【アニメ】「ドラえもん」 5月11日新OPに新人mao「夢をかなえてドラえもん」 のび太たちも新ファッションに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
テレビ朝日・ABC系の人気アニメ「ドラえもん」(金曜、後7:00)で、長年おなじみの、
のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の衣装がストリート系に一新されることが
12日、分かった。5月11日放送分より、新たに主題歌を新人アーティスト・maoが担当し、
新しいオープニング映像が放送されるが、その中でニューファッションが披露される。
本編では、一気に変わるのでなく、回を追うごとに今風のファッションへ少しずつ
変化していくという。

デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/04/12/0000300340.shtml

他ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070413-OHT1T00065.htm
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/04/13/08.html

ドラえもん
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/ (音出ます)
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/topics/backnumber/cur/top.html
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/topics/backnumber/cur/img/05.jpg
2なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:16:37 ID:nX3ha7Nf
2げっとなら池田大作死亡
3なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:18:58 ID:vwtv+oGc
のび太にエリ付のシャツを着せているは藤子先生意向だったはずなのに・・・
もう何でもありだな
4なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:21:06 ID:PGsf3n2p
>衣装がストリート系に一新
5なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:24:15 ID:OntiqFIi
児童まんがのキャラクターは記号性を求められるので余りコロコロかわると、根付かないぞ
6なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:26:46 ID:QjT6dpZI
来年にはしずかちゃんはガングロに。
73倍:2007/04/13(金) 11:28:34 ID:JHC4Hk8+
昔の声優の方がいい思う
8なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:29:23 ID:65+FsPQZ
しずかちゃんヤル気まんまんだな
9なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:30:50 ID:N6xjUOdo
/(^o^)\ナンテコッタイ
10なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:37:00 ID:Fk/VwiTP
これはひどい
11なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:41:18 ID:TpdMJMJe
今後のしずかちゃんに期待
12なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:45:11 ID:872SaoiY
下から2番目のリンクのオープニングの絵ってなんかの冗談だよな?
13なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:55:27 ID:MTktoulg
しずかちゃん、紐パンだなこりゃ
14なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:56:45 ID:L2cQ5dcj
ここまで来るともう別番組だな
15なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:56:56 ID:P4ib2MEZ
昔、長瀬智也がいいともで
ドラえもんについてあつく語ってたけど
今でも好きなのかな?
16なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 11:58:27 ID:x0QLiI+u
おわってる
17なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:02:10 ID:pW9xZjva
しずかちゃんAVデビューの日も近いね。
18なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:03:48 ID:efwkH8QI
土管なんて出てこなくなるね
19なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:04:28 ID:pW9xZjva
少なくてものび太の服は前のほうが良いぞ。
20なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:05:36 ID:pW9xZjva
みんなでクラブ遊びじゃね?
21なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:09:26 ID:99UVAXyQ
土管? スズキヨシジ先生は滅びぬ。何度でもよみがえるさ!
22なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:13:30 ID:MTktoulg
渋谷のビルの谷間で3on3を始める。
23なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:14:12 ID:kpS3KycJ
のびた「しずかちゃん、後で裏山で会おうね」
しずか「何こいつ、マジキモイんだけどー!」
24なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:17:33 ID:bU3KCN4d
どうせ変えるならのびたとスネオの半ズボンも変えろよ
今時こんなのはいてる奴いねーよ
25なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:17:36 ID:eiTQ8iKM
絶望した!
26なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:19:04 ID:MTktoulg
空き地や学校の裏山などには行かず、携帯とネットでやり取り。

のび太は引きこもり。
しずかは塾通いと嘘をついてハロプロのオーディション三昧。
スネオは東京ミッドタウンに引越し。学校も転校。
ジャイアンは貧乏トレーニングでボクサーを目指す。

ドラは内部電池が発火してリコール。二度と帰ってこなかった。
27なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:26:18 ID:gF03eIar
しずかちゃんの脇と聞いて飛んできました
28なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:30:02 ID:yUK3MQ9R
スタッフ死ねよ
29なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:34:36 ID:yPvRbeq+
信じられない・・
しずかちゃんの格好なにあれ
ばかじゃねーの
ドラえもんをよくこんな事できるね。
30なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:34:52 ID:B+v0LQ0J
しずかちゃんがビッチになると聞いて来ました
31なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:56:47 ID:+OMpRXd1
ドラえもんはカトキデザインに変更されます。
32なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:57:08 ID:/ABZkCKJ
「夢をかなえてダイナマン」を思い出した。
33なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 12:59:38 ID:5tfyipFc
新しい歌になったり、今風の服になるのは良い
新しい服装別におかしくないし

