレク「おk。」

2話
外人2人「つまんね。切るか。おk」
34なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 01:38:03 ID:dCSXKI4p
4コマものなら、
スケッチブック>ひだまりスケッチ>らき☆すた
だな
35なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 01:55:53 ID:4LkYbpF1
日本のオタクの価値観を目指しているアメリカのヲタクも居るから大丈夫だろ。
ハルヒが6万セットだっけ。半分は日本から買うし、期待できると思われ。
でもどうせ半分も分からんわな。
36なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 02:17:33 ID:dCSXKI4p
豪華特典つけた限定版なら、日本のヲタが3000枚くらいは通販で買うだろ
37なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 02:29:57 ID:3LSwV5V9
米国版ハルヒDVDの最終巻が第4巻というのがなんとも。
38なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 03:36:18 ID:/2C4HDHa
日本のオタクがいかに搾取されてるかってことだな
39なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 06:01:35 ID:Lw3Ru8VB
日本だとハルヒのDVDって片面一層だったよな。
尚且つ映像特典は平野オタ以外眼中に無しといったアレだし…。
40なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 06:40:32 ID:L6hORryC
貿易業も積極的に展開する角川書店は14年前、社長がコカイン密輸で逮捕されています。実刑4年、刑務所へ入りました。無断でカレーにコカインを入れお客様に食べさせていました。
41なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 07:06:43 ID:NQJzzyuv
>>40
そりゃブラックカレーだ。(藁)
42なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 07:39:59 ID:Yac1/PrF
らきすたって、あるあるwww が楽しいと思うんだが、あっちのオタは共感出来るのだろうか
43なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 07:45:23 ID:JiEZBK24
MOEEEEEEEEEEEEEE
44なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 08:15:34 ID:nPR3EB5v
ハルヒですらあんだけ「日本人にしかわからない」って
言われててこんだけ売れてるんだかららきすたも売れるだろ
45なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 08:18:04 ID:Iu0TE4RS
文句言いながら全話見続けたクチだけど
これはダメだろ。
46なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 08:23:24 ID:5eShI/QQ
animenfoでの評価は微妙だったな。
コアな日本文化の知識が必要って。

正直売れないと思う。
47なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 08:27:25 ID:dw/i/E6R
流石に無理だろ



といいたいが日本人に外人の感性は計れないからな
48なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 09:15:01 ID:aRt9azf8
日本人でも意味不明なのにアメリカで受けるかよ
49なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 09:19:23 ID:4e2xnCHb
SNSやってるけど外人にも受けてるよ
50なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 09:44:41 ID:Jh6Yixod
白石の実写ED外人の反応がみたいわ
51なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 09:51:36 ID:nPR3EB5v
>46
物好きが解説ページ作ると思う
ハルヒの翻訳とかよくやるよあいつら
52なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 10:00:32 ID:Ipp64CO3
まぁ外人には絶対理解できないと思っていた
日本人が持つセーラー服への萌えを
アイツラ、理解しやがったからな・・・・・

意外とやるかもしれん
53なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 10:32:47 ID:bmpa3PSr
いやあ、これは無理でしょ
ハルヒは作品として完成しているけど、らきすたはストーリーすらない
54なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 11:49:13 ID:3VlFu/oX
「どんだけー」とかどう訳すんだろうな
55なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 11:57:16 ID:dCSXKI4p
>>39
白石稔の特典映像はいってるらきすたより1000倍ましだろ
56なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:03:26 ID:AAH9Blvt
がんばってもらいましょう。
57なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:07:57 ID:DQKkqAF+
角川にとってはカスラックがようつべで300万以上見られてた喪服の動画を消したのは痛かったな
それにらきすたの本編もすぐ消されてたこともあってハルヒほどはようつべで盛り上がってない感じ
58なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:09:28 ID:YC5XN3Np
どっかの海外のオタク掲示板を訳して楽しむというブログで外人に

