【漫画】中川翔子、季刊誌「hon-nin」で漫画家デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
88なまえないよぉ〜:2007/07/17(火) 20:19:49 ID:yMwpP/TE
アンチっつーか、しょこたん自身は嫌いじゃない。
89なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 00:18:18 ID:hkOrjc6h
>>59
まぁ誰が描いても、面白ければいいんじゃね?
90なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 01:34:21 ID:S40rmyTP
面白ければ、ね。
91なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 02:54:22 ID:Dkg1aw6C
芸能人御用達の漫画雑誌として見ればいいかもな。
色んな経歴の人が漫画描いてるのは確かだしな。四コマとかね。
92なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 03:00:24 ID:LeDwY9Mh
しょこたんより1.5倍生きてるのに、ブサメンでイラスト描けなくてヲタ知識でも負けてる漏れって…orz
93なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 04:01:21 ID:AonIuPl/
>>92
何か一つでも磨けば自信が持てるんじゃないか
94なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 14:21:18 ID:5u0FbHnD
>>92
普通にサラリーマンになったら
95なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 17:12:43 ID:PQk/J7+k
中川が漫画家あつかいはおかしいだろ。業界のコネで
出るだけなのに。漫画家と呼ばれる人は漫画だけで成功してる人
のことだよ。何年も投稿して自力で漫画家になるのが本当。
タレントが話題作りのためにやるものではない。だいたい
中川のイラストパクリじゃん他の漫画家の。
本人も漫画は描いた事ない。と言ってたし。
かけないところはアシスタントが書いたり、どういう絵をどの場面で
描くかまで指示されるだろうから中川の力は
ほとんどない。芸能界のオッサンの操り人形だろ中川は。w
96なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 17:35:40 ID:Dkg1aw6C
今はタレントってだけで嫌われる。
97なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 17:37:30 ID:1qsaRXPX
なにこの裏道入学
98なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 17:45:07 ID:P5lgLmwq
アンチファビョりすぎだろ
99なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 18:17:35 ID:pUr6NUS3
信者ファビョりすぎだろ
100なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 18:18:21 ID:b5SjVwhW
タレントで認められてっていう点では自力でデビューしたことになるかもしんない。
兼業だからほんとの『漫画家』とは言えるかわからんけどファンなら読んでみたいじゃん?
最近ではブログの漫画が目に止まってデビューするやつもいるしさ。
いいんだよコレで。
101なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 18:20:19 ID:du939Z59
この娘は「萌え〜」と叫ぶオレたちの側であって
「燃え〜」と叫ばれるアイドルの分類ではない

よってどうでもいい
102なまえないよぉ〜:2007/07/18(水) 19:15:58 ID:lR3OhGVK
ブログ見てきたけどアップ漫画になりそうだな。
アップで言うようなセリフじゃないし、
セリフバルーンに縦11文字じゃ文字サイズ小さくなりそう。

まぁ、いまはパソで大きさいじれるから大丈夫かw
103なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 22:39:12 ID:V9+v+WQt
しょこたんが連載の仕事をあっさり貰えたことを妬んでる奴等は
漫画家目指してるんだったら、掲載誌がどんな形態の雑誌か位確認しとけ
hon-ninてのは、人間として面白い「本人」が「本人」らしさを描いたものを集めた雑誌だから
いくら作画能力があってもストーリーが思いつけても
それだけじゃこの雑誌ではかけない
104なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 01:22:11 ID:oG5tO/2b
したり顔
105なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 14:02:46 ID:kaEOsifu
>>103 でも不思議な事に、これで
「漫画家」とか「デビュー」とか言われちゃうんだぜ?w

必死に漫画家デビューするのに何本もネーム描いて
何作も作品作り上げた志望者を横目に
「漫画描いたことないんですぅ」ってアイドルが
もう「漫画家」扱い。

これもどうかと思う。
106なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 18:20:59 ID:GhbnRqMs
まっ そういう世界なんだろ。下手なプロより需要があると雑誌のやつに判断されたんだべ。そういう目にとまる要素が何か一つでもあればいいんだろ。読ませることがプロとして最低条件。
他人にケチつけるやつは意識低いと思うぞ。
107なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 18:25:00 ID:XXAz7Vnu
上の人に共感しました。漫画ろくに書いた事もないグラドル中川が
漫画家あつかいはずうずうしい。コネで連載とかはあ?ってかんじ。
漫画家目指して必死で投稿して賞を何度か貰っても
中々デビューできない人もいるのに。プロの漫画家でも
読みきりからなのに。大体ストーリーも中川じゃない
別の人がかいてるわけだし、かけないところはプロが描いたり
プロの絵を真似してかくだけだろ。もういいよ。
自分は漫画家目指してはないけどうざい。
でしゃばりすぎ。中川、神、人生、運命とかいいすぎ。面白くもない。
後はパクリ、コネだけ。つまんねー。
108なまえないよぉ〜:2007/07/20(金) 23:47:23 ID:oG5tO/2b
読者が求めてるのは作者の必死さじゃないからね
109なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 00:20:58 ID:XmGasaiK
っていうか、この雑誌に読者なんているの?
悪いけど、初めて聞いたんだが。
110なまえないよぉ〜:2007/07/21(土) 09:07:31 ID:vWIa3ewN
自分も初めて聞いたよ、この雑誌w

