【アニメ】L'Arc〜en〜Cielの新曲が「機動戦士ガンダムOO」の主題歌に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すーぱーφ ★
ラルクの新曲「DAYBREAK'S BELL」(10月発売)が、10月スタートのTBS系
「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」(土曜・後6時)の主題歌に決定した。
(中略)
79年の第一作「機動戦士ガンダム」以来、25年以上も熱狂的な支持を集める
人気シリーズの最新作とのタッグで、大いに注目される。

スポーツ報知(ネット版にはガンダムの部分がカットされてます)
http://up.tubox.net/big/src/1185708117612.jpg
http://up.tubox.net/big/src/1185708097433.jpg
2なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:34:21 ID:7JVGhxHK
2

3なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:34:32 ID:vCPF9HVN
2なら却下
4なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:34:44 ID:HinBeH89
シェル
シェル
シェル
5なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:34:55 ID:+0Fs4RUy
・・・最悪や
6なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:35:09 ID:I+3V76dV
もはやアニソン歌手(笑)
7なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:35:28 ID:AXBlPzRx
前はブラッドプラスだっけ?
8なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:35:40 ID:0tImgXXV
名古屋の小倉スパゲッティーくらい
ミスマッチだな

9なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:35:47 ID:oeny/8CZ
精霊の守人もOPは飛ばしてる
10なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:35:54 ID:Py4glm1e
L'Arc〜en〜Cielmもタイアップしないと売れないのか
落ちたなー
11なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:37:16 ID:Ph2oJp8o
精霊の守人のOPは酷かったな
あんな和風なアニメにあの曲はない
12なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:37:25 ID:iz58Sj9p
事故れや屑バンドが
13なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:39:29 ID:m3cUMp9E
ここまで157なし
14なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:39:32 ID:UpOlvVG4
どうせなら思いっきり少女漫画風でやらんかな
15なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:39:47 ID:N5glaoTj
00オワタ
16なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:40:00 ID:2/2p0sfq
のどに物つめた感じで歌うスタイルは好きになれんな。
歌きもいよ。勘弁して
17なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:41:43 ID:4d7pnFJp
ガノタ歓喜wwwww
18なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:42:19 ID:nowy98fy
お前らの好きな西川もガクトもこいつらとかわらねえじゃねえかw
19なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:43:27 ID:Sze9xmca
hydeの身長
20なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:43:37 ID:4d7pnFJp
ラルク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西川>>ガクト
21 ◆SupercdT/. :2007/07/29(日) 20:44:51 ID:DOqgNpio BE:159399348-PLT(36666)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070729-OHT1T00088.htm

一応ネット版のソース〜
ガンダムのガの字もない
22なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:45:24 ID:snaFi/mX
もうラルクなんて落ち目だろ・・・
曲聴いたけど微妙
23なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:47:20 ID:LAuopPfJ
またラルクかよ。次は無名な新人だろ・・・もう飽きたって
24なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:48:12 ID:4d7pnFJp
ガノタざまぁwwwwww
25なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:49:23 ID:C91qXVfq
HONEYとかWinter fallハガレンの2期OPみたいに腐女子受けするラブソングじゃなくて

浸食とか花葬とかLOVE FLIESみたいなドン引きする曲を書いてくれたら
ラルクを見直すけど

多分無理だろうな(´・ω・`)

どうせソニー枠ならウーバーワールドの方がよかったな。
地球へのOPとか血+のOPみたいな曲なら合いそうなのに・・・

つーかOO本編自体なんかアニメ雑誌でみたけど
ガンダムWのモロパクリのような気もする。
26なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:49:35 ID:110a8Fi1


  「 機 動 戦 士 ガ ン ダ ム 1 5 6 」
27なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:52:24 ID:LmK6SjoQ
また腐女子ガンダムか
28なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:53:46 ID:9yuypHl2
>>156
29なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:55:43 ID:t6es6fl9
これで、ライブにはコスプレしたのがゾロゾロ来るとww
30 ◆newsSM/aEE :2007/07/29(日) 20:56:44 ID:2yyTiQ4B
なんかコスしたのがライブにきそうだな[ ̄(人) ̄;]
31なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:57:28 ID:dkfTrd0N
主役のショタっぽいのは腐向けに背が低い設定だろうから
主題歌の歌い手も低身長でということで選ばれたんだろ
言わば必然というやつだ
32なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:57:30 ID:Vp1eroCs

もちろん、GUNDAM-156のパイロットとしてゲスト声優出演ですね。
33なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 20:58:35 ID:nCe1sk88
刹那・F・セイエイ(笑)(156)
34なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:04:57 ID:5pFMdNy2
>>25
>浸食とか花葬とかLOVE FLIES
古いところだと、、and she saidとかround and roundとか?w
虹がるろ剣で使われてたなw

>つーかOO本編自体なんかアニメ雑誌でみたけど
>ガンダムWのモロパクリのような気もする。
っ ガンダムSEEDシリーズ
35なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:06:57 ID:7kfjUzN4
今度のガンダムは小型らしいしな
36なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:07:34 ID:UIaBMrLC
ラルクも落ちぶれたもんだな
37なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:08:06 ID:W6VJmkug

ラルクきめえ
38なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:08:07 ID:eXKUIFc5
>>35
156cmか?www
39なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:15:27 ID:Tvw7XJTQ
キャラはおろか機体の線まで細いのが異様にムカつく
40なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:20:54 ID:mbggc8UV
機体の全長は15.6mかい?
41なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:21:39 ID:zs5eEqbu
売れたくて必死だな・・
アニメ利用して売名行為ほどかっこ悪い物はない
まぁ世界で通用するのはアニメだけだからアニメにしがみ付きたいわな・・
アニソンを舐めてるらるくは氏ね
アニソンは声優の物だ!仕事奪うなと言いたい!
皆買うなよ
42なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:23:46 ID:feHZJtIK
結局ファンの大半は男なのに何が腐女子ガンダムだよ 笑わせるな
43なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:27:45 ID:QkUOhWsW
>>41
ラルクは依頼がきたのを受けるだけや ぼけ
ラルクの知名度利用して売りたいのはガンダムの方やろうが
44なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:34:13 ID:R5C+eraQ
天下のラルク様がこんな糞アニメの主題歌やってやるんだから
喜べよ糞キモアニヲタw
45なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:39:54 ID:yE48DO7e
しゃあない、ハガレンの監督なんだから・・・・・。
46なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:40:38 ID:0McpdKnR
どうにもこのスレ見ると目くそ鼻くそとしか思えんな…。

まぁ俺もラルクなんぞ使わんでいいと思う鼻くそのようなもんだが
47なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:40:43 ID:kBIrIMLi
>>41
>アニソンは声優の物だ!
>アニソンは声優の物だ!
>アニソンは声優の物だ!
>アニソンは声優の物だ!
>アニソンは声優の物だ!
>アニソンは声優の物だ!
48なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:44:32 ID:MPfWexQV
>>1
ラルクはこのままジャパンアニメーションとともに世界のトップになるだろうな。
ピカチュのように、ラルクが世界制覇するのも時間の問題である。
49なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:45:17 ID:ZVZ/RUrr
なんでラルクもこんなん受けたんだろ・・・
いやだなぁ・・・
50なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:46:44 ID:zUhpa5e9
わかってたが意見割れすぎw
51なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:47:12 ID:MPfWexQV
>>49
ハガレンの監督だったからな。
ハガレンは全米放映されラルクの名が全米に知れ渡った。
ガンダムも全世界放映し、ラルクはガンダムとともに日本文化で
世界制覇をすべきだ。
52なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:49:25 ID:f55i+tpE
デビューシングルもアニタイついてるよな
53なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:54:08 ID:FilgJg6h
ガンダム(笑)
54なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:56:14 ID:cqMywEEz
勢いが止まラルク
55なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:56:46 ID:TwopBst8
>>49
水島監督じゃなかったら受けてないと思う
それくらい信用してんじゃないのか
56なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:57:09 ID:R5C+eraQ
アニヲタマジで調子乗りすぎ
アニヲタごときがラルク叩いてんじゃねーぞ
ラルヲタだってラルクがこんな糞キモアニヲタ向けアニメの
主題歌なんてやるの死ぬほど嫌なんだからな
57なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:57:40 ID:nOgbQ9NZ
Blurry Eyesって今でも聞くくらい好きな曲だけどDNAには合わない曲だよな
ラルクはハガレンやるろ剣のタイアップ良かったからOOも期待してる
精霊の守り人も賛否両論あるけど俺は好きだよ
FF映画だけはご愁傷様
58なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:58:15 ID:zUhpa5e9
激突トマラルク
59なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:58:20 ID:UoEMAMme
激走機動ガンダムトマラルク
60なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 21:59:28 ID:qlmGHsMu
>>56
パワプロとDNA2やってるのに何をいまさらw
61なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:02:12 ID:ZZyJaY73
ミュージシャンってアニヲタ多いよなー
ラルクも確かメンバーの誰かがガンヲタじゃなかったかな
62なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:02:31 ID:ZxJ6ARNW
ラルクのtetsuって確かガンダム好きだったろ、断るわけがないw
63なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:05:27 ID:6K+PO+9w
>>61
tetsu、西川、ガクト


は音楽業界屈指のガノタで有名だったなw
64なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:05:30 ID:yjAWe/xy
Zの時点でアイドル起用だし、何とも思わないな。
65なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:06:36 ID:6K+PO+9w
>>64
富野がヲタ嫌いで
ヲタがまとわりつくのを防止するため、
積極的に一般アーティストを起用し始めたんだっけ

逆シャアなんて小室で驚いたよ
66なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:09:28 ID:jTQQvpjr
        ←――――― 156m ―――――→

                 ,  -┬- 、
                , < Y´  |  Y >、
            / {   j__  |  __l    }\
      ___     /  / / /´ ̄ \\ ヽ ヘ    __
     イ  /   ∧ ム-―/ / ィ=ミヽ.ハー<\∧   V  ハ
    /   /   /}>'    { {-廴_ノ-} }   ` <{\  ∨ . イヽ
 /´ ̄ ̄∧--{  {     \` ーr‐イ/      }  } -{ヘ´    ',
 辷zx _/ /ニニ!  L x――x、 \ j/ ,ィ―― x _」  |--Vハxイこ7
  }    |―r‐┤ ≧\__, -Vハ  /7-、__/≦、 ├―〉ハ  ∧
  |    | /:7'|  { `≠=イ  Vハ_//  ヽ=≠'   } │´「V∧  ∧
  L__/⌒∨ \_V   |    ー‐'      |   / / /⌒ヽ ̄ ̄´
   {    >、  V  │   , ===== .、  |   /´ / 丶.   }
    \ /´   >=ァv   ー‐〈       〉―'  /ィ=≧   }  /
     ヽ __/  ィ/ ∨    ー‐个ー '     / {vx. \∠/
        }ー≠' /\     / \    /∨ ヽ=≠'
        |    /   \/    丶/   V   |
        {」_}≧x ___/´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___x≦{」_}
            {     |         |     }
            ',.    │         |    /
67なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:13:00 ID:6K+PO+9w
グレンラガン嫉妬するなw

