【芸能】「秋葉原は夢の街」中川翔子インタビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
アニソン大好きを公言する中川翔子さん(しょこたん)が5月2日、アニソンカバーミニ
アルバム「しょこたん☆かばー〜アニソンに恋をして。〜」をリリースした。オタクからも
一目置かれるアイドルしょこたんにアニソンやアキバのことについて話を聞いた。

−今回、アニメソング(以下、アニソン)カバーミニアルバム「しょこたん☆かばー
〜アニソンに恋をして。〜」を発売されましたね。しょこたんというと、「アニソン好き」
というイメージがありますが、アニメソングを好きになったキッカケから現在に至るまでの
流れを教えてください。

中川「アニメが昔から好きで、アニソンも昔から好きだったんですが、 CDを買ったことは
あまりなかったんです。唯一買ったのが『セーラームーン』のCDで、それを何回も聞いて
いました。MDが全盛になりだしたころは、いろんなCDをレンタルショップに借りに行くように
なったんですけど、ほとんど松田聖子ちゃんばかり聴いていました。でもある日、戦隊モノの
ベストアルバムを発見して、なぜか『これは聴かなきゃ』と思い聴いてみたところ、ものすごく
クオリティーが高く、全部の曲が捨て曲なしの厚みのある曲ばかりで感動し、『だったら
アニメも聴かなきゃ』ということで、魔女っこアニメのCDを借りてみたんです。そしたら
良すぎてハマってしまいました。それからは大手CDレンタルショップにあるアニソンCD全部を
借りる勢いでレンタルし、iPodに入れて今に至るって感じです」

−結構オタクって、世間から一部疎外されたりもしますが、秋葉原ってそういう人たちが
集まって「仲間がいるから頑張れる」みたいなそういう街でもあるので、そういう風に
言っていただけるのは嬉しいですね。しょこたんにとって、秋葉原ってどんな街ですか?

中川「色んな夢と希望と、ドキドキが詰まった最高に楽しめる場所ですよね。1日あっても
足りないくらい楽しいモノであふれているので、夢の街だと思います」

アキバ経済新聞(一部抜粋)
http://akiba.keizai.biz/column/5/
2なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:48:57 ID:Vvvy9e+5
あーまあがんばれ
3なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:50:56 ID:cjM4wUOW
これでどっかのイケメン俳優と結婚したりしたらオタクはどうすんの?
4なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:51:55 ID:ZInPIvP/
イケメン俳優が実はヲタクだったことにすれば無問題
5なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:52:08 ID:7rPXF95N
>>3
これでどっかのデブオタと結婚したりするわけないだろ。
6なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:54:03 ID:rgo6h53Z
こういう馬鹿のせいで秋葉原がアニヲタの街になるんだよ・・・
本来は電気街なんだが・・・
7なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:55:21 ID:o08Mv+6B

しらねーよ。
元祖オタクのオレはアニメ・ゲームなんか興味なし、パソコンが目当てだったからな。
なに、この変りよう・・
8なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:56:11 ID:BzZaHmBG
>>1
夢しか見られない人達の街なんじゃないの?
9なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 17:56:21 ID:7rPXF95N
いいじゃん。>>6も同じくらいキモいんだし!(^ー^)V
10なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:00:24 ID:iyY3OwJU
あの界隈は10年ぐらい踏み込んでないな
今ごろは夢のゾンビタウンになってるだろな
11なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:03:03 ID:pTm25r89
オレはヲタクでは無いよ、50過ぎの疲れたオッサン『クタヲ』だよ
12なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:10:40 ID:PE9gwcW4
酒井法子がマンモスウレピーとかぬかしてたのと同じだろ
何年かすりゃ黒歴史にすんだろ
そこまで長く業界で生きていけんかwサーセンww
13なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:14:10 ID:H6wm61oB
中川よ
お前のアタマの中は
一生、夢の中
14なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:20:29 ID:fj7Xg5bf
ナベプロなので、それは無い。
15なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:24:45 ID:rgo6h53Z
石原さんもなんでこういうのを規制しないんだ?
16なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:25:17 ID:wNrHB9fL
マミタス様の可愛さはガチ
17なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:32:50 ID:4Wa2bpFm
中野派じゃないの?
18なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:33:20 ID:jWUYL/hb
秋葉原は電気街
19なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:34:14 ID:OBQT/fYi
段ボールを満載したリヤカーと謎のアンデス楽団とスケボーキッズが集まるのが
本来の秋葉原だよ。
20なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:35:37 ID:f1+E119R
21なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 18:47:45 ID:6sWaq7XI
>>19
スケボーキッズは広場なくなったからもういないのじゃないか?
俺的アキバは実演販売のオッサン。これももう消えたが。
22なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:00:52 ID:8K9KDAA0
アニメオタクを取り込む戦略は果たしてうまくいくのかね。
23名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:29:22 ID:gG7xsqdv
濱口と結婚するかも
24なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:34:21 ID:VnV4btkL
キタエリみたいな深いヲタ知識が全然ないんだよな。ジャンプなんか非ヲタでも普通にするだろ
「原作よく知らないけど流行ってるみたいから着てるだけーw」と言ってるレイヤーレベル。まあ今のうち稼いどけ
25なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:35:36 ID:d9LFFl/D
>>22

