【アニメ】「桃華月憚」の仕掛けを公開 ストーリー逆再生・「ヤミと帽子と本の旅人」キャラ登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
現在、東京MXテレビほかで放送中のTVアニメーション『桃華月憚』の、これまで「非公開」
とされてきた、ストーリーに関する“仕掛け”が、公式HP内の制作ブログで公開された。

TVアニメーション『桃華月憚』は、全26話で完結するアニメ。そのストーリーを全く逆から
制作、つまり第1話「桜」が、ストーリー上、最終回の第26話になるという、ストーリーを
結末から順に遡っていく、TVアニメ史上初の試みとなる「逆再生(リプレイ)」という手法を
取っているという。

また、『桃華月憚』と同じくPCゲームを原作とする『ヤミと帽子と本の旅人』のキャラクターが、
『桃華月憚』シリーズ中盤に1話だけ登場するという新情報も公開された。これは、
『ヤミと帽子と本の旅人』の主要スタッフが、『桃華月憚』の制作を行なっているから
実現出来ること。
『ヤミと帽子と本の旅人』のキャラクター登場回やどのようなストーリーになるのかに
ついては、放送まで非公開とされている。

アニメイトTV
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000001493
桃華月憚ブログ(2007/05/10 07:00)
http://blog.tsutaya.co.jp/momotsuki/6696
桃華月憚(音出ます)
http://avexmovie.jp/lineup/momotsuki/

関連スレ
【声優】"ゆかな"が事務所のダブルブッキングのため「桃華月憚」を降板→代役は伊藤美紀
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174198756/
2なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:31:37 ID:ocIC9H6N
だから何?
つーかそのせいでいきなり一話で見る気なくしたんだけど
3なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:32:47 ID:Ye5dhAve
えーと
どうかんがえてもおもしろくならないんだが
4なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:33:57 ID:x2yRopPY
また面倒なことを
5なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:34:26 ID:dbbJjLdE
どこまで突き抜けるつもりなんだこれ
つうか2クールかよ
6なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:39:13 ID:TBxYZm/K
ぜひ能登ニーをおながいします。
7なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:40:56 ID:U6HTu58l
一話見てわけわかんないから見るのやめた
8なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:43:18 ID:zdxB0pYF

糸屋の娘は目で殺す
諸国大名は弓矢で殺す
姉は十六妹十四
京の五条の糸屋の娘

アリのようなナシのような……。
9なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:48:35 ID:UPHVC+45
ハルヒがな あんまり人気ものだでな
桃華がな おいらもいっちょやってみるべと
シャッフルかけたとよ
10なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:51:47 ID:gzWFYml0
放送枠もったいないね。
ささっと打ち切れ!
11なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:52:12 ID:RHgF0UQC
智充流石だな
12なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 21:52:44 ID:RHgF0UQC
>>9
ヒント:ヤミ帽スタッフ
13なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:01:13 ID:s5Nj/ZhX
相変わらず視聴者置いてけぼりでブッ飛ばしてるな、ヤミ帽も結局訳分からなかったし
14なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:06:04 ID:V7ikfjKz
>>9
ハルヒ厨?
15なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:08:40 ID:NN3hHt52
作画だけはものすごくいい
16なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:10:33 ID:X9hBj9M9
ただのオナニーだろ
17なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:13:05 ID:ssE5D2gh
回想か何かを上手く噛ませながらの逆再生ならまだしも、単なる逆再生
ストーリーぶっ壊してるだけで何の意味もありません
終了
18なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:13:19 ID:0+iLhngi
2時間とかの映画でやるから面白いのであって
2クールかけてやるのは単なるバカだ
19なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:14:49 ID:EbxQLy9x
俺はあまりの意味不明さに3話で切れた。無茶しすぎだろ。
20なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:17:55 ID:s5Nj/ZhX
最終回の頃には誰も第一話の内容覚えてないだろ
21なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:22:29 ID:ssE5D2gh
もう覚えてません
22なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:48:39 ID:f69VE/mF
>>20
DVD売る為の新手の商法だな
23なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:57:01 ID:q8CE07Hu
まだ1クールだけならかろうじて我慢も出来るだろうが、
さすがに2クールは無理
24なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 22:58:13 ID:Pg1u78Ej
1クールで打ち切りになったら目も当てられないな…
25なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:02:42 ID:UilDUl58
DVDで逆から見てくださいってことだろう
26なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:08:14 ID:UilDUl58
思ったが例えば野球中継で試合結果を知ってから9回→8回→7回・・・・・・
と見続けなくちゃならないってかなりの拷問じゃないか?

