【TV番組】BSアニメ夜話『時をかける少女』『装甲騎兵ボトムズ』『精霊の守り人』など4夜連続で掘り下げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
BSアニメ夜話 第1夜 母を訪ねて三千里
BS2 6月26日(火)前0:00〜0:55 (25日深夜) <26日〜29日 4夜連続>

「世界名作劇場」シリーズとして、1976年に全52話放送されたTVアニメ。
監督・高畑勲さんの「ドラマを的確に選び、泣かせる」演出の極意を探る。
--------------------------------------------------------------------------------
BSアニメ夜話 第2夜 装甲騎兵ボトムズ
BS2 6月27日(水)前0:00〜0:55 (26日深夜) <26日〜29日 4夜連続>

1983年から84年にかけて、全52話放送されたTVアニメ。ガンダムから始まった
「リアルロボットアニメ」路線の最高峰との呼び声高い、記念碑的作品。
今年、12年ぶりに新シリーズが発表され、話題を呼んでいるこの作品の魅力を語る。
--------------------------------------------------------------------------------
BSアニメ夜話 第3夜 時をかける少女
BS2 6月28日(木)前0:00〜0:55 (27日深夜) <26日〜29日 4夜連続>

2006年夏に公開され、昨年のナンバーワン作品として数々の賞を獲得した話題作。ゲストに
原作者・筒井康隆さんや漫画家の江川達也さんを招き、細田守監督の演出や作画の魅力に
ついて掘り下げてゆく。4月27日に四国学院大学で公開収録。
--------------------------------------------------------------------------------
BSアニメ夜話 番外編 精霊の守り人
BS2 6月29日(木)前0:00〜0:55 (28日深夜) <26日〜29日 4夜連続>

現在NHK・BS2で放送中の「精霊の守り人」。ベストセラーの児童文学作品を、気鋭の
神山健治監督がアニメ化して話題を呼んでいる。この作品の魅力を「アニメ夜話番外編」
として徹底解析する。特に、凝りに凝った映像作りの魅力を深く掘り下げ

NHKオンライン
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/anime_7later.html
依頼
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1175521694/191
2なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 22:49:11 ID:s4ufLWw3
ボトムズだけでいいや
3なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 22:53:01 ID:HADTd62H
ぇー 時かけ みたいお
4なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:02:54 ID:6UvKtu9f
すまん、精霊しらね。
5なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:06:03 ID:mNlgnOJ8
ボトムズだけでいいな
6なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:08:38 ID:y1qD+EKV
錬金3級まじかるぽか〜んマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
7なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:10:49 ID:aFongi67
むせる
8なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:11:00 ID:xRQNFEG9
長過ぎ・・・トークと本編再放送になるんだろうけど
見にくくてしょうがない。
9なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:16:41 ID:4+pL1tlm
守り人は要らない
何のために3時間特番やったんだよ
10なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:27:04 ID:NFUTLIxO
まず時代遅れの岡田をはずせ
11なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:37:03 ID:7r0dtQZ0
精霊の守り人って放映中だろうが
12なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:37:44 ID:c0UDJXtg
ボトムズの回だけ見る
13なまえないよぉ〜:2007/04/29(日) 23:50:03 ID:Sr4SjdrL
完全に宣伝だなw
14なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 00:01:07 ID:uxf9++UH
時かけネタ飽きた
15なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 00:10:49 ID:zkZdEjjj
ボトムズだけでいい
メロウリンクもやってくれ
16なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 00:12:40 ID:/BJqoGwJ
キリコの下の名前が思い出せない・・
17なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 00:25:26 ID:qpZEoFfo
ボトムズ…新作が夏より開始
時かけ…メディアが必死になって宣伝
精霊…現在NHKで放映中

考えるまでもなく工作活動そのもの
18なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 00:28:55 ID:WOLhfPIU
ハイジとか赤毛のアンのほうが見たいなぁ
19なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 00:38:53 ID:G8er0grV
放送中のやつやってどうするよ
20なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 01:06:31 ID:tKG5qSUR
宣伝かよ。どこから金もらってんだこいつら
21なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 01:10:18 ID:ajXCd1r5
>>16

