【声優】後藤邑子がPASMOデビュー → 改札に入れてしまい、駅員に注意される

このエントリーをはてなブックマークに追加
301なまえないよぉ〜
俺なんか小銭を改札に入れたぜ、もちろん硬貨は大きすぎるから飲み込まれなかったけどな
それに比べれば大したことないぜ
302なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:12:24 ID:rFipnFUP
>>301
欧米かっ!
303なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:22:03 ID:PD+oMNwa
はいはいバーボンバーb
304なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:34:44 ID:cZbVatbK
ただの池沼だと思われ
305なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:35:45 ID:cZbVatbK
>>256と俺のIDが同じでした
306なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:50:35 ID:3gxUCU/e
とある板からきまちた
307なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:57:13 ID:fqZ9QWsq
記念はにほ!
308なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 15:59:10 ID:0SC/AJwX
これはいい天然ぽんこつですね
309なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:00:08 ID:d9m+BFB5
きみきみライコネン

胸がでかすぎて改札で詰まる
310なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:01:10 ID:dBaaA0Ei
むらこさんはきみきみよりひんぬー
311なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:01:25 ID:E5PsN5U+
何処の糞ぼけだ!
張りまくってんのは!
てめえのイチモツでも突っ込んでろ!
312なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:03:54 ID:d9m+BFB5
みゆみゆライコネン

主にほっぺが改札につっかかる
313なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:05:18 ID:d9m+BFB5
ゆかりんこりん

何もつっかからない。が、本人はそれを悔しがる。
メールで

今日は駅でしょぼーんなことがあったよ

と送ってくる
314なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:06:29 ID:RycDTPtd
むらこかわいいよむらこ
315なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:12:26 ID:rTMKnuUi
やっぱりゴトゥーザ様はクールだわ
316なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:16:04 ID:x7m34JFJ
声優とヲタは死ね
317なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:20:24 ID:hUbXrT1f
ゴトゥーザ様らしいです
318なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:37:06 ID:jTMXA6HM
漏れも今日初めてPASMO使ってみたが、カード単体だとタッチしづらいね。定期入れじゃないと不安だな。
>>1
パスネットと勘違いしたんじゃね?
てか分からないなら無理をしてPASMOにしなくても良いんじゃんパスネットまだまだ使えるし。
319なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 16:49:45 ID:ducMJH1r
この人ちとせ@GAだっけ?と思ったらそれは後藤沙緒里か。

くじアン薫子なら
「ふええ〜蓮子さま〜PASMOが出てきません〜」
「馬鹿ね!それは入れるんじゃないのよ!!!!」(どつく)
か。
320なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:14:31 ID:wvbJopqC
改札機が出回り始めた頃に、自分の左側の改札機に切符射れた事ならあるな。
閉じたドアが膝に当たって外れ、思い切りすっ飛んでいった。
321なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:18:57 ID:j10p5/gj
こんなこと言ったら古い人間だと思われるかもしれんがブログとかってホントに本人が書いてるの?
322なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:20:11 ID:dF6s7KNE
>>321
そんなわけないだろw
ちょっとは常識を身につけろよw
323なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:20:16 ID:fCOoDGG3
アンタいくつだよ!
324なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:21:35 ID:yuh1Yf/8
>>321
いや、代筆してもらっているところもある
例としては特殊清掃のブログとか
325なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:25:15 ID:j10p5/gj
>>322
>>324
てっきる仕事終わりに家帰ってきてブログ更新してんのかとオモタ 
326なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:26:27 ID:ALN0JeCA
>>140
うほっ
327なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:37:04 ID:r+43tjLI
マシンガントークで言い訳してほしかった
328なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:42:32 ID:dF6s7KNE
>>325
あんた素直でいい人だがもうちょっと人を疑おうな。
329なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 17:54:36 ID:3tqP8lVh
や、いや、ね、私だって、ちょっとこれ
改札機に入れるには分厚いかなーとは思ったよ?
思ったわけよ?でもさ、パスモのはしっこに
矢印マークついてるんだもん!
いかにも「この方向で入れなさい」って感じで!
入れるわ!そら入れるわ!
じゃなきゃあの矢印なんなのさ!紛らわしい!!


