【アニメ】「GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガー・ガール) 2nd」スタッフ・キャスト一新! 原作者の相田裕氏自らシリーズ構成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
「GUNSLINGER GIRL 2nd」はスタッフ・キャスト一新。

原作者の相田裕氏が自らシリーズ構成を担当するそうで。
まあ、前作の時の声優は、既に声優業を辞めちゃってる人もいるし、仕方ないのかな。

MOON PHASE
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20071019
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お話的にはピノッキオ編がメインだそうですが、脚本を全て相田裕氏が書かれるそうで。
漫画原作者がそこまで関わるのってかなり珍しいなあ。(本文抜粋)
http://www.earlbox2.sakura.ne.jp/ph/071018b.jpg

EARL.BOX
http://www.earlbox.com/#20071018
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

関連
【アニメ】「GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール」アニメ第2期制作が正式発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1187702927/
2なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 21:41:21 ID:u7hxiB2Z
えー
3なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 21:44:25 ID:qM0SJGO6
へぇ小清水辞めたの?
4まっちょつるぎ ◆rJMOONagVw :2007/10/19(金) 21:48:45 ID:pIx0w9iU BE:730296869-2BP(333)
946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 21:43:21 ID:6d0PP7Xx
『GUNSLINGER GIRL 2nd』 

CAST 
ヘンリエッタ:阿久津加菜 
リコ:塩野アンリ 
トリエラ:榎本温子 
クラエス:水野理紗 
アンジェリカ:花澤香菜 
ジョゼ:三戸耕三 
ジャン:子安武人 
ヒルシャー:松風雅也 
マルコー:矢尾一樹 
ピノッキオ:岸尾だいすけ 
フランカ:平田絵里子 
フランコ:安元洋貴 

STAFF 
原作・総監修:相田裕 
総監督:石踊宏 
監督:真野玲 
シリーズ構成:相田裕 
シリーズ構成協力:浦畑達彦 
脚本:相田裕、浦畑達彦 
音楽:大谷幸 
アニメーション制作:アートランド 
製作会社:マーベラスエンターテイメント


早売りの電撃大王がソースだそうです
真偽は不明ですが…
5なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 21:51:52 ID:71hhy1f0
トリエラ可愛いよトリエラ
+.(人´Д`*).+゜.
6なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 21:52:06 ID:cv0HsgBE
アンジェリカって死んだんじゃなかったのか
7なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 21:53:52 ID:FJr1GUlJ
>>1
素人が脚本書いて大丈夫?
8雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2007/10/19(金) 21:54:35 ID:ENeP4jN3
南里エッタじゃないのか。
9なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 21:58:44 ID:yuMtxfGL
あんまり原作者の思い入れが強いと逆に不安になるな…
10なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:07:38 ID:kU+Qq+HF
そんな・・・俺のトリエリが・・・
11なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:08:20 ID:9vi/ylcV
ジョゼさんが知らない声優さんになってしまった・・・
12なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:09:21 ID:GDaFwjKU
>>4
マジで。中の人は変えないほうが良かった…。
「辞めちゃった人」だけ変更すれば良かったのに。

主題歌どうすんのかな。デルガドスは解散したし。
一期のED歌ったユニット、再起用して欲しい。
13なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:09:35 ID:6PKzgZ3x
おーまさか実現するとは〜
14なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:09:48 ID:yX+rFPEp
前作のキャスト

ヘンリエッタ:南里侑香
リコ:三橋加奈子
トリエラ:仙台エリ
クラエス:小清水亜美
アンジェリカ:寺門仁美
ジョゼ:木内秀信
ジャン:宮本充
ヒルシャー:江原正士
マルコー:井上倫宏
フランカ:横山智佐
フランコ:園岡新太郎
15なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:14:42 ID:E5viOFEC
>>8
南里侑香は舞-HiME Destinyっつう新シリーズに出たばっかだぞ
16なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:28:45 ID:NK1ugYIK
>>4
ヘンリエッタ:阿久津加菜>阿澄佳奈と聞き間違いそうな名前だな
17なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:29:44 ID:fVIItT3j
前作は黒歴史入りか・・・
18なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:34:52 ID:3egyA6j8
総監修て

原作者が暴走したのか
19なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 22:38:11 ID:xXTxsX5v
>>1の声優業を辞めた人ってのは寺門のことか?
20なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 23:06:16 ID:uDQQlDim
この面子でまたイメージアルバム出して。
21なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 23:09:57 ID:0+H1PA3Y
前作は原作の問題点を補正しつつ構成した傑作だったのに
多分今回の方が原作者が暴走して
黒歴史になる予感大
22なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 23:17:44 ID:r+YZYG9l
>>21
同じ作品でいちいちそうとっかえすんなって・・・

そういう意味じゃ
ネギまはストーリー屋製作サイドが変わっても
殆ど全部同じキャストって凄いのか?
23なまえないよぉ〜:2007/10/19(金) 23:24:25 ID:ZAp+zmmG
キング主導なのは変わってないんじゃん確か


前回の何がすばらしかったって、ネルケにしては
まともな連中をちゃんと集めた、ってのがすばらしかったのに。
24なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 00:27:08 ID:KqXM01Lf
アンジェリカは原作の死に方の方が擬体の悲哀を表していて作品には合ってるかなと
25なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 00:41:43 ID:gC7aQ9As
南里のエッタはもう聞けないのか・・・(´・ω・`)
26なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 01:59:13 ID:hPdMOfbQ
南里エッタ以外は認めねぇ!
制作サイドはあの声だから良かったってのが分かってないよ
27なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 02:10:26 ID:kcW1YokR
原作通りに進むなら、この先エピが多いのは
(ペドラ)>トリエラ>アンジェリカ>クラエス>リコ>ヘンリエッタ

