【コラム】萌える洋服売り場 アニメ顔になったマネキン達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
マネキンが大変なことになっています。

そう、あの洋服売り場に突っ立っている等身大の人形のことです。まず、何はともあれ、
この写真を見てください。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070405/122268/px300_photo1.jpg

「えっ? 何? どこがおかしいの?」。そう思ったあなたは、新しい感性の持ち主かも
しれません。よく見てください。この子供マネキンたち、アニメ顔なのです。その目は
あり得ないくらいに巨大で、瞳には、手塚治虫さんの発明以来、少女マンガの定番になった
キラキラ星が輝いています。日本のマンガ史に残る由緒正しい瞳の系譜を持った顔が、
いつの間にか3次元になって、子供服売り場に進出しているのです。もともとは、現実の
世界を模写したはずのマンガがリアルの世界に舞い戻ってきました。

ひと頃、バーチャルリアリティー(仮想現実)という技術用語が流行したことがあります。
コンピューターグラフィックスで作り込まれた仮想空間の世界に没入させる、超リアル系の
テレビゲームのような技術が代表例でしょう。アニメ顔のマネキンは、逆に仮想空間から
現実世界へと飛び出してきた現象と言えます。

写真のアニメ顔マネキン「きゃらもあ2」を開発したのは、平和マネキンというマネキン
業界では比較的新興の企業です。今では複数のマネキンメーカーが手がけるようになった
アニメ顔マネキンですが、初号機は今から5年前、2002年頃に埼玉県川口市にある平和
マネキンのデザイン公房で生まれました。

NB online
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070405/122268/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070405/122268/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070405/122268/?P=3
続き >>2-9あたり
2あやめφ ★:2007/04/09(月) 23:17:49 ID:???
日本のマネキン業が産声を上げたのは1920年代。海外からの輸入マネキンを修繕する
ビジネスから始まりました。実は、そこから日本のマネキンは独自の進化を遂げます。
写実的に人体を模す西洋のマネキンとは一線を画し、日本人が最も美しいと感じるように
人体、特に顔をデフォルメし、記号化を追求してきたのです。その延長線上にあるのが
アニメ顔のマネキンです。今回は、マネキンを例に、日本のものづくりに隠れた「記号化」
という強みについて論じてみたいと思います。

恐らく、この子供マネキンを見て、とてもよく似た別の現象を思い浮かべた方は多いでしょう。
そうです。フィギュアです。

萌えるアキバ系の青少年の世界では、マンガの主人公が2次元空間から飛び出して、
お人形化しています。同じ人形でも従来からある、リカちゃん人形やサンダーバード人形
などと決定的に違う点は、マンガやアニメの2次元空間で暮らしていたキャラクターを
立体化することにあります。

ご存じのように、アニメ顔マネキンと同じような等身大フィギュアも存在します。食玩
ブームなどもあり、最近でこそ少しずつ市民権を得てきた感はありますが、フィギュアの
キャラクターたちはおおむね美少女系で、ちょっぴりエッチな姿形をしていることが多いため、
どちらかといえば眉をひそめられる際物的な扱いを受けています。しかし、同じアニメ顔でも、
純真無垢に子供服売り場でモデル立ちしているとPTAもオーケーということになるわけです。

それでは、マネキンとフィギュアの決定的な違いとは何でしょうか。それは、愛玩の
対象となる個人の持ち物か、産業用か、ということになります。フィギュアでは衣服を
身体に合わせるのですが、マネキンは既製服を完璧に着こなすことが大前提です。
従って、人体の骨格構造から大きくは逸脱できないという制約があります。
3なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:17:53 ID:I5KUOgYu
4あやめφ ★:2007/04/09(月) 23:17:58 ID:???
そもそもマネキンとは、空気のような存在。普段から目にしているにもかかわらず、
いざ思い出してみようとすると顔は浮かんできません。身に着けた衣装が売れることが
目的なので、マネキン自体が目立ってはならないのです。それでも、店頭での存在感は
求められるという、とても微妙なバランスの上に成り立っている人形がマネキンというわけです。
リカちゃんを個人用の携帯電話とすれば、マネキンはオフィスで働くコピー機や、
自動車工場で動き回る溶接ロボットのようなものと言えるでしょう。

