【漫画】「はだしのゲン」初めてテレビドラマ化 8月に2夜連続放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
戦争漫画の名作「はだしのゲン」が初めてテレビドラマ化されることが12日、分かった。
フジテレビがテノール歌手、秋川雅史(39)の大ヒット曲「千の風になって」をモチーフに
スペシャルドラマを制作する夏の大型企画で実現。被爆前後の広島を舞台に、懸命に生きる
家族の姿を描く。主演は中井貴一(45)、石田ゆり子(37)、少年ゲンはオーディションで
決まった小林廉(10)。8月10、11日(後9・0)に2夜連続放送される。

漫画でありながら、原爆の恐怖、悲惨さをリアルな描写で描き、衝撃を与えた「はだしのゲン」。
日本はもとより、世界で読み継がれる名作のドラマ化を決めたフジの増本淳プロデューサーは
「広島のいち家族の目線を通じて、改めて戦争と原爆というものと正面から向き合い、
その悲しみと怒り、そしてそこから立ち上がる人々の勇気と力強さを描き出したい」と意気込む。

国民学校2年生の少年、中岡元が原爆で父や姉、弟を失いながらも、たくましく生きる
ストーリーは、原作者の漫画家、中沢啓治氏(68)の実体験。同氏は初のテレビドラマ化について
「台本は原爆の悲惨さも出ているし、ゲンら子供たちが生き生きと描かれていて、とても
うまくまとまっていると思います。原爆という重苦しいテーマをドラマという形でも
伝えられることは、作者冥利に尽きます」と喜んでいる。

フジによると、広島県福山市のみろくの里と佐賀県武雄市に原爆投下前の広島の街を再現し、
原爆投下後の焼けただれた街は茨城県内に大規模なオープンセットを建設する。「戦争への
怒り、恐怖、人々が受ける痛みを伝えるため」(フジ)緑豊かな街が一瞬にして焦土と化す
そのコントラストを、CGも使い表現。当時のニュース映像も流すという。

ゲンの父親、大吉役の中井は子供のころに原作を読み、「一番弱いものが一番傷つく、
というのがこの作品のもっとも強いメッセージだと思う」。母の君江を演じる石田は
「つらいシーンの連続ですが、戦争のむごたらしさと悲しみと絶望の中で必死に生きようとした
家族を誠心誠意で表現したい」と語った。(略)

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007061309.html
http://www.fujitv.co.jp/sen/
2通りすがり:2007/06/13(水) 13:06:32 ID:rRjYAr25
昔実写やってたじゃん
3なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:06:38 ID:KF0xUwxi
ギギ
4なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:07:51 ID:7Yo8ycW1
日本のテレビドラマじゃ描写がチャチなものになるのは確実だな
アニメ作り直せばいいじゃない
5なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:08:34 ID:qx8O4D5K
>>2
ワロス
6なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:10:47 ID:9eXywdxh
キチガイ発言もするの?
7なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:11:25 ID:H1cM5iLG
反日アニメですか?
8なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:13:21 ID:SOOU4Fd4
皮膚がベロンとなってるのも描写するのか
9なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:14:10 ID:vfqOz9ej
つば吐いたりクソ垂れ流すのも完全再現っすか
10なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:14:10 ID:U9EXK0hy
ラララ・・・
11なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:15:01 ID:vsKdQeae
全身包帯の画家のエピソードなんて絶対しないだろうな
12なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:15:13 ID:sRv+k1aN
ゲンをおんぶした兵隊さんはちゃんとゲリピーするのか?
13なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:16:12 ID:HbJM6ss2
国際法無視して
原爆落としたアメリカより
日本攻める反日漫画
14なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:16:37 ID:p5jAwdQF
わたしのー
15名はなし:2007/06/13(水) 13:17:59 ID:MzvFWlBr
チョンコの朴さんが 将来やくざになるの話は どうなるんや。
原作に忠実に作らないかんぞ
16なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:19:15 ID:q7RXKced
これは盛り上がる
17なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:21:00 ID:mFOJssok
中国で大人気になる
18なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:24:01 ID:1gZDe5Wd
反日云々じゃねぇんだよ
19なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:26:32 ID:hEDrfRFw
>>15
ヤクザじゃなくね?
20なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:29:13 ID:uGH6jLQj
原作に忠実にできんのならやる意味ないぞ
21なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:30:58 ID:7QCLRAjJ
>「千の風になって」をモチーフに