しょこたんはちゃんと健闘したじゃない
68なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:18:17 ID:y+mqaY6N
作品に合わせた曲なんか書きそうにないからなー
腐女子が盛り上がればそれでよしってトコか
69なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:20:46 ID:LxxNmn/O
作品にあわせた曲なんて、
いまどきアニメ業界全体でも稀

ハヤテなんて、タイトルがハヤテの如くなだけだし、
ムシウタも、ムシウタ〜っていう詩が入ってるだけで全然あって無いぞ

そう過剰反応するな
70なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:23:04 ID:lqvUEOzu
どうせOPは飛ばすしww
71 ◆SupercdT/. :2007/07/29(日) 22:23:13 ID:TEUcExad BE:74718735-PLT(36666)
仮面ライダーですら作品に合ってるかどうか微妙になってきてるよなぁ
作品に合わせた、でパッと思いついたのがガンソードだった・・・
72なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:25:55 ID:LxxNmn/O
オレもキンゲと、最近ではグレンくらいしか思いつかん

電王はイントロがウザイw
73なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:27:06 ID:y+mqaY6N
雰囲気さえ合う曲なら別段文句ないよ。
ただラルク級だと曲ありきで主題歌にしちゃうだろ?
74なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:30:47 ID:yE48DO7e
>>31
ハガレンもるろ剣も主人公は背が小さかったからな。
どっちも160cm未満だし。
だから、チビボーカルのいるラルクとお似合いwww
75なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:31:19 ID:WVpm1UD+
>>58 >>59

カップル成立
76なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:32:05 ID:jTQQvpjr
だが、ハガレンの曲は結構作品に合わせてたぜ
劇場版の方だけど
77なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:32:40 ID:pOq2tLjN
曲ありきでも、デスノ2期OP(ホルモン)みたいにアニメ側が合わせてくれるなら良いんだが
78なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:35:34 ID:jkWTbS1T
>>41アニヲタがキモいと言われる代表だな。



曲聴かずで叩いてるやつ馬鹿だろ
79なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:38:15 ID:6emhIzxo
歌詞はガンダムっぽかったけど
80なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:39:33 ID:9Ms6uUrr
ミスチルは糞以下
81なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:40:04 ID:edYVg+9N
ラルクはタイアップのとき監督と打ち合わせまでしてるよ
きちんと作品世界に合うように(実際合ってると感じるかは人それぞれだが)

つーかタイアップとか双方の会社のエライさん方の意向だろ
82なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:42:52 ID:2v4c0C0l
どう考えてもガンダムの方がラルクに頼ってる
83なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:46:35 ID:M+M80sLP
日本のアニソン歌手として世界ツアーやるらしいよ。
ほんと落ちぶれたものだな。
あの裏声と歌い方は正直気持ち悪い。
ガンダムにまで寄生すんな
84なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:49:50 ID:FilgJg6h
どっちもクソ
85なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:51:52 ID:QkUOhWsW
>>83
おまえは両方を敵に回してるなww
86なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:53:33 ID:/wRqyxDg
ラルクも落ちるとこまで落ちたな…
87なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:54:26 ID:eaQaymAi
やめてくれよもう
88なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:55:28 ID:ff3yGryk
tetsuがガンプラポケットに入れながらライブしたのには盛大にふいたwww
89なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 22:57:00 ID:zUhpa5e9
アニメ主題歌担当=落ちぶれっていう認識をアニオタが持ってるのはどうなんだw
90 ◆SupercdT/. :2007/07/29(日) 22:59:26 ID:TEUcExad BE:268985096-PLT(36666)
>>77
すごいよマサルさんとか?w
もはやアニメがあわせるとガンダムじゃないぞ
91なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:04:53 ID:jM9y7OR+0
るろ剣のEDはよかったな
つーかあれがラルクで一番好きだった
92なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:06:50 ID:peMJn8I00
とりあえず必殺技を叫ぶ曲なら許す
93なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:07:53 ID:ff3yGrykO
>>92
じゃ、大丈夫だな!
94なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:18:19 ID:L2T8THt90
>>26
ワロsw
95なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:23:48 ID:jTQQvpjr0
>>156
あんたが言うなら間違いない
96なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:26:45 ID:peMJn8I00
>>69
プリキュアとか・・・
97なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:33:23 ID:pNZa4e0S0
とりあえず、新ガンダムにとっては
強力な宣伝効果で追い風になりそうだな

サンライズも必死w
98なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:33:44 ID:RGAQkMUB0
もう、本当のアニソンは絶滅したな
今のアニメ主題歌は、商業的な匂いがして
アニメと主題歌が合ってない
99なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:36:19 ID:tHRU1cbV0
べつに誰が主題歌歌ってもいいけど
頼むから、途中で実写映像混ぜんでくれよ

がゆんだむの時点で皆呆れてたじゃないか
なにをいまさら期待してんだ

100なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:37:31 ID:2v4c0C0lO
ラルクはガンダム種は断ってるのにな
101なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:44:53 ID:CJB2HrJZ0
>>98 アニソンはあっても、たいてい萌え系だとかキャラソンだったらりだからな。
もっと熱くさせるようなもの出て来い。

ちなみに俺が好きなアニソンはデジモンのButter flyとガオガイガーのやつとキングゲイナーなどです。
102なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:48:01 ID:83WgaAvS0
キモさでいえばガノタ>>>ラルオタ
103なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:49:21 ID:VLOkIhs2O
>>100
水島だからじゃね?
104なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:49:43 ID:tHRU1cbV0
そりゃ、中身が熱いやつなら熱い歌じゃないと困るが
シリアス系で熱く歌われても困る
105なまえないよぉ〜:2007/07/29(日) 23:51:53 ID:P/hC+a930
俺ラルオタだけど、確かに最近アニメの主題歌多いな;

でも別に叩かれる筋合いは無いと思うねんけど…
ミスチルとかサザン(桑田)もアホみたいにドラマで使われてるし
そんなん言うたらガーネットクロウとか愛内里菜はどうなんねんって
話じゃない?
106なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:00:47 ID:tP4BkVvL0
実際ラルヲタとアニヲタって被ってるし、いいんじゃないの?
ベースのtetsuのガンダム愛は半端じゃないし
タイアップ利用して名を売ろうなんていう次元のバンドじゃない。

外人さんは特に日本のアニメと日本の音楽を両方愛してるよね。
相乗効果でいいと思うよ。麻生さんも見てくれるといいな
107なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:03:54 ID:L0TTUZHp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724526
PS3の実力
左上49800円(ソニー)
右上228000円(東芝)
108なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:10:23 ID:jwKr1Oe6
これだからソニーは嫌だ
昔の主題歌のほうが断然良い
109なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:10:57 ID:jwKr1Oe6
>>44
むしろ、迷惑だなw
見ないけど
110なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:24:12 ID:/FruX/2k
ラルクってまだいたんだ
111なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:25:55 ID:dAt7KKTR
>>110
数年間チベットの山奥にでも篭ってたのかな?
112なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:28:22 ID:91MaZkck
ABCのSPELL MAGICを起用すべき
http://www.youtube.com/watch?v=_zskNx9TSbU

かっこえええええ!!!
ラルクや西川とは大違いだなwwww
113なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 00:30:58 ID:dAt7KKTR
yasu
114なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:05:21 ID:lLv1V+NB
>>102
キモさはどうだか知らんがウザさではガノタの圧勝なのは確かだな
115なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:11:02 ID:FEDHGl1Q
この新曲ライブで聞いたけど、全然売れ線じゃない曲だったぞw
浸食ほどじゃないけど、けっこうなハードロックだった。
ハガレンとは大違いだな。
116なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:12:29 ID:LEtYtyUF
L'Arc〜en〜Ciel
hyde:エヴァヲタ、、ゲーヲタ、昔は漫画家目指してた、萌えを理解している、綾波派
ken:河川ダムヲタ、日大出身、アニメは興味ない、エヴァも知らん
tetsu:エヴァヲタ、ガノタ、アキバが好き、アスカ派
yukihiro:エヴァヲタ、教師免許多数、萌えに興味あり、神、綾波派
117なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:27:27 ID:1FoZC0rw
>>116
kenは名工大だろ
118なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:34:21 ID:O7GxZMjL
3ヶ月毎に変わるタイアップ曲に有り難味無し
ちゃんとテーマソング(またはテーマ曲)を作れ!
119なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:37:54 ID:vqc6SzBI
>>116
おいそれ全然合ってないぞw
120なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:46:31 ID:5oTltqW9
リーダー狂喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 01:59:04 ID:MqCxeVqE
ラルク別に中途半端に音楽やってるバンドじゃないし、期待してる。
叩いてるやつは無視したほうがいい
122なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 02:07:01 ID:QHFxzeD/
yukihiroは鬼武者やりすぎてコントローラー壊した事がある
123なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 02:09:30 ID:ijlvQO9/
>>112
なんでこんなとこで?と思ったらAcid Black Cherry って2thにぬる〜いスレが1ッコしかないのね。ww
宣伝したい気持ちはわかるけど・・・・・おいおい太鼓がカンカンいうてるでえww  だっさーー
124なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 02:19:16 ID:1d1TO6x2
よくアニソンバンドとか書かれて怒るオタが居るけど
メンバーがアニオタだし別に良いだろ。事務所弱いとかどうでもいい
125なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 02:27:09 ID:vTPYNI/q
ユキヒロ、ダイインクライズから応援しているぞ!
126なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 02:48:34 ID:1jvh26TG
>>116
ユキヒロの「神」って何さ?w
あの髪のことか?
127なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:01:06 ID:x1mbcTfa
歌声があまりにも神だからです
128なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:03:41 ID:CP0PYFRE
READY STEADY GYOの事か
129なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:13:38 ID:5oTltqW9
神がかった歌声と髪、両方だよな
130なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:20:51 ID:sL8fEvr9
>>116
tetsuのとこ以外適当すぎだろw
131なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:28:48 ID:qRBji66Q
>>116
hydeはカリオストロの城を見てアニメーターになりたいと思ったんだっけ?
ゆきーろはAKIRAや鉄筋コンクリートが好きらしいな
132なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:32:20 ID:Z0/BdQiv
誰だそれを言うなら鉄コン筋クリートだろと突っ込むヤツは
133なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:38:49 ID:nJm1+U43
作品にあってる曲なら誰が歌ってもいいんじゃね?
逆に全くあわない曲だったら叩かれるだけ。
と、ラルク厨の俺が涙目で言ってみるw
134なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:41:19 ID:KXXp826G
浦安鉄筋家族のことか?
135なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 03:43:59 ID:3983NGct
ライブはhyde以外歌わなくていいと思う
136116:2007/07/30(月) 04:23:57 ID:LEtYtyUF
ゴメン、ぶっちゃけうろ覚えで書いた
hydeはかなりのオタク。アニメにゲームに漫画にフィギュアと、結構色々手を出してる
は活動休止中にエヴァのプラモを作っては壊し、作っては壊しを繰り返してたらしい
色塗りの際、tetsuに変な色とか言われてしばらく落ち込んだとか。ちなみにhydeは色弱
tetsuはガノタ。そしてエヴァヲタ。
yukihiroは一時期塊魂にハマったり、鬼武者にハマったり、DMCの曲を作ったりしてた
kenは割と普通。最近萌えに興味が出たってこないだ言ってた
全然関係ないが、ヴィジュアルってオタクかヤンキーしかやらないよな
ラルクはオタク寄り、GLAYはヤンキー寄り
137なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 04:34:57 ID:KXXp826G
Run-D.M.C.??
138なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 04:52:01 ID:3983NGct
>>136
hydeって目、色彩障害?じゃなかったでしたっけ?

139なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 05:27:50 ID:r61UXiRa
最悪
なんでこんな落ち目のやつを使うんだ
140なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 05:29:36 ID:gG8Gdj0o
>>138
そうだよ
141なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 05:33:25 ID:Q4bJBUWo
>>136
DMC=デトロ○ト○タル○ティ かとおもた
なかなかよい曲を書き下ろしそうだな
142なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 07:08:33 ID:YrjNdUy6
>>156
神よ!
143なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 07:24:14 ID:e+jLwPdi
>>116
ユキヒロは塊魂オタだろ
144なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 07:54:41 ID:5z94tqoZ
アニメソング作るのうまいよね
145なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 07:55:45 ID:yBflMKTa
>>156に期待
146なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 08:17:03 ID:/h4XNfQN
ラルクはアニソンでハズレが無い印象がある
いい曲頼むよー
147なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 08:29:31 ID:wLzvea54
>>25おまえがあげてるどの曲よりもディープだよw
148なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 08:38:52 ID:6BJmw3ZQ
>>136

>ヴィジュアルってオタクかヤンキーしかやらないよな

まあ確かに宝島の誰も書かなかったJPOP批評に
ビジュアル系はメンバーが元ヤンだったり元暴走族だったりすると、

女性ファンのポイント高くなるって書いてあったような・・・

むしろ、ラルクはガンダムよりもエヴァの主題歌を担当した方が
面白いんだけどね、

せっかくエヴァの前売り券買ったのに、宇多田の歌があってないのに
違和感覚えまくりだし、ラルクなら、ラルクならやってくれる(仙道AA略)
と思ったし。

もしくはエヴァオタのバンプでもよかった。
149なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 08:50:07 ID:t5yAyOcl
hydeはトマランナー好きが高じてトマラルクを出すくらいすごいんだぞ
150なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:11:53 ID:0l9VAmL2
GLAYがヤンキーよりってどこの話だ?
151なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:15:43 ID:AZ97f/4g
てかもうラルヲタには曲情報流出してんの?
152なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:22:15 ID:avDIcOLn
>>151
今ツアーをやっていて、そこで披露されている
ダークで非売れ線かな
http://ime.nu/q.pic.to/fj5pg-1-93fa.3gp
サビの一部をピアノで弾いたものらしい
実際のはこれよりテンポ早い
153なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:22:37 ID:Q4bJBUWo
>>151
ライブでやったらしい
密録流出してた
聞いてないけど
154なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:31:30 ID:AZ97f/4g
ラルクはCDアーティストだからなぁ
ハガレン復帰曲はM捨てで初披露したときも微妙だったからなぁ
歌詞違ったし
155なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:33:07 ID:EaUw2Fa0
歌唱も出てるけどあれって完全版じゃなくて耳コピ?
156なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:33:51 ID:avDIcOLn
157なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:35:07 ID:EaUw2Fa0
×歌唱
○歌詞
だった
158なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:45:15 ID:Iq34yMOk
いやだいやだ
なんつってもあの歌い方がいやだ
キモイんだよ〜
159なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:46:17 ID:avDIcOLn
歌詞も、所々穴が空いてるのを見る限り耳コピのようだ
きっと空耳も結構あるだろうからあまり信用しない方がいいかもな
160なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:46:30 ID:NXuNTPx+
>>112
エイベから出れば良いのに・・・
変な言い方すると、ディルのコメディ版みたい
161なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:53:31 ID:EaUw2Fa0
>>159
そうか トン。
早くMステで聴きたいな
その前にマイドリだけど
162なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:54:52 ID:jB74HpLL
>>156
お前には幻滅した
163なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 09:55:45 ID:avDIcOLn
>>162
今気づいたごめん、踏むと思わなかった
164なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 10:00:11 ID:EaUw2Fa0
これ系で謝ってる人初めて見た
165なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 10:02:53 ID:81802Wqj
西川アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

楽しみにしてのに…… orz
166なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 10:58:44 ID:Ci4X/+rh
まだ西川のほうがましだった
156とかありえん
167なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 11:01:20 ID:QDNklGm2
>ガンダムファンへ

ラルクの曲聴いたけどマニアックだから一般受けしないな。
168なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 11:21:23 ID:x1mbcTfa
ラルクのインディーズアルバムに入っててもおかしくない曲だから
一般どころかガノタ他アニオタ腐女子にもうけないな
西川とかガクトみたいな熱い感じでもなし
169なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 11:24:31 ID:ZKJckDWz
>>1
ワロタ

お似合い
170なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 11:27:01 ID:qg1JPrOz
西川涙目wwww
171なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 11:40:03 ID:ieEBFGmq
ラルオタの工作員は2ちゃんでも有名
172なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 12:03:29 ID:yBflMKTa
西川は種歌ってるからもういいだろ
173なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 12:20:56 ID:Oe7wbHVN
ラルクってマジ?
釣りじゃないのか?
174なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 12:22:17 ID:b9HWj93I
落ちた落ちた言う人いるけど、ラルクのデビューシングルはDNAに使われてたんだよ。
175なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 12:26:35 ID:PA7hwk3I
>>174
勝手に決められていた不本意なタイアップだったけどな
日本はアニメ大国なのに…アニメ主題歌の何が悪いのか分からん
176なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 12:31:03 ID:1YruzKyW
>>158
わかるよ〜きもいよね〜
でも自分はファンだから大丈夫なんだ。でも嫌いなのはわかる。
生理的に受け付けない声とか歌い方あるし、なんかすごく申し訳ない。
177なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 12:55:08 ID:b9HWj93I
>>158
ルナシーのRYUICHIみたいな納豆みたいにくせのある歌い方だし、好き嫌いははっき
り分かれるかもね。でもあのくせが堪らなく好きな人がいるのも確か。
178なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:17:06 ID:FEDHGl1Q
179なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:29:40 ID:/YqLVjKJ
>>1
アニメにあった歌作ってない
まだUVERのがいいわw

180なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:52:04 ID:oy8Oy2eO
>>177
ルナシーよりはねばねばしてないとおもう
181なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:56:06 ID:EMQybDIA
シャアオタでファースト原理主義者のtetsu的には
富野ガンダムに関われたガクトの方がうらやましいだろうな。
182なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:56:14 ID:OKJ6Id3G
西川使えや。それかABSか
183なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 14:05:19 ID:1PVJcwmm
ABCって誰かと思ったらヤスかよ
184なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 14:28:53 ID:1FoZC0rw
ラルク>>>>>>>その他
185なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 14:33:05 ID:ucaWbxvs
yasuはhydeファンだけどな
186なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 14:40:05 ID:IX6DyIzl
来年のソニーかMBSのアニメフェスでの目玉ができたんじゃね?
開催するか知らねぇけど。
187なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 14:45:57 ID:Wp/1C0q0
新曲もう聴けるの?
188なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 15:00:38 ID:ijlvQO9/
ABCドラムがあかんわ。
まるで相撲の呼び出しの太鼓や。ww
189なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 15:06:38 ID:pMdeUsCI
abingdonで良かったのに
190なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 15:09:15 ID:oD00qrXJ
レコード会社とかで無理だろうけど、angelaが・・・
191なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 16:27:54 ID:1jvh26TG
>>175
不本意に勝手に決められてたわりに、番組終わりに本人たちがCDプレゼント&宣伝してたがなw
あん時のやつらはキモかった印象があるw
192なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 16:43:46 ID:NA1EFDJ7
頼むからOPは西川かabingdonでお願いしたい
193なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 16:45:25 ID:gJkRpXcm
>>188
>まるで相撲の呼び出しの太鼓や。ww
吹いたw
194なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 16:47:37 ID:uxXaZ1+Z
>192
西川大好きっ子の福田夫妻が映画SEEDの主題歌にしそう

逃げて西川
195なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:00:03 ID:DkYZfIoz
分かりやすい腐女子狙いですね
196なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:07:11 ID:/oGbbAd1
ぶっちゃけみんな誰が主題歌なら文句ないの?
197なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:13:55 ID:kKaiLKpr
うわ最悪…
ガンダムもラルクも好きだけど、
今回のわけのわからん気持ち悪いガンダムもどきにラルクかよ…
198なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:21:46 ID:hoUA9Yiw
このシリーズだけプラモが1/156に。
199なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:36:37 ID:xoGR9JXR
>>196
アニオタから言わせてもらえば
ぶっちゃけ一般アーティストなら誰になってもボロクソ叩くだろうな。
そのアーティストの固定ファンにはキモイだのなんだの言われるのは目に見えてるし
最悪な場合アーティスト自身がこんなタイアップこっちもやりたくなかったとか言いやがる。
アニオタのCD売上頼みで擦り寄ってくる癖に・・・

個人的には「虹」「ドライバーズ・ハイ」「レディ・ステディ・ゴー」くらいの曲を
提供してくれるならラルクでいいんじゃないと思うが。
200なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:41:56 ID:h8EqQCJ2
ラルクスレ1000超えwww
201なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:43:28 ID:C00H5Z+B
西川西川言ってるのは種厨の腐女子か。ラルクは腐人気ないのかな?
202なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 17:45:01 ID:T36bkVD1
近年の傑作New Worldは若干アニソンぽかった気がしなくもない
203なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:04:37 ID:uxXaZ1+Z
>196
ラルクいいじゃん
ハガレンの曲も良かったし、期待してる。
種でも叩かれたのは、OPに合わなすぎたケミストリーくらいじゃなかったっけ
204なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:09:17 ID:ucaWbxvs
ラルクが今時ガンダムごときに売り上げ頼る訳ねーだろw
205なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:10:13 ID:KLzqQxmh
つーか誰に決定しても叩く奴は叩くし
ラルクとか無難なトコじゃん
最悪ではない
206なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:12:43 ID:ijlvQO9/
207なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:17:54 ID:7ybWEYYX
208なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:25:20 ID:WEOxYezH
ラルクファンはどう思っているのかな?
1 アニメのタイアップは嫌だ
2 なんとも思わない
3 売り上げが良くなりそうで嬉しい
209なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:31:34 ID:wwgsZqmr
とりあえず、ガノタのリーダーには気の毒だが作曲はhydeかkenでたのむ。
リーダーの最近の曲はおもしろくない。
210なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:34:47 ID:FvP7p3mD
>>209
そうか?俺は良いと思うが…
211なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:41:26 ID:Oe7wbHVN
まじでラルクなのか…。いいじゃん!
212なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:48:33 ID:Wxd22JG6
オーガンはどうなるのかな〜?
213なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 18:53:41 ID:a9q64lOy
>>209
ken曲だよ
ソースはMC