原作者の愛情薄れてます
28なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 03:18:15 ID:pprtD+yX
ジョゼさんの中身変わっちゃったのか・・・
阿久津はスケッチブックのヒロインの人か、良さそうだけど、変わっちゃったのか・・・
29なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 04:15:48 ID:N8fWSU9+
南里はもう声優やめたのか
30なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 04:23:32 ID:3+0DZ2GG
俺の棒子がおる
31なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 04:29:01 ID:fDgDDY8+
残念だけど実際に作品を見てみないと何とも言えないな・・・
32なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 04:43:57 ID:WnFscgHd
いくでガンスリンガー
33なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 04:58:16 ID:sNsq0DxW
ヘンリエッタは野中藍で良いよ
34なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 06:11:11 ID:g11BN2kL
嘘だと言ってよバーニィ(;ω;`)
35なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 06:19:45 ID:gEqYy+vV
南里エッタはみやむー状態っつー方が正しいのかな。
二年以上継続してる役はまだやってる。本家パワパフと舞乙ツバァイにはちゃんと出たし。
新規の作品はもうやってないやってない。
36なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 07:05:48 ID:k7TlKZzR
これはいい地雷。声優総とっかえ+原作者の暴走なら叩きがいがある
37なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 08:01:13 ID:FIxWOG7s
で、これおもしろいの?名前からして萌えな女の子が銃もって異生物と戦うってとこか。もえたんみたいな。
38なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 09:30:54 ID:B/pmJdy6

     、z=ニ三三ニヽ、                                              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ        GUNSLINGER GIRL 2nd                   ,i':r"     ゚O`ミ;;,
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi                         __,、            ≡     彡        ミ;;;i
   lミ{   ニ == 二   lミ|                      〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ                      〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
    {t! ィ=・  r=・,  !3l                     /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー""ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl        >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||        j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ ) /イ^ ≡
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||       ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::   | |  |   ヽ,,-‐、i' / V
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C   i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ      ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ       \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j                ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
39無料:2007/10/20(土) 09:35:33 ID:pjV3F/df
40なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 09:49:09 ID:4h8qykDK
ジャンが子安は違和感無い
41なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 11:11:43 ID:Tb3w33ms
小清水がブログでキレてたのはこれか
42なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 11:58:15 ID:1oNDdLpU
新しいクラエスの中の人って前作のエレノラのひとか?
43なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 12:26:11 ID:Nxl9AaaW
これは絶対外れるな
最初のシリーズは結構よい作品だったのに
44なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 12:29:18 ID:SlDIPoJi
前作と同じスタッフじゃないのか、あ〜あ・・・
45なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 12:41:03 ID:Nxl9AaaW
俺がわざわざユーチュブ板で宣伝して再評価されたのに
アホだなあ
46なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 12:57:09 ID:DhVe3MyI
そんなことよりも、拳銃の大きさをちゃんと作画させろよ。
 大きさが2回り小さい、子供用機関銃とか製造されてないからな。
47なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 13:03:53 ID:mzT1bGQe
なんか聖闘士星矢と同じでボロクソ言われて終わりそう。
原作者が暴走すると駄作になるよな。
ゲームの続編物もアニメのもユーザーやオタの意見聞けって話しだよ。
好きだった弟に教えてやるか。残念がるだろうなぁ・・・
48なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 13:05:29 ID:eDitjq80

     O
      o                       .と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ク
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ソ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ム
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  シ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
49なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 13:52:36 ID:azfjLf8T
改悪おめでとう
50なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 14:00:18 ID:wL3Twek4
>14
みんな声優業辞めちゃってるがな。
51なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 14:15:02 ID:Ie3Sj0KE
三橋加奈子と寺門仁美 以外は現役だろ
52雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2007/10/20(土) 15:12:08 ID:z5UbQosB
>>37
> で、これおもしろいの?名前からして萌えな女の子が銃もって異生物と戦うってとこか。もえたんみたいな。

舞台がイタリアで電脳ダイブがなくて課員が全員ロリの攻殻機動隊のようなもの。
53なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 15:26:29 ID:DhVe3MyI
>51
三橋加奈子はカブトボーグの主役の一人だたったが?
54なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 15:34:42 ID:oqT8L+mh
童貞にしか作れない物ってあるんだよな。
作者は童貞と共に大切な物を失ってしまった
55なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 16:46:45 ID:lRwxvRkd
なのは3期みたいになるのは嫌だ。
作者が暴走しまいそうで。
56なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 17:28:34 ID:MRL3agzj
餅は餅屋ってしらんのか
テム零がガンダム操縦できないのと同じな
57なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 17:56:10 ID:ikpMmqG4
超監督:相田裕
58なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 18:05:18 ID:UNWzN58S
スタッフ・制作会社総入れ替えかよ!!
1期目は良作といえるレベルだったが・・・
浅香守生+佐橋俊彦+マッドハウス という体制に勝てるのか?
59なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 19:50:58 ID:8rNpNSAF
(・ー・) オワッタナ
何勝手に変えてんだよ。死ねよww
60なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 19:56:07 ID:NeNcim3H
泣いた
61なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:02:28 ID:WfdEOFOp
これは酷い
この際だからまたフジで放送しろよ
んで散々放送日いぢくられてブチ切れろ
62なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:05:10 ID:eayCUodK
みんな冷静になれ。
こんなマイナー漫画のセカンドシーズンが出るだけでも喜ぶべきだろ?
前作は、名作のまま終わった。
2期が、名作の予感がしないからといって、見捨てるのはもったいないだろ?
若い新人声優ならば、きっとひたむきにがんばる少女の萌える声を聞かせてくれるだろ?
ここで、あまりバッシングすべきでないと思うんだが。それとも期待故のバッシングか?
63なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:18:31 ID:4Wu7PgUS
やべ、地雷の予感。
64なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:20:08 ID:BPmp8xOh
前作の続き?それともネギ魔みたいにするの?
65なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:25:48 ID:eg3yhg2V
>>62
前作が結構な名作だった。それゆえに二期でスタッフ・キャストが
そのまま続投が望ましいところ。が、全とっかえ。
新スタッフ・キャストにはかわいそうだが、前評判が悪くなるのはいたし
かたない。

