【ゲーム】ラグナロクオンラインでフリーチケット廃止へ 11月までに不正ツール使用キャラ80%削減目標

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2007/06/21(木) 12:05:59 ID:???
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、6月17日に新潟で開催した
「第6回オフラインミーティング」において配布した、不正対策について同社の見解を
記した資料を同社公式サイトで公開した。

「不正ツール対策への取り組み」と題された資料には、同社が最重要課題として位置づける
「ラグナロクオンライン」において不正行為を働くユーザーに関する報告が13ページに
渡って記載されている。

資料では、まず月次アカウント停止数、不正ツール利用報告数をグラフにした内部データを
示し、2007年1月に不正対策を施したことにより、その数は一時的に減少したものの、
その後再び増加傾向を示し、結論として「不正ツール使用キャラクタの減少には至って
いないことを認識しております」と、2007年に実施した不正対策が、悪意を持つユーザーに
見事に突破されてしまったことを認めている。

その上で不正ツールを使用するに至る要因を分析し、以下の7つの実施すべき対策を導き
出している。これら対策を同時に実施することにより、「ラグナロクオンラインで不正
ツールを利用しても意味がない」と感じさせるところまで持って行くことが可能だとしており、
改めて「不正ツール撲滅」に務めていくことを表明している。

・不正ツール取り締まりの透明化、効率化
・利用権終了後のキャラクタについて
・フリープレイチケットのあり方
・不正ツールが動作しない環境作り
・不正接続への対策
・不正パケットの取り締まり
・リアルマネートレード(RMT)への取り締まり

この中で新しい取り組みとしては、3つめの「フリープレイチケットのあり方」である。
現状では、アトラクションIDの登録に条件を付けたり、制限を加えることで、不正目的での
ID取得を限定していたが、不正利用ユーザーの温床となっているフリープレイチケットに
関しては、新規ユーザー獲得のためのマーケティング施策上の一種の“聖域”として
残されたままだった。

GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070620/ragnarok.htm
第6回ガンホーオフラインミーティング
http://www.gungho.co.jp/customer/important/inews2007/006.php
続き >>2
2あやめφ ★:2007/06/21(木) 12:06:07 ID:???
今回発表された対策については、この聖域にメスを入れようとしているところが決定的に
新しい。具体的なプランとしては、初回登録者に提供しているフリープレイチケットに変わる
新たな初心者ユーザーへの施策を検討した上で、フリープレイチケット制度を廃止すると
明言している。

なお、「ラグナロクオンライン」不正対策チームの努力目標として、2007年11月までに、
ゲーム内から不正ツール使用キャラクタを80%削減させることを挙げている。この目標を
どう捉えるかはユーザー次第だが、具体的な目標を数字で示したことは大きく評価したい。
11月まであと半年足らずだが、どのような結果が出るのか注意深く見守っていきたい。
3なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 12:08:22 ID:bsCAcRV4
チョンゲーイラネ
4なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 12:10:03 ID:Xv5xG40h
まだやってたのか。
こんなものに未だにしがみついてる人間がいるんだなあ。
5通りすがり:2007/06/21(木) 12:15:02 ID:uHTAjsul
無理に決まってるジャン。
BOT使ってるやつ(特に業者)が内部と繋がりがあるって、
散々言われてるのにこんな事したって無 馬犬..._〆(゚▽゚*)。
垢ハックの件をまともに対処するのに1ヶ月近くかかって、
被害者に何の救済もしないところがよく言うよ。
そんなこと言う前に自分のところの会社の内部教育を徹底したらどうなんだ?
6なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 12:16:34 ID:9sn30a03
サービス開始して何年目だっけ?
今更何やっても無駄だろ
7なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 12:28:51 ID:bHpA0bZH
簡単に成長上限に達する
レアアイテムがない
これでおけー
8なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 12:53:22 ID:EMstoBAT
珍速両手騎士
分散ダメ後に鷹師
ケミ


俺の時間を返してくれ
9なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 12:53:55 ID:11CruH+K
RO事件懐かしいな
10なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 13:00:49 ID:HnFbOu4y
言うだけはタダ
11なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 13:06:08 ID:0JWFi2Y3
300%無理な上に、抜本的な解決になっていないので結果的に500%無理。
ユーザーと共存しようとするBOTがいたころはまだよかったが、
今BOTを使ってるのは支那の業者だから。共存使用とする必要も無い。
だいたいこれらの行為は犯罪なのだから、犯罪を犯すような支那人が
日本人と共存しようとは思わないのは必然。ということでまだまだ様子見だな。
フリチケで様子見もできなくなるから、いつの間にか終了してたりして。
12なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 13:19:48 ID:bPsckWvJ
成長速度が遅すぎるのを改善すれば良いだけなんだけどな。
13なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 13:24:27 ID:9eY1WLG2
もうやめて5年ぐらい経つがここまで続くとは露程も思わなかったわ…
14なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 13:25:05 ID:jDIrFpNq
80%を目標だからな
結果全然できなくても目標を下回った結果となった くらいで済ますんだろう