スタッフがやろうとしてることってそーいうこと?(;´∀`)
27なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:08:50 ID:eevL4zTg
でも1話の桃花達を見てるから何だか安心して見ていられる
28なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:24:19 ID:xcAC68D1
>全26話
いや待てまじか
もう俺の脳の中で話の収拾がつかない状態なんだが
29なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:31:52 ID:xcAC68D1
つか今期でもトップクラスの出来映えなのに、普通に放送した方が絶対いいだろ
6話なんかかなり秀逸だったぞ
30なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:36:06 ID:Qhi3TJkG
葉月でも初美でも違和感は無いな
流れ読まずにリリスでもガルガンチュアでもいいかな
31なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:40:14 ID:lLiYDBB+
絵はいいのに何でこんなに作者の独りよがりなだけの意味不明ストーリーなんだろうと思ってたがやっと理由が分かったよ。
第一話の途中で見るのも録画するのもやめたからいまさらどうでもいいが。
32なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:42:45 ID:txpWHSgL
これ2クールだったのかw

意味不明だったし、
他にも見るのいっぱいあるから、2話で切ったけど、ある意味正解だったな。
まぁ今でも見続けている人は天狗になって自慢していいと思うよ。
33なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:44:47 ID:ZKIntq6y
ゆとり世代じゃ理解も我慢もできないだろうな・・・
34なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:52:35 ID:882EMW5v
時系列バラバラだとは聞いてたがまさか26話真逆だとは
せめてヤミ帽ぐらいの時系列バラバラ度だとストーリーも把握出来るのに
35なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:52:46 ID:EuBYJpgH
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ゆとり世代じゃ理解も我慢もできないだろうな・・・
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


36なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:55:54 ID:4mVmYPwJ
>>29
確かに、考察アニメなのに余計ややこしするとか意味わからん
37なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:56:54 ID:MVcBxzBV
なんの意味があるの?
こうするとなんか面白いのかな
38なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 23:59:05 ID:NTqXqxSy
どぅでもいいよ。こんな記事
39なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:01:06 ID:Z4sQd/Gr
4話のママさん (*´Д`)ハァハァ

レズだよ
40なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:02:07 ID:DyOhtRlb
麻美子を出すのかい?出さないのかい?
どっちなんだい!?
41なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:05:02 ID:5r4EIxy8
あーそうか。最初からクライマックスだったんだ
42なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:08:26 ID:fAkSIzZY
なんか物語の結末っぽいなと思ったんだよなー>1話

それ以後、見てないから知らないけどね(藁
43なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:13:34 ID:scigP64G
面白いがストーリーわけわからん
わざわざDVD買ってまで確認する暇があるなら
他のアニメを見る
44なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:18:35 ID:V1eAS96o
しかしこのアニメ、深夜アニメの中ではかなり綺麗だよな。
45なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:24:09 ID:Dz/kxTwv
絵の綺麗なアニメは一杯あるけど、このアニメは演出が面白い。
曲や効果音の使い方とか、演劇っぽいセリフの流れとか
46なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:46:58 ID:Ma7YVaEQ
時間軸シャッフルはハルヒよりもヤミ帽のが先。