ここらへんおもしろかった。
330なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:05:31 ID:wNFN993K
タッチする位置が甘くて反応してないのに改札閉まるよりも早く通過しちゃって
出るときに困ることが時々ある
331なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:06:29 ID:JMUhxePe
>>330
駅員に申告して外に出してもらえばいいんでねーの?
急いでるなら別だが
332なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:06:48 ID:iLUZR0Dh
なんでこんな事でスレ立てるのだろう
キチガイとしか言い様がない
333なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:20:46 ID:xbtyOP7u
さすがゴトゥーザ様
334なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:22:17 ID:dTWI5+K3
これの真意は後藤がどうとかじゃなくて、
PASMOのハードウェアがやっつけ仕様だという点にある(・ω・)
335なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:23:17 ID:JMUhxePe
>>334
磁気券がある状態で中途半端にIC導入したからじゃねぇかとも思うが。
いっそ全部ICに(ry

シンガポールみたいにデポジットつければ嫌でも回収率アップだ
336なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:25:08 ID:npz0egHq
ちなみに去年も似たようなことやってる
ttp://yaplog.jp/tubuyaki3/archive/83
337なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:28:29 ID:Px2Uh1i5
>>336
ちょwww キラカードってw
338なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:33:49 ID:wNFN993K
>>331
いや、だからその駅員に申告せにゃならんのがメンドくさくて
339なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 18:55:27 ID:MY2kQeLa
>>336
学習能力ゼロ?さすがポンコツw
340なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 19:17:29 ID:rcta2MsP
>>338
あるいは出口側から手を伸ばしてタッチw
341なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 19:57:48 ID:ZBGYhaDW
pasmoよりsuicaのほうがデザインがいい
342なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 20:02:57 ID:dF6s7KNE
suicaよりicocaの方がデザインがいい
343 ◆HhTh8Gv36s :2007/03/29(木) 20:14:23 ID:oeVXn2Fa
344なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 20:52:12 ID:5jvBcklR
さすがはぽんこつ声優ゴトゥーザ様。
345なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 20:53:53 ID:ducMJH1r
>>336
こりゃ本物だなw
346なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 21:40:39 ID:VSoCduTR
>>114
向きに関係は無い
手持ちの西瓜で、チップがどこにあるか見たら
パスモ記念西瓜は切り欠きの方だが
りんかい西瓜は逆の方だ

ちなみに、パスネットのグレー面を上にして入れても
ちゃんと印字されるぞ。
347なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 21:47:36 ID:jXP9bZ/+
ぽんこつなのは声だけじゃないのかよw
萌えたw
348なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:03:05 ID:pti3Widi
お、俺は萌えてない。断じて萌えてない。そ、そうに決まってる。
349なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:26:15 ID:2aZTJ+KH
俺もパスモデビューした日に改札に入れて注意されたよ。
こりゃ結婚するしかなさそうだな
350なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:29:30 ID:acl0TT8I
止めそうな人ってだいたい健闘つくよね
351なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:31:45 ID:9JGBrt+O
本気でやったとしたら神
352なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:35:30 ID:rcta2MsP
>>346
パスネットは改札機の中で裏返るようになってるから印字はできる。
券売機には裏返す機能はついてなかったはず。
定期の印字の問題が一番大きいだろうな。矢印は。
353なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:36:32 ID:0RKEyaCZ
>「あーあ、これだから地方出身者は!」
>(※多少被害妄想入ってます。心で言われた気がする。)



逆に、半自動扉や手動式扉(手開き103系)、そしてワンマン電車(気動車)など
に戸惑ったりトラブルったりするのが都会人。

そして、地方に行った時
路面電車の乗車の仕方に躊躇する首都圏民
354なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:38:00 ID:0RKEyaCZ
トラブル回避のために、私鉄連は