しかし新スタッフ・キャストはプロなら当然そういう視聴者層の空気は
読めるはずなので、1話は当然見るだろう旧ファンに、「意外に面白い」
と思わせるべく努力するだろう、とはちょっとだけ期待してる。
66なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:34:27 ID:jifiLLyt
前シーズンはゲームの皮を被ってオタアニメDVDとしては値段抑えて売り出したんだっけなそういえば。
67なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:34:46 ID:G5Y1pfo+
まぁ冷静に考えりゃトリエラとヒルシャー以外は
空気だから誰でも一緒だよ
江原さんは残って欲しかったけどさー
68なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:42:24 ID:iw9aV59d
女性キャラだけかと思ったら全部なのか‥‥‥
69なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 20:42:26 ID:eayCUodK
>>65
なるほど!そう考えると前評判の段階で、少しでもクオリティが落ちれば見捨てるぞ!
という脅しを制作側とプロデューサー側にかけておくのがよいかも。
前作は、1話制作費が1200万円!だが、13話全部では、黒字化でき、
海外では、マーベラスの目玉輸出商品になっているとか言う社長のコメントを
読んだことがあった。
70なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 21:22:56 ID:jxoT+shH
原作者コンテまで確認してるらしいよバカだろ
71なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 21:24:43 ID:WzLDmGfq
相当1期が気に食わなかったんだろうなー
入れ込んでくれてありがとう、というできなら文句ないよ
72なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 21:30:37 ID:1FB2W/ea
思い出をきれいなまま残すため原作者の不祥事に期待
たとえば児童買(キシュキシュ
73なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 21:56:00 ID:AOWlHuBY
原作者暴走といえば真鍋譲治
74なまえないよぉ〜:2007/10/20(土) 21:56:21 ID:7bWVQ2Es
義体はともかく担当官の声優まで替えたのがな・・・
全体的に格落ち感が否めない
特にヒルシャーが江原さんじゃないのは痛恨の極みだ
75なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 00:50:43 ID:JAt6d96Y
前の声にしてくれよー
76なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 00:52:58 ID:ClRma/Cu
もうポカフェリ第2弾は期待できませんかそうですか。
77なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 01:23:35 ID:+meJ939c
ポカリスエットがどうしたとな

>>73
アニメについて言えば、暴走したのは制作側
作者は被害者だぞ
78なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 01:37:58 ID:e9tx3ZZc
>>77
いや、正直それも真鍋の方が痛かったし
79なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 01:39:41 ID:6z71ErXc
エルザ・・・
80なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 02:14:05 ID:t0RPSEse
ジョジョさん…
81なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 16:41:30 ID:5ZLpqjef
声優は変更もしょうがないけど脚本原作者にさせるなんて許せん
82なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 18:36:15 ID:3P0COWj6
>>71
いや、オリジナル回のエルザ主人公のエピソードなんて秀逸だぞ。
まあ原案は原作者なんだけどさ。
83なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 18:44:44 ID:DQt2+M/V
まじかよ
スーパー仙台エリタイムになるはずだったのに
84なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 20:19:25 ID:IHGsyQiK
>>83
ロケットガールで我慢してください
85なまえないよぉ〜:2007/10/21(日) 22:35:45 ID:7tawENcD
ゲーム三部作、大事にします。
合掌…
86なまえないよぉ〜:2007/10/22(月) 00:07:17 ID:XiHXxZ3i
ジャンが子安か
大ハズレはないだろうけど、いい意味で期待を裏切ってくれることもないだろうな
87なまえないよぉ〜:2007/10/23(火) 01:48:30 ID:A+6QuelH
ナンリエッタじゃないなんて!
88なまえないよぉ〜:2007/10/23(火) 22:38:08 ID:udMmovuI
>>647
「GUNSLINGER GIRL 2nd」はスタッフ一新

STAFF
原作・総監修:相田裕
総監督:石踊宏
監督:真野玲
シリーズ構成:相田裕
シリーズ構成協力:浦畑達彦
脚本:相田裕、浦畑達彦
音楽:大谷幸
アニメーション制作:アートランド
製作会社:マーベラスエンターテイメント
89なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 01:03:46 ID:syOWA7dR
つまり「GUNSLINGER GIRLおかわり」とか「GUNSLINGER GIRL Re Pure」とか「GUNSLINGER GIRLオルタナティブ」なのか
90なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 02:16:43 ID:jpJpAzaB
「がんすり」でいいよ。
91なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 13:21:20 ID:/LvyVcIu
南里のエッタが可愛くて仕方なかったんだよー・・・
エッタうんと健気じゃないとダメなんだよ〜・・
わーん(T_T)
92なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 13:36:40 ID:DwYqmn/K
江原正士っていつからチョーに改名したの?
93なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 13:42:14 ID:0Qd12pbp
>アンジェリカ:花澤香菜
能登か川澄が出るフラグが立った
94なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:15:03 ID:NuQlQnI2
>92
チョーは長島雄一だぞ。何を勘違いしてる?
前シリーズにヒルシャー(江原)と因縁のあったキャラで出演してるがな。
95なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:48:08 ID:Vm46mFfz
>>1
ほー 最初アニメ経由で原作みてたからアニメ楽しみだなぁ
96なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:57:16 ID:zRgZOvF1
ジョゼさんはタケスィの中の人か
97なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:20:55 ID:+vEG2/Ck
ヒルシャーが江原じゃなくなるのは確かに残念…
でもジャンに子安は良いと思う
ぶっちゃけ1期のキャスト、個人的には好きだけど声優としては下手な人ばっかだったし。
今回の女性声優は榎本以外知らないからうまいのかわからんけど

あと1期から原作者はすっごい口出してたよ。製作者側がノイローゼになりかけるくらいに。
1期で一番評価高かった回は原作者原案で、
逆に評判悪かったのが浅香オリジナルの回だった気がする
98なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:23:43 ID:DwYqmn/K
>>94
勘違いしてたよw
99なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:25:57 ID:TlZJQPfn
声優業をやめてると言ったら横山智佐もだろう。新規の役はもう受けてないだろ。
100なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:47:30 ID:yuwNmhM2
あー、前回は、相田裕担当じゃない回は改変が結構やばかったからなあ
101なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:55:35 ID:xZ59y6st
>>50
小清水!小清水!
102なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:11:06 ID:Hne13lbn
俺のジョゼさんが・・・

残せるメンバーは変えないでほしかったな成長するけどさ。


でも楽しみにしてるんで頑張れよ。
103なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:16:48 ID:1JvicYPo
南里エッタじゃないなんてorz
104なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:58:20 ID:p7OWVYhQ
1期の主役やってた本人達は続編やる気満々だったってのが
また悲しいよな

ttp://blog.excite.co.jp/amisketch/4475079/
>また前と同じメンバーでガンスリやりたいなぁと
>昔を思い出しました('-^*)/
105なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 19:45:15 ID:T2NYGm9y
うっうー
106なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 19:52:00 ID:P3nIjMna
南里エッタ