絶対チガ
22なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:39:34 ID:P4qQjIyg
カントクは井筒ですか?
23なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:41:49 ID:XXoed8Hh
やべぇ

            R15指定だ


24なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:42:28 ID:oYaG2Ql2
テンノーに母ちゃんの死体見せに行くんか?
25なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:56:50 ID:DirYOi4t
お姉ちゃんに桃をあげたり
26なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 13:59:43 ID:RfPw8EXw
アニメ化しようぜ
27なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:04:24 ID:WHywu4Rq
とりあえずレイプがあるから18禁
28なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:04:53 ID:sRv+k1aN
>>26
とっくになっとる
29なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:04:54 ID:sRv+k1aN
>>26
とっくになっとる
30なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:04:55 ID:sRv+k1aN
>>26
とっくになっとる
31なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:04:55 ID:sRv+k1aN
>>26
とっくになっとる
32なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:17:29 ID:WoNHP9wT
8月になったらどの放送局でもやってる恒例の
反戦平和ドラマ、反戦といいつつ実は反日。
朝鮮人が戦後暴徒化して暴れたことは、
韓国系団体の抗議が怖いので描かない。
原爆投下が実はイエローモンキーを実験台にした
人体実験の意味があったことも
アメリカの抗議が怖いので無視する。
ということで旧日本軍だけが悪かったと
日本の庶民は悪くありませんと
旧日本軍をいくら誹謗中傷しても
せいぜい遺族会とアホな2CHが騒ぐだけ
無視しとけっということで、
史実を無視した薄っぺらい感動のドラマが
出来上がります。

33なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:18:50 ID:+TQI+UIq
>>28-31
ギギギギ
34なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:34:24 ID:qFA8T8uK
どこまで気合を入れて製作するかだな。
まあしかし、売り出し中のアイドルを出演させて、戦後の混乱期なのに何故か顔は化粧をしていて綺麗、
みたいなことになるんだろうな。
35なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:39:33 ID:YoCB7HKr
戦争が悪いんじゃ
36なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:46:03 ID:hwQKj1zL
ガガガガッ!
人間が一番悪いんじゃ!
グロ表現は特殊メイクで完璧じゃ!
ニートの原点をここで暴くんじゃ!
37なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 14:46:06 ID:bSLbSbp5
ゲン役はえなりしかいない
38なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 15:13:27 ID:Mr7hbMb3
これ放送してはいけない。
これを放送すると朝鮮人が言っている、ハングル奪われた、名前奪われたが
嘘だと言う事がばれてしまう。
放送してはいけない。
39なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 15:17:06 ID:POf+YenQ
ウジじゃーウジじゃー
40なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 15:23:44 ID:GDutMy37
小学校4年生のときにこの漫画を読んでトラウマになった。(徐々に回復しつつあるが。)
あまりにも気持ち悪い……。
41なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 15:33:44 ID:pG5RgJt3
眼球が落ちるのもやるの?
42なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 15:45:42 ID:Zhepj/xp
ギギギギ
ラわーん
しこうたる
クソ森
43なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 16:12:08 ID:O6rVxf/x
放送できない表現が多くてキャラ設定と大まかなあらすじ以外は改編されるに100ペリカ
44なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 16:25:30 ID:x0jFRsEe
未だにトラウマで、はだしのゲンを読み返すことができないのだが、
人が焼けたり溶けたりする描写も再現されるのだろうか
45なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 16:25:52 ID:7Yo8ycW1
「バカタレー!」

(ゲタパンチ)
ボカーーン!!