sucky star

とボロクソに言われてたみたいだけど・・・ん?まだ売ってなかったの?
ケーブルとかでは流れてるのかな?
59なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:15:57 ID:Jctrfh8p
60なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:30:56 ID:rEYfR4/o
>>16
「間」なら、サウスパークなんか日本人に勝とも劣らない感じだぜ。
61なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:37:06 ID:eYsz0wDB
>>53
ハルヒは作品として完成している(笑)
62なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 12:56:20 ID:ejhK4wGX
らき☆すた発売→駅前のメイト・ゲマズ→こんなのほしい→アメリカの中心街にオタグッズショップ乱立
→ゲマズ再進出→アメリカの興行権全部タダでくれ→撤退
63なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 13:12:12 ID:ejhK4wGX
64なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 13:12:42 ID:E/wJAT61
一方、日本では話題になっていないタツノコプロ制作の鴉は30万売れたとさ
65なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 14:14:27 ID:ejhK4wGX
>>53
http://images.cosplay.com/showphoto.php?photo=1252712

 まぁ、コレでも見て、落ち着け。
66なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 14:48:10 ID:6lI90o/M
アメリカではこなたが一番人気かな。
67なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 15:17:21 ID:pTx6Y5Vv
うあああああああああああ ドクロちゃんにしてええ でも派手キャラはウケルかもお
68なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 15:39:01 ID:Lu//dAJM
ユーチューブで失望したって書き込み見た記憶あるぞ
69なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 15:46:24 ID:RL/hPbsM
>>66
日本でもこなたが一番人気だろ?
俺の嫁はみなみだけどな
70なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 15:52:36 ID:3LSwV5V9
>>68
「絶望した!」ではなくて何より
71なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 16:00:16 ID:Lu//dAJM
>>70
オープニングに騙されたってカキコも
72なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 16:03:51 ID:RL/hPbsM
>>71
何言ってんだ。らき☆すたのメインはOPとEDだろ?
73なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 16:16:35 ID:Lu//dAJM
>>72
萌えるチアガールものかと思ったら
訳わからないぜって感じなカキコだった
74なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 16:20:22 ID:2iD9X1mh
外人がすごいのは、アニメでわからないところをサイトで事細かく解説してるところだよな。
日本人だと ググれカスで終わらせちゃうが
向こうのオタの執念というか調査能力というかすごいって思えるよ・・
逆に日本人ですらあまり知られてない日本文化を外人がちょー詳しく知ってたことにも驚いたw
75なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 16:33:29 ID:1Y9vYIOe
ttp://www.hongfire.com/forum/index.php
英語だからよくわからんけど、奴らは意外に詳しいぞ?
76なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 16:34:45 ID:1Y9vYIOe
77なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 17:11:27 ID:Ipp64CO3
>>73
そりゃあ、あの神OPのあと
チョココルネどっちが頭って?
会話を延々ダダ流されれば?????だろ?

78なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 18:59:03 ID:WmvhbrKh
キモ声杉田死ね
79なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 19:39:11 ID:ejhK4wGX
>>74
 大丈夫、日本でも絶望先生なんて、その塊だ。
80なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 22:20:19 ID:RtmmTOal
同じような危惧が指摘されたあずまんがも、まぁそれなりに海外ファンに受け入れられたからな
ハルヒほどとは行かないだろうが、そこそこは売れるんじゃね?
81なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 22:37:59 ID:RklKqOgl
>>75
トップがカタカナだから日本サイトかと思ったら画像かyp
ところどころでカタカナ出てくるし、どうなってんだ向こうは・・・
82なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 01:14:27 ID:f7HMdnda
>80
キャラグッズ関連なら日本みたいにハルヒ上回るかも
らきすたの方がキャラ萌しやすいだろうし
83なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 02:09:15 ID:pyXVPR9A
北米で売れる訳ねーだろ
84なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 02:18:36 ID:8uwOqlcJ
>>73
逆に言えば萌えるチアガールものなら売れるって事だなw

>>83
売れないと思う
原作知ってたら笑えるくらいで、アニメだけ見ると意味わからんし
85なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 02:21:05 ID:SWOghGMs
もってけセーラー服って翻訳できるのか?
86なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 03:38:04 ID:m3yC/Ipa
日本人でも本当にらきすたをわかるのは35歳以上だけどな
87なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 07:17:00 ID:RvVv8llc
らき☆すたは、かがみに萌えるためだけの漫画だろ。
それが理解されれば売れるかも