言うまでもなく、マネキンは、世相を敏感に反映する人形です。アニメ顔のマネキンが
登場した2002年頃は、アキバ系の萌え文化がブレークし始めた時期と重なります。日本発の
アニメや漫画が世界的に評価され、ジャパンクールと呼ばれ始めた頃です。平和マネキンが、
アニメ顔のマネキンを開発した直接のキッカケは、とある有名子供服メーカーからの依頼
だったそうです。

ただし、それは降ってわいた話ではなく、当時の平和マネキンの工房には、依頼されても
おかしくない雰囲気が漂っていたと言います。かなり以前から、マネキン造形師たちは、
まだメジャーではなかったフィギュアの文化に匂いを感じ、研究費でフィギュアの
コレクションを始めていたそう。会社の予算でフィギュアを買い集めていた造形師は、
社内でも胡散臭い感じで見られていたようです。

時を同じくして、平和マネキンでは、テレビ局などのイベントや、パチンコ屋さんの店頭で
使うアニメキャラクターのマネキンを制作してほしいという依頼を受け始めていました。
そんなことから、造形師たちはアニメ顔の胎動を肌で感じており、自発的に試行錯誤を
始めていたのです。

アニメ顔マネキンの最大の特徴は、アイコン化、記号化された顔を3次元の立体として
表現しているという点です。人間は目でとらえた実物の世界を視覚情報として脳に送っています。
私たちの頭の中にあるイメージは、実物の写真ではなく、視覚情報から特徴的な部分を
デフォルメして再構成したものなのです。
5あやめφ ★:2007/04/09(月) 23:18:07 ID:???
コンピューターグラフィックスの技術が進歩して、モンタージュ写真なども、かなり簡単に
再現できるようになっていますが、実際には手書きの似顔絵の方が検挙率が高くなる
という話があります。警視庁では、2000年から「似顔絵捜査員認定制度」という仕組みを
設けたほどです。似顔絵とは、人間の頭に残る特徴的なイメージを頼りに再現するもの。
写真では、必ずしも特徴をとらえられない場合もあるので、似顔絵の方がパッと見て一瞬で
特定しやすいのです。

時代の先端としては、コンピューターグラフィックスの面白い事例があります。「トゥーン
シェーディング」と呼ばれる技術です。コンピューターで作成した 3次元画像を、わざわざ
2次元の手書き風に書き替える技術のことです。アニメの世界では、背景画を立体的に
処理しつつも、人間をあえて2次元で記号化したアニメ顔に加工するようなテクニック
として使われています。

これは、日本のマネキンの歴史とまさに重なります。冒頭で日本のマネキン業界は、
人体の記号化を進めてきたという話をしました。実は、マネキンの顔は日本人でも西洋人でも
ありません。時代時代に日本人が最も美しいと感じる顔の特徴を造形師たちが抽出し、
作り上げてきた架空の産物です。造形の繊細さ故に、マネキンの原型となる塑像を作る
工程や、顔を描く(メイクアップする)作業は、今でもコンピューターを使わず、手作業で
行われています。

こうした記号化の進んだ日本のマネキンは世界的にも高く評価されているそうです。
筋肉のつき方、流れ方、デザインのバランスなどの完成度が高く、アジアだけでなく、
欧州でもコピー品が出回っていると言います。まだ、ほかの国でアニメ系のマネキンは
出現していないようですが、日本アニメの浸透に乗って早晩広まることでしょう。

アニメ顔になったマネキンを店頭に並べて写真に撮って、再び2次元に戻して眺めると
それはまさにアニメの世界そのもので、まことに妙な感じがします。マンガやアニメの
世界では、モノや風景、森羅万象がデフォルメされています。それは私たちの頭の中で
再構成された印象の世界といってよいでしょう。
6あやめφ ★:2007/04/09(月) 23:18:19 ID:???
マンガの登場人物は、その世界観に最も合った商品に囲まれて暮らしています。おいしそうな
ステーキを食べ、いかにもスカッとしそうなコーラを飲み、いけてる髪型で、速そうな
車に乗り、かっこよくタバコをふかします。それらは、決して写実ではないのですし、
恐らく本物とは違う形をしています。記号化によって、本物よりも“本物っぽい”モノなのです。
その意味で、マンガはものづくりのヒントを詰め込んだ宝箱と言えるでしょう。日本の
マンガやアニメは、質・量ともに他国を圧倒しています。マンガの世界で磨きこまれた
モノの形を現実世界に戻してみるという視点は、今後のものづくりに役立つに違いありません。