たださ、携帯電話はだすなよ…
34なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:01:43 ID:iSejqXB6
あ、ジャイアンのはいいわ。
35哲学者O:2007/04/13(金) 13:05:33 ID:WYeFamnm
ドラえもんまだやっていたんだ・・・
とっくに終わっていたと思った

しずかちゃんがキャミ??
日焼けすると肌が荒れるぞ
36なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:21:00 ID:Uhf2jE/+
少しおされになってるw
37なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:23:40 ID:u5nBlftU
キャミソールにミニスカなんて
普通の人間なら露出が多く見えるから控えるのに
しずかちゃんは清楚系でお願いしますよw
38なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:24:57 ID:5tO0on7k
五人の勇気は夢のため
怒りの爆発は君のため
戦いの中に見せる涙は
夢見る戦士の誓いの証
誰だって 誰だって
明日の平和を夢見てる
みんなの夢を砕くもの
悪のジャシンカ 打ち破れ
夢をかなえて ダイナマン
39なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:34:21 ID:5tfyipFc
あ、スネ夫のは嫌だな
なんとなくキャラに合ってない
40なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:36:51 ID:MTktoulg
ドラは、都市迷彩。
のび太は、ジョイ君。
しずちゃんは、南海。
スネちゃまは、半ズボン白タイツ。
ジャイアソは、内山モーションキャプチャ。
41なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 13:47:35 ID:QjT6dpZI
次回のクールから作画監督が大張になります。
42なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 14:01:15 ID:kpS3KycJ
お風呂シーンが児ポ禁でできなくなるからって・・・
43なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 14:42:17 ID:8PryeK7x
しずかの服は小学生の着るもんじゃねーよな 透けてしまいそう
あとスネ夫だけやけに細かいのは何で?
44なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 14:43:48 ID:8PryeK7x
>33
携帯のソースどこ?
45なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 14:47:22 ID:5tfyipFc
>>44
>>1の下から2番目

スネ夫が携帯を〜
みたいな事が書いてある
46なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 14:50:18 ID:8PryeK7x
>45
うわまじだ

それだけはやっちゃダメだろ…
47なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 14:55:10 ID:5tfyipFc
本当にねぇ…携帯だけは許せない

他はともかく一番世界観を壊すものだと思うし
48なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 15:08:33 ID:+C/w3SUx
>>47
昔の原作でファミコンが出て来た時に、同じ事思ったw
現代の子供を描いた作品なんだし、あまり文化を昭和時代に氷漬けさせるのはどうかと思うよ
49なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 15:11:55 ID:0lujmqTg
>>41
それは録画するw
50なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 15:35:41 ID:vwtv+oGc
携帯なんか使いだしたら秘密道具の意味ないだろ
51なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 15:55:11 ID:GE9wcqm8
秘密道具もインターネット対応
どらえもーん、ぼくのHPがジャイアンのウイルスに荒らされてるー;;

うは…(;´Д`)
52なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:02:48 ID:slel+wI/
そもそも小学生に携帯だのインターネットだの自由に使わせるんじゃねえよ
リアル世界も
53なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:04:21 ID:QjT6dpZI
>>52
でもHP作成、ネットにアップって授業してる学校もあるんだよな。
54なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:07:26 ID:KYIPlz9I
今回のリニューアルは楠葉宏三の案らしい
まじ死んでほしい
55なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:34:33 ID:MTktoulg
ジャイアンに追いかけられるのび太のシーンは、板野サーカスになります。
56なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:36:48 ID:VLkHdHCi
なんかもう違う物になってしまってるな。
ジャイアンはあの服着ててこそジャイアンなのに…
57なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:50:32 ID:zOyzOdLe
しずかちゃんはアノ衣装だと前かがみになったときに
まだ薄い谷間やピンクのさくらんぼが見えたりしてしまうのではと(;´Д`)ハアハア
58なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 16:59:23 ID:QjT6dpZI
>>55
それは録画するw
59なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 17:31:25 ID:TdBUEGyS
衣装がストリート系に一新