とか言ってるやつがマジできもいんです。
107なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 19:53:49 ID:wXydZyp0
新キャストのメイン級の女共がまったくわからなくてワラタ
それより「マルコー:矢尾一樹」ってどうなの?
108なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 20:05:33 ID:dnY7ZqKC
>>107
義体の修羅場が見れるぜ!
109なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 20:58:24 ID:cQscEqyd
>>97
むしろ今回のキャストで一番不安なのが子安なんだが
芝居がバカ系とシリアス系のふたつだけで、どんな役でも同じに聞こえる
110無なさん:2007/10/25(木) 21:16:24 ID:sc7ZA7An
>脚本を全て相田裕氏が書かれるそうで

前のアニメには「銃の持ち方が違う」という細か過ぎる不満があったらしいから
今回は自分を関わらせる事を条件にでもしたのだろう。
111なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:19:27 ID:/eFdFzOu
主題歌:Sound Horizon←ダメージアルバム作った人
とかになりそうな予感

大歓迎だがな

112なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:20:40 ID:L2QTbH0D
>>22
サブキャラのキャスト変えた上に新キャラの声もやらせて
その新キャラをメインに持ってくると言う糞なことしましたが
113なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:23:59 ID:dnY7ZqKC
じゃあ、イタリア語音声と日本語音声を両方つければいいんだ!
114 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2007/10/26(金) 21:37:26 ID:??? BE:261495263-PLT(24893)
◆「GUNSLINGER GIRL」第2期アニメ化

メディアワークスより刊行されている「月刊コミック電撃大王」連載作
「GUNSLINGER GIRL」(作:相田裕)の第2期アニメ化情報です。

【総監督】石踊宏

【監督】真野玲

【構成・総監修】相田裕

【構成協力】浦畑達彦

【脚本】相田裕、浦畑達彦

【音楽】大谷幸

【制作】アートランド

【製作】マーベラスエンターテイメント

【公式HP】http://www.gunslingergirl.com/

【キャスト】阿久津加菜、塩野アンリ、榎本温子、水野理紗、花澤香菜、三戸耕三、子安武人、

松風雅也、矢尾一樹、岸尾だいすけ、

平田絵里子、安元洋貴

ソース:中央社より
115なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 04:57:09 ID:4NDRo16h
小清水のガンスリキャスト変更について
----------------------------------
あーもぅ本当に有り得ないですよ。

真面目にコツコツやってきているのに、バカを見るのはそういう人ばかり。

世の中酷いと私は思う。
だからと言って真面目にコツコツなスタンスを変えることはないのだけど、
それにしては酷すぎると思う!

本当にがっかりしてしまいます。

このやり場のない気持ちは美味しいものを食べて発散しましょうヽ(`Д´)ノ

本当に有り得ないー!!
----------------------------------


自分もアイマスでやよいの役ぶん取ったのにこれはどうよ
116なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 11:41:06 ID:9OiaCR2u
ゲームやドラマCDから声優が変更されるのは普通だろう

リメイクではなく続編の二期でキャストが変更されるのは
あまりないぞ
原作が続いていたから内々では二期もこのメンバーでと言
う話があっただろうからな

それにアイマスはアーツ&アイムに丸投げの仕事アニメの
声優と比べると数人を除いて演技がダメ人気も無しだから

アイマスファンでも冷静な奴は変更されると思っていたよ
117なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 12:19:10 ID:PmzE32nd
ゼノグラはキャストも違うからまったくの別物だと思うことで救われてる部分がある
もし元のままだったら原作信者が今以上に大暴れしていたと思われ
118なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 12:55:53 ID:OR7nIBm9

制作側からすると原作者が神扱いなのはしょうがないと思う。

が、原作者の異常な拘りを見てると作品に対する愛情とかプロ意識以上に、
「こいつ単なるアニヲタなんじゃねーの?」と勘ぐってしまうのだが。

ま、原作読んだことないけどなw
119なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 13:40:13 ID:+ytRO26J
>>117
逆に考えるんだ。ガンスリ2期にも巨大ロボが登場するんだよ、きっと。
120なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 20:18:05 ID:UdGjbs4C
私は実力で役を得(てき)たけど、ガンスリ2期メンバーは
実力以外のもので役を盗ってった。
って言ってるような。この日記は
121なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 23:14:01 ID:/Xkwg2Wm
これが2ch脳か・・・
122なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 00:22:17 ID:Xw0rp8n8
>119
それはありですw
123なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 00:30:19 ID:xFB80gwH
>>122
ねーよw
1期生5人のうち2人が裏切り者の展開になるんだぞ
124なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 01:17:12 ID:BL0j/pKV
劇場版ウテナとか劇場版Ζとか劇場版シンプソンズ見ても分かるように
キャスト変更でいちいち役者にお伺いなんて立てないだろ
納得は行かないかもしれないが業界では良くあることなんだし割り切らなきゃダメだろ。
特に小清水は事務所の後ろ盾の無いフリーなんだからうかつな発言は命取りになる。
125なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 03:41:31 ID:ESXKlxOO
>119
ショーターイム!って、ジャンが呼ぶのか?
126なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 09:03:18 ID:Boyg7lY2
>>125
ビッゴーwwww
127なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 02:56:17 ID:TJZCaISt
ゼノグラはバンダイに大幅下方修正させるくらいの大失敗だったけど、
ガンスリ2期でそんな失敗とかにはならないんじゃない?

それより、DVDの販売方式とかどうするんすかね
今度は代理店の言いなりになるのかな?
128なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 06:51:12 ID:Fjj9tWNQ
そもそも成功しえないからゼノグラのようにハードル高くしすぎる心配がないしな
129なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 13:15:16 ID:b9P6ybC0
日本ではマイナーだろうけど、海外での売り上げを狙っているのだろう
130なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 20:25:56 ID:Uc/OiIPQ
俺は声優よりもマッドハウスが降りたことが不安だ
131なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 22:53:00 ID:yw9R6KAb
>130
マッド降りたのか!!