これもやってくれるよな
46なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 16:27:50 ID:xfZe3CgP

広島長崎の数十倍の都市が通常爆弾によって焼かれたことを
意図的に無視しようとしているとしか思えん
47なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 16:31:54 ID:3Hww8CGj
髑髏に集まる川エビもカットかな
髑髏を砕いたり字を描いてうったりも…
48なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 16:57:41 ID:aMEpcQRf
これはビタミン剤じゃ
49なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 17:00:28 ID:mwomwBR9
ほうよほうよ
50なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 17:02:12 ID:7Yo8ycW1
ムスビ、なにしとるんじゃ!
51なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 17:03:10 ID:0igqOANh
捏造漫画キター
被害者のすり替え
52なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 17:36:54 ID:t55k/GPl
姉ちゃんが米兵に犯されるシーンも忠実に再現されるんだろうな?
53なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 17:44:58 ID:qQ+xPPmu
ギギギ・・・
54なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 19:40:42 ID:BGWSbsV/
むごいのう…むごいのう…
55なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 20:40:57 ID:Eit8CNaM
「中沢 君江」
画数:中(4) 沢(7) 君(7) 江(6)

天画(家柄)11画 大吉 家庭も仕事も順風満帆
地画(個性)13画 大吉 創造力豊かで人気者
人画(才能)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
外画(対人)10画 凶  労多くして実りなし
総画(総合)24画 大吉 無一文から成功する出世運

評価 : 76.1点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
56なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 20:44:47 ID:L4eLYc1d
台詞でギギギって言えよ
57なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 20:53:04 ID:1gixyijp
>>44
残酷だからあれは描けない、これは描けない
では、意味ないよなあ
58なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 20:54:21 ID:xC1EjC05
ゲンが指噛み切るとことかどうすんだよwwwwww
59なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 20:56:08 ID:0KLv5zyo
さよなら三角また来て四角
四角は豆腐 豆腐は

この後何だっけ

バナナはむげる むげるはチンポ
60なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 21:18:48 ID:Pxklgwn6
わしは陸軍大将じゃー。突撃ージャージャー。
61なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 21:20:30 ID:UbvHA9fs
ジャンプでやってたとは知らんかった
62なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 21:52:16 ID:0DjltL+t
姉ちゃんが裸にされてクラス中の晒し者になるシーンもあるんだろうな?悲惨なシーンをカットしてちゃ戦争の酷さを伝える事は出来んぞ!
63なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 22:08:48 ID:GlZnBofQ
漫画家として見ると中沢ほど一発屋と言う言葉が相応しい作家もいないだろうな…。広島の図書館に行けば全集が見られるが、梶原と車田をはだしのゲンで割ったような怪作だらけ。
カルト漫画好きにはヨダレ物ではあるが…
64なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 22:42:44 ID:3TtnWmwu
>>62
おまい…
65なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 23:07:18 ID:KbgA+7SH
死体のやまでゲンが焼かれそうになるシーンに激しく期待
66なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 23:10:02 ID:jqFzxG/e
敗戦後に朝鮮人がのさばってるところとかもきちんとやるよね?
67なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 23:20:13 ID:0DjltL+t
朴さん役はその辺の在日を使えばいい
68なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 23:29:37 ID:+EcZUHWv
>>65
わしゃまだ生きとるわい!
みたいなとこ?
69なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 23:46:27 ID:F+9kFxtr
パクさん役は和田アキ子に期待
70なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 00:24:23 ID:q+er9wN+
ギギギー


って言って欲しいww
71なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 01:00:10 ID:5lXapW9u
↓以下の人達が目を光らせております↓