小林ゆう画伯の絵をPASMOに導入するべきだな
355なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:40:38 ID:rcta2MsP
>>353
首都圏民だが路面電車は全く問題なかったが、タクシーの運転手の方言に悩まされた覚えならあるぞ。
356なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:44:32 ID:0RKEyaCZ
>>355
そうですか適用力あるなぁ。羨ましい。
俺は仕事で高知に行った時、路面電車で乗り換え?をする時
券を貰うのを忘れて、次の路線で運転手と大喧嘩したことある。
357なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 22:51:27 ID:rcta2MsP
>>356
そりゃマズいな。

方言は方法云々以前に分からんから困るんだがね。
358なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 23:10:02 ID:awTfnnQG
トップの写真と自画像がかっこよすぎる
359なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 23:11:24 ID:BZFFkDJ7
>>358
漫画やイラストもありますよ
http://homepage3.nifty.com/gotu_web/variety/comic/comic.htm
http://homepage3.nifty.com/gotu_web/illust/illust.htm

声優で人気なくなっても漫画家でやっていけそうw
360なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 23:24:29 ID:NsW8t3/4
>>1
パスモあほかw
361なまえないよぉ〜:2007/03/29(木) 23:53:21 ID:mqcfk4M8
>>359
確かにうまい
362なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 00:11:16 ID:I+kQrTV3
>>1
てか、あの厚みで入るんだ・・
363なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 00:13:11 ID:NwbBbGwH
>>353
ははは
都電荒川線をなめてもらっては困る
364なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 00:16:16 ID:F8qz7qyC
これあれだろ?



恋姫無双で


「はわわ」とか言ってる人だろ?


早く股開けよ><
365なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 00:34:15 ID:rPEgscmC
まぁ、学生証でタッチアンドゴーしそうになった
漏れと似たようなもんだなorz
366なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 00:45:34 ID:mjsbPscC
昔ボケてて社員証つっこんだことある。
ガッって言って止まった
367なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 01:11:13 ID:AstfLjeH
>>359
このTシャツ姿の邑子


若いな。
368なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 02:01:11 ID:MV+gGU2F
PASMOは消毒だー
369なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 09:26:44 ID:C4fha3Q5
わははは〜、消毒されてぇか〜!!
370なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 09:48:41 ID:oRnZrTcI
小学校の頃の知り合いには、テレフォンカードをS武線T沢駅の自動改札に突っ込み、しかも通過してしまった強者がいる。
371なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 11:53:04 ID:rQmsnE9M
地方行って、数ヶ月に一度、東急バスぐらいしか乗らない都内の俺は
後ろから乗るうえ券を取り、後払いなんてシステムが理解出来ずオロオロ
372なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 12:19:40 ID:rG+qs07G
>>370
そういえば

電車とバスの博物館の入場券でJRの横浜駅の入場改札を突破した奴がいた
373なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 12:30:48 ID:XAtwQw15
>>370
遊戯王カードで蘇我駅の改札を突破した奴がいたな。


千葉みなとでつかまったけどw
374なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 12:30:51 ID:x93dBZyn
>>371
むしろ俺は地元が全部後ろ乗り後払いだから、初めて前乗り前払いだった時のテンパり具合といっったら・・・('A`)
375なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 13:17:27 ID:ldz6Udf6
旧帝大大学院修了工学修了の俺が後藤邑子と同レベル……