DAYBREAK'S BELL
http://q.pic.to/fj5pg
214なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:00:21 ID:QCDJYlTx
<●>三<●> 大石恵の目が怖い
215なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:07:45 ID:KLzqQxmh
ケン曲か。主題歌とか関係なく嬉し
ラルクはケン、ハイド、テツでバランスよく曲出してくれるからいいね
一昨年か忘れたけど妙にテツ曲が連発してた時はキツかった
216なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:10:24 ID:wwgsZqmr
>>213
PCからアクセスできないがken曲か。よかったよかった。
8月末に出る新曲を聴いてみてやっぱりken最強だなと思った。
Link−shine系のリーダー曲はそろそろお腹イパーイだったから
217なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:11:45 ID:FEDHGl1Q
海外サイトにサンプルがあった。
一号238713 P=00
218なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:25:26 ID:Wp/1C0q0
>>207今携帯で聴けないんだがなん分ぐらい聴けるんだ?
219なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:46:43 ID:FEDHGl1Q
>>218
2分弱
220なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:47:06 ID:4T/fBumS
TM.西川よりマシだ^^。
新訳ZのGakut よりいい^^。
221なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:56:54 ID:O+bPpTPp
>>207
この曲が主題歌なの?
俺ラルクふぁんだけど、あんまりガンダムというかアニメにはあわないような気が・・・
222名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:07:44 ID:Dudmq9sQ
ラルクってたしか「るろうに剣心」にエンディングをやって、すぐにメンバーが覚せい剤でクビならなかったか?
223なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 20:30:49 ID:IUOUKmGB
ラルクを落ち目落ち目て(笑)

最近のガンダムは腐女子同人路線のような
SEEDん時そんなシーンばっかじゃなかったけ?
224なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 20:39:57 ID:1PVJcwmm
>>208
最初は1…もあるけどガンダムタイアップが嫌だった
ガノタはエヴァヲタ以上に濃いイメージだから、フルボッコにされるかと
でも決まった今はフルボッコまでいかず賛否両論だし、やっぱ売れるからいいよなーと
個人的にはこう
225なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 20:43:27 ID:6zb2wuMy
>>207
歌い方やばすぎw
この曲はガンダムっぽくない…。
226なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 20:46:26 ID:/oGbbAd1
マジかよ…
ラルクとかクソじゃん
227なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 20:52:56 ID:rsctdfke
>>208
1かな
リーダーがファースト以外認めないって言っているから何か複雑
228なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 21:16:25 ID:PA7hwk3I
>>191
あったなw sakuraがひたすら話しているやつ
hydeは女より綺麗だったw

>>208
2だな
アニメだろうとCMだろうと深夜番組ニュースだろうと何とも思わない
だがアニメ主題歌だとCMでも流れるし、多くの人が聴くだろうから、その点は嬉しい
ガンダム最初のしか見たことないから今はどんなのか分からないが、見てみようかなとも思う
229228:2007/07/30(月) 21:17:19 ID:PA7hwk3I
○深夜ニュース番組
×深夜番組ニュース
230なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 21:20:26 ID:bt/zIwZn
ジャケットの裏がガンダムになんのか? 
231なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 21:28:56 ID:mc2UGa6q
>>223
どちらかといえば漏れはWの方がアレだったと思うが.....。
232なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 21:36:28 ID:2ZVYKDCK
アジカンとかもやりそうだな
233なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 21:56:58 ID:uGMq6njX
デステニィなどうかと思うが、種は面白かったと思う俺は異常?
234なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 21:58:58 ID:+Uz67FF/
>>233
自分の感性を信じるのじゃ。他人の同意などいらぬ
235なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 22:38:30 ID:5zmeOnR3
どう考えても西川ファンの方が腐が多い件
236なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 22:45:36 ID:1nzeTBBi
>>207
韓国ってライブ中こんなにデジカメ撮り放題なの?
237なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 22:49:15 ID:JpHZzaM0
>>208


メンバーもアニメ好きだし、俺もアニメ好きだし、特に卑屈になる理由が無い
238なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 22:51:31 ID:cX7khMeP
東方神起だったらもっと盛り上がったのに
239なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 22:56:15 ID:19KzA4Ia
SE7ENならもっと盛り上がったのに
240なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 23:04:02 ID:qxQbcaCo
>>208
2かな
ラルクファンになって来年で10年だが
ガンダムはそれより前から好きだったからな
残念な結果にならなければそれでいい
241なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 23:16:46 ID:7ybWEYYX
208を聴いた限りではすごい合いそうな気がするんだが…
精霊の守人よりは合うんじゃないか?
242なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 23:30:17 ID:4jU5b5Bw
>>208
2だね
自分もラルヲタになって10年以上だけど
ラルヲタになる前から、ガンダムも1stとZに関してはかなりヲタ
でも今時のガンダムは全然知らない
243なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 23:39:16 ID:MyyLsJhs
>>208

ガンダムはむしろ初期のSDガンダムの印象が強い世代
つか、ラルオタはアニメ嫌悪比較的少ないとは思う
ハガレンの時は会誌でハガレン特集までしていてびびったが
244なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 00:16:27 ID:QoSKDZVG
水島監督は、ラルクがお気に入りだから願いが叶って良かったね。
ハガレンが凄い好きで曲も気にいってたから嬉しいよー。
劇場版のLINKもロストヘブンも感動した。
ラルクだと宣伝効果大だから相乗効果で良いんじゃね?
10月が楽しみスグル!!
245なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 00:49:43 ID:kFQe0xr3
もうアニソンにマーチングバンド伴奏の曲を期待することは不可能なのか・・・
246なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 01:33:18 ID:hBzpvt8Y
ビジュアル系のタイアップってアニメが多いね
247なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 01:55:07 ID:GQeoUkA+
ラルクは最近アニタイ多いな
ハガレン映画に精霊にガンダムかよ
248なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 02:01:24 ID:6k8LYlI+
アニメタイアップ一覧

【ラルク】
Blurry Eyes         日テレ系『D・N・A^(2) 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』OP ※メジャー1stシングル
the Fourth Avenue Cafe' フジ系『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』ED
虹               映画『劇場版 るろうに剣心〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High        フジ系『GTO』OP
READY STEADY GO    MBS・TBS系『鋼の錬金術師』OP
Link              映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN       映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE            NHK BS2 衛星アニメ劇場『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL    MBS・TBS系アニメ『機動戦士ガンダム00』主題歌

【156】
SEASON'S CALL     MBS・TBS系アニメ『BLOOD+』OP

【tetsu】
TIGHTROPE        映画『劇場版 幻想魔伝 最遊記〜選ばれざる者への鎮魂歌〜』主題歌
249なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 02:38:21 ID:kT46wPSf
ラルクソってビジュアル系バンドって言われてブチきれたバカなバンドだよなw
まだ生きてたんだな〜
しかも相変わらずアニソンしか歌えない辺りがさすが♪
250なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 04:16:03 ID:v3q/dIqi
ラルクなんてどうでもいい
TBSの全日帯枠消えろでもそのまえにブラッドザラストバンパイアをやってから消えろ。
そして腐女子どもマジ死ねてめーらのせいでクソアニメが増えまくってる
アニメはストーリーが命だろ、、、誰かなんとかしてくれよ、、、(涙)
251なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 04:31:50 ID:e1gWNLYV
映像にもよるがこの曲は…
252なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 13:20:57 ID:RXyMUc0A
hydeの歌ってそんなに粘っこくて気持ち悪いか?

http://jp.youtube.com/watch?v=CH29qirEA_8
これ見る限りじゃ、そこまでには思えんのだが・・・
まあ、俺も嫌いだけどなwいつも気取ってて印象が悪い
253なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 13:37:50 ID:x2X76c+N
ラルクの歌は化石になったビジュアル系
やだね〜こいつ
254なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 13:39:47 ID:9/+G3M8Y
>>252
もってくる曲が渋いなwwソロのアレンジって
255なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 13:43:47 ID:TtmpkK0I
>>252
曲によって唄い方微妙に変えるから分からん
自分も前は性格悪そうだと思って印象良くなかったが
これ観て驚いたわ↓w
http://jp.youtube.com/watch?v=wONmL4DfRio
前はこの番組フルでつべにあったけど消されたみたいだな
256なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 13:47:21 ID:6g28RmpH
ラルオタ必死なのは分かった

しかし古wwwwwww
257なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 14:36:13 ID:cLgx5gjo
>>255
バロスw
hydeってこんなキャラだっけ?w
258なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 14:36:22 ID:H9x1E99y
前々から分かっていたことだが

ガンダムもそういうとこで脚光を浴びようとするあたり
ガンダムももう終わりだと思った
259なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 15:04:01 ID:Jq95tPtQ
ラルクだろうが西川だろうが、いい曲なら誰でも構わん
高河ゆんとかいう腐出身らしい漫画家が関わってる時点で
作品自体に高い期待が実はない
それでも見るんだろうけどな

>>255
メンバーが交代して歌う奴見たら面白かった
タイトル忘れたが結構有名な曲
ヲタ的にドラムの奴の歌はあれでいいのかwww
動きが何かのクリーチャーみたいだぞ
260なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 15:30:09 ID:RXyMUc0A
>>259
非ファンを装った真性ファン乙
>>255
なんかキモイな・・・余計抵抗が・・・
OPアー早く変わってorz
261なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 15:49:44 ID:cLgx5gjo
>>260
そんなに嫌なら見なきゃいいだろw
262なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 15:55:03 ID:Jq95tPtQ
>>260
OPの映像も見てないのに視野狭いな
主題歌もまだ知らん
お前聴いたの?マジでそんなに合ってなさそうだったのか?
263なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 16:08:19 ID:RXyMUc0A
>>261
見てから「好きじゃない」から「嫌い」になったわ

>>262
>>207なら見たぞ。いろいろ調べたけど、まとめサイトに乗ってる先にも沿ってるし、これで確定なんでしょ?
264なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 16:13:05 ID:RXyMUc0A
先にも じゃなくて 歌詞にも でした
何やったらこんな誤入力するんだ・・・
265なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 16:45:29 ID:Jq95tPtQ
>>264
よく見たらお前のIDがRX
266なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 16:51:32 ID:yD/Z4JgP
エヴァ劇場版のウタダもそうだけど
アニオタはOPごときでギャーギャーうるさいわ
267良平 ◆dF0PAYRock :2007/07/31(火) 18:21:11 ID:K4PP4Bkt
ラルクか。
ガンダムには興味無かったけどこれは観るしかないな。
268なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 18:37:30 ID:o7ACW7aT
>>208
3だな、売れろー\(^o^)/
269なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 20:01:26 ID:P5SQ8Zpw
種死のケミストリーは最悪だった。
270なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 20:24:48 ID:luJ9bB1z
OPだけ見ようっと
フルメタのパクリの本編は見ないけど
271なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 21:53:57 ID:g2bgHblK
>>7