つか、例の神社に外人までおしかけんよなw
88なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 08:10:14 ID:x3PZx3jU
>>87
多分>>74に書かれている様な濃いヤツなら行くだろ
89なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 08:12:22 ID:iTQbhbWw
こなたがやった、ティモテの一発ギャグの影響で、
現在ティモテが唯一現役で販売されてるロシアから、
世界各国のマニアが、シャンプーを個人輸入したとか何とか。
メーカーは、何のことやら(?_?)だったんだろうかと。
90なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 08:14:54 ID:a7Z+XtTu
あれ?
もう日本じゃ売ってないんだっけ
91なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 09:09:25 ID:0GKEXUF8
おまえら海外で流行らせようと必死すぎてワロタ。
もう立派は京アニGKだよ。

まぁ、さすがに京アニも角川も日本でみたいにネット工作でブーム捏造するのは難しいだろうからヒットはないだろ。
奴らなら外国人のGKを雇いかねないが。
92なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 09:22:30 ID:1E50+dtN
アメリカから記念カキコ。ハルヒも4話収録で20ドルくらいだったね
93なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 09:34:32 ID:QztD8tWg
こんな事角川にしかできなくね?
94なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 09:41:51 ID:3CcEUPNe
売れたらどうすんだゴラァ
95なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 09:54:56 ID:iV/uXjPQ
チャレンジャーすぐる
96なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 11:39:53 ID:ADulPV5i
>>94
東京駅のまん前で、すっぱだかで4つんばになって
尻の穴に白ネギつっこんで、ロイツマうたってやんよ
97なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 11:45:35 ID:fbMKdMu4
98なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 12:07:15 ID:EenN1RXy
ニコニコで外人がヤマカンが好きだって言ってたのあったなw
99なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 12:14:01 ID:li4cbAZd
>>91
GKの意味を間違えてるような気がしてならない
100なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 12:32:12 ID:CRGHcNw+
このスレの中で>>91だけやたら熱いよな
みんなどうでもよさげなのに

誤爆かもしれない
101なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 13:30:00 ID:Bkq9DrZg
ってかすでにいろいろな方法で見てるだろ
102なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 13:59:12 ID:TgMZ4OVa
>>84
アメリカ人にとってチアガールは青春の象徴
日本のセーラー服と同じ位置
103なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 14:42:37 ID:7rf7PS1l
角川はひろゆきに金払えよ
これだけ宣伝に利用してるんだから
104なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 17:23:17 ID:G2GBV2U/

馬鹿じゃないのか?あんなペドまがいなアニメ
ニコニコで人気なだけで、きもいんだつーの
わけわかんねーよ


アニメが凄い!アニメ人気だ!って流れに日本でなっても
一般人受けするような物をつくろうとはせず、キモイアニメばかり量産して何考えてんだ?って思うね
本当に、さいきん、きもいペドアニメやポルノアニメや、エロゲ原作ばっかり
せっかく評価されてるのに、わざわざ、評判落とすようなをやるってどういう事なんだろうね?
そんなペドやキモヲタだけの狭い市場に向かっていってどうすんのよ?
アニメヲタクだって、引くようなアニメばっかりの方向へいってどうすんの?

なんで、こう経営能力・営業戦略が全くないの?
105なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 17:32:46 ID:HEAr6zT7
>>104
アレに性的欲求を重ねるお前は異常。
極度のロリコン&むっつりとかもう氏ねば良いと思うよ?
106なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 17:39:29 ID:FPdWjLgC
とは言え、内容がらきすたでも、絵が池上遼一なら誰も見ないんだろーな。
107なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 17:57:36 ID:ADulPV5i
>>106
それってなんて未来町内会?
108なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 19:55:32 ID:f7HMdnda
>102
向こうのエロサイトの一つの定番だからなあ、チアガールは
109なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 20:00:39 ID:cdqFC5Q7
>>105
萌えには性欲が含まれていることは否めない
なら萌える対象のキャラがロリならロリコンの疑いをもたれても仕方が無いよな
1102ちゃん消す :2007/11/09(金) 20:22:28 ID:tm1TmL0j
104死ねてかニコニコでしか人気ないと思ってるし キモイのはお前のほうだニコニコとか言ってる時点で終わりだ けどエロゲ原作はひく
111なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 20:24:57 ID:Do/q5S6X
>>104は電脳コイルじゃないと勃たない猛者。
112なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 20:25:55 ID:CRGHcNw+
>109
萌えっつても幅があるしなぁ
萌えが性欲に直結とかおまえぐらいだろ
113なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 20:39:24 ID:HEAr6zT7
>>109
ヌコに性的欲求を抱くお前は異常
114なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 21:03:11 ID:cdqFC5Q7
自分としては猫はあくまで愛玩動物でしかないよ
そういや猫耳付けたキャラよく見かけるなあ
何であんなに溢れてんだか
115なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 21:19:25 ID:HEAr6zT7
>>114
俺も明確な定義なんて分からないけど
お前はきっと萌えを勘違いしてると思う。
116なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 21:32:07 ID:pXc93aeo
日本人が見てもそんなに面白いもんでもないけどな。
これで日本アニメを見放すアメリカ人が出てきそう。

