【音楽】アニメ「ひぐらしのなく頃に解」 OP…島みやえい子、ED…anNina 6月24日のイベントで披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
2007年7月の放送が待ち遠しいテレビアニメ『ひぐらしのなく頃に解』の最新情報が
舞い込んできたぞ! 今回判明したのは、主題歌に関する情報だ。オープニングテーマは、
テレビアニメ第1期シリーズのオープニングも務めた島みやえい子による『奈落の花』。
同曲をプロデュースするのはもちろんI’veだ。そしてエンディングテーマはVoltage of
ImaginationプロデュースのanNina(Annabel×bermei.inazawa)による『対象a』だぞ。
オープニング&エンディングともに、テレビアニメ第1期シリーズに引き続いてI’veと
Voltage of Imaginationが参加しているので、ファンは期待が膨らむばかりだね。

また、各曲のCDの発売も決定しているぞ。発売日は2007年8月22日予定。価格は1260円[税込]
となっている。

さらに、テレビアニメ第2期シリーズのイベントが開催されることも発表された!
同イベントは、東京ニッショーホールにて、2007年6月24日(日)に開催。イベントの
詳しい内容はまだ未定となっているが、上記の新主題歌が披露されるほか、中原麻衣や
anNinaといったゲストも予定されているようだ。イベントの詳細は判明次第、追って
お伝えしていくぞ。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/anime/news/2007/05/16/681,1179284154,71746,0,0.html
ひぐらしのなく頃に解
http://www.oyashirosama.com/web/kai/

関連スレ
【アニメ】結局最後は皆殺しに!?  TVアニメ「ひぐらしのなく頃に解」アフレコレポート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1179231520/
【アニメ】キャラクター紹介公開! 待望の続編『ひぐらしのなく頃に解』テレビ神奈川他にて7月からスタート!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177565890/
【アニメ】第2期始動 「ひぐらしのなく頃に解」 公式サイトプレオープン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177596226/
2なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:00:01 ID:zQ1nUSY2
会社の履歴から見て在日系なのは確か。

2003年3月 - 「ペッパーランチ」フードコート1号店を川越市に出店
2003年11月 - ソウルに韓国1号店を開店
2005年5月 - 台湾の台北に出店
2005年6月 - 「ペッパーランチ」が農林水産大臣賞「新規業態開発部門」賞を受賞
2005年7月 - シンガポールに1号店出店
2005年11月30日 - 「キッチンくに」、一旦休業となる
2006年7月15日 - 韓国の外食企業ノルブの日本進出業態「ノルブ はんありカルビ」
を東京・向島(キッチンくに向島店跡)に東京1号店として開店(日本での展開権は
株式会社オージーエムコンサルティングが有し、ペッパーフードサービスはFC加盟店)
06年10月に閉店

っていうか、もろ朝鮮でしょう。

http://www.pepperlunch.co.kr/
3なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:00:12 ID:0uiZPLW5
4なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:01:41 ID:EH/N4ZQ4
このアニメのファンをどうにかしてくれ。
ホラー系の映画を実況してたら
「これなんてひぐらし」
知るかボケ
5なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:12:07 ID:N0h+svNO
だから原作の音源つかえと
6なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:24:01 ID:RM2GcM77
おしっこちびっちゃうアニメだな
7なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:27:49 ID:ynZuAx4r
原作のあの絵でやってくれよ
8なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:31:32 ID:wxK/e6nl
BGMはやっぱ原作のdai神の使ってくれ
9なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:37:10 ID:5PGOgyVN
>>4
知らなかったらスルーすればいいと
10なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:45:51 ID:5kUOlqSE
ひぐらし厨は頭のネジぶっ飛んでるからどうしようもない
11なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:49:02 ID:wxK/e6nl
潜在的に症候群患者がいるから仕方がない。まあ漏れもだが
12なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:53:04 ID:4IeWpFuv
ぐぎゃ。
13なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:55:06 ID:OmVVmo2y
島みやさん;゚∇゚)ノハァハァ

来年のNHK-FMでも、2年連続で島みやさんの歌が;゚∇゚)ノハァハァ
14なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 14:54:56 ID:wiadt0cn
>>4
キャラがかわいい、キモイで刃傷沙汰になるから勘弁w
15なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 20:37:42 ID:XC1HHrHz
首斬ってボストンバッグに入れて自首する話しをしてください><
16なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 22:34:23 ID:K+yN66cy
はんにゃは〜ら はらみ〜
17なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 22:56:12 ID:XiUkeitE
一期に続いてEDは同人音楽出身の人か
マンガ業界に続いて音楽でも同人出身者がこれから増えるのかね
あんまり牌なさそうな気もするけど
18なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 00:28:09 ID:GNPlr2LI
ひぐらしって結局萌えとグロをあわせただけでしょ?
怖いっつっても「知らないはずのことを知ってる」とか「キャラが豹変する」とかその程度
19なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 00:32:29 ID:cGh95ZG4
why or why not 好きだった
20なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 00:39:53 ID:Y5yK9CXD
※2クール目からはOPが「圭一・大石の噂の事件簿ABC」、EDが「患部で止まってすぐ発症 〜時報の富竹ジロウ」に変更になります。
21なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 00:41:31 ID:HaiQPBss
少なくとも、OP,EDは期待できるな。
22なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 03:26:44 ID:qv7M6JCL
アニメの評価できたところは
声優の演技(特に雪野)と梨花の死亡描写
オリジナルとして詩音失禁くらいだな

皆殺しは脚本をきちんとすれば面白いけど
雛もしくは澪はきついな
23なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 21:51:16 ID:PZrPeqfd
ぐげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげばげげげ
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
24なまえないよぉ〜:2007/05/19(土) 11:30:58 ID:cwE6kbLY
>>18
話を理解する力がないって哀れだね
25なまえないよぉ〜:2007/05/19(土) 14:08:35 ID:Fa0srub8
一期はED〜予告の流れが神掛かってた
歌も好きよん
26なまえないよぉ〜:2007/05/19(土) 15:12:36 ID:suGs55KU
>>25
確かにあの流れはよかった
27なまえないよぉ〜:2007/05/19(土) 15:56:33 ID:7lbNVGGs
>>25
俺もあの流れ好き
28なまえないよぉ〜:2007/05/19(土) 19:28:24 ID:Fdo1ONP5
>>25
ナレーションは中原だっけ?
CD借りたら間奏がギターだったので騙された気がした
29なまえないよぉ〜:2007/05/19(土) 21:57:25 ID:MMRbjCvK
なんでレナがナレーションするのよ

梨花だろ
30なまえないよぉ〜:2007/05/20(日) 02:02:33 ID:kM2va2nX
漏れもかなり最後の方までレナと思っていた・・・
31なまえないよぉ〜
みんなあまり声の判別出来てないのな
田村と中原って似てるか?

まあ俺も雪野の声は声域広くてわかんないけど