残念だ、質が下がらなければいいが不安です。
132なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 00:26:47 ID:2JDpcC9U
アートランドって初めて聞く名前だな。まあ、実力が分からない分
トライネットみたいなところが来るよりましか。
133なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 00:39:12 ID:wsapx3Qq
>>132
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007年10月20日(土) 12:05:25 ID:+Rf4hkQu
アートランドのTVアニメ

ギャグマンガ日和
蟲師
僕等がいた
ギャグマンガ日和2
はぴねす!
家庭教師ヒットマンREBORN!
この青空に約束を―〜ようこそつぐみ寮へ〜
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー

まぁ大丈夫……かな?
134なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 01:39:06 ID:LastHIzf
どうもこの人の描く本のよさがわからない
ガンスリずっと続いてるし、連載始まる前から大王買ってて
毎月よんでるけど全く琴線に触れない

それ以前に新規のファンの開拓とかは確実に考えてないんだろうね

こんなこといっててる俺は八房好き

これじゃよさがわからんな
135なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 10:42:51 ID:WOoXhenn
>>133
ぜんぜん大丈夫じゃねえじゃん。
136なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 14:24:28 ID:V19Gn55b
描き方はピカイチだったけどな
途中から、作ってたネタを放出しおえたせいかどうか、展開が間延びしすぎになっちゃったけど

単行本序盤数巻の密度の高さは凄いよ
137なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 14:36:20 ID:lc9zfwnP
俺は文句なしに好きだけど人を選ぶ作品ではあるね。
さらっと読んだだけじゃわかりにくい事も多いし。
138なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 16:25:29 ID:fkpUq5of
これでいいものを作ってくれれば別に文句はないんだけどね
139なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 21:08:25 ID:4Fc+02oL
>133
作画は心配ないな。

動きだなあとは。
140なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 01:12:48 ID:nybItuUR
あの人ならやってくれるさ…きっと…
141なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 02:42:32 ID:wQx9lbkT
>>139
いやいや。心配ありまくりだろ。
ギャグマンガ日和は置いといて、蟲師以外、崩れまくりアニメしかない。
これはやばすぎるだろw
142なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 10:18:29 ID:VWpH2dnJ
どうせならもうアニメやるな!
エヴァなんか12年前と同じだぞ!
あ〜・・・第二期がどんなになるか不安で仕方がない。
精神衛生上本当に悪いよ。
マジで鬱になりそうなんだよ・・。
助けてよ・・・・・
143なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 10:29:19 ID:kDedirLW
知るか。
勝手に鬱にでもなんでもなってろ
144なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 10:55:51 ID:0+rBxMuT
はぴねす!は、ひどかったな。
145なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 11:29:45 ID:jvQ2JisY
久しぶりに、アニメの1,2話を見返してみた。
いや、素晴らしいね。このレベルのアニメはなかなか無いと思う。今期は17本見てるけど、どれよりも面白い。
2期も期待したいが・・・
146なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 11:30:41 ID:SsI4Niqn
音響もキリコちゃんじゃないのかな?
147なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 20:29:55 ID:byM0NVWK
仙台エリ以外のトリエラ役なんて認めたくありません・・・
148なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 21:06:40 ID:nybItuUR
もうしょうがないだろう…我慢しなさい!
149なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 01:14:42 ID:CsDQGRRY
>>132
アートランドって、ガルフォースやメガゾーンやってたとこと違うのか?
同名の別会社?
150なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 01:45:48 ID:ZXwqJViJ
2期やんなくてもいいんじゃないか?
相田のオナニー漫画なんてもう見飽きた
151なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 09:14:04 ID:kbyeKu6M
いやいや、その相田のオナニーこそが最高なんだよ!
152なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 23:46:41 ID:yxDwgErc
キャスト・スタッフ・製作会社の総入れ替えには正直ビックリした。
前のキャストに特に思い入れがなかったから個人的には全然OKだけどね。
原作信者としては、相田裕本人が脚本キャラデザも手掛けてくれるのは
嬉しいし凄く期待してる。
リコの声優の塩野アンリって、ときめもオンリーラブのつかさの中の人だった
吉川友佳子から改名したんだね。
153なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 01:06:04 ID:BCLMpR9m
俺もなんか悲しいけど…
第二期は期待したいと思う…いい作品になるよう祈っているよ
154なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 01:40:49 ID:3iY+JeZ1
こういう悲劇を繰り返さないために心を鬼にして完全スルーを決め込もうと思っている
155なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 06:58:50 ID:F3umOkxC
一期は、絵と流通は満点だったけど、脚本の大半がダメダメだったからなあ
一時的な会話だけ追ってしまっていて、人物設定がむちゃくちゃになってしまってた
今度はどーなるんだろ

絵と流通は、残念なことになるかもしれんね
156なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 18:07:15 ID:TuTgE/sg
CAST
ヘンリエッタ:阿久津加菜
リコ:塩野アンリ
トリエラ:榎本温子
クラエス:水野理紗
アンジェリカ:花澤香菜
ジョゼ:三戸耕三
ジャン:子安武人
ヒルシャー:松風雅也
マルコー:矢尾一樹
ピノッキオ:岸尾だいすけ
フランカ:平田絵里子
フランコ:安元洋貴

ごめん、ジャンの子安さん以外名前知らんわ。
原作がエロゲ・パソゲーのアニメでも、ここまでひどくねーよ!!
ええーい、こんなもん超展開じゃい!!

勝手に脳内改変CAST
ヘンリエッタ:能登麻美子
リコ:伊藤静
トリエラ:白石涼子
クラエス:皆川純子
アンジェリカ:高橋美佳子
ジョゼ:日野聡
ジャン:子安武人
ヒルシャー:江原正士
マルコー:井上和彦
ピノッキオ:保志総一郎
フランカ:清水香里
フランコ:三宅健太

あはは・・・・もう現実を受け入れるなんてメンドいことやめようぜ。
157なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 22:13:54 ID:xr5ktrkV
ぺトラの登場でなんか違う作品になったような気がする。
一期生とあまりに違うからね。
一期生にだけ「少女に与えられたのは大きな銃と小さな幸せ」が似合う。
なんかぺトラにはウェットな感じがないんだよね。
158なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 23:12:49 ID:D8eVilu2
>>156
エッタちんが「イッペン死んでみる」って言いながら敵を殺すのかw
159なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 23:51:08 ID:oCn2vTk+
>>156
改変後のキャストのほうが駄目じゃん。
キャラの年齢に沿った声を出せる人間がほとんどおらん。
160なまえないよぉ〜:2007/11/04(日) 17:14:33 ID:aOIiYNti
俺のクラエスを返すんだ
161156:2007/11/04(日) 17:25:38 ID:TnmdKfsj
>>157
大雑把な性格で赤毛・・・・小清水さん再起用もあり?