それhydeソロ
272なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 21:55:09 ID:RXyMUc0A
同じだろw
273なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 00:26:14 ID:uCdReSIo
http://www.mncast.com/outSearch/mncPlayer.asp?movieID=10048711820070729214300&player=5
主題歌聴けるぞ。音質悪いから勘弁な。
ワロタwww まあ、ケミよりはマシだけど何故か笑えるwww
274なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 11:53:12 ID:Al6PdwjP
ようつべに映像付きで上がってる
http://jp.youtube.com/watch?v=Rkdlg61qVFw
275なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 12:07:58 ID:Z5fmc/zo
2007年海外フェスライブ映像『DRIVER'S HIGH』(GTO主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=6BGLMnt3nx4
2007年海外フェス MC 『KILLING ME』『Caress of Venus』
http://www.youtube.com/watch?v=A1B92jKv-Ys&NR=1
2007年海外フェス『HONEY』『MY HEART DRAWS A DREAM』
http://jp.youtube.com/watch?v=COBz8pwHcW4
2007年海外フェス  Daybreaks Bell『機動戦士ガンダム00』主題歌
http://jp.youtube.com/watch?v=Rkdlg61qVFw
2007年海外フェス『Seventh Heaven』
http://jp.youtube.com/watch?v=N0X21lv5EK0
276なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 12:12:44 ID:vGahoVzD
>>272
バンドとソロじゃかなり違うと思うが
277なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 13:18:15 ID:+q3Ak0X5
あっれミゲル西川は?
278なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 16:39:59 ID:kYZUY8ct
ラルクの曲は「ラルクらしさ」が超出るから不安
ガンダムにはもうちょっと無機質なものというか
何にでも合いそう&どうとでも取れそうな曲の方が向いてると思う
なんか互いの魅力がぶつかり合わないか心配
279なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 16:49:57 ID:eEUv9t0y
どうかラルクらしさを消してください
キショい
西川のほうがずっといい
280なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 17:16:41 ID:0CpdMKT+
156へただよぉおお
281なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 17:27:02 ID:BgAH1zlx
バンドとしては悪くないけどボーカルがちょっと・・・
282なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 18:07:40 ID:8m4ZWtg/
西川貴教の歌は悪くなかった。
283なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 22:25:26 ID:LSXVe8IL
らきすたのOP曲を絶賛するキモヲタがラルク批判かよ
284なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 22:38:47 ID:0NmK1d2n
主題歌あかんやろ
285なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 23:24:29 ID:qSPBHV2q
>>283
主役級が主題歌を歌うならある程度の理解はあると思われる
156が主役をやれば・・・棒過ぎて見てられないかw
286なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 23:52:07 ID:+ze6oB4a
287おてやん:2007/08/02(木) 01:24:12 ID:g9gFjPWU
156オサーンなめんなよ。
288なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 01:34:50 ID:Bh6G1btH
>>286
いや、こんな感じじゃないか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm700080
289なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 01:46:35 ID:/PDe7Pko
腐女子アニメ主題歌とか最悪や
290なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 02:19:06 ID:TJVa66Qi
西川の唯一の職場を奪ってすまないという感じはするな
291なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 08:09:45 ID:iSI/Ewmh
西川はabingdon boys schoolのアルバム発売が近いのでお気になさらず。
10月10日です。
ヨロシク。
292なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 13:00:45 ID:bGxtch2z
歌唱力のある西川貴教のあとじゃ156もつらいだろ
293なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 14:36:38 ID:KYTIRNA3
TMRヲタ発狂w
294なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 15:10:03 ID:FHPkFwWq
abingdon boys schoolもタイアップつけなきゃキツイだろ
295なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 15:23:17 ID:8Q7BWCep
>>291
ラルク主題歌も10月10日だw
でもあんまり近くはないよな…2ヶ月以上も待つのか
296なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 16:26:19 ID:43qp5Xf2
ラルクヲタの発狂ぶりは有名
297なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 16:35:39 ID:JGe71uJl
TMRは女子供のための歌手なんだからなあ。
あれをいいって言う人がよくわからん。
298なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 16:40:43 ID:PKrZCrBB
>>285
あんな気持ち悪い曲が理解出来るのはオタの中でも一部のキモヲタのみ
299なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 16:42:34 ID:ROMrqnYC
ビジュアル系バンドに男オタなんかいるのか?
クラスでも相当浮いてるようなオタクとか
300なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 16:47:20 ID:YESlJbTo
あんなに売れていたのに、
夕暮れはもう違う色。


301なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 17:00:20 ID:k1SY0qoZ
こんなキモオタアニメにラルクの曲が使われるなんて最悪だ
ラルク断れよ
302なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 17:07:15 ID:j9uEAJTm
下手な釣り乙
303なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 18:23:09 ID:iSI/Ewmh
>297
TMRは男性ソロで初めて野郎限定ライブをやったと言う、凄いんだか凄くないんだかいまひとつわからん記録を持ってる。
毎年動員は増えて、去年は東名阪ツアーになった。
男性ヲタは結構多いので不思議に思うなら一度参加してみたら?
304なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 20:11:20 ID:Qdsqh3jf
>>303
帰れ
305なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 20:44:54 ID:iAENiLyV
おすすめ2ちゃんねるwwwwww
ラルオタしかいねーのなここwwwwwww
306なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 23:53:59 ID:uxzcdLbV
芸スポに立ってるスレもそうだったよ
307なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 23:58:34 ID:p+pKCIvu
>>5
鋼練の時は悪くなかったっていうか好き。

ケミストリーだったら確実に最悪だけどなw
308なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 23:59:24 ID:CguhvwY3
マジラルク終わり
ってか昔に戻ってほしい明らかにもうくそバンドでしょ
ガンダムの主題歌やったアーティストはだいたい終わってる
309なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 00:41:10 ID:4GGb57K7
だいたいね
310なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 01:09:54 ID:JH88x8WE
ウタダやオズマ使うよりはまだマシ
311なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 01:56:33 ID:ZFpHYcPn
オズマは確かに嫌だな
312なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 08:23:20 ID:4wmvP1Zf
オズマはありえん
ラルクくらいありえん
313なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 13:03:45 ID:LgmaYWCu
B'zのがありえん
昔コナン見たとき合ってなさすぎてびびった
314なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 15:19:30 ID:DPvY9jTu
確かによく考えるとコナンとビーズってよく分からん組み合わせだよな
315なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 15:43:53 ID:bmh35SyZ
ガンダムデビューの玉置成実はどうなんだろ?
山瀬まみなんかドラグナーだよ。
316なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 16:38:48 ID:yfM57kAM
でもぶっちゃけ、L'Arcはタイアップ無くても売れるよね
317なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 17:34:15 ID:NmyuBAH3
もう終わったビジュアル系のバンドだからどうかな
318なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 17:51:43 ID:oN8vqilJ
てか音楽業界自体の廃れっぷりが異常だからな
これまでのファンプラスαで売り上げが伸びてくれるならそれに越したことはない
319なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 17:57:09 ID:fLpkY/kw
>>316
固定ヲタが何万人もいるからね
320なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 20:08:43 ID:c2QIha1u
ラルクはどうでもいいが量産機のデザインに絶望した。
特に細い方
321なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 22:23:25 ID:Rqw0qKJv
ラルクかっこいい
今回のガンダムだせぇ
322なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 23:00:45 ID:lMUMVihh
いっそ野口五郎にしてほしかった
323なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 01:01:58 ID:Gm/95Cyy
それは一体何の為に?
324なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 01:17:48 ID:pLgiRsaP
>>322
今回のガンダムだったらまだロボットダンスする野口五郎の方がまだ良かったよな
325なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 01:24:01 ID:KSXeGITE
著名アーティストを起用するのと
ガンソードやビバップのようにボーカルなしながら本格的なオーケストラやジャズバンドを起用するのとギャラはどっちが上?
326なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 02:03:41 ID:DA8HOtmo
フルで聴けるがいいね。
http://jp.youtube.com/watch?v=aVmXFWhIssA
327なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 02:07:38 ID:SIoiNKyM
>>326
蜜録…orz
いつのライブのか分からんが…ハウリングしてるし歌詞聴き取り辛いし音響が良くないな…
328なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 02:59:53 ID:QTF/AxmL
>>327
つ横須賀
329なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 06:04:40 ID:I6fP0w9u
こんなクソガンダムにラルクは勿体ねぇよ
アニヲタは音楽聴く耳は持ち合わせてないしな
330なまえないよぉ〜:2007/08/04(土) 06:47:04 ID:fRunuiH6
はいはい、ワロスワロス
331なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 02:27:46 ID:oGwohhw9
AZUKI七は学歴が低すぎる
332なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 03:02:33 ID:9wVl6yZD
い・・・いま気付いたァァァ
実は両方糞ってことがな
333なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 03:06:20 ID:m+Uiktwt
>>332
やっと気づいたのか。
糞に糞をあてがっただけだと、最初から分かっておったぞ。
334なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 03:48:38 ID:EKb0jpmz
ガンダムじゃない水島の新作なら賛成なのに
腐女子ガンダムにラルクはもったいない
335なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 05:08:04 ID:nFZpT+o7
ちょうどいいじゃん、ヲタ女ばっかりなんだから。
336なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 15:10:46 ID:SYLoQtxr
こいつら調子づいてるからゲストで出演させろとか要求してきそうだな。
337なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 15:15:19 ID:P4G4r3jk
>>336
全盛期終わってるよ
338なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 15:45:50 ID:AWKYX1G4
2005年7月7日(木)AIR’-G「Side 7」26:00-27:00

-ガンダムの魅力って何ですか-
「何なんでしょうね…」
(考え込むtetsu)
-まあ難しく考えないで…アムロがかっこいいからとかでもいいんですがね-
「ああそんなんでいいんですか」
-いや-
「シャアがかっこいいからじゃないですか?」
-あっアムロとシャアではシャア側なんですね-
「シャアですね」
-じゃあシャアの魅力でいいです-
「声じゃないですかね」
-池田○×▲さんの声…シャアと言えば名言のデパートじゃないですか。
印象に残っているセリフは何ですか-

「なんやろな…なんとなくしか憶えてへん…俺。
微妙にセリフ間違えるとかっこ悪いから具体的にはあんま言いたくないんですけど
中 学 校 の 頃 の 話 で す よ…

-あっ俺もしかして今馬鹿にされているんですかね?-

「違う違う…そんな俺ガンダム好きってなんか パ ブ リ ッ ク イ メ ー ジ になってますけど
いうてもそんな…」

-俺ペン落ちましたけど…マジで…じゃあガンダムも好きだけど筋肉マンも好きだったよ
みたいなそんな感じなんですか-

「いや、他のアニメで好きなのは…あとはエヴァとか…」
-ずいぶん新しくなりましたねガンダムに較べると…
じゃあかなりコアな知識をお持ちというわけではないんですね-
「ほ と ん ど 忘 れ て い ま す」
-非常にがっかりしてきましたけど曲をはさんでテツさんからガンダム王クイズを出してくれます-

(AS ONE)