日本の「記号化」文化を生かす分かりやすい未来像では、民生用のロボットがあります。
人との共生を目指すロボットと言えば、何と言っても先達はホンダのアシモです。
2000年に登場して、世界の学者を仰天させて以来、ずっと2足歩行ロボットの王様として、
技術レベルで他の追随を許さぬ地位を保ち続けています。

でも、顔はどうでしょうか。

アシモの顔は、「えぃっ」と宇宙飛行士のようなフルフェースヘルメットをかぶせてしまって、
表情はありません。実は、人型ロボットの顔はロボット開発者の間でも深刻な課題に
なっているのです。人型ロボットの外観を人間に近づける様々な試みは、これまでも
なされてきましたが、なかなか難問でいまだにしっくりとくる解が見つかっていません。
顔を本物の人間に近づけると親近感は増していくのですが、ある特定のラインを超えると
突然、気味が悪くなるのです。ロボット関係者が「不気味の谷」と呼ぶ現象です。

一方で、仮に技術が発達して、本物のヒトと区別がつかないくらいリアルで表情豊かな
顔ができたとしても、それはそれで、「人間と区別がつかなくなってしまっていいのか」
というジレンマが待ち構えています。そんなわけで、現状のロボットの多くは、意識的に
人間とは距離を置いた外観に仕上げてあるわけです。
7あやめφ ★:2007/04/09(月) 23:18:30 ID:???
かの「スターウォーズ」にも、金色で人型の「C-3PO」というロボットが登場しましたが、
顔の処理に困っているように見えます。よく見ると結構怖い顔をしているのですが、
その分をとてもぎこちない動き、とても超未来のロボットとは思えないくらいに不自然な
動作にして滑稽さを強調することで、怖くならないようにするという苦心のあとがうかがえます。

これはマネキンでも同じで、本物の人間と見間違うような非常にリアルでかわいい子供
マネキンを見せると、泣き出してしまう子供がいるそうです。小学校に入学するちびっ子
たちにとって、楽しい学校生活のイメージは、「ドラえもん」や「ちびまる子ちゃん」で
見る世界なのでしょう。

この不気味の谷を乗り越えるべく登場するのが、我が国が得意とする記号化の粋を集めた
アニメ顔です。2次元の世界で記号化された顔を立体化することで、リアルさの追求で
生じる気味悪さを乗り越えられる可能性を秘めています。

ただし、マンガやアニメのキャラクターをそのまま立体化すればいいというものでも

ないようです。3頭身のちびまる子ちゃんや、ワカメちゃんを、そのままの比率で
等身大化すると、人間とはかけ離れた不気味な姿になるからです。平和マネキンでも、
アニメキャラクターのマネキンを作る時には、2次元で表現された原作キャラクターの顔や
身体の造作に微妙な変更を加えるそうです。立体化で造作を微妙に変更するノウハウは、
「不気味の谷」を乗り越えるヒントになるかもしれません。
8あやめφ ★:2007/04/09(月) 23:18:38 ID:???
「テレビの見過ぎ」とか「マンガの読み過ぎ」などという表現がありますが、1960年代以降、
マンガやアニメ産業の成長とともに私たちの脳ミソには高品質な2次元画像が浴びせられ
続けています。その結晶とも言えるのが、萌え系と言われる人たちかもしれません。

“萌え”とは、狭義には「実物より平面の異性にアピールを感じる」と定義できます。
萌え系は特殊に感じられるかもしれませんが、日本人全体を見ても海外と比較すれば、
緩やかにその傾向はあるわけです。平和マネキンの造形師の狙いもそこにあったと言います。
若い人ほど見る人の世界観がテレビの見過ぎ、マンガの読み過ぎというのなら、それが
標準なのだから、その世界観をリアルにするのはマネキン屋の宿命なのだと。