PTA→( `∀´)コドモニヨクナイダニ、ヤメルダニ

BPO→(*`Д´)コウギニタ、ヤメサセルニタ

朝鮮人→< `∀´>サベツニダ、ハヤクヤメルニダ、サモナクバボウドウニダ
72なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 01:08:15 ID:0xlnozfG
なぜはだしのゲンがグっとくるかってゆーと
無茶な台詞や朴さんやものすごい障害を負った人の描写だってゆーのに
まぁそんなとこはことごとくカットされて、毎年夏になるとやってるしょうもないヒューマンドラマに落着しそう
73なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 03:06:02 ID:+N2163mw
ほたるの墓を実写が良いなあ
74なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 07:12:02 ID:eHCpIR9Q
激しくギギギに期待
75なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 07:46:33 ID:rC8u3IzF
原作の雰囲気そのままにやったら今世紀中語り継がれる名作になる
小綺麗にまとめてしまうと今年中に忘れ去られる駄作となる
76なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 09:54:05 ID:CWAS3Yfz
アニメであった、
目玉が蒸発したり、
一瞬で炭化する描写は
ないんだろうな。
あれのために「核兵器は恐ろしい」
と強烈に印象づけてるのに
77なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 10:43:59 ID:C3b83Nn+
戦勝国として暴れる朝鮮人のエピソードは、絶対放送しないんだろうなぁ。
78なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 11:04:30 ID:rtkFgT1f
フジテレビか

じゃあアメ公に遠慮した内容になるんだな
79なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 11:17:22 ID:MACO8YSr

アメリカのイラク戦争に協力するために、昼のニュースで大リーグの

話題を放送させられている、国営放送にはこんなことはできない。
80なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 12:27:34 ID:HhAkynrv
>>76
あれって今でも教材用のアニメとして学校で見せたりしてるのかな。
81なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 13:00:43 ID:z3CaezLa
怖くて見れない
ぬっちゃけ俺のトラウマ漫画だ
82なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 13:36:36 ID:TrDbXbEI
>>73
実写化されたじゃないか
あれは非常に良く出来てた
泣いた
83なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 14:48:11 ID:iYIu58Mw
朝鮮人としては世界で一番善人の朴さんも出てきますか?
84なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 15:22:15 ID:CHn0B6/k
これを見た後で公式サイト
http://www.kamatatokyo.com/home.html
を見たとたんサヨがショック死するのは必至
85なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 17:34:27 ID:TXQhf/v2
萌ニュー民なら確実に読んでいる作品
86なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 17:42:41 ID:YpDwzCpx
>>83
まあゲンには悪い人じゃないけど・・・朝鮮人らしい善人だよね・・・
87なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 17:53:55 ID:3a/UstYE
さちこそれおはじきやないの
88なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 18:44:05 ID:BplcZO1Y
朝鮮朝鮮パカにするな
89なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 19:54:28 ID:CWAS3Yfz
キミィ、カラテをやりなさい
90なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 20:00:56 ID:oEFNSOD+
朴です
91なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 21:56:42 ID:f3lrk0Ld
>>77
そんなシーンねえよ 2ちゃんに洗脳され朝鮮人、中国人とか気安く見下して差別するのは日本軍が残虐非道の限りを尽くしたことなら原爆抜きに描かれてた
その罪を米軍に倍返しされる結果になったな
92なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 22:15:31 ID:f3lrk0Ld
原爆投下に関してだけはアメ公はあまりにもやり過ぎだ
子供の頃読んでトラウマになるくらいだがそれだけ被爆者は悲惨な目にあい原爆症になった患者は数年経ってからも次々と死んでいった
米軍の占領下になると原爆の恐ろしさを日本国民にも何年か報道されなかった 世界中に知れ渡る頃には情報操作されていた
93なまえないよぉ〜:2007/06/14(木) 22:59:34 ID:0VR00HdX
91 必死だな屑左翼
94なまえないよぉ〜:2007/06/15(金) 05:43:44 ID:9Slu/HOv
朝鮮人パクさんの父親が治療拒否されたりとか、パクさんがヤクザになる話とかパンパンガールの話とか、かなりえぐい内容の作品だよな>ゲソ
95なまえないよぉ〜:2007/06/15(金) 07:09:35 ID:dpe2bI4T
朝鮮朝鮮パカにするな
これも日本の値打ちあるよ
96なまえないよぉ〜:2007/06/15(金) 07:51:14 ID:bKiiGRyA
三國連太郎が父ちゃんの奴昔やんなかったっけ?