どんな感じなの?
60なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 17:33:17 ID:8PryeK7x
>1に画像あるだろ
61なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 17:34:43 ID:vwtv+oGc
ジャイアンリサイタルのステージ衣装も一新するのか?
62なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 18:03:05 ID:hrATMqsl
藤子先生に謝れよ
死んで償え
63∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/13(金) 18:21:13 ID:wM3sdUT6
【音楽】新人歌手のmaoが「ドラえもん」新オープニング曲を歌う…5月よりオンエア[04/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176417056/
64なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 18:24:34 ID:bfkZ5oZn
65なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 18:32:10 ID:bfkZ5oZn
主題歌は変えても良いけど、服装だけは今風にしないでほしいなぁ
66なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 19:36:22 ID:wv4HZjXQ
【アニメ】「ドラえもん」のび太たちがイメチェン!? 今どきファッションに!(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176455030/
67なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 19:58:58 ID:NWDfrrmx
なんかもうやりたい放題だな
68なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 20:58:57 ID:MTktoulg
ドラえもんは変形し、合体してバイクになります。
69なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 21:49:15 ID:3/M1I+tt
どんどん改悪されていくな。
再放送でもしてた方がいいんじゃない?
70なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 22:05:19 ID:GfiIVQx7
今風だのストリートだの言うからどんなのかと思ったら・・・

別に大したことなくね?
のび太だけちょっと違和感あるけど・・・

歌もドラえもんと何の関係もない今のよりはマシじゃないかと。
71なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 22:16:04 ID:bkwEAzaj
スネオは間違いなくハイファッションオタ
72なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 22:51:54 ID:bfkZ5oZn
>>70
主題歌は知らんがしずちゃん以外予想より普通だった
73なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 23:03:11 ID:I+P/Ge96
しずちゃんの服はなんか勃たされるものがあるよな、素で。
74なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 23:36:06 ID:zV9rGFyR
昔のドラえもんの映画でもレンタルしてくるかな
75なまえないよぉ〜:2007/04/13(金) 23:57:20 ID:19ZPK99g
やっていいことと悪いことがあるぞ!
76なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 00:03:30 ID:2QD3GJ3u
>>61
全世界にネット配信を行うかも知れんな
77なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 00:03:40 ID:7tkKEzsq
時代の流れかねぇ…
78なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 00:14:51 ID:FfJL+b+3
幼稚園の子供達がバスの中で合唱できるような歌でないとダメだろ、、、(・ω・`)
79なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 00:55:28 ID:Mmy0D0To
正直もう見捨てたからどうなろうが知ったこっちゃねえや。
性根のねじ曲がったコバンザメタレント千秋なんか使うぐらいだし。
80なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 01:10:38 ID:gzYFR8gF
81なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 01:55:28 ID:Oc838GDH
萌え化しようと如何しようと勝手だが
二度と「原点回帰」は口にすんなよ。カス。>スタッフ
82なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:06:13 ID:gzYFR8gF
>>81
中身が原作の面白さを生かしてるなら問題ないし
逆にファッションや風景が原作通りでもストーリーがクソみたいに改悪されてたらどうしようもない
原点回帰ってそういうものだろ?
83なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:13:09 ID:uJjV1WDd
まあ、別にいいと思うよ。
内容がよければ。原作改悪は論外だが。
84なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:21:16 ID:gzYFR8gF
原作改悪するなら
頭ひねって完全オリジナルストーリー作ってくれって感じはするね
85なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:34:54 ID:iHcCeIdJ
いっそ春日部に舞台を移せ。
86なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:37:04 ID:H/6CGGGz
最悪
87なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:37:08 ID:DVCRki5L
旧ってのびたは黄色のシャツに紺の短パンでジャイアンがオレンジの服でしずかちゃんがピンクのワンピだったよね?
88なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:39:49 ID:tlITJvm6
これ以上ドラえもんを汚さないでください
89なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 02:56:16 ID:RAia4b+b
>>84
スタッフが、オリジナルストーリーを考える事をオリジナルの道具を考える事だとと思ってるからなー。
90なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 03:03:34 ID:fvY7bTZL
全て今風でやってくれ
のび太毎日補習で居残りだろ
つーかあんな成績じゃマジやばいから塾に強制的に入れられるよな
裏山も危ないから立ち入り禁止な
空き地も他人の土地だから立ち入り禁止
いじめに配慮してジャイアンはテレビに出さない
しずかちゃんのお色気シーンは条例にひっかかるから全部カットだ
91なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 03:07:01 ID:mr6jkWEs
マジかよ。もう勘弁してくれ。
ガキの頃死んだばっちゃと一緒にみてたドラえもんを返して
92なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 03:21:54 ID:y8SzYzdM
ドラえもんは昔のまんまでいいと思うんだが・・・
水戸黄門が今風に変わるのと同じくらいのショックだ
93なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 03:49:21 ID:JfYg2SSk
しずかちゃんは見せパンツになりますか
94なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 05:21:56 ID:gzYFR8gF
>>93
今やってる映画は藤子先生の意思を継いでパンチラだらけですよ。
95なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 05:56:25 ID:Rvo3AN83
昔、携帯電話だけは出しません、って制作の人が言ってたはずなのに・・・
96なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 09:12:14 ID:XBoXJEaO
原作ですらコードレス電話で話してたのに、
何をいまさら感はある。

