【政治】政府の知的財産戦略本部 「知的財産推進計画2007」を正式決定― 「非親告罪」についての指摘も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
政府・知的財産戦略本部が策定を進めていた「知的財産推進計画2007」が5月31日に決定した。
推進計画は日本の知的財産分野の産業振興を目的に、昨年の「知的財産推進計画2006」の評価と
反省をもとにまとめられた。(中略)

そうしたなかでも特に大学内での知的財産の活用や知的財産の利便の向上、模倣品・海賊版対策
の強化、ベンチャー企業支援の強化、日本ブランドの推進などが個別のテーマとして挙げられている。

またマンガやアニメについても、特に模倣品・海賊版対策強化や著作権利用の円滑化、コンテンツ
分野での人材育成で大きく触れられている。

具体的な行動の計画のなかには、先頃外務省から発表された「国際漫画賞」の創設や文化庁メディア
芸術祭の強化、国際交流基金やODAを通じた日本アニメや教育番組の発信、「JAPAN国際コンテンツ
フェスティバル」の実施、コンテンツポータルサイトの支援、「アニメ文化大使」事業の推進が含まれている。
(中略)

例えば3月に募集されていた「知的財産推進計画2006」見直しに関する意見には、団体・企業・個人から
合計275件の意見が提出されている。このなかには国による著作権侵害や模倣品・海賊版対策に対して
高い評価をくだす意見があり、さらに違法複製をもとにした私的複製制限の法的処置や模倣品売買の
取引の仲介・斡旋の取締り強化などを求める意見もある。

しかし一方で、著作権を保有しないものによる著作権侵害の訴えを可能にする「非親告罪」の導入が、
日本のクリエイターの技能向上に役割をあたえる二次創作文化に影響を与えるとする意見や、模倣品・
海賊版の広告の禁止においても、広告ページへのリンクの扱いをはっきりしないとリンク自体が広告幇助
とみなされる危険があるとの指摘もあった。

著作権保護のための取締りの強化が、一方でコンテンツの文化自体を傷つけてしまう可能性があるわけだ。
これまでの議論は大きな枠組みのなかで包括的に論議され、見落とされた論点も少なくない。今後は知的
財産推進計画を進める中で、こうした問題での慎重な調整が必要になってくると考えられる。

animeanime http://animeanime.jp/biz/archives/2007/06/200763.html
2なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 16:02:02 ID:Vbpk42Fr
このブログは初めて見た
3なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 16:07:22 ID:euQMwvsK
CNET Japan Newsletter 2007年06月05日

アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20350151
4なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 16:08:52 ID:InmB5vV1
その割には、創作活動を制限する方向に進んでいるな。
5なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 16:13:03 ID:/ZaGVZuS
カスラックを潰すのが知的財産保護の第一歩です
6なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 16:29:56 ID:K0wNdc8T
>>1
産業衰退を目的に、の間違いだろう。
7なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 17:14:25 ID:Mp5wejG0
非申告罪化したらパチンコの丸パクリ広告を取り締まるのかね?
8なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 18:26:17 ID:3Wmq7AbW
取り締まるべき対象が海外に移動して無法化を促し。
取り締まる必要のない対象が全滅。たんなる自己満足の法だろw
9なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 22:30:48 ID:Ngw/5vJB
これはもうだめかもしれんね
10なまえないよぉ〜:2007/06/05(火) 23:23:37 ID:XgF3UrbJ
猟奇殺人や児童への性犯罪をダシにしたネガキャン張られたらあっという間にヲタ文化なんか消し飛ぶな
ヲタ同士のたたき合い、潰し合いの道具にも使われそう
11なまえないよぉ〜
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
とりあえず意見を書き込むんだ。何もしないよりましだ!
このページから戻れば、知的財産戦略会議の構成員とか内容とか、今まで送られた意見なんかも載ってるし。
いちど見てみると良いよ。