【アニメ】ルパン三世役の栗田貫一、意識するのは「山田ルパン」 収録2週間前からイメージ作業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 人気アニメ「ルパン三世」が今年、原作漫画の登場から40周年を迎えた。3度のテレビシリーズ、
映画や夏恒例のスペシャル番組と、国民的怪盗ヒーローの人気は衰えない。この夏も、2時間
スペシャルの新作「ルパン三世 霧のエリューシヴ」(日本テレビ系、27日後9・03)が放送される。

 95年には、当初からルパンの声を担当していた山田康雄が死去。同年上映の劇場版「くたばれ
ノストラダムス」から、栗田貫一が後を継いだ。次元大介役の小林清志や石川五ェ門役の井上真樹夫、
峰不二子役の増山江威子ら、他のレギュラー陣は、いずれも36年間、不変の顔ぶれだ。

 初代ルパンの山田康雄から声を引き継いで以来、今回で13作目のテレビスペシャル。栗田が
意識するのは、やはり「山田ルパン」だ。
 「年に(収録の)2日間だけ山田さんになれる貴重な時間」。今でも収録の2週間前から、山田が
演じたルパンのビデオを繰り返し見る。周囲から「お前の声でやればいい」と言われることもあるが、
セリフを一度、山田の声に置き換えてイメージを作る作業は欠かせない。「物まねを職業にしている
プライドもある。ルパンというのはあの声だから。誰が何と言おうと」
 それでも、最近、山田でも栗田でもない「ルパンそのものになった」と感じられた瞬間があった。
03年の「お宝返却大作戦!!」。終盤、スペイン民家の窓辺で少女と語らう場面で、監督が感嘆の
声を上げた。自分でも、「あ、今のはルパンだった」と思えた。
 今後の作品で、「そうした瞬間をもっと味わいたい」という。「何しろ10年以上やっていて、実際に
ルパンを演じたのは計30日もないんだから。回数と経験を踏ませてもらえれば、もっとうまくなれるはず」
 視聴者に、もっとルパンそのものを感じてほしいと願っている。

※一部略。全文はリンク先を参照して下さい

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070724et02.htm
金曜ロードショー
http://www.ntv.co.jp/kinro/
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2007/07/24(火) 21:06:28 ID:???
関連スレ
【アニメ】40周年記念「ルパン三世 霧のエリューシヴ」 7月27日放送 霧多布を舞台に謎の男・魔毛狂介が
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180414240/
【アニメ】「ルパン三世 霧のエリューシヴ」魔毛狂介役に中村獅童、峰不二子の祖先役に関根麻里
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1183519270/
3なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:08:20 ID:XUkYci35

 ↓ 銭形のとっつぁん ↓ 
4なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:09:31 ID:KDOIyW3k
テレビシリーズが復活すれば,もっとルパンになれる時間が増えるのにな.

# ニーズがあるとは思わんが..
5なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:10:41 ID:w4ciF8hq
増山江威子と納谷悟朗は
そろそろヤバいと思う
6なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:11:12 ID:NWmQbo69
ツボを心得てるな、栗田氏。
7なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:12:17 ID:ruKkZwVs
モノマネ芸人ふぜいが何を言うか、頭が高い!




ってかーちゃんが言ってた。
8なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:12:34 ID:lGSE3szl
新キャスト予想スレになるんだろうな
9なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:12:55 ID:ArA5JV/Z
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ <メ>}
.          |ヽi |       , r.' <メ>|
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""' ,、 !      <やつはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの○○○です。
           ヽト     ""   、夕/        \________________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
10なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:13:44 ID:mvpzu+yq
ドラえもんみたいに声優陣一新すればいいのにな。
11なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:14:00 ID:U/SvFU4P
富士子は限界
12なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:15:12 ID:G8P2vtbT
もう、山寺宏一とかでいいよ
13なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:15:28 ID:trFIDvpk
>>10
ヒント:
ルパン三世 風魔一族の陰謀
http://www.jmdb.ne.jp/1987/dk003200.htm
14なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:20:18 ID:CaMofOhp
実経験が少ないんだな。
15 ◆TwinBee4n6 :2007/07/24(火) 21:21:10 ID:U/qf3jau