むしろ大山ドラが初期イメージを守りすぎてたんだよ。
しかも変な方向にズレてたし。
サザエさん系の作品じゃないから、この選択は妥当。
土管の空き地と裏山があれば良いよ。
97なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 09:34:11 ID:jY0ycrTY
まあ空地とか神成さんとか廊下に立ってろとか裏山とかと違って
洋服が変わってもストーリーに支障はない筈…だからな

ていうか新OPはタイトルに「ドラえもん」と入ってて
今のOPより作品に近い歌になりそうなんだが皆さんそこらへんはスルーなのか?
98なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 10:11:52 ID:XApFuo/q
みんなの知ってるドラえもんは声優交代と共に終了してたんだよ
気がついていなかったのかい?

子供の頃みてた漫画やアニメはほとんど終わってるじゃないか
終わらない作品なんかないさ

もう昔のドラえもんを知らない、いまの子供たちに譲ってあげなよ
99なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 10:50:47 ID:dQrO59/P
野球も不人気だし、ジャイアンズもサッカーチームに鞍替えだな。
100なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 12:33:00 ID:yKy2xPFS
原作でもしょっちゅう服が変わっていたことを知らんのか?
101なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 12:37:48 ID:Rvo3AN83
>>100
そもそも知らないで済むようなことまで
こうやってを大々的に取り上げざるを得ない状況なんだろう
102なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 14:20:12 ID:pmeCUdan
もはや別のアニメだなー。
103なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 16:28:53 ID:3Fmv4wsD
どーせスネ夫が自慢するんだろ
104なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 18:33:34 ID:9ChgJaJW
>>98
皮肉で言ってるのかどうかチト分からないが
ぶっちゃけ映画の成績も絶好調だし視聴率も健闘ってレベルだし
普通に今の子供にウケは良いハズなんだよな

もう口うるさいだけで金は落とさないオッサンオバサンの意見なんて
聞かなくていいんだよ子供番組なんだし
105なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 20:26:12 ID:ZdDdZNQX
mao沢東
106ケツゲムシール:2007/04/14(土) 20:29:47 ID:CaXPvHDr
まぁ・・・・
漏れ的には「ケツゲムシール」が
番組内で放映されればそれで
満足なのだがw
107なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 20:58:27 ID:PqnOyCjv
まあもう俺の心のなかではドラえもんは完結しているから
気にしない
108なまえないよぉ〜:2007/04/14(土) 21:08:33 ID:XBoXJEaO
どの話で完結してるの?さようならドラえもん?45年後?
原作が完結してないから俺の中でドラえもんは未完の大傑作だね。
アニメは大山時代から別モノとして見てますよ。
109なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 02:25:38 ID:g612HPBG
服より旧スネ夫の緩みきった顔が気になった
110なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 02:54:15 ID:4JW7I8SQ
しかし、あのスネ夫独自の口をアニメでも再現したのは評価したい
111なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 05:28:09 ID:xTaipumX
アマジャナがネタにしそうな話題だなーと思ったら案の定してた
112なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 07:49:10 ID:1PNv2Bjv
ブチャケだの普通だの、映画にしろ何にしろ
実際にゼニ落としてくれるのはオバハンだが。
アホか。
113なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 07:59:42 ID:Sp4RkB7u
声優や服装が変わって自分が気に食わないからって
子供の楽しみを奪うなんてひどい母親ですね

