【ネット】小樽道税事務所、「ときめきメモリアル」「センチメンタルグラフティ」フィギュアなどをオークション出品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
後志支庁小樽道税事務所が、税の滞納者から差し押さえた美少女フィギュアをインター
ネット公売に出品した。90年代に発売された恋愛シミュレーションゲームなどのキャラクター
人形で、既に絶版になっている貴重品。同事務所は「高値で売るのが目的でなく、道税徴収への
理解を深めてもらうのが狙い。注目を集めたい」と説明する。

ネット公売は、道や支庁などが税滞納者から押収した動産を、大手サイト「ヤフー」が
運営するオークションに出品して換金する仕組み。小樽道税事務所は今年2月、道税を
滞納していた後志管内の玩具販売業者から差し押さえた未開封のフィギュア4体をネット
公売にかけた。

これまで道がネット公売に出した差し押さえ物件は自動車や美術品などで、フィギュアは
初めての試み。計100件を超す入札があり、最高で7250円と見積価格(約1000円)の
5〜7倍の高値で競り落とされた。

同事務所は今月12日、同じ業者から差し押さえたフィギュア10セット13体をネット公売に
出品した。5月1日まで参加申し込みを受け付け、同8〜10日に入札する。

同事務所の松尾秀治納税課長は「以前の公売は、古物商など限られた人しか参加できなかったが、
ネットが普及したことでフィギュアも動産として買い手が付くようになった」と話している。

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20070416k0000e040074000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/images/20070416k0000e040081000p_size6.jpg

Yahoo!オークション - 官公庁オークション - 小樽道税事務所
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/search?word=%BE%AE%C3%AE%C6%BB%C0%C7%BB%F6%CC%B3%BD%EA

依頼 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1175521694/107
2なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:34:21 ID:qVlpYRHA
2ゲト

7250円は安いんじゃない?
3なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:35:44 ID:vNRzLsaU
まだ\7,250の価値があるのか
4なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:37:35 ID:y0JW/Ozq
これはいい晒し者wwwwwwwwwwwwwwwwww
5なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:39:00 ID:KSJpXhma
中途半端に古いな
6なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:42:53 ID:Cl2yyOc7
つーかこれ業者だろ?差し押さえられたの。
痛いヲタだったらかなり笑えたんだが
7なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:54:07 ID:xp3czWbN
初めてじゃないだろw
去年も北海道はフィギュアとかすたんどPOP出品してネタになってたし。

それより、他の県だけど、
BOSSの現行のジオラマフィギュア出品してるのが気になるんだが。

>>6
実は関係者がいらない物を物納の悪寒w
8なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:54:39 ID:ekgzX1ki
オタクに「税を払わないとお前の大事なモノを売りに出すぞ」っていう脅しだなwww
9なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 17:58:06 ID:ohWYBJkR
やばい俺のエロゲも(ry
10なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 18:07:57 ID:xp3czWbN
実際に業者だとしたら恐らく、
小金持ったオタ兄ちゃんが空き店舗で中古ショップ始めたけど、うまく行かなくて閉店→清算。
現行に近かったり、金目の物は大方業者間やオクとかで現金化、
税務署が税金取りに来た時に、処分かねて売れ残りを不足分で引き取って貰った。
とか、そんな感じなんじゃなかろうか…
物が中途はんぱなのはそんな事情だと思う。
117.10:2007/04/16(月) 18:20:26 ID:xp3czWbN
>>7の奴。見つかったんで貼っとく。
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=yahaba&oid=1174281124&aid=i11121726

ついこないだまで店頭にあった奴だし、わざと集めたとしかw
12なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 18:49:55 ID:dpEQNRgy
タイトルつけてる人はいったいどんな人なんだろう。

たぶん、「あいつこういうの詳しいから、あいつにまかせようぜ」的な会話があったと思われるんだけど。
13なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 19:01:40 ID:914FZN1N
つーか
こんなもんの売上じゃあ
出品作業をした公務員の日給分にすらならんだろ
14なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 19:35:34 ID:PEWmQTLC
業者の市販フィギュアが出されただけかよ。ツマンネ
15なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 08:36:10 ID:cDRDhqwE
当時、メモラーだった俺から言わせてもらえば、
3000個限定のアクションフィギュアは、
当時でも500円とかが相場だった。
今更1200円って…。
まあオクだから…って、普通にオクに出てんじゃね?
16なまえないよぉ〜
昨日のフジの夕方のニュースでこのネタが出たね。
安藤アナの前にハルヒHGフィギュア4体並べて前振りした後、
税務署まで行って職員に話を聞いたりしたVTR流してた。

>>12
「表向き」はオタ職員は不在…らしいw