つか、ストーリーも他の人が書いてるのかw
いっそのこと、キャラの下書きもペン入れも他の人がやって
名前だけしょこたんにすればいいw

ばかばかしくて笑えるw
111なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 05:26:51 ID:u2p7lOBq
>>105
それ言葉だけじゃん。
南海キャンディーズののしずちゃんが「女優デビュー」って
言われて、妬む女優志望がどれだけいるかって話だよ。
112なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 07:56:00 ID:D9M8RzHO
>>111 本人と世間はそう思わない。

しずの勘違いな得意顔、見たことあるだろ?
113閑仁:2007/07/22(日) 17:01:46 ID:/H9CClYX
嫌いなら見なきゃいいじゃん。ばっかじゃね〜の。
114なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 17:05:55 ID:mR4B8+vU
中川オタってキモイな
115なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 19:35:36 ID:fumuOLOv
キモイと書けば誰かが食いつくとか思って
116なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:05:07 ID:b4cvZscr
ブログの載せてる絵。漫画家の高河ゆんの絵のパクリだな。
見比べたらすぐわかる。
ガンダムのキャラデザインしてるから注目してんだろうけど
パクリのイラストとか恥ずかしくないのか。
中川はパクリしかできないんだな。
117なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 21:33:34 ID:FRBeQqHc
>>116
便乗しかできない典型的なニワカなので話題になった作品にはすぐ飛びつきます
もちろんニワカなので中身については何も知りません
118なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 00:30:46 ID:vN6/Z4O6
結局、アイドルの一日警察署長と似たようなもんか。
119なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 00:35:58 ID:h5wrPGRs
ずっとアンチのターン!
120なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 15:27:25 ID:I697eI9w
>>111
だね。
それがわからずに騒いでいるのが多いね。

大げさに騒いで叩いているのは、「デビューできない漫画家志望者」か?
121なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 15:32:38 ID:dOJiOfVY
>120
オタクってのは世間的な流行を嫌うモンだ。
2年位前のvipperしかしょこたんしらない頃だったら
ネ申扱いしたんだろうが。
女子高生とかがへーきでしょこたん語言うまでに人気が出ると嫌い出す。
122なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:16:38 ID:4IfudTeD
>>121
俺もその通りだと思う
123なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:23:13 ID:3GCUOahq
二番煎じ女
124なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 13:46:18 ID:M8ats40Z
そもそも「ギガカワユス」とかってヴィッパーが言いはじめなの?
それともショコが始めなの?

ショコが始めならいいけど、ヴィッパーの真似してるくせに
「ショコタン語」なんて言ってるとしたら相当痛い。
125なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 16:32:54 ID:vp0j2bt/
パクリでも絵が上手いならいいと思うがな
某小畑も画力しかないわけだし
126なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:47:13 ID:SlueT01W
>>125
「サイボーグGちゃんG」
むちゃくちゃ面白いぞ。

ただ、あのセンスは、現在の腐女子なんかにはわからないだろうからなあ。
原作つきになるのもしょうがないのかもしれんが。
127なまえないよぉ〜:2007/07/30(月) 19:54:48 ID:lLv1V+NB
>>126
腐女子とか関係無くあの漫画じじぃが主人公だから少年誌じゃ一般ウケしないだろ
いや俺も大好きだが
128なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 00:32:58 ID:1JhnCuP7
片手間で漫画家か・・。いいご身分だな。
129なまえないよぉ〜:2007/08/01(水) 21:54:38 ID:7rNnaZzz
これで漫画家というには微妙だろw
プロモーション活動の一環に過ぎないし。
130なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 00:58:40 ID:/zm5nqQY
相変わらず身分も明かさずに好き勝手書いている閑な方々がいますなぁ。
楽しいのかな!?他にすること無いのかな!?悲しくないのかな!?
人の批判する前に自分が頑張れているのかな!?
131なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 01:04:10 ID:6vzQ2Hoz
>>130
あなたにその言葉をそのままそっくり返すよ
132なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 01:05:13 ID:/zm5nqQY
ああ、返された。ありがとう。いただきます。
133なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 01:26:57 ID:UiVCk6r+
>>124
びっぱーが先にギガって言ってた
それを改造(単なる間違いとの噂もある)してギザにしたのがしょこ
なのに私が考えましたとか抜かしたから嫌われてる
134なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 01:32:22 ID:9zpXk/hW
本当この馬鹿女気持ち悪い
135なまえないよぉ〜:2007/08/07(火) 17:45:44 ID:1lNmQPGS
>126
いや、当時のジャンプでも画力で読ませる系だったよ。>サイボーグGちゃん
面白いかどうかは早めに打ち切られてる事実をよーく考えてみような。

まあ中川もこれから10年も頑張れば上手くなるかもよ。現状はヲタキャラで売ってるだけの普通のアイドルだが。
136なまえないよぉ〜:2007/08/08(水) 03:21:44 ID:Poylaw7v
しょこのアシになりたいです
どうしたらいいですか?
137なまえないよぉ〜
電波少年の企画みたいに、同人誌○○冊売ったら単行本だせるとかだったらアンチも叩かないかな?と思ったが、ペンネームを使わなきゃ売れて当たり前とか言われそうだな