…ドラオタの親なんてそんなにいねーよ
114なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 08:30:57 ID:4pAs5wCH
>>112
たぶん>>104のことだと思うが、あれは頭の固い懐古厨の意見なんて無視してイイジャン?て意味だろ。
ガキウケがよくて保護者も銭おとしてるから新作映画がヒットしてるわけで。
たぶん一般人は「あードラえもんの声って変わったんだー」ぐらいしか思ってないよ。
だってキャラのファッションまでチェックしてるなんて人、重度のアニヲタじゃん。
問題は>>101の言ってる通り、ささいな事を大々的にマスコミ発表するって発想だと思う。
115なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 12:27:26 ID:JT7Sfzpa
新ドラは出来の悪いNHK教育のアニメレベル
116なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 12:28:27 ID:bqFen/qH
さすがにツバサと一緒にするなよ…
117なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 16:17:07 ID:Sp4RkB7u
テレビは最近みてないが新魔界は作画だけなら神レベルだよ
ストーリーも及第点なのにゲスト声優で損してる
118なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 16:57:04 ID:is4RPceu
つーか新ドラになってから見てる人このスレにあんまいなさそう…

映画は興収が歴代ドラ映画一位になりそうな勢いらしいから
ネットでグダグダ言ってる層と実際に商売相手のファミリー層の感覚の違いが分かるな
119なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 18:14:53 ID:/Ko485xJ
しっかし、もう大山さんのドラえもんの最終回の話を見れないのが残念だよ・・・
どうせ、ドラえもんの最終回のときは今の声優でやるんだろ
120なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 18:29:52 ID:is4RPceu
最終回なんて藤子プロと小学館が許さないんじゃないの?
アニメが終了してもキャラクタービジネスは続けたいだろうし…

大山ドラの実質的な最終回「45年後…」みたいに
原作から終わりに相応しい話を持って来て締めるんじゃないかな
121なまえないよぉ〜:2007/04/15(日) 20:36:12 ID:QDH1bmDW
>>119
>しっかし、もう大山さんのドラえもんの最終回の話を見れないのが残念だよ・・・

>>120でもある通り、最後に放送された45年後が大山ドラの最終回だろ。見てないの?
まあその後に、わさドラが始まるまで大山ドラ映画が何週か放送されたが。
122なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 01:41:10 ID:P8+wWkc6
喫煙でお馴染みの加護ちゃんがEDをうたってた末期の大山ドラは
脚本も動きも企画も全てが最悪のレベルだった

あんまり言いたくはないが声優さんも「老いてきたなぁ」っていう印象だったし

>>115とかは去年の映画とかレンタルで見てみろよ
最近のアニメとしてはかなりの出来だってことが分かるはず
123なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 01:44:43 ID:u2YoKCqh
ノビタ=シンジ
スネオ=ケンスケ
ジャイアン=鈴原
できすぎ=カヨル
しずか=委員長

これでリニューアル中学生編
124なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 02:33:55 ID:P8+wWkc6
レイとアスカがいない時点で死ぬほどヒットしなさそうだな
125なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 03:11:51 ID:+eNNwVd3
さすがにルパンの次元や峰フジコほどじゃないが、
大山ドラもラスト数年間は小学生役としてはムリがあったな。
違和感なかったのはジャイアンとドラミくらいだよ。
千秋ドラミは不安で一杯だったが、それすら慣れたし、
新魔界クラスの作品を定期的に出してくれるなら、
現状に不安はない。
126なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 18:49:07 ID:64vcuCe5
127なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 19:09:33 ID:756r3M/w
ジャイアンの旧ファッションが既に旧に見えない。
128なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 21:21:15 ID:hdOCwBJI
ジャイアンて原作でレッド・ツェッペリンのロゴが入った服きてた筈だよね
129なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:04:48 ID:A0EhSpB7
>117
ゲスト声優のいない全国公開のアニメ映画なんてコナンくらいだから
本職が脇にしかいない映画だってあるし
コナンは周辺やTV本編はゲストいるけどなw
130なまえないよぉ〜:2007/04/16(月) 22:16:14 ID:hdOCwBJI
クレヨンしんちゃんにもよゐことか芸能人が出てるよね
それほど叩かれてる印象ないけど
131なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 06:26:59 ID:IxUSUmyQ
132なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 10:44:21 ID:EgrPGWX2
磯野家クソワラタw
133なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 13:36:05 ID:An3KOuV/
こういうネタなら笑えていいんだけど、
懐かし漫画板の藤子スレで話題に挙がってたアマジャナのコラとか、
本当に下品だと思ったよ。
134なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 14:11:00 ID:lvXaHTrP
お父さんお父さん、maoが来たよ!
135なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 20:34:47 ID:63Dd7ljw
視聴率ってどうなってんだ?
136なまえないよぉ〜:2007/04/17(火) 21:05:31 ID:An3KOuV/
テレビは映画興収とは逆に下がってきてる
ただし夜7時代のアニメはドラ以外も全て下がってきてる
日テレもテレ朝もフジみたいに切るか枠移動を考えてるという噂