いや向こうのやつらも日本語できるやつはこのスレも見てて情報は伝わってるとは思うが・・・
117なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 22:01:42 ID:cdqFC5Q7
二次の異性に萌える事、そこに保護欲や母性などが有るだけで
性欲は一欠けらも混じってないとのたまうのは流石に苦しいよ
118なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 22:03:42 ID:O1MP8e+D
じゃあ女でこのアニメ見てるやつは全員レズなのか?
119なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 22:39:27 ID:H2mY4leG
パティがかなりのキャラになりそうだね
120なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:14:17 ID:Cvgumr5t
>>36
桁間違ってんだろ。
アメリカの友人に頼んで輸入するやつ結構多いぞ。
121なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:18:47 ID:Cvgumr5t
>>119
逆に人気ないんじゃね。コスプレではやりやすいけど。
122なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:25:00 ID:RvVv8llc
外人的にはだれが一番萌え萌えなの?
2ちゃん的にはつかさみたいだし、
オレ的にはかがみんだけど・・・・。
123なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:30:59 ID:JBJTaUmY
なんだかんだ言っても、

「むこうの人の声の演技次第」じゃないのか・・・?
124なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 23:35:49 ID:erQzEVwk
ばるさみこす〜 が分かるというのか
125なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 08:42:31 ID:ojcY65yq
ハルヒは向こうでも人気あるけどこれはどうかな・・・
126なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 18:12:36 ID:Z76YfS7+
らきすたを理解できる外人は
怖いのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 18:35:06 ID:Dqc7YMEJ
きめえええwww

は!日本・・・・
128なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 19:01:16 ID:6DWhl3oD
日本ではボッタクリの癖に……
129なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 19:09:50 ID:aoDXz523
最近のアメ公は節操ないな
130なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 19:47:05 ID:0vtuUKcq
>>86
最終回のEDでも、ビューティフルドリーマーを知ってる奴と知らない奴の温度差が凄かったよねw
131なまえないよぉ〜:2007/11/11(日) 01:40:33 ID:+7ldxauq
つかさの一言ネタなんて、日本人でも分からない奴多数だったわけで
DVDの特典としてひとつひとつの小ねたの詳細な解説でもつけなきゃ無理だろ
132なまえないよぉ〜:2007/11/12(月) 18:26:22 ID:7b+0tX2s
北米の売り上げ
ウィッチブレイド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒ
ゴンゾ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京アニ
133なまえないよぉ〜:2007/11/12(月) 20:25:36 ID:7hUH3ys/
>>102
アメリカの女の子達にとって、チアガールって
「超イケてるルックスの上、文武両道のパーフェクトガール」
の象徴なんだっけか。
134なまえないよぉ〜:2007/11/12(月) 20:51:47 ID:Bg+UpAI1
アメリカ人はどっちがチョココロネの頭だと思っているのかな?
135なまえないよぉ〜:2007/11/12(月) 20:59:24 ID:wzJq+QxK
>>134
そもそも食べたことあるのか?
136なまえないよぉ〜:2007/11/12(月) 22:03:28 ID:D/1VHbPl
>>85
アトランダム 1インチ じゃダメか?
137なまえないよぉ〜
どうだろうな
ようつべの300万ヒットのOP消したのは痛かったな