大学にあわせる顔がない……
電車にダイブしてきまつorz
376なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 13:20:09 ID:qcmnO9Ra
>>374
「ちょっとお客さん、お金先に払ってくださいよ」ってダルそうに言われなかった?w
都内でバスに乗るとごくまれにそういう光景見かけるんでなw
377なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 13:21:41 ID:HLXVPDVU
イコカにピタパにスイカにパスモ????
全てタッチ系なのはわかったが何が何かわからないな
378なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 13:32:27 ID:QYsAyki5
>>373
オベリスクだとそのまま突破できたよ
379なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 14:15:21 ID:QUc6LA6l
なんで楠鈴音と混同されることがあるんだこの人?
380なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 14:17:06 ID:w18ccnAH
このうえ罰金取られて裏切られて出血するのが
ゆりしーです(´;ω;`)
381なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 15:34:04 ID:JW5zdD8w
>>378
オシリスは?
382なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 15:59:30 ID:A5ENQPzG
>>374
バスもそうだが、Suicaやパスネットが初乗り先払いなのでたまに残金不足で入れないのが微妙に不便
383なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 16:05:42 ID:ZWH9Zt4I
キャラ作りって分かっててもあのボイスを想像するとダメだな…
384なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 16:38:38 ID:rprUGRzk
残高が分からないのは改善されるのかね?
385なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 17:16:34 ID:D3exQPBu
同じネタの使いまわしはちょっとなあ・・・
いくら前回の改札ネタが好評だったからって・・・
時にはツンデレ、時にはドジっ子か・・・いくらギャルゲーやり杉な人でも
これはキャラを広げすぎだろ
386なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 18:27:47 ID:dNaWs+YT
バーボンじゃなかったのかよw
387なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 18:54:28 ID:lwaH4yuX
俺、駅員だけど、朝ラッシュ時にやられたら腹が立つ。
暇な昼間ならいいよ、相手してあげる。
388なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 19:41:32 ID:5PyJbJNC
仕事なんだから
腹なんか立ててないでやれよ
プロだろ?
389なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 19:57:22 ID:743swlw1
にゃう〜んは違うな
390なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 21:01:36 ID:39aSEOhv
俺の七海先生ならこれはしょうがないな
391なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 21:13:33 ID:qjMGCh3y
いや
俺の日和先生だ
392なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 22:11:07 ID:be9QLo6p
俺、乗客だけど、朝ラッシュ時にやられたら腹が立つ。
あと、Suica専用の所に切符持って通ろうとして失敗する奴も腹が立つ。
393なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 22:33:04 ID:rBUnMWtv
「なによ」が「はにほ」
「イェーイ!」が「にゃーん☆」
になるゴトゥーザ様だぞ
パスネットが改札通ってもおかしくない。
394なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 22:41:31 ID:B0s/FQkw
顔みたらガッカリ
395なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 22:47:19 ID:FIVsn0rT
>>393
いや、それがおかしいと困る
396なまえないよぉ〜:2007/03/30(金) 23:28:29 ID:OgT7juNM
>>394
むしろ萌えるが
397なまえないよぉ〜:2007/03/31(土) 00:00:36 ID:7D7wF8fn
398なまえないよぉ〜:2007/03/31(土) 00:08:42 ID:b2OqmnAw
                    __ _
                ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.              / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
            /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
            /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
          / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ  
              /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
          / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
           /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ   中日大勝キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
           /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
          /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ        r-──-.  _
       //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  / ̄\|_CD_|/  `ヽ
        レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
         !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/     | | .|´・ ▲ ・`|. へ.| |
         ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ| |::ノ
            ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \      ノ二ニ.'ー、`ゞ||
         /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l   Y´⌒` r‐-‐-‐/ |
        /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V.   |; ⌒ :; |_,|_,|_,h  ヽ
       /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //    .|.   .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
.    /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃      |   人  入_ノ´~  ̄
.   /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |              l /     / 
399なまえないよぉ〜:2007/03/31(土) 01:12:00 ID:jo4axLE7
>>370
70〜80年代に東京校外の路線に存在した「第一期自動改札機」は、テレカなどの磁気カードが一般化する前に実用化されたので、どうやら「磁力を帯びたカードなら取りあえず通す」という縮退動作モードを持ってたらしい。
400なまえないよぉ〜:2007/03/31(土) 04:31:41 ID:oWRDOxTJ
>>392
専用改札はともかく、兼用改札で切符利用者を
睨む奴が増えたのでSuica作った。