【漫画】「メガトーキョー」、米国産で初めて日本語に翻訳出版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
日本のマンガ文化が世界各地に広まるに連れて、近年注目されているのが、世界各地で
自国のアーティストがマンガスタイルで描く作品である。
米国ではOEL(オリジナル・イングリッシュ・ラングエッジ)と呼ばれるこのマンガの
代表作『メガトーキョーMegatokyo』が講談社から発売されることが決定した。

原作は米国のコミック出版社ダークホースコミックが発売している。日本の大手出版社が、
米国産マンガを日本語に翻訳出版する初のケースとして米国で話題となっている。
作品は今年9月、講談社が発刊する文芸雑誌「ファウスト」に、作家レッド・ギャラハー氏の
紹介と伴に紹介される。その後、単行本として発売される予定である。 

『メガトーキョー』は、米国人のフレッド・ギャラハー氏が2000年に発表したウェブコミックが
基になっている。ウェブでの高い人気を受けてその後単行本化された。作品は現在急増
しつつある米国産マンガの先駆けであるだけでなく、最も人気のある作品のひとつでもある。
『メガトーキョー』の作画は、日本のマンガや他の米国産マンガに較べてさえもうまいとは
言い難い。しかし、人気の秘密はそのストーリーにあるとされており、ストーリーマンガを
王道とする日本のマンガに通じる部分もある。

海外でも日本発のマンガこそがマンガであり、他国の作品は積極的に認めない風潮もある。
また、日本国内ではマンガ作品同士の競争が激しく、一部の東アジアの作家を除くと日本での
海外作家の成功は稀である。

こうしたなかで日本に進出する『メガトーキョー』の評価は、今後の国際舞台でマンガ
の行方に影響するといっても差し支えないないだろう。
また、海外で制作されつつある新たなマンガは、日本人に対して大きな刺激を与えるに違いない。
『メガトーキョー』の日本での発売は、グローバル化するマンガ文化の象徴と言える。

animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2007/07/711_1.html
MegaTokyo(英語)
http://www.megatokyo.com/
2なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 01:01:50 ID:WkzRCM3+
くそすれににげと!アニメのではお休みですか
3@ダウニーストリート:2007/07/12(木) 01:04:36 ID:X6gl1Sfw
雅子様についての「MASAKO」っていう暴露本読んだけど
日本じゃ出版できないようなこと書いてあったな。
4なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 01:07:54 ID:SCskizWN
バンドデシネのblack sadの3巻を日本語訳しろ
5なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 01:09:33 ID:RKebxs5i
週間連載なんてガサツな外国人にゃあ無理だろ
途中で逃げ出すのがオチ
せいぜい韓国や中国らへんの作家かな
ついていけるのは
6なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 01:13:33 ID:6BTTUqUJ
雅子様の実家は戸籍を買い取って日本人に成りすましたコリアンと言う説がある
7なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 01:15:40 ID:qDn2KPpB
週間ってある意味投げやりでもないと無理じゃないか・・・・・
8なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 01:27:12 ID:3HD+Pisd
ドジンシかとおもたw
9なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 02:31:34 ID:O9S0yC9p
企画自体はおもしろそうだね。
国際交流が話題になってさらに海外でアニメの認知度があがるし。
10なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 03:47:21 ID:ReyjnGI8
こういう絵は好き
11なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 07:26:46 ID:eGYqy2ai
どうしてアメリカのコミックスは線が荒いんだ
12なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 07:28:34 ID:wrBpxoyl
>>6
東郷家みたいなものか
13なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 07:31:16 ID:Si9FKGar
>>日本国内ではマンガ作品同士の競争が激しく、一部の東アジアの作家を除くと日本での
>>海外作家の成功は稀である。

一部の東アジアの作家を除くとって、除かなくても一部なんだから「稀」という表現で
いいような気が駿河。どうしてこういう表現になるんだろう?
14なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 08:45:37 ID:EGIkmm9d
途中まで読んだがけっこうおもしろかった。
15なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 10:15:24 ID:rrrwZ+Df
GIZATOKYOはでますか?
16なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 10:18:47 ID:ynww4M+J
このままアニメ化したら面白いのに
17なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 11:04:20 ID:g3pHtfrF
落書き?
18なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 11:40:50 ID:qjkzHx6g
絵は割と好きだけどもう少し書き込んで欲しい
19なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 12:48:46 ID:iQvFXLOy
ためしに買ってみるつもりだけど
これでポンポン売れてもさすがにクオリティとしてどうなのかとも思うし
全然売れないなら排他的だとか思われそうだし
どのくらいなら納得なんだろう
20なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 14:28:32 ID:c2X6+DH/
出来の悪い同人誌
みたいな絵だなと思った