クリカンが代役に決まった時はヲイヲイと思ったものだが
今はむしろ頑張れと思ってしまう…
俺も歳をとったものだ(-∀-)y-~
16なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:23:58 ID:HHr3/GTC
世代交代に失敗したドラえもんとは違うねぇ
17なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:25:12 ID:HBtTP2Ls
この人ってルパン以外で何の仕事してんの?
18なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:28:05 ID:BGMoFU/a
クリカンがこんなに頑張ってても、関根麻里という地雷に台無しにされるに百万ペリカ。
19なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:35:55 ID:v7othZMc
窓からの光が、室内の塵に反射して瞬く。無機質で、どこか寒々しい病室。
そこに、ルパンがいた。
薄水色の病院服の上に赤いジャケットを羽織り、ベッドの上に腰掛けていた。
大きく息を吐くと、銭形は病室へと足を踏み入れた。ルパンを、逮捕するために。
捕まえる? この今にも死にそうな病人を?
長年夢見てきた事だというのに、銭型にとってそれは既に無価値だった。
「よく来たなぁ、とっつぁん」
人を食ったような態度でルパンが声をかける。
掠れきった声、扱けた頬、体中に繋がれたチューブは心電図へと繋がっている。
かつての面影は、ほとんど残っていない。
そこにいるのは、死を目前に控えた一人の病人だった。
「ルパン、何で貴様がこんな……」
「天下の大泥棒にも、勝てない物があったってことさ」
「一生をかけて追い続けて来て、こんな幕切れとはな」
「そんなら見逃してくれよ、とっつぁん」
「そればかりは出来ん相談だな。ルパン、貴様を……貴様を逮捕する」
「ごめんだね。俺ぁ逃げるぜ」
「今の貴様に何が出来る」
銭形の言葉に、ルパンはにやりと笑った。
「どうかな?」
ジャケットから取り出したのは、ワルサーP38。
それを自らのコメカミに押し付けて言った。
「あばよ、とっつぁん」
銃声がコンクリートの壁に反響する。急激に乱れた心電図は、
数刻の間にフラットとなった。
してやったり。
銭形の脳裏に焼きついたルパンの最期は、そんな、いつも通りの彼の姿だった。
「ルパンめ……まんまと逃げおった……」
銭形は、失われた何かが再び燃焼し始めるのを感じていた。
コートからガバメントを抜き、セーフティを解除する。
「逃がすものか。どこへ行こうが必ず捕まえてやるぞ、ルパン」
20なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:43:23 ID:rEgjp992
> 周囲から「お前の声でやればいい」と言われることもあるが・・・
> 「物まねを職業にしているプライドもある。ルパンというのはあの声だから。誰が何と言おうと」

漏れはカッコいいじゃねーかって思ったよ。
21なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 21:57:53 ID:W8R1ihHX
>>11
二代目に水谷優子はどう?
Zガンダムの皿やまる子のねーちゃんやクレしんの松センセとか
熟女よりお姉さまっぽいけど
22天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI :2007/07/24(火) 22:13:07 ID:LQw1ThDz
>>21
水谷には悪いが艶っぽさが足りないな
ならばAIKAの色気とマイメロの腹黒さを兼ねた佐久間レイに
23名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 22:21:27 ID:y3PMKfWx
>>22
採用。
てか、風魔一族の小山は風俗で50代のオバハンが出てきてキモイ
喘ぎしてるみたいで到底聞いていられなかったからな。
イメージを壊さない人にしてもらいたい。
24なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 22:42:52 ID:Eg7lc7X0
>>21
お前佐久間レイっていったらガンダム0083の柴豚ビッチだろ・・・。常識的に考えて・・・。
25なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 22:53:23 ID:MOK+QZcD
ものまねルパンより自分の色を出して欲しいけどまぁ悪くはない
富士子と銭型はもう無理、早く変えてやれ
26なまえないよぉ〜:2007/07/24(火) 22:54:20 ID:uUCOw/nu
>>1の記事は間違いだらけだな
27なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 00:05:42 ID:g0lYiU+K
奴は大変なものを盗んでいきました・・・・
あなたの点棒です!
28なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 00:15:03 ID:xrdYg5Vx
どうしてもルパン作り続けるつもりならテレスペを来年の20弾ってくぎりで終了して、
しばらくは休息期間を置いたほうが絶対良い。

