第2回アニメーター養成プロジェクト 10月1日より書類審査受付中 ― 経済産業省が協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
日本動画協会はが原画レベルのアニメーター育成を目標に行っているアニメーター
養成プロジェクトの第2回目の募集を開始した。

10月1日から10月26日(必着)の募集期間に応募書類を受付け、選考の結果、合格者
が11月11日の第1次試験、11月18日の第2次試験に進む。

応募者の実務経験は問われないが、プロジェクトの趣旨はプロのアニメーターの養成
となっているため、将来的にアニメ制作の職業につくことが期待されている。

アニメーター養成プロジェクトは、日本動画協会が経済産業省の協力を得て進める
ものである。アニメ制作の現場、特に作画における人材の不足に対する危機感と人材
教育の必要性から、若手アニメーター育成のモデルケースの確立を目的としている。

第1回目のプロジェクトは昨年暮れから今年にかけて初めて行われおり、今回は2回目
となる。前回は最終的に11名が研修を終えたが、研修修了者の高い技術力は現場から
も高く評価された。修了生からは大手のアニメ制作会社に実際に採用される者もあり
大きな成果を残した。

応募者の数に対して研修できる人数は限られているが、若い世代のアニメーターを育成
する点では意義深いプロジェクトといえる。

詳しい募集要項は、アニメーター養成プロジェクトの公式サイトで確認出来る。

animeanime
http://animeanime.jp/news/archives/2007/10/2101.html
2なまえないよぉ〜:2007/10/04(木) 23:50:16 ID:T7XxBNBO
ロールに外国人の名前が並んでいることに危機感を持ったか?
3なまえないよぉ〜:2007/10/04(木) 23:51:35 ID:3Tw3POGN
違うでしょ。

沖浦レベルの人を育てるためのプロジェクトだろ。
4なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 00:18:20 ID:bY6nYyUj
まず時給を1000円にしろ。それだけで技術もちのサイレントアニメーターが相当数復活するかと
5なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 00:20:59 ID:Hwq3eyAp
それよりもうちょっとアニメーターに給料を上げられるような体制作りしてやれよ。

テレビ局や代理店がボリ過ぎて現場で働く人間は年収100万行くか行かないかって奴が
多いんだろ?。金を沢山やれば良い物が出来るって訳でも無いが、
これは幾らなんでも少なすぎだろ。
6なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 00:25:11 ID:ZAUhRr25
書類審査をやる前に公立学校のカリキュラムに入れるとかさあ
やれる事はあるだろ
7なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 00:31:27 ID:eKGLuZtf
才能ある奴しか生き残れない世界なんだから、へたに支援するよりバンバン削っていった方が本人の
為だろ。
親が金持ちとかいう奴か、ムチャクチャ根性ある奴かだけで十分だよ。
8なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 00:32:00 ID:uRbLRPS+
プロになった時点で、後は自分で頑張ってねってことでしょ。
ひとり立ちした後の給与面や保障制度を何とかしないと、
結局人は育たない。
9なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 00:39:34 ID:MU5bSWsh
>>5
テレビ局や代理店がボリ過ぎってのはデマだから・・・
10なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 01:27:46 ID:skenpg+o
アニメーターの給料上げてやれって言う奴に限ってP2Pやyoutubeやニコニコで違法動画見てるんだよな。
11なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 05:04:20 ID:6qphLNX3
国家資格にして手当ても出せよ。
12なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 07:59:46 ID:xL+KoKoJ
国が奴隷募集をはじめた
13なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 09:06:54 ID:Nz7d7F+O
>>9

うそつけ
14なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 17:20:35 ID:KexTVsBz
日本でアニメーターなんてやってられない。
安月給、長時間労働、それでもアルバイト以上の待遇はない…
15なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 17:34:32 ID:N9Opqe+P
そこどうにかしないといけないよねほんと
16なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 18:28:12 ID:yL+LOxp4
>>9
ウソをつくな、代理店の狗め
17なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 18:34:43 ID:butbdxc8
安月給対策に、製作スタジオをど田舎におけばいいんじゃないか?
18なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 18:36:24 ID:LrVx/8AI
そうだね中国とか韓国はどうだろう
19なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 18:53:56 ID:KexTVsBz
ディズニーアニメ、日本アニメの他に新規カテゴリーをシナチョンに創造させれば外注しても問題ないだろうけど…
「萌え」に憧れるシナチョンには不可能だよね、新しいカテゴリーなんて…
20なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 19:28:19 ID:butbdxc8
>>18
意味ねーw

真面目な話、地方に分散させれば就職もしやすいし、アニメ産業の成長にも
つながらないだろうか?
21なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 19:54:15 ID:pbgknl6/
アニメーターなんか養成する前に、給料を固定できる対策練れよ!!
儲かるのはクライアント(製作)だけだろう、ふざけんな!
22なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 20:29:23 ID:ipozCS3B
15年前にこの制度があったら潮時間違えずに済んだかもしれんなぁ。
この業種ってコネがないと関係者にすら会えないんだよ。
23なまえないよぉ〜:2007/10/05(金) 21:13:20 ID:dwZqzz7c
漫画、ゲーム、ラノベ原作のアニメしかないよな
24なまえないよぉ〜:2007/10/06(土) 08:56:02 ID:sWK9VgE8
アニメーターと演出家の生活を豊かにするために
JAnicA(ジャニカ)世話人 芦田豊雄インタビュー