>>158
それもそれで悪くないな。人殺したる死神的要素が欲しい。

>>159
義体組がミスキャストだったようだoTL
アンジェにはゆかりんかくぎゅ(典型的幼女系)が適役だったか・・・もちろんツンデレじゃないけど。
ただ、ピノッキオとフランコは我ながらナイスキャストだと思うぜ。
トリエラとクラエスもそんなに悪くはない・・・・はず。

しかしこの声優陣、「ハヤテのごとく!」「灼眼のシャナ」「魔法少女リリカルなのはStS」「ガンダム種シリーズ」のどれかに出てるんだよな。
自分の趣味入りすぎたかもしれないので、さらなる候補を待つ。

それにしても、いつになったらあの義体組は解放されるんだろうな。
みんな死んで終わりとか、「School Days」級の鬱エンドはやだねぇ・・・・
162なまえないよぉ〜:2007/11/04(日) 21:47:40 ID:v9DWU73W
広橋さんとかトリエラにいい感じ
163なまえないよぉ〜:2007/11/05(月) 02:26:46 ID:48qz3NLz
俺、アニメ化前の希望はトリエラ=田村ゆかりだったなぁ。
だから第一期の仙台は不安だったけど、聞いたらもうこれしかないと思った。
ちなみに担当官だけだけど、そん時に考えていたのは
ジョゼ:井上和彦
ジャン:田中秀行
ヒルシャー:藤原啓治
マルコー:立木文彦
164なまえないよぉ〜:2007/11/05(月) 03:36:56 ID:0VHM8cGi
ヒル、トリ、エッタは特に痛いな〜
165なまえないよぉ〜:2007/11/05(月) 07:09:16 ID:4NqN9nQg
さすがにそのあたりの、名前だけの有名声優は要らないな・・・
166なまえないよぉ〜:2007/11/05(月) 14:31:15 ID:RyNJ7Uj0
ヘンリエッタが能登とか有り得ないw
声質は好きだがどのキャラでも同じなあの声に幼女の声が合う訳ない、大根だし
ピノッキオが☆も無理ある、ただのホモキャラに成り下がる悪寒
ていうか中身の無い萌え”だけ”アニメで有名な奴はいらん

仙台のトリエラは初めて聞いた時声高くね?と思った
唯一のお姉さんキャラだからもう少し低め声を予想してた
演技はハマってると思ったし聞いてる内に慣れたが
167なまえないよぉ〜:2007/11/05(月) 15:10:16 ID:r+s42xPS
何を言ってる、このツンデレぇ
168156:2007/11/05(月) 23:56:39 ID:97nn7ccp
>>166
1期エッタの声が能登さんによく似てたんでそう思ったんだが・・・耳鼻科行ってきたほうがいいかな?
しかし、☆=ピノッキオがまずいなら、飛田さんとかはどうかな?カミーユの声質はなかなか合うと思うが。

では、今までの意見を容れて、もう一度脳内構成してみます。

ヘンリエッタ:松来未佑
リコ:茅原実里
トリエラ:川澄綾子
クラエス:水樹奈々
アンジェリカ:中原麻衣
ジョゼ:櫻井孝宏
ジャン:子安武人
ヒルシャー:江原正士
マルコー:関俊彦
ピノッキオ:飛田展男
フランカ:田中理恵
フランコ:三宅健太


義体組ってあんまりしゃべらないし、ほとんど感情を高ぶらせたりしないから、声の質がつかみにくいぜ。
169なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 12:38:20 ID:iQWAT/3j
トリエラ:川澄は可愛らしすぎるかと思うんだ
ギャップがいいと言えばそれまでだけどw

てかピノッキオ吹いたwwwwww
170156:2007/11/06(火) 22:58:24 ID:yJ4YX2Rh
>>169
トリエラがもう少し気性の激しいアタイ系なら、伊藤静さんか進藤尚美さんあたりでよかったんだけど、
予想ほど激しいタイプじゃなかったんで、的外れだったかもしれん・・・・
でも、Fateのセイバーみたいな気品のある声の場合は、かわいいというより凛々しい感じになるから、やはり川澄さんが適役だと思うけどな。

ピノッキオの候補には保志さん、飛田さん以外に、宮野真守さんか緑川光さんも考えてたんだよ。
こっちはクールな殺し屋タイプの声になりそうだが。
171なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 11:15:17 ID:IdOtXERI
>>166
能登は少年とかツンツンした役とかもやるので、それなりにバリエーションあるでしょ
ヘンリエッタに合うかどうかは微妙だが、聞いてみたい気もする
172なまえないよぉ〜:2007/11/09(金) 22:27:28 ID:xU3hSXMK
声優変わりすぎだろ・・・
ついさっき知って呆然

原作も好きだけどアニメ第一期も好きなんだ。
佐橋の曲も良かったのに。
173なまえないよぉ〜:2007/11/11(日) 02:01:37 ID:DEcUK5Nk
みんな……眼を醒ませ。もういい加減諦めろ。
俺はもはや期待していない。

もし海外版DVDが出せるのなら向こうの連中は声の吹き替えで
どうにか作中の雰囲気を維持できるかもしれないが日本に関しちゃ駄目だろう。



せめて無事に1クール放映できて脚本と作画が崩壊しないことを祈ろう…。
174なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 20:12:58 ID:IbypKq8l
どうせなら外国語で日本語字幕の方がマシかも。
175なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 21:07:03 ID:z/MgMQDA
アートランドは大昔から有る会社で、小さいプロダクションだったが
マーベラスの子会社になってからTVアニメの元請けをするようになった