んで、何年か間を空けて声優一新!
原作も意識しながら大塚康生さんたちかつてルパンに関わったアニメーターの言うところの、
「企画として斬新なルパン」を1から作り直せばいい。
29なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 00:50:06 ID:lwj3etTu
関根ってギャル曽根か
30なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 00:52:57 ID:B+rpuX1G
水谷なんて単一オバサン声やめてくれよ(;´Д`)

作り声が聞いていて辛い。
大塚芳忠みたいに男なら年と共にシックリきたんだろうけど、
あのオバサン声バージョン聞くと息苦しくなってくる。
31なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 02:17:43 ID:IeDg/xYY
この人って最近ルパン以外仕事してんの?
32なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 02:32:38 ID:hxTkJPDW
33なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 03:03:21 ID:LZRsqG8u
ルパンは堀内賢雄とかがよくね
34なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 03:50:36 ID:gFblic6H
押井ルパンか>>19が最終回でいいと思う
ジェームス・ボンドやスーパーマンが何回も俳優代わるように
何時までも古いものに固執していてはダメだろ
35なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 03:57:01 ID:gbUWSF1t
物まね芸人は多少の人気があれば需要があるので、栗田貫一クラスになれば普通のサラリーマンの数倍
は間違いなく稼いでいる。一日拘束で舞台に上がれば数十万単位じゃないかと思う。
36なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 04:02:53 ID:xrdYg5Vx
>>33
お前フルハウス見てた?
37なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 04:51:18 ID:FyaTPJpM
わさびも大山ドラえもんを少しは意識しろ
38なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 06:06:25 ID:0Y3haw22
銭形警部は、ぐっさんになりそうだ(´・ω・`)
39なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 09:56:15 ID:k/roa8WR
ドラえもんのように一身でいい尾
40なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 10:08:52 ID:q+HE4fbd
カウボーイビバップのスタッフとキャストで
41なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 11:01:35 ID:RYwOjmYV
ルパンもそろそろ2-3年休眠させて新キャストで再開させりゃいいと思う、
いい加減限界だろ。
復活は4クールくらいのテレビシリーズで。
42なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 11:12:36 ID:m23U+GHq
新キャスト
ルパン 杉田とかだったらイヤダ
43なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 11:17:23 ID:XbgmNkzT
>>42
ありえそうだなそれ

しかし回を重ねる度に作画が酷くなっているような・・
44なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 11:28:14 ID:hpSOixIZ
峰不二子が平野綾で、次元が白石みのるか?
45なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 11:34:04 ID:MBGY35OK
>>44
神社に巡礼とかいくなよw
46なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 11:56:35 ID:m23U+GHq
銭形が小野大輔
47なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 12:01:49 ID:O0N2j9Ha
峰不二子小山茉美
48なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 12:18:51 ID:tN1IJCww
現ドラえもんのCV陣にもこの心意気が欲しかった
49なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 12:23:08 ID:urA4UvNr
栗田は時々物まね忘れた声出すのが違和感あるんだよな
50なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 15:17:00 ID:xrdYg5Vx
>>37
他の人間は皆「大山」っぽく発声してて、
わさび1人が「大山」じゃなくてオリジナルを発声したから合格したって話だろ?
俺はいいと思うよ、わさびはわさびドラで。

だからルパンも「山田っぽい栗田ルパン」じゃなくて、「栗田ルパン」でやって欲しい。
51なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 15:45:00 ID:WsfpfbaH
>>44
こりゃひでぇw

次元「ごゆっくりー!」
52なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 15:52:11 ID:Fjp1hy5p
ものまねは演芸。
演芸を本物の演技の代わりに置いたらただの偽物。
マイケルジャクソンの死後にいちばんうまい物真似で歌わせるようなもんだ。

アニメって馬鹿にされてるなあ
53なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 15:54:12 ID:m23U+GHq
>>52
風魔一族でファン総スカンだったのが堪えたんだよ
54なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 20:12:28 ID:MzSRFjgq
モノマネ屋はもういいよ