完全に失敗してるでしょ。
こいつをアニメオタクだと思えるヤツは、オタクの修行(?)し直すべきだな。
26なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:43:17 ID:d9LFFl/D
>>24

キタエリも不必要にうるさいから余り好きじゃないが、ベクトルとしては中川に近いぞ。
オタクに必要なのは、知識よりも経験や感想の共有だろ。
キタエリでも精々受験英語レベルだよ。
27なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:51:36 ID:Dj3e7qc0
というか既にこいつ福山潤と付き合ってるじゃん
28なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:58:59 ID:6sWaq7XI
一般人用オタクアイドルいらね。
さっさとアキバブーム終息してこの手のアイドル消えてくれんかな。
29なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 20:12:15 ID:dUyS5iqd
中川死ね
30なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 20:13:44 ID:bzsZveuv
中川うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
31なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 21:20:43 ID:IO2gUDtN
こいつまじでうぜえ
わざとらしいんだよ
32なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 21:38:35 ID:2tuKpsha
万世橋署によるオタク狩りが始まって夢の街じゃなくなった頃に何を言ってるのやら
33なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 21:47:57 ID:5hz9OriR
ヲタは基本的に媚びない
チバレイはヲタマインドを貫いたよ
34なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 21:58:10 ID:6sWaq7XI
「アニメ(ドラゴンボールとかセーラームーン)好き=アキバ好き」というステレオタイプなキャラ付けが胡散臭さを生んでるんだよな。
仮にドラゴンボールとかセーラームーンが大好きなのが真実としても
その方向性の人はアキバに用事はないし「夢の街」にも成り得ない。
35なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 22:16:47 ID:ppJgTbun
>>32
×オタク狩り
○武装解除もしくは刀狩り
36なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 22:24:20 ID:PUweMpwG
あったしぃ〜、あったまワルいんですぅ〜☆

みたいな。
37なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 22:35:11 ID:Nqo3wHdL
これから此処に何かカキコをしようとしている人達へ…

頭の悪いカキコがたくさんありますが、それを指摘する時はオブラートに包んで優しい指摘でお願いします…
38なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:00:23 ID:m4KuyQHW
本当にオタクなアイドルっているの?
39なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:05:59 ID:X7rUUzFM
>37
しょこたんヲタの方でしょうか?火消しするならもう少し工夫した方が良いと思います。
しょこたんをフォローするのも大変ですね。
40なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:28:54 ID:Nqo3wHdL
>>39
ごめんなさい…
レス来たのがすげぇ嬉しいです…

もっと…その…なんていうか…


かまってほしい…
41なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:29:47 ID:Nqo3wHdL
>>39
俺、今すげぇドキドキしています。
42なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:30:14 ID:6sWaq7XI
>>38
アイドルとは違うかも試練が栗山千明。
奴を見ればわかるようにオタ性のある奴はメンヘルっぽいし
媚びんから男性オタとの「感性共有」ができないんだよな。

結局、中川のような作られたオタクアイドルが
「感性共有してるよ!」と必死にアピールすることになる。

なかなか上手くいかないものだな。
43なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:30:44 ID:Nqo3wHdL
>>39
罵声でもいいからレス下さい…
44なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:32:28 ID:Nqo3wHdL
>>42
君にもレスして欲しい…
45なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:36:24 ID:Nqo3wHdL
>>39はもういないんですか?
お話ししたい…
46なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:37:35 ID:Nqo3wHdL
会いたいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
47なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:39:03 ID:Nqo3wHdL
俺のID探ってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
48なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:39:15 ID:pcRux3Om
ふざけんな

