【書籍】萌え系オピニオン書「萌ゆる神の国!」発売― 美少女イラストを交え、歴史・外交・安全保障などについて紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
10月11日にはゲーマーズ本店に入荷されていた、イカロス出版の萌ゆる神の国!がとらのあな
秋葉原本店では『ムフフなサービスシーンをちょろっと公開中』で、ホントは真面目な本だけど、
乳揉みシーンなどで『こんな感じの本です。』と紹介していた。

http://www.akibaos.com/img/2007/10/13/20071013a08.jpg
▲『ムフフなサービスシーンをちょろっと公開中』 とらのあな秋葉原一号店

http://www.akibaos.com/img/2007/10/13/20071013a09.jpg
▲とら一号店のムフフなサービスシーンサンプル 「萌ゆる神の国!」こんな感じの本です。

萌ゆる神の国!は帯では『私たちの日本(やまとのくに)を護って!日本の誇りを取り戻すため、
見習い女神さま降臨!?待望の美少女×オピニオン書籍が登場!』が謳われているもので、
著者は鈴木ドイツ氏、画は『当代一の巫女絵師として絶大な人気を持つ』とされる田中松太郎氏。

イカロス出版の「萌ゆる神の国!」の紹介は『美少女イラストを交えて歴史・外交・安全保障などに
ついて紹介する“萌え系”オピニオン書が誕生!』で、内容は『高天原から降りてきた、巫女さん
スタイルの新米女神さまを主人公に、彼女と仲間たちの会話を通じ、日本の成り立ちと日本神話、
憲法、天皇、第二次世界大戦、國問題、国旗と国歌など、現在の日本で話題となることの多い
論点を、クローズアップ。今こそ萌えて語る日が来た!』というもの。

とらのあな秋葉原一号店では萌ゆる神の国!の『ムフフなサービスシーンをちょろっと公開中』で、
公開されていたのは、爆・巨・控・板などを並べたとくべつふろくのちちならべや、乳を後ろから
揉んでいるシーンで『こんな感じの本です。』としていた。(本文抜粋)

アキバOS
http://www.akibaos.com/?p=2269
2なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 20:59:49 ID:fcM7LaWA
へー。
3なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:00:57 ID:rc/WtkD1
うむ。
4なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:01:24 ID:W1uU3D1q
ほー。
5なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:01:45 ID:5Ijb/GPM
>日本の成り立ちと日本神話、憲法、天皇、第二次世界大戦、國問題、国旗と国歌など、
>現在の日本で話題となることの多い 論点を、クローズアップ。

〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ >   そんなの関係ねぇ!
< \  そんなの関係ねぇ!
6なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:02:17 ID:hyOoPgvC
へーむへむへむへむ
7なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:14:01 ID:R/vFbvkE
>>1
こういうの大好き、もっとやれ。
\(^o^)/
8なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:17:24 ID:9d4Uiku1
終わってるわ
9なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:23:17 ID:APXOu2Uv
この本が只の萌えミニタリー本なら分かるが
中身は政治意見をかなり含んでいるんで読み手を選ぶよwww
10なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:45:45 ID:Bm07j5gP
>>9
どうせ2ちゃんの意見なんじゃないの?
11なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:52:29 ID:iQeegOCp
なんでもかんでも萌えと繋げりゃいいってもんじゃないと思うんだがなあ……
12なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 21:56:47 ID:rN4NFxlu
>>1
ねーねー
この 鈴木って おっちゃんは
「にっぽんは えらいぞ」 ってゆう なかみの 
ごほんを かいているのに
なんで がいこくの くにのなまえを なまえにしてるの? 