「がんばってる」とか聞き飽きたから
55なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 22:35:04 ID:t3PCnb9o
61 :名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 23:10:21 ID:8wiO080H0
やつは何も盗んでない。盗んだのは・・・

1、スピードだけだったのか⇒マニア
2、あなたの心です⇒何も知らないバカ

あなたはどっち?
56なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 22:39:11 ID:XeVWBovN
>>55
3.俺たちの2時間です
57なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 22:58:13 ID:bIicxPDS
今の不二子は2代目 たまには初代不二子や初代五右衛門も思い出してください。
58なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 23:26:49 ID:3LU59/qw
>>52
視聴者の求める物が何か、だろ。

それにマイケルジャクソンよりビートルズとかの方が
喩えとしてはしっくり来るような。
59なまえないよぉ〜:2007/07/25(水) 23:28:43 ID:hxTkJPDW
>>57
江威子と真樹夫のほうが断然いい
60なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 00:32:14 ID:IEpD9xpc
やっぱり新キャスト予想スレですねw
61なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 00:34:04 ID:yvtE8qYh
>>58
冗談だろう?二階堂、大塚が最強です
62なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 00:37:06 ID:mMzqWaSi
野沢那智が引き継ぐべきだった。
末期のよれよれの山田の真似しかできないクリカンは話にならない
63なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 00:48:27 ID:IEpD9xpc
野沢那智って来年、古稀なんだけど・・・
64なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 00:49:48 ID:qkCEVQKx
>>40
それいいかも

ルパン=山寺宏一(スパイク)
次元=石塚運昇(ジェット)
五ェ門=若本規夫(ビシャス)
不二子=林原めぐみ(フェイ)
銭形=内海賢二(アップルデリー)

なんか栗貫より安心して観られそう
65なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 00:51:54 ID:wB0pV8qg
66なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 01:06:25 ID:QG5vuMhK
山田康夫が亡くなった時、不二子役の増山江威子が次元大介役の小林清志と
電話で「ルパンもこれで終りね、誰も山田さんの代わりなんてできないもの」
と話したとラジオだかテレビだかで言ってたのをおぼえている。
おれは山田氏の死以来毎年のように放映されるルパンを見ることもなくすごしてきたが、
何年か前に少しだけテレビでルパンを見た。
がんばっている人には申し訳ないがなんだか悲しくなって
「おれのルパンは死んでしまったんだな」と思った


67なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 02:05:53 ID:zvZc8gWK
コロンボの声が変わっても、身近で嘆く人はあまりいなかった。
68なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 13:56:27 ID:d+bruoU8
さすがに、増山さんは限界だよね。NHK教育でおばあちゃんキャラばっかり
演ってるし、聞いてて萎える。ある種、老人虐待だろーよ。

 本人はノリノリかもしれんが
69なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 14:09:26 ID:gJC1CZQ1
ふじこは次は桑島あたりか
70なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 15:56:38 ID:afa8mKmU
ルパン:栗田貫一
次元:土師孝也
不二子:三浦理恵子
五ヱ門:家中宏
銭形:山口智充
71なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 16:03:24 ID:hrCuIj81
だからもう声優無しの字幕でいい。
72なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 17:26:49 ID:c2+mUUOR
風魔一族の古川登志夫は意外といけた。山田に囚われてないとこが良い。
芸達者な奴がやればイメージは後からついてくるもんだと思った。
結局ルパンが死んだのは山田康雄が死んだからじゃなくて栗田が跡継いだからなんだな。
作り手のその精神がいろんな所に出て糞アニメの代表格みたいになってしまった。
73なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 17:28:36 ID:KxVqZ95D
>>67
石田太郎とクリカンのクオリティは違いすぎる
74なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 17:37:18 ID:sJY3nJC8
風魔一族の陰謀で五右衛門役だった塩沢兼人は元祖五右衛門の井上真樹夫より先に死んでしまった
あれはさすがに予想外
75なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 18:12:24 ID:jez7jMM7
予告で今回の声聞いたけどやばくね?
劣化っていうかもうルパンの物真似じゃなくなってて酷いことになってるんですけど・・・・
76なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 18:57:37 ID:IVQ7DYGS
2週間前←これって遅くね?
77なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 19:10:34 ID:2lmcbepT
クリカンはどんなシーンでも明るい声しか出せないから糞
78なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 19:15:44 ID:oaxiB6yL
批判しか出来ないのかよ(^_^;)
寂しいなぁ
79なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 19:57:50 ID:9e+uvmNg
もうルパン四世にしてキャスト一新すればいい
80なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 20:21:35 ID:fWcPAslO
クリカンの唯一うまいと思ってたモノマネだが
もう使えない。
81なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 20:48:58 ID:wqM04HKi
ルパン   杉田店員
次元    大塚明夫
五右衛門 小山力也
不二子  三石琴乃
銭型   中田譲治
82なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 20:59:17 ID:MeOSCqln
ここ数年のルパンは、山田ルパンのモノマネじゃなく栗貫ルパンになってるからちょっとなぁ〜
どっちにしろ山田ルパンに勝るものはないけどな
83なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 21:08:54 ID:jrPpyAYW
峰不二子役は平野文か小山茉美ならやれそう