>>94
雑誌の出版を頼みに行った時は感じのいいおじさんになってた気が
朴さんたった二年なのに恐ろしい老け方してる
青年から一気に壮年になった感じ
よっぽど苦労したと見える
97なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 00:09:11 ID:p0r7VbWf
誤植も忠実に台詞化してほしい
ラわーんとか
98風邪と共に失恋@LOVELESSマイナス1φ ★:2007/06/16(土) 03:04:54 ID:???
家に全巻セットがある漏れが通るよ
広島カープの選手が貧乏生活をしてるエピソードもちゃんとやれよ

主題歌はガガガSPとかマキシマムザホルモンのイメージ
戦後編読むと、特に
99なまえないよぉ〜:2007/06/16(土) 19:47:41 ID:tAELEkqo
http://ura.tanteifile.com/anime/2007/06/15_01/
祝!はだしのゲン初の実写テレビドラマ化
100なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 19:17:35 ID:TeohQHyy
げんの足は臭かった・・・。
101なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 19:27:17 ID:syUZYphl
このまんがで唯一だめなのは
猛ダッシュしているときにみんな万歳ポーズ
している点だと思う
102なまえないよぉ〜:2007/06/18(月) 20:14:58 ID:E+t+5llQ
ぎぎぎぎぎぎ
103なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 19:30:03 ID:NPYSZKSv
ゲンが、調子乗ってラジオ破壊してババアに怒られてるシーンは
もちろんありますよね?
104なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 20:15:09 ID:xJwtCQ2a
アボジ〜!(親父〜!)
初期朴たん( ;∀;)イイハナシダナー
105名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 20:20:26 ID:pw1qhmzN
友子の為に苦労してミルクゲット

友子飲まない・・・orz



の場面は、ガチ
106なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 22:39:49 ID:HNIG7SYY
ギギギgigigigi
107なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 23:06:43 ID:FhJDPZbs
ホタルの墓みたいにアメリカ人が見たらトラウマになるようなネタを満載にしてほしい
108なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 23:15:26 ID:DOAjjrEU
涼宮ハルヒのギギギのパクリ
109なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 23:43:10 ID:5MKhsP3a
ジャンプでの連載をリアルタイムで読んでいたおれは今年46歳
110なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 21:13:54 ID:IvXyMV5j
最高のスプラッターホラーを期待しています
111なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 01:11:10 ID:PX5J9QT/
実写は知らんが舞台(ミュージカル?)なら10年ほど前に見たことがある。
特定の政治思想wを持った知り合いのおばちゃんに連れてってもらったのだが
皮膚垂れ下がった被爆者の行進のシーンとか、演出はかなり良かった。
下手なドラマよりは良かったと思う
112なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 02:50:27 ID:PbPWsrJJ
ア○公のジープのタンクに角砂糖をいれてやるんじゃ
113なまえないよぉ〜:2007/06/22(金) 09:22:01 ID:CreeotEn
114なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 00:46:20 ID:IE+wqbWP
「人の物はワシの物。ワシの物もワシの物」
このセリフが無いと困る。
115なまえないよぉ〜:2007/06/23(土) 19:37:11 ID:FAaB4NoW
116なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 01:44:13 ID:DGDKSe4K
>>105
学校で見せられた時そのシーンでみんな泣いてた
俺も泣きそうになった
117なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 08:04:47 ID:NVhOicLm
実況鯖飛びの悪寒
118なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 11:04:54 ID:R2/mw4/Q
政ニさんは出てくるんかのう……
あの人は気が狂うとるけ、怖いんじゃがのう……
119なまえないよぉ〜:2007/06/25(月) 20:47:35 ID:XI/OJlfz
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/070625/070625.html
国の『はだしのゲン』活用は不適切
大阪府立高校教諭 南木 隆治
「反天皇」の内容随所に
学校図書としても問題/反日自虐のプロパガンダ
120なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 20:47:18 ID:sg3ORR2K
確かユーアーマイサンシャインも歌ってたな。
この時代だとまだ5年近く前の曲だったような。
121なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 22:22:01 ID:JhzYjZzR
ラララは表現できるの?
122なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 22:50:10 ID:WwLWs06P
ついにテレビで下痢シーン解禁か
芸術だからいいよな?
123なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 22:53:47 ID:bdqaM0Cx
>>105
うは…それ自分のトラウマ場面だぁぁぁぁ