ただしヤミ帽は旅の初めと終わりは初回と最終回に持ってきてたので
比較的わかりやすかったこと、ハルヒは1stエピソードだけは飛び飛びながらも
一応時間軸順にやってたので一応話がわかったのに対して、桃月は完全逆走なので
いろいろと以下略
47なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 00:59:09 ID:D4FLVAL0
まぁ時間軸入れ替えはVガンダムの方が先だけど。
2話→3話→4話→1話→5話〜だったかな?
48なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 01:13:00 ID:K701L+RU
>47
それはただのおもちゃ屋の意向
49なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 01:29:32 ID:D4FLVAL0
>>48
誰の意向かなんか全く関係ない。
客観的事実を書いただけだから。
50なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 02:01:52 ID:C5rge1pf
>>48は馬鹿だな
51なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 02:05:28 ID:KwU+eCp2
それで、うちの麻美子は出るのかい?

そこんとこはっきりしておくれよ。
52なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 02:49:39 ID:3vCHodaf
この仕掛け大失敗だろ
意味分からなくて切った奴いっぱいいるんじゃないのか?
53なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 03:37:14 ID:3VDg/EVw
ようするに1話がつまらなければ、話の結がつまらないということか。
アメリカではよくある手法だが、もっとわけわからんようにしないとだめだろ。見たこと無いけど。
54なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 03:37:50 ID:uT8sDCG7
こんなネタみたいな馬鹿げた事を実際にやるとはねえ
思いついた奴も許可した奴もキチガイだろ
55なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 03:54:14 ID:o0SvCcTG
誰でてくるんだろ?
56なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 04:28:34 ID:nMVKyGdq
メメント
57なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 04:36:37 ID:VPmv2gCb
時間軸を逆に
恍惚とした表情→肛門にタマ→気持ちいいだろおらっ→おまえはじめてか→四つん這い→追突
て感じになるのか
58なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:00:17 ID:UWF9OsrG
ヤミ帽と
クイズ どんなモンダイ?
ってのとどっちが先かなあ
59なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:29:41 ID:ABzoCZP+
普通にやってください。
60なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:34:53 ID:3RVMpUxY
これを考えた奴は雑誌とかを後ろから読むタイプに違いない
61なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:50:34 ID:OzVInEgn
メメントみたいに構成とか計算してやってるならまだしも
本当にただの逆回しなのか…
62なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:52:51 ID:iDxoZaN+
完全に逆走なんて頭おかしい

他のレスにも書いてあるけど、2時間映画とか連続的に見るならいいが
ただでさえ一週間空くし、2クールつったら2季節分も先なわけで

変に手法凝って自滅するパターン
63なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 06:18:16 ID:F9mhRQT0
>>9
おまえ古いなそれw
64なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 06:19:31 ID:3RTmO3Cg
秋頃にp2pで落として26話から見ればいいんじゃね?
65なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 06:28:40 ID:Nkge/WWF
伊藤美紀さんの役がエロイからおk
66なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 07:17:41 ID:/Zk519ys
スレタイよんだら「桃華月憚」を逆再生したら「ヤミ帽」のキャラが
出てくるのかと思ったよ
67なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 09:08:02 ID:HiJnkuhZ
TV放送だけならまだしもDVDも逆なんだよなぁ
68なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 09:08:32 ID:y/LjsEFU
仮にゲームが予定通り出ているって前提条件を
満たしていたとしても、2クールまるまる使って逆再生はないわ