キューピーだっけ
22なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 01:17:15 ID:U0ZQKpuP
>>21
ちょww
点々w丸違う
23なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 01:42:54 ID:0YbzgsKZ
マヨネーズくせぇ
24なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 02:38:04 ID:CLqwDkPm
精霊はいらんな。番組終わってから反省会でもやってもらいたい。
25なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 02:43:02 ID:qTEhNR9D
ボトムズは世界観や素材は良いんだけど
ストーリーが糞
新作はストーリーも頑張ってね
26なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 02:47:07 ID:PoJxfLKW
もっとやってほしい内容あるんじゃないの?
27なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 03:14:52 ID:IxmpvLom
もうしばらくアニメ夜話は休みにして
マンガ夜話復活させろ
なんだよ自局のアニメ1クール済んだだけのとこで特集って
28なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 03:25:13 ID:JVEeXQlr
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ__ __    ボム兵コスプレで挑戦なの〜!!
         く '´ _,',i><iヽ
          /0:::::/((ノノリノ))
       =  {o:::: (ミi!゚ ヮ゚ノミ)
         ':,::::::::i::つ:::::::つ●~
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
29なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 04:06:07 ID:XrcdVz7e
ボトムズと言えばローラーダッシュとアームパンチ
当時特別なアームパンチ(杭打ち型)を持っていて絶大な人気を得ていた
ベルゼルガを、我が愛しのストライクドックがこれまた
特別なアームパンチである鍵爪(つまり鍵爪VS杭打ち)で
撃破した時は脳汁出すぎて死にそうになったな

次の日のベルゼルガファン達の鬱っぷりも凄かった
30なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 04:38:58 ID:dHElROBk
宣伝かよー
31なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 04:41:08 ID:HHwuQ+xr
何故か俺の中でボトムズとザブングルが混同する
どっちも見たことないけど
32なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 05:41:23 ID:0G6se/4d
時かけ公開収録観て来た
岡田としお イライラしすぎ
加藤夏樹、顔ちっちゃ!?テレビより美人
江川達也 自慢話は多いが意外といい人っぽい
筒井康孝 おもろすぎ
33なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 05:51:00 ID:ENESbnq9
江川はどうみてもいい人に見えん・・・
34なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 06:12:53 ID:TaittS47
むせる
35なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 07:04:36 ID:sYjsFfKd
デブ岡田に司会させろ、
他のやつが仕切るとぜんぜん面白くない。
岡田もデブに戻れ。
36なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 10:34:48 ID:0G6se/4d
第一シリーズは岡田が司会だったがいまいちだった

理由1
岡田が司会者だと他の出演者をそっちのけで話してしまう
岡田は司会者として他の人に話を振るより、
振られた話題や問題点に対し自分の意見を語る位置の方が向いてる

理由2
司会者だと、ある程度いい人に徹し場をまとめなければならないため
得意の毒吐きができない

岡田はデブが似合うという意見には全面的に賛成する
37なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 10:59:52 ID:2Zv06u68
筒井と江川ってビーバップハイヒールかよ
38なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 11:10:21 ID:LLGlYz4u
江川はヒゲを剃れ
39なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 11:43:32 ID:qGF/4zgn
Gyaoで見たからいいや。
40なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 12:45:59 ID:vrVBgbhB
6月かよ。そのときには忘れてそうだw
41なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 16:05:09 ID:qpZEoFfo
>>36
岡田は昔から自己中だから司会に向いてない
えんえんと自分の意見を述べるだけ述べれば自己満足するタイプ
42なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 16:21:20 ID:iXZLI7hR
あれ?
 BSアニメ夜話 第7弾 (2006年8月7日〜9日放送)
8月7日(月) 千年女優 監督: 今敏
8月8日(火) 勇者ライディーン 監督: 富野喜幸・長浜忠夫
8月9日(水) 鋼の錬金術師 監督: 水島精二