ちなみに蟲師は監督の人がつてで優秀なスタッフを集めたから
あのクオリティになっただけ。アートランド作品としては異端

だから 期 待 す ん な 
176なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 21:49:45 ID:x5mRIKXR
1期は確か新しく開局するBSデジタル局でやるんだっけ?
見比べてみるのもいいかもな。
177なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 22:58:26 ID:f7jOjYhG
アンジェリカって生きていたのか。
マルコーが矢尾さんって大分一期とイメージ変わるな。
178なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 23:29:01 ID:IbypKq8l
公式サイトで声が聴けるけど、ありゃダメだよ。
電撃15年祭でブーイング出るんじゃないのか?
179なまえないよぉ〜:2007/11/13(火) 23:37:05 ID:BnwOLrqo
あんま詳しく内情を知らんのだが、原作の方ってなんであんなピノッキオ編以降路線変更しちゃったの?
完全に主要メンバー交代&今まで伏線スルーしてない?
なんか絵柄もコマ振りも別物になってるし、一瞬中の人が変わったかとさえ思った
180なまえないよぉ〜:2007/11/14(水) 00:02:39 ID:gSYosAjM
書き方が変わった印象はある。
初期は伏線や話の展開もすごくさりげないというか、わかり辛いというか
よく読むとその凝りっぷり作りっぷりに感嘆するが、
さらっと読むとただのオナニーにしか見えんかった。実際オナニーなのかもしれんが。
二期生からは割とわかりやすいというか、一般的な作りになったと思う。
どちらも好きだし、二期からの話の方が一般受けしやすいと思うが
初期の良くも悪くも相田祐ならではの構成も好きだったなぁ。
181なまえないよぉ〜:2007/11/14(水) 23:55:29 ID:V+iq4orU
まぁいいや。
どうせ第二期見ないから。
自分にとってガンスリは一期で終わった。
しかし未練がましくこのスレに来てしまう・・・・・
182なまえないよぉ〜:2007/11/15(木) 00:06:05 ID:ix9NM1Pr
で、未練がましく2期を見て、また文句言うんだろ?
183なまえないよぉ〜:2007/11/15(木) 00:38:20 ID:n7rWvmrO
コラ、よせ…
184なまえないよぉ〜:2007/11/16(金) 09:25:10 ID:9ft3J4Q9
ヘンリエッタの声がないわ〜・・・
185なまえないよぉ〜:2007/11/16(金) 21:22:35 ID:C5SbZALE
>>179
>完全に主要メンバー交代
いわゆる死亡フラグか・・・・・現に一人がアレだ。

>>180
確かに、初期は人を選ぶ内容だったかな。ああいう世界観はけっこうクセがあるし。
倫理面での叩きも懸念したからかもしれないけど、後半は少々味気なくなったと個人的には思う。
初期を読んだときのあの義憤みたいな感情が湧いてくるのが好きだったよ・・・・

>>184
四人のうち、誰がエッタに適役?
南里侑香
阿久津加菜
能登麻美子
松来未佑
186なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 11:08:14 ID:p0YZAW+3
>>185
南里に決まってる。
つかまだ他のキャストはいいんだがエッタの声が
下手なエロゲ声優みたいだと思ってしまった・・・
187なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 21:52:24 ID:IHsDYotE
サンドロ・・・白石稔という話を知人が聞いたらしいんだが・・・?
彼の声は平田広明氏のイメージがあるんだが。(ERてドラマのときの吹替えの声)
188なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 22:16:45 ID:vNf1tlwI
http://www.gunslingergirl.com/

変更になった声優の声聞けるで。

無理して変えなくてもよかったんじゃ、悪くはないけどね。
189なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 22:24:09 ID:nI92GCqY
HPで声聴いたけど、ここで言われてる程エッタの声に違和感は感じなかったよ。
エッタ以外の4人も然り。
まぁ勿論感じ方に個人差はあるだろうけど。前作よりいい作品になってくれることを期待してるよ。
190なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 22:24:53 ID:n0zRme4+
>>188
予告編見た。
そんなに違和感は無いな。
これだけ見るだけだと、二期メンバーも良いね。
ただ、一期のイメージを崩さないように演じてる感じをうけるから
それなら一期メンバーでいいんじゃない?って気もするねー
191なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 22:29:58 ID:N5a2WF25
OPはデルガドスのエマポロックでよろしく
192なまえないよぉ〜:2007/11/18(日) 21:08:12 ID:Eg3mL3Ym
相田はそんなに一期がきらいなのか
12話かなぁやっぱ…
あれだけは俺もないわと思ったけど
193なまえないよぉ〜:2007/11/18(日) 22:43:40 ID:zge7Bkkl
放映は4月か
194なまえないよぉ〜:2007/11/18(日) 22:50:11 ID:vWj/njSy
普通に考えてさぁー、2期が始まるなら当然1期も見直すよな?
2期を楽しみに待ちながら1期を見て原作見ていざ2期が始まると???
新作が始まっても2期から見だす人ってどれくらい居るのだろう?
普通は1期から見るよな?

なんだかなぁ・・・
195なまえないよぉ〜:2007/11/18(日) 23:17:31 ID:AjPF+r85
どうしてそういうことするかなぁ
196なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 00:32:54 ID:+Zc1UPoa
ポカ!
197なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 16:57:32 ID:+YzIkXcW
にははは
198なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 18:39:50 ID:+Zc1UPoa
ポカポカ!
199なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 00:16:43 ID:s+/ZpKzD
が、がお……



とりあえず放送まちだな。
200なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 00:20:36 ID:qE1wh8e1
カアー!カアー!
201なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 01:21:49 ID:0A/kpTPE
うぐぅ
202なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 01:30:53 ID:qE1wh8e1
あぅ〜!
203なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 11:51:13 ID:Tah7Qyym
板違いだがこんなん見つけたので
http://dreamincubation.com/
204なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 19:57:17 ID:qE1wh8e1
はぅ〜メイドさんかぁいいよ〜(≧∇≦)
205なまえないよぉ〜:2007/11/20(火) 20:08:03 ID:bvodbuPo
コス板でも宣伝してる業者きもいですよ^^さっさと潰れてくださいね^^
206なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 03:30:49 ID:BUKgFRfB
原作が口出してる時点でろくなもんにならない予感が

もちは餅屋に任せとけと思うんだが
207なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 14:55:45 ID:/EvLLM4U
第一期のDVDを観直したけど、やっぱりいいよ。
第二期がこれに並ぶとは思えない。
208なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 15:48:28 ID:GyotpYF4
[アニメ]TVA「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」来春1月放送開始。
209なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 16:03:17 ID:0FB62DEW
1月は再放送じゃないの?
210なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 16:29:09 ID:F3dbxNKb
GUNSLINGER GIRL  アニメ2期・来春1月放送開始
http://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/
211なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 22:38:56 ID:TkFhna/n
>210
まじなのか、うっほやっおい!!