あと視聴率測定方法が大山時代と変わってるから
けっこうズレもあるらしい
137なまえないよぉ〜:2007/04/23(月) 13:59:01 ID:smoHfC8v
>>121
お前、ヴァカだろ?「45年後…」は最終回じゃねーだろ
138なまえないよぉ〜:2007/04/23(月) 21:00:23 ID:dbl8/+eX
その後の奴がクソすぎたから脳内消去したんじゃねぇの?
俺も45年後が大山TV版のラストだったと考えているよ
139なまえないよぉ〜:2007/05/08(火) 00:11:42 ID:lW4nbbga
映画は二本とも評価も成績もいいのに
テレビはなんなのかね
140なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 20:22:36 ID:tYMu3Ujf
で、どうだったよ?
141なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 20:30:52 ID:G2wXvzJl
もう80年代を舞台にしてることにしたほうが自然でいいと思うんだけどなあ・・・

>>139
恐竜2006は途中から作画崩壊おこしてダメだったよ
142なまえないよぉ〜:2007/05/11(金) 20:48:51 ID:tYMu3Ujf
80年代ってのも微妙じゃないか?
原作漫画のアブラがのってた時期?
143なまえないよぉ〜:2007/05/12(土) 17:20:56 ID:+ibygCrS
普通にドラえもんのオープニングとして作られた歌だった
前回までのよりいいと思うが
144なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 02:41:52 ID:RBP/CQOP
2ちゃんスレとmixiとブログ回ったけど、だいたい好意的だね。
145なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 03:16:17 ID:CIAKWxUn
わさびドラ叩いてる奴らはおおかったけど、大山末期ドラを見てきた俺は格段に良くなったと思ってる
アニメ本編はマンネリの極地に達して、大山は声優なのにバラエティーにバンバン出て来るようになり、挙げ句話題作りの為にOPEDをコロコロ変えるようになっていった…
あれは悲惨すぎた
146なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 10:36:29 ID:txCS9Acb
今やってんのは、もうドラえもんではない
147なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 11:51:10 ID:z3fz1pPV
ゆーめーをかなえてー








ダイナーマーン
148なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 11:56:11 ID:wy3/ZJcZ
ダイナマンじゃないのか
149なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 13:28:21 ID:nnmh9mK/
いや むしろダイナマンだろ
150なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 16:18:24 ID:21oiF3EL
>>145
大山は元々女優タレントみたいな感じでよくテレビに出てたが何か?

つーか末期がどうこう言ってるおっさんはいい歳してドラえもんがどうこう
必死に語ってて恥ずかしいと思わないのかよ
151なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 19:04:51 ID:RBP/CQOP
それなら「今のわさドラは…」って言ってる人たちも
152なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 19:24:26 ID:XsTGYn/k
変わってから絶対視聴率下がってるよな
153なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 21:37:07 ID:RBP/CQOP
声優が?
第一回目は例外として、基本的には右肩下がりだね。
といっても、変わる前から下がり続けてはいたみたいだけど。
154なまえないよぉ〜:2007/05/14(月) 22:38:34 ID:iHBDU9cs
俺の事は気さくにデニーロって呼んでいいぜぇ
155145:2007/05/15(火) 03:03:26 ID:J2PyBgV4
>>150
いや、まんま「ドラえもんの中の人」として出まくってたから嫌になったんだ
それから俺はまだピチピチの大学生だよ

ある意味おっさんかなあ…
156なまえないよぉ〜:2007/05/15(火) 10:26:38 ID:2a/DEuB9
そういやスパロボにドラえもんのイメージが崩れるって理由で出なかったっけ。
個人的にはドラえもんの中の人としてバラエティでドラ声を出される方が崩れるんだが。
157なまえないよぉ〜:2007/05/16(水) 12:46:37 ID:czjnHAXw
ドラ以外の仕事も多くこなしてるのにね
158なまえないよぉ〜:2007/05/17(木) 18:17:53 ID:Itjp5vsV
>>141
あれで作画「崩壊」かよ
159なまえないよぉ〜:2007/05/18(金) 18:11:57 ID:Jf+Spg4U
だぁーーれだぁあってえぇーーー
だぁへぇーえっだぁーあーってぇーーー
160なまえないよぉ〜
意外と名曲