次の時代を担う子供たちの世界観は、日本の高品質なアニメに慣れ親しんだ結果、アニメ顔が
リアルバーチャルになってもへっちゃらになっています。また、どんなに高度に滑らかに
振る舞っても、その姿を人間と見間違える心配もありません。もしかすると、未来の世界で
家の中を歩き回る生活支援ロボットの顔は、日本発のアニメ顔かもしれませんね。(終わり)
9なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:19:18 ID:pmCSqCMi
なげーよ
10なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:20:06 ID:PDxCUKGU
ダッチワイフと合体する日も近いとみた
11なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:20:22 ID:x4nRXMce
はっきりいってアニメ顔じゃねえじゃんw
12なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:20:57 ID:f0eexogt
略って言う字をググッてから立てろ
13なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:22:08 ID:HQLOKGsT
とりあえず長くて読む気にならない・・・
14なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:22:49 ID:1dEs5cpe
これはキモイ。
顔だけデフォルメされてて、体はリアル体型。
しかも顔の作りが雑だからただキモイ。

これが良いって言うやつは狂ってる
15なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:31:08 ID:8fwBJkXk
小学校文化祭で婦人会のオバハン連中が出品してる人形思い出した
16なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:31:31 ID:PDxCUKGU
かもしれませんね。(終わり)


だけ読んだ
17なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:32:48 ID:II8AEepJ
きめぇ
18なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:33:36 ID:FAMIdnB2
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のキモヲタ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

 1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
 2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
 3.「りぼん」「なかよし」「ちゃお」の内、定期購読していた雑誌がある。
 4.ヲタクと呼ばれると自分はマニアということを主張する。
 5.「CC」の後に続くのは「さくら」だ。
 6.やたらと独り言が多い。
 7.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
 8.茶髪、金髪の人間が恐い。
 9.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。
10.モー娘。のメンバーは全員言えないがシスプリの妹12人の名前はすべて分かる。
11.エロゲー雑誌の名前は5個以上言えるがファッション雑誌の名前は5個以上言えない。
12.アニメは本編よりスタッフロールの方が楽しい。
13.「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」の袋を持って平気で町を歩ける。
14.3段腹だがノースリーブの服で町を歩ける。
15.ゲームを買うのに徹夜で並んだことがある。
16.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
17.渋谷、原宿、池袋は近寄りがたい。
18.「メイド」「巫女」「ネコミミ」と聞くと興奮する。
19.「眼鏡っ娘」ではなく「メガネっ娘」が正しい。
20.靴下は白が多い。
21.もちろんギャルゲーは本名プレイ。
22.アニメorゲームのキャラ名で領収書をもらったことがある。
23,コミックを買うときは必ず一番上から取らない

5個以上該当はマジでヤバイです。
19なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:33:48 ID:IeUznNUp












                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
20なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:36:31 ID:FE8KmCL4
だからアソビットキャラシティに展示されてるペーパームーン製の等身大フィギュアをマネキンに使えよと
(ってかその前にそんな勇者な店ってあるのか?)
21なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:39:40 ID:Qt9++Kaj
>>14
SDガンダムみたいな体型にすりゃ解決じゃね?
22なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:45:26 ID:4+tEn+Y7
「震災の犠牲者の8割は地震直後の圧死が原因だ」と
までは読んだ。
23なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:45:32 ID:w07mIHAk
つか、マネキンの目には星が入っているのも昔からあったぞ
24なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:53:44 ID:9jBBW/cS
マネキンで思い出した。
昔、映画かテレビでマネキンの一つ目お化けがでて、
子供心に怖かった。
25なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:55:57 ID:pqVVu0bg
タバコを吹かすのがかっこいい?ハァ?
26なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:57:05 ID:plflUVPd
ルパン…?
27なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:57:26 ID:J2MxngaJ
等身大ふぃぎゃーの価格破壊まだぁ?
28なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:57:42 ID:t1knvk/B
デブ用の服はドラエモンにでも着せるといいかも
29なまえないよぉ〜:2007/04/09(月) 23:58:17 ID:sI9OI8jO
デパートの子供服売場でドキドキしたことがある。
マネキンには萌えないが服には萌える。
30なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 00:00:59 ID:5v2rB5a/
>11
これがアニメ顔に見えないあなたは、新しい(略