1クール13話なんだろうか?
212なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 23:24:06 ID:41QZH6TI
一期もGyaOかビグロブでやらんかな
213なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 02:39:34 ID:S/59s33h
エッタの声良いじゃん
1期の声評判良かったけど、俺のイメージとはずれてたからキャスト変更は歓迎だわ
214なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 15:52:38 ID:IxsU9aPF
ガンスリ二期続報

767 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/11/25(日) 21:40:01 ID:mpkYriD7
24日の15年祭のステージでMX、TV大阪 1/7 27:00〜って告知だけはあったんだわ

771 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/11/25(日) 22:16:26 ID:mpkYriD7
「その他独UHF系」とかの文字は無かった・・・・ orz 一ヵ月後は定かではないが・・・ どうなることやら

112 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 18:32:35 ID:4XsFzSng
ガンスリ二期って、今決まっている放送局を叩き台に局増やす予定らしい。
外見(そとづら)で放送決まった後から中止になるの嫌がってるんだと。
埼玉とか埼玉とか埼玉とか埼玉とか
215なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 18:41:39 ID:BGZvK6uh
ここまで誰もこのリンク貼ってないのはなぜだろうか?
http://www.rakuten.co.jp/esake/498409/498413/#563745
216なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 18:43:16 ID:BGZvK6uh
新エッタを否認するな!
エッタ否認してはいけない!
217なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 20:33:16 ID:TctiLh10
>214
今のとこ確定は2局だけかよ、ふざけてるだろ;;
もっと増えろ、U系だけになるよりましだけど。
ひぐらしみたく局へらされるよりは。

楽しみにしてるのに。
218なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 20:37:57 ID:1WRefTYk
声優みんな知らない人ばっかりワロタw
オープニングの最初?だっけかに写るエッタの
蛙顔が無くなっていればそれでいいよ。
219なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 12:42:52 ID:lIpRH9Pv
パスタの国の王子さま新海誠を監督に迎え映画化
映画化決定キタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196393545/
220なまえないよぉ〜:2007/12/03(月) 08:48:07 ID:cDn9JT5D
これ来月からなんだな
221なまえないよぉ〜:2007/12/07(金) 00:14:58 ID:CCGvhe6V
MXと大阪岳かよ少な過ぎだろ
222なまえないよぉ〜:2007/12/07(金) 13:46:16 ID:ornGFkE9
ヤバゲな内容なんで躊躇してるんだろ。nice boatとかひぐらしとか色々あったから
223なまえないよぉ〜:2007/12/12(水) 15:59:26 ID:ShWBh/cU
新キャスト、エッタとクラエスは下手だな・・。トリエラも怪しい。
リコは良くも悪くも普通で、アンジェはまだよくわからん。
慣れですねそうですね。
224なまえないよぉ〜:2007/12/12(水) 23:37:25 ID:G7lLg+Tx
公式のサンプル以外にどっかで聞けるの?
225なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 00:07:06 ID:elepkjU1
前作はマッドハウスだったけど制作スタジオも変わったのか
ガンスリの雰囲気完璧に再現してたからスタッフ変わって心配だなぁ
226なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 00:17:28 ID:elepkjU1
1期
ヘンリエッタ:南里侑香
リコ:三橋加奈子
トリエラ:仙台エリ
クラエス:小清水亜美
アンジェリカ:寺門仁美
ジョゼ:木内秀信
ジャン:宮本充
ヒルシャー:江原正士
マルコー:井上倫宏
フランカ:横山智佐
フランコ:園岡新太郎

2期
ヘンリエッタ:阿久津加菜
リコ:塩野アンリ
トリエラ:榎本温子
クラエス:水野理紗
アンジェリカ:花澤香菜
ジョゼ:三戸耕三;
ジャン:子安武人
ヒルシャー:松風雅也
マルコー:矢尾一樹
ピノッキオ:岸尾だいすけ
フランカ:平田絵里子
フランコ:安元洋貴


声優総入れ替えか
子安以外知らん人ばっか
アニメスタジオも>>133
作画的にヤバイ作品ばっか作ってるスタジオだなw
これは黒歴史確定ぽい
227なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 01:32:03 ID:OUF1cbPa
そもそも春からだった筈なのに急遽、来年1月に放映できるのか?
228なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 02:12:00 ID:bCgr3mjD
ドラマCD聴いたが、

ジョゼ、クラエス、トリエラはおk。
違和感バリバリだったのはリコとヒルシャー。
ヒルシャー、いつの間にあんなひねた若者になったんだ…。
もっと年齢より老けたおっさん声じゃなきゃだめだろ…。
229なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 03:21:50 ID:yX0aMNmw
>>226
蟲師は凄く評判良かったぞ
ウミショーも作画は安定してた
他は知らん

丸投げマッドと良い勝負なんじゃないの?
1期はヒラメ顔に耐えられなかったから、アレを見ないで済むだけでも有り難い
230なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 08:44:18 ID:mQlWVz5Y
花澤氏ね
231なまえないよぉ〜:2007/12/13(木) 12:16:08 ID:2sHN0tiN
1期目は丸投げマッドとしても浅香守生に佐橋俊彦だったからなぁ・・・・・
第12話以外はおおむね好評だったし
さて、1期目を超えられるかな
232なまえないよぉ〜:2007/12/14(金) 17:47:56 ID:uMI6nzKa
ドラマCDにジョゼ役の声優出演してたっけ?
子安が演じるジャンじゃなかったか
233なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 14:10:21 ID:h+fYeqfE
>>228
さらっとひどいこと言うなw
ヒルシャー若いぞ
234なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 16:56:26 ID:9dwYsC+D
違うだろ。
ヒルシャーの性格からしての考えだろ。
235なまえないよぉ〜:2007/12/15(土) 18:58:13 ID:NSm+XieZ
これはやばいかもわからんね
236なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 09:44:58 ID:ZZvH1BDr
エッタ、リコ、トリエラがどうしても違和感が・・・
237なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 15:52:22 ID:ADus/+55
辞めた人だけ変えればいいのに
238なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 20:16:25 ID:GgKGdI2p
確かにヒルシャーさんだけは若すぎて最初分からなかったw
他は結構慣れたんだけどね。。。
239なまえないよぉ〜:2007/12/16(日) 20:21:43 ID:k7t5zOg4
爆笑ホームページ発見!

白竜制作の改造高級フィギュア
アダルトフィギアって・・・・・・。
何考えて作ったやら・・・・・・・。

以下がURL
http://hao○.jp/cz

○は取って短くして入力ね!
240なまえないよぉ〜
ガンスリ2期、スタッフキャスト一新ってマジかよ
俺の南里エッタがorz