目玉より包帯よりレイポより何かショックな場面があったはずと思ってたが、
全く忘れてました。いま20年ぶりぐらいに思い出して………ウチュ…orz
124なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 19:30:09 ID:qSCSVM/m
そういえば、ゲンが窓から家の中におった女みて、
あの女ものすごい、って汗かきながらいうてましたけど・・・
いったい何がすごかったんでしょうね。
125なまえないよぉ〜:2007/06/28(木) 20:09:33 ID:DNALxLTu
tbsや
テレ朝じゃなくてフジか。意外やな
126なまえないよぉ〜:2007/06/29(金) 02:56:06 ID:dxTFiiX1
関連スレ
日本は原爆の映画を作るべき
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1150696064/
127なまえないよぉ〜:2007/07/02(月) 01:21:54 ID:DlegyEZJ
米の原爆投下「しょうがない」=ソ連参戦防ぐため−久間防衛相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000067-jij-pol
 久間章生防衛相は30日午前、千葉県柏市の麗澤大学で講演し、米国の広島、長崎への
原子爆弾投下が日本の無条件降伏につながり、ソ連の北海道侵略・占領を防いだと指摘
した上で「(原爆で)本当に無数の人が悲惨な目に遭ったが、あれで戦争が終わったん
だという頭の整理で今しょうがないなと思っている」と述べた。
128なまえないよぉ〜:2007/07/08(日) 16:55:31 ID:CJ1TvMMl
「バンビーノ」なんかドラマ化するより
「カレーバカ」をドラマ化すりゃよかったのに・・・
129なまえないよぉ〜:2007/07/08(日) 18:10:20 ID:7FvO7QNy
給食費検査は是非やって欲しい
130なまえないよぉ〜:2007/07/08(日) 18:32:41 ID:XnwIKRns
ドラマ化を記念してはだしのゲン自転車プレゼント!
走るたびにギギギギギギギギギギギ、と鳴るぞ!!
君たちの町にもピカドンじゃ!
131なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 12:43:18 ID:rpgl096u
ギッ ギッ ギギギのギ〜朝は原爆でヒーヒーヒー 熱いな 痛いな オバケにゃ希望も 未来も何にもない〜
132なまえないよぉ〜:2007/07/09(月) 12:47:38 ID:ofWEjWbp
朴さんの変わりようは当然無視されますよね?
133なまえないよぉ〜
言ってはいけないこと
「ゲン」作者 大臣辞任に皮肉
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=245345&media_id=2

> 原爆の悲惨さを訴えた漫画「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さん(68)=埼玉県所沢市=は「恥ずかしくて大臣を続けていられなかったんでしょ。『はだしのゲン』でも読んでほしいね」と、皮肉たっぷりに話した。

世の中には色々な考えや意見があるだろう。
自分が思ってても
言ってはいけないことがあると思う。
それが正しくても、間違っていても。

言葉というのは怖い。
たった一言で終わってしまうこともある。
でも逆にたった一言で救われることもある。

出来る限り無神経な奴にはなりたくない。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=486160287&owner_id=7438595