【文化】10代でオリジナル版を見た30〜40代がターゲット アニメのリバイバル相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
昭和50年代のテレビアニメのリバイバルが相次いでいる。対象は10代のころオリジナル版を
見て育った30、40代の大人世代。名作アニメのリバイバルはこれまでも繰り返されてきたが、
地上波しか放映手段がなかったころと違い、今は衛星、インターネット放送など多チャンネル化の
時代。そこにDVD市場も加わる。多様な需要をにらんだ制作サイドの戦略を探った。

衛星放送のWOWOWが放送している「REIDEEN」と「鋼鉄神ジーグ」は、それぞれ昭和50年
放映の「勇者ライディーン」と「鋼鉄ジーグ」のリバイバル作品だ。

制作部の北浦宏之プロデューサーは「メーンの対象は30代後半の大人」と明言する。

「子供向けアニメが大半を占める地上波と差別化を図りたかった。有料で見てもらうに
値する大人向けの本格アニメを探し、市場ニーズなどを調べた結果、30代後半の大人が
子供のころに影響を受けた両作品が残った」

大人を対象にした名作アニメのリバイバルは同局初の試み。北浦さんは「多チャンネル
時代には、スポンサー主導ではなく契約者のニーズに直結した番組作りが求められている」
と話し、アニメで育った大人向けのリバイバルブームは今後も続くと分析する。

地上波の場合、アニメ制作で大きな権限を握るのは番組スポンサーで、例えば玩具メーカー
などが人気ロボットアニメのスポンサーとなる。作品に登場するロボットのプラモデルなどが
売れれば、番組はシリーズ化される。

スポンサーが付くことは、もちろん制作サイドにとってありがたい話だ。しかし、場合に
よっては、スポンサー企業が商品化しやすいキャラクターやグッズを番組に登場させるなど、
作り手側が自由な創作を妨げられるケースも少なくなかった。しかし、多チャンネル化は
こうした状況を大きく変えた。

Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070510/ent070510000.htm
続き >>2
2あやめφ ★:2007/05/10(木) 12:10:52 ID:???
今年夏から衛星放送が始まる「装甲騎兵ボトムズ」(昭和58年放映)の再制作が決まる
までの過程は、これまでの地上波のアニメ放送の常識を覆すものだった。

「スポンサーが付かないまま新作の制作が決まった」。制作会社「サンライズ」のライツ
営業部、渋谷誠係長はそう話す。

ボトムズのブームは数年前に始まった。新ストーリーの小説がアニメ誌で発表され、作中に
登場するロボットの模型が続々と製品化され、模型市場が賑わい出した。購入層の多くは
30、40代で、10代のころ、最初の放送を見ていたファンだった。

軍事色が強く、従来の子供向けアニメとは一線を画していたため、放映時は高い視聴率を
取ることはなかったが、独特の世界観を好むファン層が育っていた。そうしたファンが、
雑誌社や模型会社の中堅を担う存在となっていたことがブームを支える要因となった。

「ボトムズ」の制作費は、キャラクター商品の版権料やDVDの販売収入などでまかなわれる。
現在、新作12本を制作中。“ボトムズ現象”は、スポンサーが付かなくてもアニメ制作が
可能なことを証明した。

「旧作ファンから若い層にまでブームを広げたい。数十年経っても消えることのない
ボトムズの魅力は伝わるはず」。自らもボトムズファンの一人である渋谷さんは期待を
込めてそう話した。
3なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:11:44 ID:0S7La8+h
ジャングル黒べぇは?
4なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:12:07 ID:fonbP5YH
イデオンをリバイバルしろ
オリジナルはさすがにきつい
5なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:15:38 ID:9vNTw0aF
ファーストガンダムを実写映画で100億くらいかけてやってみたら?アムロはえなりでさ
6なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:23:41 ID:laYfN3Iz
アムロ「えなり、行きまーす!」
BGM - Hey Yo … Just Chase the Chance ♪ -
7なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:26:45 ID:SfMBDCkT
>>5
甜菜!
8なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:36:07 ID:p7xBHqei
高橋ミリタリーは、主人公と敵の女性が恋に落ちるのが基本
9なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:45:30 ID:I5e3z+kQ
ボトムズはストーリーが糞
10なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:48:49 ID:tgoRu4+U
国際映画社再興の為、J9シリーズ・ガルビオンのリバイバルを
11なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:51:22 ID:BdCr9X1L
30代40代のオタは10代よりはるかに金持ってるから
戦略は正しい
12メカを与えないでください。:2007/05/10(木) 12:54:16 ID:MKElPsmK

 闘将ダイモス

ベルばらみたいにラブストーリー中心で、
メカは『オリジナルの画質』程度でいいから。
13なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 13:54:55 ID:Jie+aQPk
リアルタイム世代狙うなら、手描きの職人技が輝いているアニメを良しとする世代
3DCGでメカとか描くのは言語道断
14なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 13:59:17 ID:ZHBoaUDW
>制作会社「サンライズ」

リバイバルなんて望まないからレイズナーを全ストーリー完成してくれ
亡くなった声優さんは代役でいーから
15なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 14:11:48 ID:O0ZaAUzY
あいかわらずやね。

16なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 14:47:06 ID:k5S5w+DK
高橋さんはガサラキのOVAを作ってもらいたい。
日米緊迫と豪和総研本部へのフェイク部隊突入に至る以前の、
日本の状況を膨らませて描くとか。
だって日本の今ってまるでガサラキに出てきた流れが現実化しそうな感じだから。
ハイテクロボット化は進んでいるけれど、食糧の調達にはいよいよ赤信号が点り始めている。
アメリカの対日食糧輸出に危うい影が忍び寄ってきている。
不法移民の犯罪の増加、格差の拡大、日本の美しさをスローガンにする内閣の成立、
どれを取ってみてもガサラキのストーリーそのまんま実現してしまった。
そういえば米軍の横田基地にF-22ラプターも作品の中で日本に配備されていたし。
何にせよこの作品だけはうなされるような先見性を感じる。
見終わってすっきりするどころか、謎が深まる作りになっている。
こういう作り方をしないと繰り返し見てもらえない。
それ以前にこの作品は難しすぎて敬遠されてしまった感があるのが残念。
ガサラキにつながるまでの、近未来の日本の姿を高橋監督に描いてもらいたい。
17なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 15:32:02 ID:SWo86MpG
リバイバルしてくれるのは嬉しいが
今のところどれも糞なんだが・・・
18なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 16:13:42 ID:6sZVdtPD
ファーストガンダムをリメイクして欲しいな
変に現代的要素とかせず、まるっきり同じ物を絵だけ描き直し
いっそ音はそのまんまでもいい
19なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 16:14:28 ID:dl86Yluj
リバイバルなんて、オタクがパロディー物作ってんのと変わんないよ。
おまけに会社の上の連中には、名の通った作品の名前出して、企画承認させて、一丁あがり。
面白いはずが無い。
20なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 16:37:59 ID:7Doo9SRi
ジーグあたりはスパロボ効果だろw
21なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 19:20:16 ID:lLiYDBB+
>18
もうファーストガンダムはいいよ
22なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 09:03:53 ID:zWvJVOM4
サイバーフォーミュラのリメイクを・・・
23なまえないよぉ〜
>>21
最近の若い奴らは「昔のガンダムは絵が汚いから見る気がしない」とか言ってるから