今年6月に設立された、日本アニメーター・演出協会、略称JAnicA(ジャニカ)。
スタジオライブ社長の芦田豊雄さんをはじめ、アニメ界のベテランの方々が中心となって
活動している「アニメーターと演出家の生活向上」を主な目的とした団体だ。
世話人を務める芦田さんに、JAnicA設立のきっかけや今後の展望などについて、お話をうかがってきた。
http://www.style.fm/as/02_topics/top_070816a.shtml
25なまえないよぉ〜:2007/10/06(土) 09:11:25 ID:7OpcMAAG
安月給だからロクな人材が集まらない。
アニメの基本である歩く動画すらまともに描けない連中が業界にはゴロゴロ・・・。
もう手遅れだろうけど、早晩、人材不足でジャパニメーションなんて崩壊してしまうだろうよ。
そういえば、同じ事を押井や宮崎や富野も言ってたけ。
26なまえないよぉ〜:2007/10/06(土) 15:54:27 ID:kgRkeipk
ジャパニメの末路は、シナアニメ、チョンアニメに吸収されるってことかな…
27なまえないよぉ〜:2007/10/06(土) 22:00:42 ID:K8RwvG4x
アニメを見る人は増えているそうだが、アニメを作りたい人は減っているらしい

↓まあこんな賃金じゃ厳しいよなあ

アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf


スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上

DVDが売れないと赤字です
アニメ文化を守る為にも高額グッズは買わなくてもいいから、少しは貢献してやれ。
28なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 02:23:31 ID:sKquD9xk
下請けは定額らしいぞ。当たっても外れても人頭分先払い。
ファン意識が向上して売り上げが妥当な線まで上がっても
反映するのは50年くらい先の話かもな。
29なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 03:00:55 ID:+atfKcYJ
本気でアニメーターの給料、労働環境は最悪だ。
そこを何とかしない限り日本人のアニメーターは減り続けると思う。
30なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 03:01:14 ID:W2BJ8rm2
田舎なら茨城においでよ
つくばエクスプレスもできたことだし
米おいしいよ
31なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 03:03:55 ID:eXGI/Ve/
>>27
アニメはキャラクタービジネスや再放送、ネット放送で何回も利益を上げる事ができるが
そこには一欠けらも触れられてない。
しかも、バンダイがスポンサーでサンライズが作ったらどうなるとかも無視。

スポンサーから放送局に行くのはCM放送の為という事すら考えられないチャートを真に
受ける奴がどれだけいるのか?
32なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 08:03:26 ID:kvUrMtWZ
外注しなくても、原画から簡単に動画制作できるソフトを大量に作れば?しかも日本限定で。
制作効率は向上し、アニメーターの仕事の質も向上。
ひたすら鉛筆で書く行為からCGクリエーターへとステップアップ、月給も大幅アップ。

って言いたいけど、既にこの環境下でも安月給なんだよね、実際…
海外の外注先でも今はCG…
ひとりでどの程度の仕事量が可能なのか、制作ソフトの質で決まる。
まずこのソフトの研究を大学と民間の協力で追求して欲しい。
外注に頼らなくても済むように。

将来、アニメ調そのままの立体映像を作って欲しい。
ドラゴンボールのゲームにも既にあるけど、視聴者が自由にアングルが変えられるアニメ調コンテンツを。
そのコンテンツに隠れキャラ、本編から外れた何か、ハイパーリンク的なもの、
みたいな展開で、ひとつのアニメだけで複合的なキャラクタービジネスを一体化させる。
ある作品の利益全体は、一体化させたコンテンツによって資金の流れを単純化する。
スポンサーの投資額を上げるためにも、直下の下請けに直接恩恵を受けられるためにも。
33なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 09:03:47 ID:NEVQ6qMv
原画だけ描けばあとはパソコンが中割りなんてソフト作った瞬間
アニメーターが絶滅するわ。
34なまえないよぉ〜:2007/10/07(日) 20:55:56 ID:D3tQT7sk
>>31
そこら辺の利益はアニメ制作の実務を司る制作会社の方には恩恵がないからな。
制作会社が動画制作、それを元請けが一括買い上げ、
そのデータの放送で元請けや製作委員会やらが利益を出しているようなもんだ。
キャラクタービジネスも同じ、制作の方には還元されてない。
と言うよりも、キャラクタービジネスの一環でアニメが制作されていると見た方が良い。
#キャラクターを売る為ならアニメだろうが、CDだろうが、漫画だろうが関係ない。
35なまえないよぉ〜:2007/10/09(火) 00:20:10 ID:tuyKPfd0
>>2-3
どーーーせ在日の会社にしかお金が流れないとか
そんなところだろ。

逆に きちんとしたアニメ会社にお金が流れても
現場の給料一切変わらずwwだろwww
36なまえないよぉ〜
第2回アニメーター養成プロジェクト 10月1日より書類審査受付中 ― 経済産業省が協力

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1191508921/l50

詳しい募集要項は、アニメーター養成プロジェクトの公式サイトで確認出来る。

animeanime
http://animeanime.jp/news/archives/2007/10/2101.html