とりあえず俺の今やってるメイプルストーリーのネクソンよりは全然マシ
15なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 13:53:20 ID:IdHtseRK
BOTにあきれた人間はもう離れてるから無駄だろ
やめた人間は中毒性はほとんど抜けきってるから戻ってくることはほぼありえない。
16なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 14:05:31 ID:F0yceXIV
ほんとにいまさらだな。
どうせ、まだ逃げ道があるんだろ。
17なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 14:12:22 ID:usVbe295
RO2が始まるからイメージ良くしておきたいんだろ。
18なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 14:34:36 ID:L6DErR/P
無駄だな
19なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 15:01:47 ID:AGC3o02p
しかしチョン製のnProtectはハナクソ程も役に立たなかったなw
20なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 15:32:14 ID:pn2jpGum
不正プレーヤーしかいないだろ
21なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 15:49:56 ID:WRDdcdPD
えらい今更だな
22なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 15:54:05 ID:+igKd1L6
次回も同じこと言うんだろうな
23なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 15:54:07 ID:9QaGxl3T
まだROの運営が続いている事の方が予想GUY
24なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 15:58:20 ID:Vu2P1ecS
無料でID量産できなくなっても1day1枚で1週間繋げるもんな、オールキック復活させない限りはw
25なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 16:37:38 ID:KHvWb9D7
不正ツール使用キャラクタが、何体いるかわかってるのだろうか?
1000しかいないと、思ってるなら、削除されるのは、多くて800。

今、何人くらい接続してるんだろう?

26なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 18:39:54 ID:b1Qhyoy8
>>25
自分Irisだが、
各街のカプラ付近で見張ってるとBOTが常に画面内に3体以上は居る
27なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 20:15:30 ID:Vu2P1ecS
>>25
4期鯖で3週間前入ったときは監獄1・2までBOTに汚染されていたので密度としてはとんでもないことになってる
28なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 20:24:58 ID:6xv2eyBc
不正プレイヤー80%削減とか言うけど
間違えて一般プレイヤーも削除しそうでガンホーが怖い
29なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 21:04:14 ID:a4zHqHNz
チョンゲーなんかイラネ。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 23:11:26 ID:t+Cy83ZP
100%削減を目標にしないところが、癌呆らしいw
32なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 23:14:55 ID:SVkT+Eja
[゚д゚]<ココナラ アイサレルヨネ
33なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 23:35:02 ID:9KawzxIS
>>31
最初から80%目標とか良く考えると低すぎる設定だよな
34なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 01:06:54 ID:kJJAZlZa
何を今更・・・
35なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 10:49:09 ID:qRjW/U1X
>>1
> その上で不正ツールを使用するに至る要因を分析し、

> ・不正ツール取り締まりの透明化、効率化
> ・利用権終了後のキャラクタについて
> ・フリープレイチケットのあり方
> ・不正ツールが動作しない環境作り
> ・不正接続への対策
> ・不正パケットの取り締まり
> ・リアルマネートレード(RMT)への取り締まり

・建前と本音、宣言と行動の乖離が激しい運営態度への不信
・仮想世界を統治するものとしての運営の、統治者失格的な数々の不祥事
・その運営によってもたらされた、ズルはやった者勝ちというプレイ風土
・そもそも自動化したくなるような単純作業仕様のゲームデザイン
・ほとんど投入時間量のみで優劣の決まる競争システム
・その競争システムに勝って優越感を得ることを動機付けとするゲームデザイン
36なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 10:55:13 ID:qRjW/U1X
技術的好奇心(プレイするよりBOTを工夫するほうがきっと数倍面白いはず)のほか、
アンチテーゼ的な動機によるBOTクリエイター、
加えて飯の種として開発する業者BOTクリエイターもいるんだろうし、
BOTにやらせたほうが適切であるような作業プレイをコンテンツとするようなゲームからBOTが無くなることは、今後もないだろうな。
37なまえないよぉ〜
金にならなくなったらBOTも撤退していくかもしれんがその時はRO自体が終焉を迎えてるだろうしな