ミリオタ上がりのウヨって底が浅いよな・・・。
13なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 22:57:13 ID:ZMTG3I4Y
ねぇよwwwwwwwwwwwww
14なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 22:58:40 ID:ZMTG3I4Y
>>12
は?脳障害者丸出し過ぎる
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16なまえないよぉ〜:2007/10/14(日) 23:17:48 ID:hKBALD+b
買ってくる!
17なまえないよぉ〜:2007/10/15(月) 00:22:20 ID:Xy0UHhF1
神の国ときいて妖怪ハンターの俺様が来ましたよ
18なまえないよぉ〜:2007/10/15(月) 00:31:29 ID:ekiBGQkH
>17
はらいそはあっち↑だ
19なまえないよぉ〜:2007/10/15(月) 21:34:26 ID:RbahLBUR
>>9
嫌韓流読んだら、2chの東ア+辺りのネタ受売りで唖然とした覚えがある・・・
せめてもうちょっと突っ込んで書いて欲しかった。あとあれデッサン狂ってるし、誤字脱字多すぎ。
20なまえないよぉ〜:2007/10/15(月) 23:49:36 ID:WWUld/og
朝鮮人が批判に必死だなwww
21なまえないよぉ〜:2007/10/16(火) 00:06:04 ID:xGBcuFF/
オタも馬鹿にされてるだろ
こんな中途半端なので金取れると思われてるんだから
オタクのエセ保守がどんだけいるかはしらんが
麻生のおかげで今は多いのかな?
22なまえないよぉ〜:2007/10/16(火) 02:24:42 ID:T9yHHMSm
まあお前ら見てるとそんな感じだな。
23なまえないよぉ〜:2007/10/16(火) 17:14:49 ID:KYoG+jXo
保守=ヲタ(某漫画家、某政治家など・・・)
革新=DQN(今も昔も、調子乗った歌手に限って、ラブアンドピースとかいうじゃん)
24なまえないよぉ〜:2007/10/16(火) 20:00:06 ID:ZQGietAP
またイカロス出版か…
どーせまたミスのオンパレードなんだろうなぁ〜
25なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 01:29:42 ID:3dpl0NtX
>>22
いやそれは違う、今も昔もヲタは革新派
戦後長い間続いた現状を打破し、憲法を改正や核保有に賛成する事こそ現代の革新派と言える
一方、護憲と言う現状維持の保守派は右翼もいいとこ
そして、ラブアンドピースとか言ってるのは、保守でも革新でもなくただのお花畑
26なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 03:35:26 ID:l0TCmXB7
結局何を基準にするかで革新・保守というのは変わるな。
右からは保守革命だの、逆に左では「護憲」なんて明らかに保守思想だし。
まぎわらしいから左派・右派の方がまだ判り易いんじゃないの?
で反米・親米つけて終わり。
27なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 04:10:07 ID:Ah7dq94J
これ書いたら萌え絵要らない内容だろ
「日本の皇室が世界の王室の中で一番長い歴史を持つ」
「日中戦争、太平洋戦争は自衛戦争だった」
「日本がこれまで侵略されずに済んだのは、自衛隊と在日米軍があるから」
「周辺国が持ってるから、日本も抑止力としての核を持つべき」
「日本のように理性的な国家こそ核兵器を持つべきです」
「戦争放棄を謳った憲法9条は非現実的でナンセンス」
「世界から信頼され、貢献できる普通の国になるためには、憲法改正必須」
なんかさ、反米右派と親米右派の主張がごちゃ混ぜなんだけど・・・
28なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 05:06:56 ID:ANdU9w6H
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)
       |./  ー◎-◎-)
       (6     (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , ―-、 | .∴ ノ  3 ノ< 日本のように理性的な国家こそ核兵器を持つべきです
   | -⊂) ゝ       ノ   \______________
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
      `− ´ |       | _|
         |       (t  )
29なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 05:10:39 ID:nVyNdpwf
オタに核兵器持たせたら・・・
30なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 06:37:18 ID:SDKoCJAt
>>29
映画オタクならすでにもってるよ

>>1
ねぇアメノウズメの裸踊りは、あるの?
31なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 07:33:15 ID:igNKJ4PS
日本には、昔から八百の神が居るって事になってるよ。

一番偉いのは便所の神

でも、俺が一番恐かった話しは牛鬼。牛鬼を倒した者が牛鬼になってしまうって…((((´ーωー`))))ガクブル
32なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 07:38:09 ID:igNKJ4PS
あれ?鬼グモだったっけ?
33なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 08:02:00 ID:+OFAVv84
八百てw
八百万(やおよろず=数多の)だろ
34なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 08:41:30 ID:6ztQbKXi
>>27
萌え絵がないとキモオタが釣れない
35なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 08:42:37 ID:uZTpHw3A
皇国史観きたきた
36なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 08:59:02 ID:igNKJ4PS
>>33
そうだったね。
自国の人間でさえ曖昧にしか知らないから、少し勉強しないと思った。
37なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 09:11:43 ID:zgl6Fsjb
>31
伊良子清玄が牛股権左衛門と化すのか…。
38なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 09:59:19 ID:Kj3D0NBb
戦車は買ったが 髪は調べればわかりそうだからな
買うのどうしよ
39なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 10:14:36 ID:v1HSBf1r
>>38
戦車も調べようと思えばいくらでもある。
40なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 10:49:19 ID:VlPDLXTi
田中松太郎はいいね
41なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 12:42:36 ID:GVs1mOjY
これは

萌えオタをウヨに導こう
って雑誌?
ネトウヨは萌えオタばかりだから売れるだろう
って雑誌?

どちらなん
42なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 13:09:13 ID:v1HSBf1r
>>41
雑誌???
43なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 13:22:05 ID:n8HOH4uv
>>41
ウヨってかオタは日本は好きなのは好きだと思うぞ
44なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 13:41:59 ID:J9cb2gcz
>>41
後者じゃね?じゃなきゃこんな商売しないだろ
ただオタもジャンルが多数でひとくくりにはできないし全体で見たらネトウヨの比率が多いとも思わないけど
日本が好きなのとこういうのとかネトウヨっぽいのは違うだろ
45なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 14:10:53 ID:Kj3D0NBb
なんか…
アマゾンで日本書紀とか検索したら、原本が文庫になったのとかあって、そっち買いそう
46なまえないよぉ〜:2007/10/17(水) 15:46:10 ID:Uf3NYPSq
まーた萌えオタ釣ろうとするアレか
そういうアレは秋葉原デモで十分だっての
47なまえないよぉ〜
買ったけど文章がつまらないので全部神様の
巨乳萌えマンガにして欲しかったです

ぽろりも有りで