>57
アッー!!
69なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 09:15:43 ID:4XTTqXDu
メメントみたいに主人公の特性を効かせて、
どうしてこの結末になったのかという『起点で施した仕掛け』に対する種明かしへ向かう逆走なら意味あると思うが。
70なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 10:49:15 ID:/yW/HtpR
蓉子が出るなら見る
71なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 11:16:42 ID:ngLWZeNz
こんな糞アニメに2クールも使うくらいなら、ヤミ帽二期作れカスタッフ
72なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 11:37:06 ID:yktd0Mm+
だから毎回絵が綺麗なだけで意味がさっぱいわからないのかw
まぁ登場人物いっぱいだし分かりにくいので上手くいかないと思うよw
73なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 11:50:20 ID:oO5PUX/5
こげちびが暴れまくって終了でいいよ
74なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 12:07:35 ID:js1cj8wE
逆再生とかって制作者が自己満足に浸れるだけでメリットなくね?
75なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 12:10:12 ID:hbPMNcW9
パンチラある?
あるなら我慢して見るけど
76なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 12:18:33 ID:FjBd8U0p
そう言われてみるとパンチラってあったっけ?
それどころじゃないから覚えてないなぁ
77なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 12:28:42 ID:SKkH6Bg8
ヤミ帽はDVDで一気見したから順番グチャグチャでも問題なかった
78なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 13:21:20 ID:xy0MdMa4
例えば逆から放送しても一本の話として整合性が取れてるとかなら話は別だけど
79なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 13:55:12 ID:MM28ojJW
アニメだけじゃ訳わからんようにして、メディアミックス商品を買わせようってことでは
80なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 15:45:10 ID:FmKrnx1Z
今週の話は笑った
81なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 16:38:38 ID:aK47qDGU
純粋に現代を舞台にした作品ならまだしも、
こんな固有名詞が多そうな世界観でやられても戸惑うだけだろ。
82なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 17:36:22 ID:cYNdntME
3話で近親相姦
6話でようじょにボカシ
83なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 18:40:21 ID:y/LjsEFU
>>82
二話で切った全俺が泣いた
84なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 19:46:34 ID:a7gtj3bd
話はどうでもいい。
絵を逆さにしてくれ。
そうしたらパンツも見れるし。
85なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 20:41:35 ID:Dz/kxTwv
確実に言えるのは、今期もっとも発禁に近いアニメだということ
もちろん性的な意味で
86なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 20:55:04 ID:k6MnHp+R
話が全く理解できなかったのはこういう事か…
絵のクオリティの高さは異常だし
声も音楽もレズ風味の恋愛も心地いいんで
正直今期では一番DVD欲しい。

東京では現在の水曜の
らきすた桃華の流れは神の一時間。
ありがとうございました。
87なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 20:57:54 ID:8iCGVFrR
久米田にネタにされそうな試みだな。
88なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:06:57 ID:FChG0WIZ
イミフ→先週の内容忘れてるの無限ループなんですが
89なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:09:34 ID:KOXHgIvH
とりあえず録画するだけで全く見てない俺が最高にスマートということか。
90なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:11:02 ID:ZL6z6HmS
このアニメ、ヤミ帽のスタッフだったの?
だからサッパリ面白くなかったんだな
91なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:26:40 ID:TmJwP99H
toukagettan

nattegakuot

なってがくぉっ
92なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:33:57 ID:m1ZQc6Em
逆再生したら超展開じゃないか だから最終話からにしたのか
93なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:43:26 ID:DyOhtRlb
衣緒になって葉月とセクロスしたい。
94なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 21:44:32 ID:lbB1DR5r
これをキレずに最初から見続けてる奴は物凄い我慢強い人
95なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 23:32:38 ID:UnJ5jV9Y
>>89
俺も録画したきり。
まとめて6話ずつぐらい一気に観たら意外に面白いのかもな
96なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 23:35:11 ID:m1nwdwj2
>そのストーリーを全く逆から制作、つまり第1話「桜」が、ストーリー上、最終回の第26話になるという、
>ストーリーを結末から順に遡っていく、TVアニメ史上初の試みとなる「逆再生(リプレイ)」という手法を取っているという。

26→25→24……3→2→1なら驚くが、んなわけないよな
26→1→2→3ってんなら、ぜんぜんフツー
最近ではまなびストレートが近いな
最終話で一話どころかOPに繋がった