次元も大塚明夫とかなら違和感なくやれそう
84なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 22:12:13 ID:TfPSlh8S
最初に言っておく!
このキャストは泣けるで。

ルパン三世(声:関俊彦)
次元大介(声:大塚芳忠)
石川五右衛門(声:遊佐浩二)
銭形警部(声:てらそままさき)
峰不二子(声:白鳥百合子)
リュウタロス(声:鈴村健一)

もちろん、答えは聞いてない。  
85なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 22:16:59 ID:GSwJH/qE
>>78
批判されるような事しか出来ないんだから、仕方ない
86なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 22:18:03 ID:NkFk/816
あのイーホームズの藤田東吾の肉声
http://video.google.com/videoplay?docid=4509139066311178050
87なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 22:19:33 ID:LEq1eDLx
ある意味、一番劣化してるのが一番若いクリカンだからな。
役者のスキルが無いのに最早物真似芸人に戻れないからルパンにしがみつくんだよな。
88なまえないよぉ〜:2007/07/26(木) 22:28:48 ID:mJpqKkxK
栗貫は今でもものまね芸人やってるよ。それ+ルパン

個人的には、もう良いでしょ10年も経ってるんだし
山田さんが生きてたとしても「もうルパンも終わりだな…」ってね。
89なまえないよぉ〜:2007/07/27(金) 02:30:28 ID:5o0rRNFR
小林清志さん無しにルパンは作れない
90なまえないよぉ〜:2007/07/27(金) 04:22:38 ID:FZNcC671
俺はモノマネ芸人でも良いから、前の声優さんと近い声の人が良いなぁ

ドラえもん、d死した友人が大好きだったんだよ、
紛い物でも良いから大山さんっぽい声のドラにして欲しかった(´・ω・`)
91なまえないよぉ〜:2007/07/27(金) 21:35:57 ID:j17CAOUs
いいか、実況するなよ。

絶 対 だ ぞ 。

たとえ棒読みだろうと、たとえ五右衛門が異常に無口だろうと、
たとえ脇役まで異常に棒読みだろうと、絶対実況するんじゃねーぞw
92なまえないよぉ〜:2007/07/27(金) 22:40:37 ID:um+4m8lO
ルパンって一番しゃべる量多いから逆にちょっとくらい声変わっても慣れちゃうんだよな。
これが、次元と五右衛門ってなるとなかなかそうはいかないだろうな。
93774:2007/07/28(土) 11:07:47 ID:6p1zRTdH
なぜ関根麻里?
あんなのアフレコ段階で駄目ってわかるじゃない。
今に始まったことじゃないが安易な芸能人採用。
洋物アニメだと字幕版でがまんできるが、ルパンでやってほしくなかった
94なまえないよぉ〜:2007/07/28(土) 16:46:12 ID:IVUJkSsb
関根麻里はひな壇芸人が限界だな・・・
95なまえないよぉ〜:2007/07/28(土) 17:05:12 ID:vFOwWfHN
栗貫は山田康雄が後継に指名したんだから、スタッフもその意志を否定するわけにはいかなかったんだろ