>24
「悪魔くん 首人形」でググれ ってかあんた何歳だ?
31なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 00:17:10 ID:5v2rB5a/
ttp://www.heiwa-mq.co.jp/newwork/model06.html
ランドセルに縦笛。担当わかりすぎw
32なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 01:09:18 ID:U+5uUaSb
平和って何だよw パチンコのメーカーかと思ったw
33なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 01:33:30 ID:04m7xGm7
もうちょっと可愛く作れないのか
34なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 01:45:49 ID:5tULaMcQ
きめえよ
35なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 01:52:27 ID:PAJC59Hm
こ れ は な い
36なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 02:34:13 ID:ehcHnEHC
なげーよ

誰か3行でまとめて
37なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 02:38:56 ID:n2LDoPUX
>>36
2003年4月7日に 未来のロボが生まれなくても
2112年9月3日は まだまだ分からないのさ
夢と科学で未来を変える 僕らはみんな電気の恋人
38なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 02:39:04 ID:PAJC59Hm



39なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 02:47:36 ID:VQJ+R6lG
デパートの子供服売場にこのマネキンが並んでたら普通に引くだろ・・・
40なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 03:05:34 ID:yzaEbbhd
キモス
41なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 03:06:42 ID:K6/8o3W6
キモスwwww
42なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 03:15:54 ID:0h3hRfIq
アニメ顔ならマネキンじゃないけど、オリエント工業の姉妹会社が
等身大ドールとして数年前から販売しているよ
ttp://kdc.sakura.ne.jp/fanta/index.html
43なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 03:17:23 ID:qSUJWza7
そういやアシモってあんだけ持てはやされてたのに消えたなw
44なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 03:49:50 ID:kvYRV4iL
これをアニメ顔と言っちゃ、ファギュア造型師に失礼だな
売り場の雰囲気やらコストやらで、しょうがないのかもしれないが
45なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 07:30:06 ID:AW4gYN1H
俺に作り直させろ
46なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 07:38:58 ID:6m2XL73D
これは絶対に夜動くな
47なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 07:42:54 ID:R4zay21Q
試着してみてマネキンとのギャップで購買意欲ダウンしそうだけど
48なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 07:51:13 ID:4Wj0GxRy
紙月のハンコ顔よりよっぽど良く出来ていると思うんだけど…
49なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 08:30:21 ID:ZYg/q3AC
きめぇ
50なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 09:18:40 ID:6HCoW+Ux
>>1
少年の顔がMUSASHIにしか見えない
51なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 09:59:38 ID:FfHPRV8v
m9(^Д^)フィギャー!!
52なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 10:07:22 ID:LrwuRSKf
教育テレビの人形劇みたいだ
53なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 11:47:45 ID:TczVT5Bu
間違い杉だろ……
海洋堂の倉庫を見てからやればいいのに
54なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 11:56:47 ID:eLB/rWYn
これは下手糞なだけw
55なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:05:40 ID:CI/m3ZAC
これでホラー映画作れるな
56なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:11:43 ID:Kw4TAVx9
コレ見たウチの4歳児がマジ泣き。
子供服売り場に近づきたくねぇってよ。
57なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:11:47 ID:WGEzyLQJ
萌えない。やるんなら徹底的にやってもらいたい
58なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:12:56 ID:kvYRV4iL
いっそ邪神レベルで
59なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:14:38 ID:3qKKxE5b
この業界にボークスが参入しないかな
おそらく世界を席巻するんだが
60なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:14:54 ID:ZMY36sMW
>>43
あなたが無知なだけでしょうに…
61なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 12:58:52 ID:h6Nyr0wp
思いっきり勘違いしてるな・・・

アニメとかよくわかんないデザイナーが、無理やりやらされたのかなぁw
62なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 13:08:10 ID:KL92Q815
どんなものかと思ったら
アキバの1/1フィギュアのほうがいい
63なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 19:51:59 ID:K2PcSReR
オリエントのファンタより安いのか?
5万くらいなら着せ替え用に買ってもいい
64なまえないよぉ〜:2007/04/10(火) 21:08:10 ID:JiELvJ3D
パリは萌えているか?
65なまえないよぉ〜
一つ忠告しておくが、この商品はおまいら向けの商品じゃねえぞ、
ボークスやら、海洋堂やら、オリエント工業では子供服売り場を席捲できねえし