主人公が回想するアニメとかもだいたいそう
ベルセルクとかさ
そもそも物語を作るときは結末をまず決めておくものだし

というわけで、詳細見てがっかりしました
ただのハッタリじゃん……
97なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 00:18:03 ID:fY4cuf9m
ヤミ帽じゃなくて神無月の巫女にしろよ
98なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 00:23:17 ID:sjfeBYCL
なんだかんだで伸びてるな。

>>97
レズアニメとしては神無月の巫女が一番だが、レズキャラとしては葉月が一番だ。
99なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 00:25:11 ID:jmpA8NDH
>>96
どこの詳細を見たのかさっぱりわからん
100なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 01:33:47 ID:SzkQ8hsA
1話からきっちり見続けている俺は
犯人がわかってても推理小説が読める
とりあえず絵の綺麗さと耽美?な雰囲気と
音楽を楽しんでいます
101なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 01:52:01 ID:6EI0gR2J
>>96
お前が驚くほうの
26→25→24…で進行してるわけだが
102なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 01:52:08 ID:U9EsDu3Y
ふたつのスピカの監督はシリーズ構成になると無駄に難解にするから困る
103なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 03:19:41 ID:JbCCP6Sf
望月監督の仕事は手堅いんだが実験アニメが大好きな人だからなあ
セラフィムコールとか
104なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 03:54:40 ID:8mfJOk11
この手のはしりって、最後のシーンを最初にもってきたダグラムじゃないの。
105なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 05:07:19 ID:sn9ZjR2h
ダグラムは1シーンだけだからな
106なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 08:10:41 ID:hYLwoVSR
26話放送されてから、逆に見れば良いと思ってる俺は勝ち組
107なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 15:40:00 ID:gpPBV0u8
こっちじゃやってないんだが、え?最終話から初めてんのかこのアニメ
そりゃいろいろと言われてるわけだ
108なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 17:21:20 ID:8jjGV+ux
巻糞を先端から見せようが終わりから見せようが
糞は糞だから特に問題ない
109なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 18:00:04 ID:exBZrb8X
「逆再生していること」が面白いアニメは、終わってみれば平均点
1クール終わるまでにはメメントみたいな「逆再生の仕掛け」があるのかな
折り返し地点のコーンで心が折れたら、タクシー拾わせてもらうよ
110なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 18:24:12 ID:+HeNpbbl
プログレッシヴアニメw
111なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 19:11:42 ID:klvRec6j
なんかハルヒみたいでうぜー
112なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 19:19:35 ID:8Y8gn4dI
>>103
微エロアニメ作らせればレベル高いよね
113なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 21:38:46 ID:vZ14wz6/
高級なステーキも消化されれば肛門からウンコとして出てくる。
でも、それを逆回転するとウンコが高級なステーキになる。
素敵じゃないか!
114なまえないよぉ〜:2007/05/13(日) 13:29:25 ID:forDR08U
アニメなんかを見るのに頭使いたくない
115なまえないよぉ〜:2007/05/13(日) 21:39:28 ID:wYVOB5iC
こういうのは原作知ってるやつは面白いんだろうけどアニメから入ったやつは何やってるのかさっぱりわからんからいかんよな。
せめて第一話だけは説明的セリフでもはいってるか、もしくはハルヒみたいに本編とまったく関係ない話で始めるとか工夫がいるよな。
116なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 02:13:45 ID:r2tj83LJ
原作知ってる奴っていないでしょ?
メディアミックス作品だけど、ゲームや漫画よりアニメが先みたいだし。
117なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 03:15:49 ID:ozy66VEd
放送2回目の時点で誰もが気がつくわけだが逆回転とか馬鹿としか・・・
そもそも順回転でも理解できる話になるか不安だというのに!
面倒くさいと思うって切るかダラダラ視聴の人のほうが絶対多くなる
118なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 06:57:34 ID:9R4QiAqE
なんでわざわざ逆なんて変な事するんだろう
最終回は最終回だからこそ盛り上がるのに
一話からだなんて楽しみを奪われた感じ
 