(クイズ5問中4問正解され悔しがるtetsu)

-まあジムはわかりますよ(最後の問題がジムの型番を答える問題)-
「わかるんだ…」
-あっおれ今すごい気持ち悪いっていう目で見られました僕-

「俺だって メ イ ド カ フ ェ なんていかないもん」

-俺だっていきませんよ別に。俺だって言ったことないですよ
そういうのじゃないんですよ。それは逆にショックだな…
ガンダム好きがみんなメイドカフェ行っている訳じゃないですよ-
339なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 00:48:08 ID:YrRg6Ggm
燃料投下キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
340なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 01:39:12 ID:n817aNvd
テツワロスw

まぁ性格斜めは放っとくとして、浅い知識で我こそ一番のガノタと
主張されるより千倍も万倍もいいと思う
341なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 02:50:49 ID:SCFcH46n
>>340
全然よかねーよ、軽くガノタを差別してるじゃん。
342なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 03:25:31 ID:Zvza3Hlc
>>338
ちょwこれただの不機嫌の八つ当たりだろw
本人発言自体忘れてそうだし色々言われたDJ可哀想だな
343なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 03:52:32 ID:oU+bMSRw
リーダーはリーダーなのにいろんな所で火種を蒔くな
きっと生きにくい性格に違いない

黒いオーラは消えただろうか…
344なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 05:21:31 ID:ts06wQLR
>>343
前インタビューで、この性格で誤解されたり損する部分はたくさんあるって言っていた
この人余計なことよく言ってしまうよね
345名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 07:47:43 ID:zDwncQHA
まあこんなもんなんじゃないの?
主題歌を歌ったところでそのアニメを好きじゃなきゃいけない理由も無いし。
初代のイメージを今回のガンダムに持っていってももはや完全に異なる
以上、シャアだのアムロだの聞くのは筋違いともいえるのでは?
346なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 08:53:08 ID:n85IJOqb
シャアは好きだけど、ガンダム自体好きとかあまり聞いたことないな
もっとシャアの話でもすればよかったんじゃ
347なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 11:04:44 ID:f8UpblkQ
では、主人公の名前は刹那・F・セイエイという事で
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )それいいな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \`;:゙;`;;゚;ж ゚ )ブーッ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   ( ´・ω・`)
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( ´・ω・)     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ            \|  (; ´_ゝ`)
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
348なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 13:39:29 ID:+x24QaSQ
>>340
言える!
349なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 13:59:46 ID:sYJxHxe+
主人公は刹那・F・セイエイと刹那セイエイAの二人一組
350なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 15:00:31 ID:6S3CkvRq
品川はウザイな
351なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 17:00:36 ID:eojz29nX
>>338
確かに、ガンダムの魅力って何?
簡単そうで奥深い質問だよね。正解なんて無いわけだし
352なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 22:24:45 ID:oVjJeDtI
353なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 22:51:39 ID:+Dlv0Exl
ガンダム糞にラルクの曲は勿体無い
ラルク程の大物は宮崎アニメに使いのが妥当
354【ラルク活動の拠点を米中英に移し、ビートルズを超えろ。】:2007/08/06(月) 23:14:44 ID:oVjJeDtI
今年NO1の名曲はラルクの雪の足跡な件
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1186408124/
355なまえないよぉ〜:2007/08/06(月) 23:14:54 ID:Zvza3Hlc
ラルクアンチの釣り乙

ヲタでもそんなこと思っちゃいないだろうよ
356なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 13:29:42 ID:Cv8qhyBc
世界のアニメと世界のラルク、ともに世界のトップ同士の芸術がぶつかりあう
コラボでラルクもガンダムも世界的な名声を得ることになるだろう。

まるでグーグルがYOUTUBEを買収してグーグルとYOUTUBEがコラボし、
ネットの世界を支配したように、

世界のラルクと世界のアニメがコラボして世界を日本文化一色に支配する
だろう。

世界のトップ同士のコラボレーション、そうそれはロナウジーニョと
マラドーナが同じチームでプレーし、コラボするかのような融合、
世界のトップのラルクと世界のトップのジャパンアニメーションの融合

ラルクはこれからも全曲アニメタイアップにし、世界のアニメとともに
ラルクも世界を制覇すべきだ。

全世界を日本文化で染め上げる、それを世界のトップであるラルクと
世界のトップであるジャパンアニメーションが成し遂げようとしてる。

アインシュタインの相対性理論によって物理学が激変したように、
ラルクとガンダムのコラボによって世界の文化が日本文化一色に
激変するだろう。
357なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 15:22:50 ID:wOjWd62m
カズのCMの曲がいい
358【ラルク活動の拠点を米中英に移し、ビートルズを超えろ。】:2007/08/08(水) 02:28:19 ID:XHvyMbrg
359なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 14:21:50 ID:9AQMBXCn
アニメ=終わりそう
ラルクの最後のあがきだなガンダムは
360なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 14:28:43 ID:beMllY+Q
あれラルクって結構最初の頃からアニメタイアップなかったっけ…?
勘違い?
361なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 15:22:21 ID:JTh7GL/l
2004年、アメリカ ボルチモアのファーストマリナーアリーナで
初の海外ライヴを行い、12,000人動員。2005年、『ASIALIVE 2005』では、
韓国ソウルのオリンピックパーク・体操競技場、中国上海大舞台で各10,000人を動員。
上海では2005年10月に上海公演の模様が現地ネットワークのゴールデンタイムに
2時間特番で放映された。2007年には海外フェス『2007 INCHEON PENTAPORT ROCK FESTIVAL』
で日本人史上初のヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンドで
世界のトップバンド・ラルクはこれから全曲アニメタイアップにすべきだ。

世界のラルクと世界のアニメの融合で、ポケモンに次ぎ世界を支配するであろう
日本文化はラルクとラルクの曲が使われているアニメである。
362なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 17:20:44 ID:m0IA3Ob5
安っぽいアニソンばかりやってるラルクに正直やってほしくなかった
363【ラルク活動の拠点を(略:2007/08/08(水) 21:09:54 ID:k7tuiLi+
■平均視聴率
種     (01〜13話) 6.28%
種     (14〜25話) 6.13%
種     (26〜38話) 5.79%
種     (39〜50話) 6.30%
鋼     (01〜13話) 6.18%
鋼     (14〜25話) 7.33%
鋼     (26〜38話) 5.50%
鋼     (39〜50話) 5.26%
種死   (01〜13話) 5.53%
種死   (14〜25話) 5.03%
種死   (26〜38話) 5.08%
種死   (39〜51話) 5.89%
BLOOD+ (01〜13話) 4.04%
BLOOD+ (14〜25話) 2.92%
BLOOD+ (26〜38話) 3.07%
BLOOD+ (39〜50話) 2.64%
あやかし (01〜13話) 3.05%
あやかし (14〜25話) 3.21%
地球へ  (01〜13話) 2.66%
地球へ  (14〜16話) 2.60%
364なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 21:29:11 ID:V0UezweL
ラルク(hyde)の曲が使用されたアニメやゲーム(一部)
・るろうに剣心
・トマラルク
・GTO
・鋼の錬金術師
・劇場版鋼の錬金術師
・BLOOD+
・映画版ファイナルファンタジー
・ガンダム00
365なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 21:42:54 ID:AvIk86lc
もうすっかりアニソン歌手だな
366なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 21:48:41 ID:WWfBKiRE
活動が続くなら何でもいい。
367なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 21:59:58 ID:6mnSFYy2
そんな事いったらB'zもアニソン歌手
368なまえないよぉ〜:2007/08/09(木) 00:14:00 ID:DDIuE0rc
Bzってコナン以外歌ってたっけ?
369なまえないよぉ〜:2007/08/09(木) 00:21:37 ID:Ki0up7jG
>>368
ときめきメモリアル

地獄先生ぬーべー
北斗の拳

まださがせばあると思う。
370なまえないよぉ〜:2007/08/09(木) 00:22:37 ID:gaK/PcBR
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%27z

なんかいっぱい
371なまえないよぉ〜:2007/08/09(木) 00:32:23 ID:ztDwxqCU
ガンダムは08小隊が1番好き。
SEEDからは見る気もしないぜ。
372なまえないよぉ〜:2007/08/09(木) 02:48:58 ID:T1mOpdym
156cm
373なまえないよぉ〜:2007/08/09(木) 18:32:18 ID:WRt2l+bm
ガンダムのデザインだけだったら、まずF91がかっこいいな。その次はZ。
00のぶ厚いガンダムはなかなか良い。あとは細すぎる。

ラルクには期待してる。
374なまえないよぉ〜:2007/08/10(金) 05:23:30 ID:weNu2s2O
主題歌のDayBreak's Bell
http://jp.youtube.com/watch?v=pfvka9NVH6s
375なまえないよぉ〜:2007/08/10(金) 07:53:35 ID:tdiac4GJ
今からでも遅くない、00は量産機の細い方のデザインを別の奴に頼め。
376なまえないよぉ〜:2007/08/10(金) 12:05:55 ID:4cAcSMjE
うん分かった検討してみる
377なまえないよぉ〜:2007/08/10(金) 16:55:17 ID:94Xhh+cq
>>375
IDがGJ
378なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 00:58:08 ID:vSxTAwd/
>>375
GJ
379なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 19:31:06 ID:toRGFRpm
ハガレンもガンダムも好きだけど
ラルクファンとしては、ラルクの曲がアニソンって
言われるのが気にいらない。
カラオケで他の部屋からアニソンばっか歌ってるのが聞こえてきて
それに混じってREADY STEADY GOを歌ってるのが聞こえてきたりするけど
絶対そいつらラルクのファンとかじゃないじゃん!
絶対アニソンとして歌ってるじゃん!
そういう奴らにラルクを歌ってほしくない!
380なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 19:33:50 ID:w/UXoCTZ
世界のアニメと世界のラルク、ともに世界のトップ同士の芸術がぶつかりあう
コラボでラルクもガンダムも世界的な名声を得ることになるだろう。

まるでグーグルがYOUTUBEを買収してグーグルとYOUTUBEがコラボし、
ネットの世界を支配したように、

世界のラルクと世界のアニメがコラボして世界を日本文化一色に支配する
だろう。

世界のトップ同士のコラボレーション、そうそれはロナウジーニョと
マラドーナが同じチームでプレーし、コラボするかのような融合、
世界のトップのラルクと世界のトップのジャパンアニメーションの融合

ラルクはこれからも全曲アニメタイアップにし、世界のアニメとともに
ラルクも世界を制覇すべきだ。

全世界を日本文化で染め上げる、それを世界のトップであるラルクと
世界のトップであるジャパンアニメーションが成し遂げようとしてる。

アインシュタインの相対性理論によって物理学が激変したように、
ラルクとガンダムのコラボによって世界の文化が日本文化一色に
激変するだろう。
381なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 19:35:31 ID:w/UXoCTZ
2004年、アメリカ ボルチモアのファーストマリナーアリーナで
初の海外ライヴを行い、12,000人動員。2005年、『ASIALIVE 2005』では、
韓国ソウルのオリンピックパーク・体操競技場、中国上海大舞台で各10,000人を動員。
上海では2005年10月に上海公演の模様が現地ネットワークのゴールデンタイムに
2時間特番で放映された。2007年には海外フェス『2007 INCHEON PENTAPORT ROCK FESTIVAL』
で日本人史上初のヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンドで
世界のトップバンド・ラルクはこれから全曲アニメタイアップにすべきだ。

世界のラルクと世界のアニメの融合で、ポケモンに次ぎ世界を支配するであろう
日本文化はラルクとラルクの曲が使われているアニメである。
382なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 22:14:34 ID:rSjDmb3V
>379の坊主よ 元々ラルクは、デビュー曲がアニソンなわけ わかる? るろうにやGTOに使われて有名になったんだが
アニソン歌手なんだが知ったかすんな カス
383なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 22:41:48 ID:sECy7hcY
別にアニソン歌手ではない
ただの格好いいロックバンド
384なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 22:48:50 ID:xlqD9whn
382: 2007/08/11 22:14:34 rSjDmb3V>379の坊主よ 元々ラルクは、デビュー曲がアニソンなわけ わかる? るろうにやGTOに使われて有名になったんだが
アニソン歌手なんだが知ったかすんな カス

釣りですか
385なまえないよぉ〜:2007/08/11(土) 23:48:25 ID:W8v8MdKj
>>379
そいつはラルクが好きなわけじゃ無い
ハガレンの曲として好きなだけなんだよ

エウレカの歌じゃなかったらFLOWなんて絶対聴かない俺に
ちゃんとFLOWを聴けとでも言うのか?