少なくとも俺よりはうまいけどw
21なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 15:18:47 ID:Sg7uwaXs
日本初て、小学館プロダクションが
シコシコ、アメコミ翻訳してたのは
無視ですか。そうですか。
22なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 15:26:13 ID:iY9hD9Zq
絵柄としては嫌いじゃないな
もうちょっと画力の向上を望みたいところだけど
23なめないよぉ:2007/07/12(木) 15:48:05 ID:GZzWQXdx
>13
一部ってどういう意味なんだろうね。
マンガ全体のパーセンテージで言えば極極極極一部にもなっていないとと思うけど。
成功した外国人漫画家って鄭問(もう若い人知らんかなあ)とサンデーGXで書いてる韓国人(名前知らない)位。
あと蔡志忠もまあ売れてる方かも。
ほかにもタイ人やら韓国人が書いてるらしいが売れてるかと言われるとなあ。
どうみても一部すらなってない。
24ただの本屋のアルバイト:2007/07/12(木) 15:55:45 ID:Aq41HbXP
この手の記事書いてる人ってもうちょっと勉強して欲しい。
まあ、勉強というより確認作業だよね。
小学館プロダクションがやってるってーのに。
本屋に良く来る素人さんだって知ってるよ。
25なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 16:46:13 ID:7YVU16io
>>24
所謂"アメコミ"と"マンガ"はカテゴリ違いの別物、と言うのが定説だから。
『日本のマンガスタイルのコミックの和訳販売』は初なのでは
26なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 17:09:24 ID:iY9hD9Zq
>>23
ヤングガンガンで黒神描いてる人とか
27なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 18:44:09 ID:G4IbCYBC
ぶっちゃけ同人誌以下
28なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 18:57:00 ID:vmVL9kmH
大昔に有志がほんのちょっとだけ和訳した。
http://www.megatokyo.com/jp/index.php?strip_id=1

このサイト
http://www.gomanga.com/
のpreviewsで見られる米人マンガの劇的なつまらなさ(失礼!)に比べると
ヘタウマの味わいがある
29なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 19:03:41 ID:vmVL9kmH
ちなみに、今サイトの最新ページのメガネ黒コートの男は
和訳2ページ目に出てくるメガネのセガ社員と同一人物である
3023:2007/07/12(木) 19:25:42 ID:Aq41HbXP
>26
そうそうその人。
売れてるのかどうか知らないけどね。
タイ人はIKKIで書いてる人(今も書いてるんかな)
31なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 22:06:13 ID:vnnv6w8y
アメリカ人なら“コミック”でいいだろwwwwwwww

…ていうか、どこぞの国みたいに『マンガ』名称はやめろ
32なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 22:22:59 ID:yO9WxRcQ
X-MENの映画版のコミック版は、
漫画スタイルだったのに、無視かい!

あれも講談社だったと思ったが。
33なまえないよぉ〜:2007/07/12(木) 22:31:25 ID:NSKXfDmQ
2ページ読んでやになった奴、
取りあえず5ページまで読んでみろw
34なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 19:16:48 ID:lAHpq4p0
5ページまで読んだけどやっぱりつまらん

最近の絵は長く描いてるだけあってまあまあだが
最初の頃は正直、日本で売れるレベルではない
2巻以後が出るかどうかは1巻の売れ行きしだいって言うじないか。
どうも悪い予感がする
35なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 19:35:51 ID:lAHpq4p0
36なまえないよぉ〜:2007/07/13(金) 19:52:17 ID:AXowT9Ut
http://dokuritsut.exblog.jp/d2007-04-26
リチャード・コシミズ氏に学べよ 工作員どもよ
アメリカ産?ユダヤ国際金融産でっしゃろ?
37なまえないよぉ〜:2007/07/15(日) 21:12:09 ID:DkmQjZWJ
>>28
なんでこの人はペン入れしてないの?
つか日本語訳されてるのを見ても全然面白くないっつーか
どこで笑えばいいのか分からない・・・

あとコマ割りが一定だし、なんか物凄く素人くさい・・・
もっと現地の独特の文化を発展させたような物を見たいよな
>>35が出してる2番目の奴なんかすげえ書き込みだし
物凄く表情が良くてキャラが生きてるってのがよく分かる
なんでこういう人の漫画が日本に入ってこないの?
38なまえないよぉ〜:2007/07/16(月) 07:37:54 ID:DZC3GYXn
>2番目の奴なんか

この人ぬこ描くのはうまいけど人間描くのは下手なんだよ
39なまえないよぉ〜:2007/07/19(木) 11:15:13 ID:pPAf0dAC
言っちゃなんだがアメリカの人気に比べ日本ではぜんぜん盛り上がりませんね。
アメリカじゃ売上げトップ取る人気作なのに
俺も正直なんでそんな売れるのかわからん。
きっとストーリーがよほど素晴らしいに違いない! 
                           なんてね
40なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 22:09:24 ID:tp+uHBOG
つかさがいた
41なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 23:03:13 ID:ctn+IAL5
>>1
別に認めないとかそういうことはあんまり思ってないと思うけど・・・
面白ければどこの国の作者だろうと売れると思うけどな・・・
日本人が作者でもつまらない漫画は売れないし。
外国人が描いたから売れない!っていうのは気にしすぎだと思うなぁ
売れなかったのはつまらなかったからだけだと思う
42なまえないよぉ〜:2007/07/22(日) 23:51:42 ID:DWNqqi8+
クトゥルフのTRPGが元?
43なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 01:07:12 ID:r/fyzwgz
近い将来、アメリカでも日本の萌え絵みたいなのが主流になったりするん?
ガチムチアメコミは廃れるん?
44なまえないよぉ〜:2007/07/23(月) 02:27:40 ID:lNzCnPW+
>>43
アメリカのANIMEブームは今後退してるらしいよ
45なまえないよぉ〜
アメコミと日本の漫画は結構昔から
相互にパクリ合ってきた関係だし、
有る程度は影響受けたのが出るんでない?