実家が千代田区外神田にはあるんだが、
週末とかオタクが大量ですげーこまってんだぞ。
かあちゃん、怖くて外出できないって言ってるんだよ!
49なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 23:52:06 ID:Nqo3wHdL
俺は粘着だぞ〜
マジ誰かかまってくれ〜
50豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/06/16(土) 23:55:34 ID:4IYj9IXk
ここが浜田翔子スレか…。
51なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 00:10:02 ID:OFzRM3WA
>>42
加藤夏希を忘れんなよ。
彼女はあるDSゲームをコスプレまでして宣伝したのに
「DSなんか意地でも買ってやるか」と言っちゃった人だぞ。
52なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:00:14 ID:jrE8aM9v
しかしオタク分野に限らず、売り込みの手段として
趣味趣向を偽装されるのは無性に腹が立つものだな。
やらされてる本人は本人で嫌だろうし…

53なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:32:12 ID:MdAKjVgp
モモーイやキタエリと比べるのは酷か。
モモーイはたまにまじ分かんないネタ言うから困る
54なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:34:53 ID:DaCb4gxi
アイドル声優なんかには本当のオタクがいるんじゃないか?
55なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:42:01 ID:GoNyJu1r
まぁ、どのレベルをオタクというかにもよるがな。
モモーイレベルになると明らかにこっち側の人間だと思うが、
キタエリはアニメファン、マニアの域を出ていない。
アニメ以外の話題になるとついていけないみたいだし。

ただね、声優のオタクアピールは諸刃の剣でもあるんだよ。
誰とは言わないが、それで1人分不相応な人気が先行して消えかかったのがいるから。
56なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:43:46 ID:WU2BTA5C
こいつウザいってマジで。今の女ってホント売れるためなら何でもすんのな。
アニメやら何やらがこいつの飯のダシにされんのが腹立つ。
57なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:47:12 ID:koxqmgiK
>>51
なんで夏希たんそんなこと言ったん?
58なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:55:31 ID:WfduX8+4
「アキバなんて観光地だろ!ここがオタクの街だと思ってるヤツは
せいぜい、原宿に行ってナウいヤングを気取って六本木のディスコで
フィーバーしてこい!」

なんて言ったら俺も一目置くのだが、結局マスコミに作られた秋葉原に
媚びている時点で少なくとも俺は支持する気はないな。
59なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 01:58:08 ID:9YUyQYep
秋葉原は夢の島
ゴミどもがいっぱいいるから
60なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:04:07 ID:2oDLG7Ce
モモーイはガチすぎて話題が暴走するときがあるがw、それがいい。
61 ◆newsSM/aEE :2007/06/17(日) 02:06:21 ID:/X9p+HFU BE:87165623-PLT(23457)
>>25
オタクの修行って(w
62なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:12:05 ID:jrE8aM9v
>>54
そりゃいるだろうがの人気声優を見る限り、「オタであるかそうでないか」
というのはあまり関係ないと思う(堀江とか水樹とか能登とか…オタク性は無い人達ばかり)

さすがにオタ相手の声優業界は「わかってないのにわかったふり」
をさせるような馬鹿な事務所は無いな。
63なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:19:28 ID:DaCb4gxi
俺、声優オタじゃないからよくわからんのだがモモーイって声優はそんなにオタクなの?
64なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:21:14 ID:GoNyJu1r
レイヤー上がりの声優は何人か聞くがな。

っていうか、声優がオタをアピールするメリットはほとんどないからな。
65なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:26:28 ID:GoNyJu1r
>>63

文化放送が聞けるなら、この後、3時半からラジオを聴けばいいさね。

新コーナーを選ぶよりもコーナー候補を争わせたままの方が盛り上がると言って、
WWF(現WWE)とWCWのいわゆる月曜TV戦争の例が挙げられる。
66なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:30:13 ID:DaCb4gxi
えっマジで!俺アメプロオタなんだわ、試しに聴いてみる。
67なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:31:41 ID:UzCHC+RL
モモーイはたまにキモく感じるくらい濃いよな。
こちら側と確信出来るのは良いが、人としてそれで良いのか?というと、人によって異論があると思うw
68なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:33:40 ID:sn2XbdzP
>>51
何か誇らしげにレスしてるみたいだが、それが本当なら
オタかどうか以前にプロとして失格だろ。
69なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:37:05 ID:GoNyJu1r
期待させて悪いが、そういう話題をポッと出すことがあるだけで、
根っからのアメプロマニアと言うわけではなさそう。


70なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:42:08 ID:jrE8aM9v
モモーイは女オタとしては変種であって
本来、女性オタとは池袋にいるような人達。
71なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 02:45:45 ID:GoNyJu1r
アメプロついでに言うなら、モモーイは一昔前のチャイナみたいなものなんだろうな。
72なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 04:23:29 ID:ErNB89CR
いつのまにかモモーイスレになっとる
73なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 04:38:52 ID:UzCHC+RL
全然関係ないが、アキバの女王・時東ぁみ とかも居たな・・・。
74なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 06:03:02 ID:XEwXlj9+
>>59
夢の島がゴミだらけっていつの時代だよ。
おっさんw

http://www.yumenoshima.jp/info/index.html
75なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 07:33:00 ID:6508wO4q
てか中川翔子嫌いなんだけど
76なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 07:37:43 ID:j3DoLAVZ
しょこたんは特撮ヲタレベル高いと思うがw
デンジマスク被ってブーンする芸能人ありえなすw
77なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 07:45:54 ID:fL5MchPW
デンジ走りならともかく、ブーンはありえないな…
78なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 08:10:24 ID:zkPdS7lV
また中川しょうこうか
79なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 09:22:54 ID:5azEbkd/
そうなんだよなぁ
TVに出てなかった頃のしょこたんと言えば
vip、特撮、梅図、コスプレ、ジャンプってイメージ
全体的にアキバじゃないんだよな、
まだ中野のほうが近いっていうかサブカルっていうか
80なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 10:23:03 ID:2oDLG7Ce
>>70
モモーイは自分で「私は精神的にふたなり」って言うぐらいだしw
81なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 10:38:33 ID:XN3cOHOy
>>76

前から思うんだが、こういうのってオタクと関係ないと思うんだが。
「昔から好きでした」と同じでポーズをとってるだけ。
本当に戦隊好きならもっと別のモノを集めてる気がするんだが。
82なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 10:40:05 ID:2zsP4u2b
本物の女オタを連れてきたらホモショタ好きなキ○ガイにしか見えんから
到底アイドルとして売り出せない。
83なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 11:02:34 ID:cH8kq1z+
いいとは思うけどたまに必死に見えて痛いことがある
84なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 11:17:59 ID:WfduX8+4
>>73
>全然関係ないが、アキバの女王・時東ぁみ とかも居たな・・・

ああ、いたいた「アキバ系アイドル」なんて名乗ってたな。
で、どこら辺がどのようにアキバ系なんだろうね?(怒怒怒

本人に恨みはないけど、「メガネが似合うアイドル」として
売り出せば良かったものをオタクとも秋葉原とも全く関係ないクセに
アキバ系アイドルなんて言ってるから俺は大嫌いだった。




85なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 12:11:52 ID:XN3cOHOy
>>84

アニメで眼鏡っ娘がジャンルとして確立してるからというだけの理由じゃないの?
まぁ、眼鏡っ娘も色々あるが、基本は眼鏡をしてる時としてないときのギャップだと思うが、
時東は眼鏡取ったら何も残らないという本当の眼鏡だったからなぁ(しかも伊達)。
86三村:2007/06/17(日) 12:27:00 ID:drlTBbdV
メガネの意味ねぇーぢゃん!!!
87なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 13:01:16 ID:3W1yHo0L
>>84
一応よくイベントでは秋葉にいたっぽいけどな
新曲の時もヤマギワの入り口で迷惑ライブやってたし
88なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 15:55:13 ID:dX31tpDW
>>81
とりあえず戦隊もののオーディションは何年も落ち続けてるらしいよ
89なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 19:00:49 ID:UzCHC+RL
ヤフオクで詐欺に会ったらしいね。詐欺られた上に非ヲタ認定・・・かわいそうです (´;ω;`)ウッ
90なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 19:11:42 ID:BZ7eY9bl
非オタ認定って、イパーン的にはよくね
91なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 19:16:14 ID:/swnbN8B
>>88

それもポーズだけってことだろ。
仮に戦隊のオーディションに通ったとして、どうするっていうんだ?
他の仕事は基本的に出来ない、撮影は朝から晩までの夜通し。
戦隊をやり遂げても今度は元××レンジャーという看板を払拭しないといけない。
リスクばかりでリターンがほとんどない。
冷やかし受験ぐらいにしか思われないんだろ。デカレンに1度出たので満足しとけよ。
まぁ、裏番組に出といて今更何をという感じだが。
さらにいえば、ゲキレンジャーの今度の劇場版は香港ロケを敢行するぐらい香港映画を意識してるんだが、
何で声をかけてもらえなかったんだろうね?
92なまえないよぉ〜:2007/06/17(日) 19:32:06 ID:SG8YUmIh
俺はヲタクじゃないけどしょこたんは面白いからファンだ
ヲタでも非ヲタでもどっちでもいい

93なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 07:20:33 ID:A3ZyaUyl
つーことで中川のヲタクキャラはギミックでFA。
94なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 12:12:12 ID:IkfWn5mI
モモーイがこっち側ってどんだけキモオタ思考なんだよ、お前らww
釣られてんじゃねぇよ
声優で女である時点で、すでに次元の違う所に済んでるんだよ
それを一方的に親近感もって、キモオタアイで擁護してんな
一般キモオタはしょせんゴキブリなんだよ、自覚しろ
変な期待を持つな
退化しつつあるチンコを握り締めてアキバで刀狩りにあってるのが似合ってるぜ、お前らはな
95なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 13:31:31 ID:R4U3SNlH
中川ヲタが発狂してる…。キモヲタ同士仲良くしろよ

中川はアキバ系と言うよりサラ金系だろ。在日なのか?
96なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 14:03:06 ID:LUaUSdHM
いずれにしても、聖地アキバが
中川に侵食されていることは、確か・・・・
「ヲタってこの程度」って思われるのがツライところ

97なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 14:11:26 ID:BbvdmcAs
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006042202.html
あわわ、しょこたんプロミスガールだったのか・・・((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
98なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 14:12:37 ID:5EPqtiVI
中川家
99なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 14:20:01 ID:8nVt8KZe
>>94
中川ヲタ乙。釣れますか?
100なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:13:37 ID:HJPisoOg
無知な記者が勝手にしょこたんを
ヲタク=秋葉原
と決めつけてインタビューを申し込み
しょこたんも仕事としてリップサービスしてるだけで
本来のしょこたんはヲタと言っても中野系
秋葉系ヲタが偽ヲタとか言って叩いてるのは滑稽
101なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:18:58 ID:HJPisoOg
普通のヲタは自分の興味のないことには無頓着
ヲタ知識に欠損のないヲタなんていない
102なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:44:53 ID:R4U3SNlH
普通のヲタなら秋葉も中野も普通に行くし分けてまで中川をヲタにしたがる意味が解らん。エセヲタ中川憐れ過ぎ…
103なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:47:23 ID:bXsMZnzc
>>52
こいつは真性だろ

ニコニコ動画かようつべで、「中川翔子 イラスト」とかで検索してみろ
好き嫌いは別にして、ある種のスキルはレベル高いぞw
104なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:50:21 ID:bXsMZnzc
>>54
「アイドル」から少し外れるが、水橋かおりとかね
部屋がドールで埋まってる…
105なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:50:56 ID:haS0/SRN
この程度の絵がかけるぐらいで何なの?
声優界の二大画伯レベルの画力しかないオレが言っても説得力ないが、
小学校の絵の上手いヤツレベルでしかないぞ。
106なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:54:04 ID:LUaUSdHM
>>103 たしかにスキルは標準ヲタをしのぐだろう しかし・・・・
    
    「CD売りたければ、VIPPER煽ればいい」はどうか・・・

    ヲタの特性を知ってる中川が、ヲタを利用して
    自分だけのしあがればいいとする心は
    純粋なヲタには通用しない 悪意を感じる
107なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 15:58:23 ID:LUaUSdHM
この女は、売れないときは弱者の味方
       売れ出したとたん弱者をけなす

傾向をもってると思う

金、権力にすがりつき、ヲタをも食らう態度は
アキバ民族の本質を疑われ誤解を招きかねない

「中川翔子殺す」までのスレがたっている
それが現状だ
108なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 18:36:05 ID:BbvdmcAs
こいつの知識をヲタ標準以上というのはどうかと・・・。ジャンプ読んでる奴が全員ヲタってことになる・・・。
109なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 20:06:48 ID:haS0/SRN
スキルというのは画力のことじゃないの?
知識以前に少し前に見た映画の内容も間違えるようなお粗末だからな。
110なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 20:21:14 ID:HJPisoOg
>>106
その発言の何が問題なのか?
VIPPERを煽るためにはまずVIPPERに好かれなきゃならんだろ
そのための努力を惜しまないタレントと
枕営業で仕事取ってくるタレントと
どちらがまっとうで真面目だ?
だいたい他人に好かれ頼られる努力をしない貴様らキモヲタなんざ
誰からも好かれないし誰からも頼られないだけなのを
他人に利用されたくないと言い訳してるだけだろ
111なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 20:32:49 ID:6Jocio75
ワールドカップになると湧いてくる香取慎吾とか
ベイスターズが優勝すると湧いてくる佐藤藍子みたいなウザさ。
112なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 20:41:26 ID:0cNlqtY0
100 名前:なまえないよぉ〜 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 15:13:37 HJPisoOg
無知な記者が勝手にしょこたんを
ヲタク=秋葉原
と決めつけてインタビューを申し込み
しょこたんも仕事としてリップサービスしてるだけで
本来のしょこたんはヲタと言っても中野系
秋葉系ヲタが偽ヲタとか言って叩いてるのは滑稽