この予定は変わったのか?
43なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 16:22:06 ID:iXZLI7hR
あああ、間違ってた
随分間があいてたのだな
44なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 17:03:23 ID:veobpgs7
>>41
たしかに、それは違うと思う、みたいな事言い過ぎだったな
45なまえないよぉ〜:2007/05/01(火) 08:06:12 ID:I+pxHWHk
>>17
アニメは映像を使用しないといけないから仕方ないかと。
46なまえないよぉ〜:2007/05/03(木) 23:38:28 ID:X/gg0W9D
岡田は筋肉を鍛えてるわけじゃないので、すぐリパウンドします。
47なまえないよぉ〜:2007/05/04(金) 00:43:37 ID:n28Iskz+
マンガ夜話をなぜやらないんだろう
つか出版業界と放送業界とは仲悪いんだろうか
いや良いわけないな
48なまえないよぉ〜:2007/05/04(金) 04:08:44 ID:PL/E1qBy
マンガにしても、もうちょいまともなの取り上げろよ
49なまえないよぉ〜:2007/05/04(金) 09:37:47 ID:D2li1E1I
死にかけた神が呼んでいる
全宇宙を敵にしても、我が下に来るべし
我は与えん、無限なる力を
我は伝えん、3000年の愉悦を
神なる者の壮大な誘惑
人たる者の壮絶なる決意
いまクエントに、最後の戦いが始まる
次回「修羅」
全てを得るか、地獄に落ちるか

ボトムズといえば次回予告でしょう
50なまえないよぉ〜:2007/05/04(金) 16:55:11 ID:zjalgNwL
ボトムズか…ありそうで無かったな。
予告もそうだけど、キャラクターの内面考察とかなら見てみたいかも。
ATは現実的には全然リアルじゃないみたいな蘊蓄話にならなきゃいいが。
51なまえないよぉ〜:2007/05/05(土) 04:34:16 ID:2Z5TA1MY
>>45
映像権料が高すぎてAKIRAは使えないんだよな
52なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 07:19:09 ID:MXD0kF4Y
最近のアニメはしらんのだが「精霊の〜」ってのはそんなにおもしろいのか
新潮社文庫から出てた気がするがあれもライトノベル原作なのかな
53なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 11:50:37 ID:HcYOnM6p
大塚英志を出してみろよ。出演者みんな引くから。
54なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 12:05:34 ID:HTkb49WP
ボトムズ新シリーズ
スポンサーなし
衛星で放映決定しろ!
そしてこのタイミング
BS2でやるって事か
55なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 13:22:32 ID:5OWKeeq0
そして番宣番組へと
56なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 13:23:49 ID:BTkj/2pI
ひとりのときもさみしいときもいつもあなたがめにうかぶ
57なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 14:49:58 ID:Ri1CyMuh
ガンダムの回はフェミニスト評論家をエントリーしてただでさえ足りない時間を無駄にしたよね
NHKのつまらない社会問題意識は邪魔
58なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 15:14:32 ID:S83BQV61
富野信者は母を訪ねて三千里を観るのか?
59なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 18:16:13 ID:UQBj80cH
>>53
岡田が出なくなるな
てかマンガ夜話にだして大月にぶん殴ってもらいたい
60なまえないよぉ〜:2007/05/10(木) 20:00:31 ID:gSScJTcD
岡田・唐沢ラインが居座る以上、大塚英志・東浩紀・伊藤剛・竹熊健太郎・齊藤環は出ない。まあ、この辺の人たちは漫画畑だからどちらにしろ、、、
岡田・唐沢・氷川を核にして、現場制作の人+α がメンバー構成として無難だろう。
アニメ夜話仕切をやらせるにしても、岡田・唐沢・氷川以外では適任者が思いつかない。
61なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:02:32 ID:dCFJSFlk
>>52
児童文学が原作だ 最近の児童文学はラノベみたいなもんだけど
62なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 05:03:32 ID:dCFJSFlk
>>57
エヴァの回のラノベ作家よか100倍ましだろ
63なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 16:27:54 ID:8P7gB71O
>>62
オオタキは夜話史上で最高の盛り上がりだったろうが
岡田はパンツ脱がないからおもしろくない
作品を語りたいなら、パンツどころかケツの穴まで見せろや
64なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 22:36:13 ID:khT6fjHO
オオタキじゃなくて滝本な。ひょっとして大月とごっちゃになってる?
滝本は痛いオタ演じてるだけであれが素ではないんだけどね
65なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 08:06:02 ID:8dCdO9tZ
>>53
なんで?
アカだから?
66なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 08:20:22 ID:Ojabis3E
例のフルスケールで制作されたスコープドッグも取材して欲しいです。
高橋監督もご推薦の鉄塊、是非スタジオに!
67なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 08:41:25 ID:SNTlzX67
誰だオオタキ
68なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 08:42:48 ID:SNTlzX67
>>64
演じていてもいいが、つまらないのはいただけない
69なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 09:43:18 ID:HTtA4jVc
>>64
あれ演技?だとしたら凄いわ。イケメンだし役者になれば良い
途中から岡田が露骨に滝本に苛立って他のは面白かった
明るいオタクと暗いオタクじゃ合わんのな
70なまえないよぉ〜:2007/05/16(水) 03:31:15 ID:w8QONLfY
岡田はああいうのを見てotaku is deadとか言い出したんだよ
71なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 09:47:51 ID:pxPMAFr5
精霊の守り人が思ってた以上におもしろい。
神山さんはやはり天才だった。
72なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 22:50:17 ID:SfNXFQqm
>>49
今そこにいる僕の予告、高橋さんで面白かった。
三千里のゲスト誰だろ?小田部羊一さんムリかな?
73なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 12:46:23 ID:9GdhYP/n
オオタキw
援護してる厨信者もこんな低堕落じゃあもう何もうかばれないなぁwww
74なまえないよぉ〜:2007/05/24(木) 18:31:08 ID:gox635DB
1.NANA・獣王星・ケモノヅメ・天保異聞 妖奇士 あやかしあやし・大江戸ロケット・REIDEEN・創星のアクエリオンの
配役に出演した中華声優たちは今後、DARKER THAN BLACK 黒の契約者・精霊の守り人の配役に起用しては
ならない。
2.xxxHOLiC・桜蘭高校ホスト部・Project Blue プロジェクトブルー 地球SOS・DARKER THAN BLACK 黒の契約
者・精霊の守り人の配役に出演した外夷声優たちは今後、Devil may cryの配役に起用してはならない。
3.1に該当する中華ポケモンアニメと2に該当する外夷ネオランガアニメの双方に出演した馬賊声優共がDARKE
R THAN BLACK 黒の契約者・精霊の守り人・Devil may cryの配役に起用した場合、其の者に対し死の宣告を
降す。
75なまえないよぉ〜:2007/06/06(水) 04:37:23 ID:e5nDsAKe
【夜話】唐沢俊一著『新・UFO入門』にブログと酷似する内容でお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1181020440/
76なまえないよぉ〜:2007/06/12(火) 01:17:32 ID:kG3YpLN7
逝かなければ・・ならない
77なまえないよぉ〜:2007/06/13(水) 15:57:27 ID:7hisBAb2
これが観たい!!