ギアスの歌じゃなかったらジンなんて絶対聴かない俺に
ちゃんとジンを聴けと言うのか?
386なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 00:10:07 ID:jjIcIXQT
デビュー曲知らないの?
387なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 00:16:58 ID:p9EipN6/
>>379
>>385の言ってることのがまともな気がするな
アニメのタイアップ曲をアニソンと呼ばれてそう捉えられても仕方ないよ
その他の曲までひとくくりにされてアニソン歌手って言われるのが嫌ってならわかるけどね

鋼が好きで曲も気に入って歌ってくれてる人がいるなんてとても良いことだと思うよ
ラルク本人も結構タイアップ楽しんでたみたいだし、そういうの円満でいい感じだと思うけど
388なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 12:02:41 ID:N0QlT6+k
2004年、アメリカ ボルチモアのファーストマリナーアリーナで
初の海外ライヴを行い、12,000人動員。2005年、『ASIALIVE 2005』では、
韓国ソウルのオリンピックパーク・体操競技場、中国上海大舞台で各10,000人を動員。
上海では2005年10月に上海公演の模様が現地ネットワークのゴールデンタイムに
2時間特番で放映された。2007年には海外フェス『2007 INCHEON PENTAPORT ROCK FESTIVAL』
で日本人史上初のヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンドで
世界のトップバンド・ラルクはこれから全曲アニメタイアップにすべきだ。

世界のラルクと世界のアニメの融合で、ポケモンに次ぎ世界を支配するであろう
日本文化はラルクとラルクの曲が使われているアニメである。
389なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 12:03:27 ID:N0QlT6+k
世界のアニメと世界のラルク、ともに世界のトップ同士の芸術がぶつかりあう
コラボでラルクもガンダムも世界的な名声を得ることになるだろう。

まるでグーグルがYOUTUBEを買収してグーグルとYOUTUBEがコラボし、
ネットの世界を支配したように、

世界のラルクと世界のアニメがコラボして世界を日本文化一色に支配する
だろう。

世界のトップ同士のコラボレーション、そうそれはロナウジーニョと
マラドーナが同じチームでプレーし、コラボするかのような融合、
世界のトップのラルクと世界のトップのジャパンアニメーションの融合

ラルクはこれからも全曲アニメタイアップにし、世界のアニメとともに
ラルクも世界を制覇すべきだ。

全世界を日本文化で染め上げる、それを世界のトップであるラルクと
世界のトップであるジャパンアニメーションが成し遂げようとしてる。

アインシュタインの相対性理論によって物理学が激変したように、
ラルクとガンダムのコラボによって世界の文化が日本文化一色に
激変するだろう。
390なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 12:51:45 ID:59qaTZLW
コピペうぜぇ
391なまえないよぉ〜:2007/08/12(日) 13:43:00 ID:ibXam5sH
コピペ野郎=ラルクアンチ
392なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 02:13:13 ID:P0qz7JdF
393なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 03:17:24 ID:K4NLnY3Q
>>382
ラルクがブレイクした年の98年はアニソンは一曲もないし、
知名度を上げたflowerもアニソンじゃないし。
394なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 03:41:37 ID:mrGjcFQ6
>>393
>そういう奴らにラルクを歌ってほしくない!

お前にも歌ってほしくないよ
395なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 03:53:36 ID:F7qfRZ47
>>392
ライブのやつとちょっと歌い方が違うな
396なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 07:43:41 ID:3MrFa4AE
hydeはライブとCDでは声が全く違うからな。喉の調子によりけり
397なまえないよぉ〜:2007/08/13(月) 14:14:12 ID:K4NLnY3Q
>>394
俺は379じゃないんだけど
398なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 04:31:08 ID:R1xNqX9X
http://www.nicovideo.jp/watch/sm830352
ラルク叩かれまくりワロタwwww
ギャハハッハハハハハハハハハハ!!!
ああ腹痛てぇwww まじでもう我慢できないやwwww

ラルク市ね
399なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 04:43:54 ID:jxkfTTOn
精霊の守り人もL'ArcーenーCielが主題歌だったけど
放送直前の特集で監督とハイドが対談してて爆笑した
400なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 04:45:28 ID:6DxtZRHc
アニメ作品に合わせた曲作りは嫌とか言っている時点でかなり期待できそうにないわな
ひと昔前は映画に合わせた曲とか出してたのにね
401なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 08:20:08 ID:rJA0IMtl
つハガレン
402なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 08:57:36 ID:GS7quxMn
いちいち擁護レスしなきゃいいのに
403なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 09:14:55 ID:A9deOfnp
>>400
>アニメ作品に合わせた曲作りは嫌

こんなこと言うから一般アーティストのアニソンがオタに嫌われるんだな
404なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:02:48 ID:CY69CQv7
>>400
釣り?

ハイドは今年アニメタイアップについてのインタビュー(?)で

“タイアップで相手の要望聞きながら書き下ろす作業って好き、
 いかに相手の要望をうまく形にするかってとこで燃える。
 自分は音楽やってる人間として、できれば相手が言っているより
 さらに上の段階で表現したい、だからもっと深くまで理解したいし、
 解釈に悩む、けどがんばる”

ようなこと言ってたよ
姉がラルクファンで会報かなんか見せてくれた

自分はハガレン以降ラルク好印象だよ
一般アーティストで中堅(?)の人なのにフェスとか特番とかいっぱい
出てくれたし実際タイアップになってもアニメ毛嫌いするアーティスト
のいる中色々仲良くしてくれたのは嬉しかった

まぁ今回のが合わせて作ったかも成功してるのかもまだわかんないけど
ちょっとした贔屓目で期待はしている
405なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:18:39 ID:00+oHabo
>>404
hydeは元々漫画家目指してたくらいだからね。
エバヲタだし、アニメを毛嫌いするわけがない。
406なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 18:54:27 ID:LR/Nd15w
画家目指してたと聞いたことがある
407なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 19:54:52 ID:00+oHabo
漫画家目指してたのはガキンチョのころね。
レントゲンのインタでも言ってた。
408なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 20:05:42 ID:FtEXR+NJ
http://jp.youtube.com/watch?v=_BpkJTyIZ34
ガンダムの曲 糞過ぎ 
ガンダムオタにもイマイチでラルオタからはライブ音源から大改悪されたで大不評
ラルク完全にオワタ
409なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 20:58:18 ID:/OkdUFP+
>>408
まあシングルの発売、PVの解禁を待て。
評価はこれからだ
410なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:07:26 ID:M8OeNd7L
PVどんなのになるかな
ガンダム出演は勘弁
411なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:13:12 ID:FtEXR+NJ
>>409
あほかテメェ。
フルなんて聴かんでも糞なのは間違いねーんだよ。
CMで流れている部分だけで既に糞曲なんだよ。
ライブ音源の暗い感じがいいのにアニタイが付いたせいで何の魅力ない
マンネリの明るい馬鹿ポップになったから完全に終わったんだよ。
アニタイが無ければ、初期のような暗い曲調でCD出ていたのによ。
412なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:20:30 ID:/OkdUFP+
>>411
え、CMで流れてるの?

kwsk
413なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:23:18 ID:CCo1puvZ
ぁつと
414なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:26:38 ID:FtEXR+NJ
>>412
お前はマジでアホか。
>>408にあるだろ。糞音源の方が流れてるCMが。
415なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:32:05 ID:/OkdUFP+
>>414
すまんw
見てくる
ありがとね
416なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 21:50:37 ID:qySEZuzp
>>411
本人達が暗い方が良ければアルバムVer.で暗い曲調に戻してくれるだろ
本人達が明るいままが一番いいと思ったのならアルバムVer.など無いだろうけど
417なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 22:46:57 ID:HXPdlS5H
放送前にアンチが騒ぐのはヒットする前兆。
コードギアスがそれを証明した。
418なまえないよぉ〜:2007/08/14(火) 23:31:44 ID:LR/Nd15w
>>408
ちょwwお前いろんなとこに出張しすぎw
419なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 00:03:22 ID:6DxtZRHc
>>404
自分がそういったインタビュー読んだのは売れ出した頃だったわ
タイアップ自体はスタッフが勝手にしてくる事だし一時的な売れ方しか出来ないからあまりやりたくない、
というような事を言ってたと思う
最近はスタンス変わったのかね

>>405
エヴァヲタはベースの人じゃないっけ?
420なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 01:13:14 ID:8QP9ohgb
アンチとか若さと夏休みを感じさせるねえ
とりあえずフル聞かないと曲はわからんわ
421なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 01:51:21 ID:5KC+1Rnc
中島美嘉をまた起用してくれ。
422なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 02:02:25 ID:qi2Onf1W
ラルクが解散するまでのカウントダウンやってるな
http://www.lunaseagodblessedyou.net/
423なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 10:06:04 ID:6+mcYLWg
>>419
精霊の守り人なんか監督みずからhydeに仕事依頼に行って内容説明してる。
いまはスタッフが勝手にってことはないんじゃないじゃな?
えげつないのはDNA2だよな。

ベースのtetsuはガンダム好き
424なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 10:13:36 ID:LhjoEAE2
>>422のカウントダウンは

CR LUNA SEA

の発表だろうね


パチンコ屋で5人笑顔の会見w
ブーちゃん「これで借金返せます」w
425なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 11:39:30 ID:TAjvigcJ
そうだったらマジでショックだから冗談でもよして。
426なまえないよぉ〜:2007/08/15(水) 20:20:03 ID:zVCt5arO
どうせ、LUNA SEA復活だろ。楽しみだ。
このライバルの復活により、ラルクはいい刺激を受けて、本気で良い曲沢山書いて、
ソロを一生再開せずにバンド1筋でまともに活動してくれたら言うことなしなんだが。
427なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:46:28 ID:VZ3+jETp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/  □
□                             □
□                             □
□       あと   1 2    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

428なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 06:21:40 ID:NeelHu3c
>>427のカウントダウンは

CR LUNA SEA

の発表だろうね


パチンコ屋で5人笑顔の会見w
ブーちゃん「これで借金返せます」w
禿げのボーカル「増毛します!!!」
429なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 06:42:57 ID:QkJvdfxY
機動戦士ガンダムOOは種より面白いのかなぁ?
430なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 07:08:46 ID:mmYBduop
種と種死は脚本が狂っていたから
OOは放送が始まらないと何とも言えんが種よりまだマシだろう
431なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 10:41:09 ID:X4Uukgvh
THE BLACK ROSE
PRETTY GIRL
砂時計
↑以外ようつべに全部あったな〜さすがとしか。
砂時計聞く前に消されたのショック・・・

今夜daybreak'sbellのきれい版がうpされそうだから楽しみ。
がんばれコリアン!
432なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:00:30 ID:EjxzH4dh
つか精霊の守り人の主題歌、発売しろよ
433なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 11:31:47 ID:TePuBn8M
>>428
だから冗談でもやめろ。
434なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 21:35:15 ID:IoJiMxj/
>>432
OP全然合ってなかったがフルはかなりいいぞw

精霊おもしろいなぁ
ラルクのタイアップのおけげでまたいいアニメに出会えた。
435なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 00:49:53 ID:8NJaqNrW
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/
□                             □
□                             □
□       あと   1 1    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
436なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 12:33:27 ID:qAA6bBWm
L'Arc・ガンダム大好き
437なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 20:36:15 ID:37Yo+s0a
いつのまにか抜かれててワロタ

2007年間シングル(2006/12/25付〜2007/08/20付迄)

27 *,143,403 **2,505 もってけ!セーラーふく / 泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾) 07/05/23
28 *,143,109 ***,*** SEVENTH HEAVEN / L'Arc〜en〜Ciel 07/05/30


糞ラルクなさけねーな
438なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 21:13:02 ID:Qvcjm4BM
「SEVENTH HEAVEN」は飛び道具的なシングルだから
次の「MY HEART DRAWS A DREAM」にはアニソンではとても太刀打ち出来ないほど売れるはず
アニソンなんてたった10万枚でメガヒットだからな
439なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 21:23:06 ID:fjv7xlMG
いいのかい?ほいほいとそんな事言っちまって
440なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 21:29:12 ID:RnXKMZBO
ラルクってなに出しても初動右肩下がりじゃん
441なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 22:13:21 ID:r7JwIrvm
ラルクアンシェル
442なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 22:14:31 ID:Qvcjm4BM
アニソンに言われたくねーよw
「MY HEART DRAWS A DREAM」はハレハレユカイとスケッチスイッチともってけセーラーふくが束になっても敵わない
443なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 22:43:34 ID:qFZ44Bos
>>440
約2年活動してなくて
初動下がっても1位とれるほうがすごい
444なまえないよぉ〜:2007/08/17(金) 23:31:37 ID:Neqt0q+0
>>443
それ何て西川兄貴?
445なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 00:06:24 ID:hHfTiRob
ラルカンシェル
446なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 01:50:34 ID:WK6LMVdM
>>442
スケッチスイッチのあたり、微妙に現実的なラインだな
447なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 03:39:49 ID:iKWUj1kD
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/   □
□                             □
□                             □
□       あと   1 0    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
448なまえないよぉ〜:2007/08/18(土) 10:52:13 ID:de98rfmg
449なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 15:49:25 ID:55Bgb7Mu
スレ違うが
MY〜は良曲すぐる
なんか98以前に戻った感じ
ラルク世界ツアーまだ〜?
451なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 19:10:54 ID:x96mY3pp
ラルクよりバックホーンが歌う方がいやだww
452なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 20:56:01 ID:RbSNZdYN
びっくりしたwどうしたんだバックホーンww
まあ最近の感じじゃあり得なくもないか
453なまえないよぉ〜:2007/08/19(日) 21:15:05 ID:/E9luJxe
バックホーンwww好きだったのにずいぶん変わったなあ
454なまえないよぉ〜:2007/08/26(日) 13:37:59 ID:wrPMkuR9
455なまえないよぉ〜:2007/09/04(火) 23:37:16 ID:vMozM6th
ちなみにhydeの身長は156cmである
456なまえないよぉ〜:2007/09/11(火) 02:19:13 ID:6DuMxJYx
このアニメの神山って監督って本当に世界的に人気あるらしいな、
世界のトップのラルクと世界トップの神山のコラボって豪華だったな。
これからも世界のトップアニメーションと世界のトップ・ラルクはコラボを
続け、ポケモンの次ぎに世界制覇をするのはラルクが主題歌を務めるアニメ作品である。
【アジア歴代NO.1バンド・ラルク人気アニメ主題歌一覧】
ガンダム00 『DAYBREAK'S BELL』
http://jp.youtube.com/watch?v=TlD3NQQjJx4
精霊の守り人 『SHINE』
http://www.youtube.com/watch?v=Y4SwTDAfpJY
D・N・A2   『Blurry Eyes』
http://www.youtube.com/watch?v=58EC66pejFk
るろうに剣心 『the Fourth Avenue Café』
http://www.youtube.com/watch?v=7ptnzsjJsWQ
GTO      『DRIVER'S HIGH』
http://www.youtube.com/watch?v=a2ePlKrBFGs
FINAL FANTASY 『Spirit dreams inside』
http://jp.youtube.com/watch?v=S4u26tE3-to
鋼の錬金術師  『READY STEADY GO』
http://www.youtube.com/watch?v=v10rvqPH-L4
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 OP『Link』
http://www.youtube.com/watch?v=etkG7yUfQWY
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 ED『LOST HEAVEN』
http://www.youtube.com/watch?v=n0x9kIeklYE
2004年、アメリカ ボルチモアのファーストマリナーアリーナで
初の海外ライヴを行い、12,000人動員。2005年、『ASIALIVE 2005』では、
韓国ソウルのオリンピックパーク・体操競技場、中国上海大舞台で各10,000人を動員。
上海では2005年10月に上海公演の模様が現地ネットワークのゴールデンタイムに
2時間特番で放映された。2007年には海外フェス『2007 INCHEON PENTAPORT ROCK FESTIVAL』
で日本人史上初のヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンドで
世界のトップバンド・ラルクはこれから全曲アニメタイアップで
世界のアニメーションと世界のラルクでコラボを続け、世界制覇すべきだ。
457なまえないよぉ〜:2007/09/11(火) 17:24:28 ID:5Hx4aH1a
>このアニメの神山って監督って本当に世界的に人気あるらしいな、

攻殻SACの監督なんだからそれくらいは見とけや
458なまえないよぉ〜:2007/09/12(水) 22:22:50 ID:QaKvSic2
>>457
そいつは無視しといた方がいい。
あちこちにマルチコピペ貼ってラルクのイメージを落そうと企んでる
ラルクファン装った痛いアンチだから。
459なまえないよぉ〜:2007/09/12(水) 23:41:47 ID:R7+xM1tr
【レス抽出】
対象スレ: 【アニメ】L'Arc〜en〜Cielの新曲が「機動戦士ガンダムOO」の主題歌に決定
キーワード: 朔太郎

抽出レス数:0


あれ???
460なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 11:02:58 ID:TXnH0iwU
てか、そもそもラルクの歌が嫌いなんですけど
今まで心に響いたの一曲もないし・・・
461なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 11:42:22 ID:uL4Rq8MV
>>460
ダサいw
462なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 12:48:39 ID:6qV3iGBF
>>460
虹聴いて感動しなかったら自殺した方が良いな
463DDDDDDDDDDDDDDD:2007/09/17(月) 13:42:21 ID:h4ZCKhEY
最新作品の機動戦士ガンダムOOダブルオー★カードビルダー西暦2,307年が遂に登場しました
464なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 13:57:26 ID:tR2C1rwT
スレ読まずにレス

153
465なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 13:58:13 ID:Ji1bUgXK
そもそも歌(歌詞)で感動するのが間違いだろ。特にこういうタイアップものなんて締切もあるし、「こんな感じだろ」みたいな気持ちで作詞してんだろうし
466なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 14:19:54 ID:GlCl0ScX
いっそのことピロウズにやってほしい
467なまえないよぉ〜:2007/09/17(月) 14:43:51 ID:cJaEWg5J
>>465
そ、曲ってのはメロディーを楽しむもの
468なまえないよぉ〜:2007/09/18(火) 10:38:03 ID:3RYg4pjW
>>461 >>462
ラルヲタだけどラルクの評判落とすような事は言わない方がいい。
どう思うかとか好きか嫌いかだとか個人の自由なんだし・・・・。
確かにダサいとか糞とかチビとか馬鹿にするアンチは見ててムカつ
くけど>>460は別に馬鹿にして言ったつもりじゃないだろ。
469【アニメ・ラルク外交で麻生総理日本文化で世界制覇だ。】:2007/09/22(土) 15:46:55 ID:pMTjKV8+
ラルク海外ファンによるラルクメドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049667
ラルク海外ファンによるラルクメドレー2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1072289
ラルク海外ファンによるラルクメドレー3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1086476
470なまえないよぉ〜:2007/09/22(土) 16:05:07 ID:ioAiwR2a
ガンダム○○(ホモ)だけあって
腐専用用歌手wボディカラーは黒で
471なまえないよぉ〜:2007/09/23(日) 11:15:04 ID:iaKtcOhs
>>470
腐専用なら西川呼ばないと
472hgae:2007/09/26(水) 01:18:55 ID:WE9XfEza
でいぶれいくすべる
でいぶれいくすべる
でいぶれいくすべる
でいぶれいくすべる


であぼろす
473なまえないよぉ〜:2007/09/26(水) 02:34:04 ID:jnv49EeX
夜明けの鐘でいいしゃん
何でわざわざ英語にするの?
474なまえないよぉ〜:2007/09/26(水) 02:41:30 ID:HLWrh7cm
別にそれくらい構わないだろ
英タイトルの方が曲の雰囲気と合ってるし
475なまえないよぉ〜:2007/09/27(木) 01:55:58 ID:6hsLO7gP
L'A'rc〜en〜Ciel
476なまえないよぉ〜:2007/09/27(木) 11:41:57 ID:tgb7Q9Ua
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1989年 天安門事件
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない(`・ω・´)。
477なまえないよぉ〜:2007/09/27(木) 12:25:26 ID:rhJ/7OlV
今見ると、>>447の書き込みが笑えるwww
478なまえないよぉ〜:2007/09/27(木) 21:17:38 ID:wFHXiDw8
大阪の試写会でサプライズとして、主題歌を歌ったりすんのかね?
479なまえないよぉ〜
らるく☆あんど




しぇる