101 名前:なまえないよぉ〜 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 15:18:58 HJPisoOg
普通のヲタは自分の興味のないことには無頓着
ヲタ知識に欠損のないヲタなんていない


110 名前:なまえないよぉ〜 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 20:21:14 HJPisoOg
>>106
その発言の何が問題なのか?
VIPPERを煽るためにはまずVIPPERに好かれなきゃならんだろ
そのための努力を惜しまないタレントと
枕営業で仕事取ってくるタレントと
どちらがまっとうで真面目だ?
だいたい他人に好かれ頼られる努力をしない貴様らキモヲタなんざ
誰からも好かれないし誰からも頼られないだけなのを
他人に利用されたくないと言い訳してるだけだろ

HJPisoOg
HJPisoOg
HJPisoOg
113なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 21:22:07 ID:8nVt8KZe
ヲタ属性を営業のウリに使うにしても、
造詣の深さが浅いのが垣間見えるてヲタに嫌われるのがしょこたん。
(だけど一般人や業界人に引かれはしないから営業は楽)
逆に造詣が深すぎて一般人や業界人に引かれるのがモモーイ。
(だけどヲタであればあるほど共鳴できる部分がある)

・・・どっちが幸せなんだか。
でもとりあえず俺はモモーイで。
114なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 21:24:05 ID:VQtB0HDJ
>>105
二大画伯って誰と誰?
115なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 21:30:05 ID:R4U3SNlH
小林ゆうと石橋朋子だろ>画伯
116なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 21:35:05 ID:6Jocio75
スポーツなんかでもそうだけどただ「好き」って言って
好感度上げようとしてるうちは良くても
スポーツ番組のキャスターになる等、飯の種にしちまうと
中身を厳しく問われるからな。
コアなファンを掴めば強い反面、中途半端な関わり方だと
芸人生命に関わる危険な営業手法。
117なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 22:19:15 ID:NrY5Vlv+
>>115
井上麻里奈もな
118なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 22:22:03 ID:UTmxtQsf
声優界の二大画伯ってのは、小林ゆうとたかはし智秋(上の石橋は源氏名)だけど、
この場合の画伯ってのは、物凄い絵を描くから画伯って言われてるわけで…。
119なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 22:31:42 ID:OsjMnG0b
正直、画伯というのはダウンタウン浜田が13年前にガキの使いで言われ始めた
絵で笑いが取れる才能を持つ絵描きという意味で、

確かにあの二人は才能はある。画伯と言っていい。
ただ、画伯という言葉そのものは陳腐でひと昔前からある。
120なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 22:32:28 ID:l1N35QgN
>>113
でも、必ずしも造詣が深い=ヲタ度が濃い、ではないな
ただ単にサブカル系知識が博識なだけで、普通に遊んでるやつもいるし
121なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 22:34:48 ID:l1N35QgN
ちなみに、絵で笑いを取った最初のタレントは
元ずうとるびの衛藤博利ではないだろうか
お笑いマンガ道場を見てた人なら納得するはず
122なまえないよぉ〜:2007/06/19(火) 13:50:11 ID:kMVnbZan
日本人なのにモンゴル人キャラを押し付けられたプロレスラーみたいなもんか。一般人なのにキモヲタ扱いカワイソス
123なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 16:47:12 ID:cvEPWbib
中川翔子。黒い水着。黒い水着。黒い水着。黒い水着。黒い水着。黒い水着。
黒い水着。黒い水着。黒い水着。黒い水着。黒い水着。
124なまえないよぉ〜:2007/06/30(土) 11:53:02 ID:LhoEQDcU
アンチ必死すぎるな。絵はかなりのハイレベルだわ。
どんな絵柄でも描きわけられるし
125なまえないよぉ〜

韓国並みのパクリクオリティに腹立つがな‥