アニメ自体楽しみだったのに・・・・
119なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 10:47:58 ID:1+1MLL+d
2話目で脱落したっつーか2クールってアホだろ
しかも構成の工夫もない単純逆再生?
ヤミ帽なんかはシャッフルで興味をひく効果あったと思うけど

深夜アニメがこれ一本しか放送されてないなら見るけど
何十本もあって見きれない中でこんなことされてもな
120なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 10:56:40 ID:Rdbb9qox
何十本もあるから目を引く仕掛けが必要だったんだろう。
121なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 12:23:16 ID:j65gjhlh
切ったとかおもしろくねーとか言いつつ陰でコソーリ観てる奴が
多そう
122なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 12:42:30 ID:JwqCcE3C
逆から見て楽しくなる仕掛けはあるのかい?
何も無いならただのアホだろ
123なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 13:03:58 ID:lRHP2acN
俺は逆から見るからとりためてる
124なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 13:11:09 ID:6/FHfVBB
アンチスレが伸びないわりに、ここは伸びるんだな。
125なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 14:36:42 ID:B9+y1tNf
ということは、逆さ言葉でずっと進行していくの?!
食事のシーンとかキモそうだな…
126なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 14:42:49 ID:EUcr97fn
26話放送されてから見ればいい
127なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 18:41:31 ID:BkeyU5Q8
>>125
それは固定概念よ、健
128なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 21:40:06 ID:tKWhAg7F
ミルカたんが出たならその回だけ見る
もっちーうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
129なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 22:59:42 ID:tMO666Zt
アニ板本スレからきますた。
3話だけわ水戸家。

そ〜れ、それ〜〜〜。
130なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 00:55:41 ID:m6JD55sf
>>120
んでネット上でなかなか解ってもらえなかったので
スタッフが仕方なくネタバレ。

一番格好悪いパターンだw
ざまぁwww
131なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 01:18:16 ID:mJKH/r8A
これこそ26クールで放送するべきだろ。
132なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 01:37:49 ID:znEwjVEi
何故こんな面倒なことをするのか意味不明
全員がDVD買うわけじゃないだろ
133なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 02:26:50 ID:8iE+0da5
つまりアレってことだろ?

俺の嫁の衣緒キュンが出るってことなんだろ?
134DCINSIDE:2007/05/15(火) 06:00:38 ID:0HXMWVi5
MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~
MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~
MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~MAK JANG GALL~
135なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 07:25:57 ID:bB39ZxtK
見てる奴は逆再生だってのは分かってたんじゃね
意味分からんってのはそれ以前の問題かと
騒がれてないのは、単に興味をもたれてないだけかと
136なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 14:42:55 ID:E3u8ORYy
137なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 15:24:38 ID:sdbciNo4
逆再生なのは3話で確信したけどついていく自信がなかったから切った
138なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 16:07:21 ID:X/Jq3Z1r
全員後ろ向きに歩行したり、口からご飯が出てきたりするの?
139なまえないよぉ〜:2007/05/16(水) 01:06:51 ID:pK3B9RKS
>>138
本当の意味での逆再生になるが、
それを本当に放送したら苦情殺到だわなw
140なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 13:24:56 ID:QPDHKxit
>>130
気づかなかった奴とかいたんだ
二話ないし三話まで見た奴なら普通に分かるだろ・・・
その後切るかどうかはその人次第だけど
141なまえないよぉ〜:2007/05/20(日) 07:20:49 ID:SM2WgmRZ
>>138
マジカノの最終回のEDを思い出したw
142なまえないよぉ〜:2007/05/21(月) 21:12:43 ID:CTO82meQ
リリス出現したらルールブレイカーと化すよな
やっぱこげちびあたりか
143なまえないよぉ〜
ガルガンチュアの
可能性もある…