BSアニメ夜話 第2夜 装甲騎兵ボトムズ
BS2 6月27日(水)前0:00〜0:55 (26日深夜) <26日〜29日 4夜連続>

1983年から84年にかけて、全52話放送されたTVアニメ。ガンダムから始まった
「リアルロボットアニメ」路線の最高峰との呼び声高い、記念碑的作品。
今年、12年ぶりに新シリーズが発表され、話題を呼んでいるこの作品の魅力を語る。
78なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 01:53:11 ID:9E4rgYLa
ああ、BSに入ってない俺のために、
ニコニコにアップしてくださいーーー。
ボトムズだけでもお願い!!!!!
79なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 02:00:12 ID:uaMFRgoe
むせる
80なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 03:01:37 ID:DK780qdE
>>78
そういうことをいうから著作権がなんたらと言う話になるんだよ

友達の家に行くか実家に戻れば大丈夫じゃない?
81なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 22:29:16 ID:9E4rgYLa
こう言えばいいかな

アニメ夜話をビデオに録画するひと、結婚してください!

むかしnetnewsで流行った言い回し:-)
82なまえないよぉ〜:2007/06/20(水) 23:26:01 ID:Q4+svXwL
精霊やるなら電脳コイルもやって欲しかった。
83なまえないよぉ〜:2007/06/21(木) 20:41:16 ID:SLXA1wXD
BSアナログ対応テレビだったら、中古で安く売ってるんじゃね?
84なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 22:23:28 ID:Bq+9oLpC
むせる
85なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 22:27:15 ID:/GgCfAPk
そろそろむせる
86なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 22:44:29 ID:FPVJ9Ggn
岡田、激痩せだな
87なまえないよぉ〜:2007/06/26(火) 23:13:12 ID:8P1fkfho
ボトボト
88なまえないよぉ〜:2007/06/27(水) 07:48:46 ID:PT533KMM
加藤夏希の空気っぷりに泣いた。
89なまえないよぉ〜
はじまた