一新したとしてもドラや風魔一族〜の時みたいに結局批判があるわけだし。
視聴世代が2周りくらいしないと批判は止まないだろう。
96なまえないよぉ〜:2007/07/28(土) 23:18:39 ID:cUx+sEny
後継指名なんぞしてない。
「俺が死んだら、ルパンも一緒に葬ってくれ」と言ってた。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:58:31 ID:tHRU1cbV
やっぱ次は10年くらいあけてからキャスト一新でやればいいと思うね
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:40:11 ID:rqfLmBeM
10年空けたらルパン忘れ去られるだろ、普通にw
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:10:15 ID:tHRU1cbV
それはそれでいいんじゃね?
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:43 ID:MZFI5llS
>>96
でも古川登志夫や安原義人を突っぱねた程、気難しいので知られていた山田康雄が
気を許していた数少ない人間が栗田貫一だったからなあ
お前が後をやってくれ、くらいは言われてたかもしれないよ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:10:20 ID:oWURzFAq
>>96
そんな権限があいつに無い事自体、本人もわかってただろ。
嘘をつくな。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:01 ID:pSIrFfCe
>>98
鬼太郎も毎回ブランクがそれくらいあるんだがね
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:32 ID:zfjbqVmu
またまたご冗談を
大塚五ェ門、二階堂不二子が良かった
増山不二子はハニ−かバカボンママ思い出してちょっと・・・
井上五ェ門はニヒルさが消えてちょっと・・・
それ以上に栗田ルパンが納得出来ない!!
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:49:43 ID:YMDHj4mk
声の違いにはすぐ慣れるけど芝居が下手なのはいつまでたっても慣れねぇよ。
野沢、古川、安原あたりならだれがやっても自分なりのルパン像を確立しただろうによ…
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:17 ID:csi8RUwd
私の知っている範囲では、声優の待遇改善を要求していた山田さんが、
ストも辞さずで抗議したときに「うるせー、そんなに作りたいなら
クリカンにでもやらせろ」っていったんじゃなかったっけ。
106なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 05:29:21 ID:xteV1B79
107なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 06:26:06 ID:XeXAlPtl
大根声優が何偉そうに語ってんだw
108なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 07:31:51 ID:xteV1B79
17.0% 21:03-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン生誕40周年企画「ルパン三世 霧のエリューシヴ」
109なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 08:14:31 ID:/UD5rCxV
不二子に推薦

つ くじら
110なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 11:44:14 ID:fP6HRUPA
キャラデザだけルパンにして
それ以外はブラックラグーンってのが観たい
111なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 23:35:20 ID:P0Ow+sza
>>105
ユーモアで言ったに決まってんだろ
常識で考えりゃ
112なまえないよぉ〜:2007/07/31(火) 23:38:24 ID:P0Ow+sza
>>100
気を許したのは付き合いも殆ど無いモノマネお笑い芸人だったからに過ぎないだろう。
知ったかぶって妄想話を作るなよ
113なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 00:28:06 ID:11iIn5w3
どいつもこいつも妄想を語りやがって
事実だってんならソース貼れよ
114なまえないよぉ〜:2007/08/02(木) 23:27:33 ID:PgfYtIso
↑そんなこと言う人じゃない。
115なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 01:12:44 ID:JH88x8WE
クリカンのは演技じゃない
モノマネだ
116なまえないよぉ〜:2007/08/03(金) 23:59:56 ID:7MueRmQ3
似せてる声でやってないと過去作が再放送しにくくなりそうなのが困る

といってもテレビで毎週やるわけでもないし再放送の頻度のほうが新作より多いか
117なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 20:25:43 ID:Q/EPF+qm
関根は中々良かったな
118なまえないよぉ〜:2007/08/05(日) 23:44:11 ID:2KqnupAs
クリカン、最初のがむしろ違和感なかった。最近はやる度にボロが出て不自然だ。
119なまえないよぉ〜
クリカンルパンは所詮は羊の脳味噌
フグの白子とは似て非なるものだ
(東京都 KYさん)