【ゲーム】PS3向け3Dオンラインコミュニティ「Home」発表 2007年秋開始予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、プレイステーション 3(PS3)向けの
3Dオンラインコミュニティ「Home」の提供を2007年秋から順次開始すると発表した。
専用ソフトウェアのダウンロードは無料。

Homeは、米国・サンフランシスコで行なわれているゲーム開発者向けのカンファレンス
「Game Developers Conference 2007(GDC 2007)」で、概要およびデモンストレーションが
公開されたもの。PS3の販売地域向けに2007年秋から順次提供を開始するほか、2007年春には
対象者を限定したベータテストも予定しているという。

同サービスは、PS3のオンラインサービス「PLAYSTATION Network」で提供される3Dアバターを
利用したオンラインコミュニティ。PLAYSTATION Storeから無料でダウンロードし、
XMB(クロスメディアバー)から直接起動することで利用できる。

世界各地のPS3ユーザーとリアルタイムコミュニケーションが行なえ、オンラインショッピングや
オンラインゲームを用意。また、アバターはユーザーごとにカスタマイズが可能で、
感情を表現できるジェスチャー機能なども備えている。

ユーザーごとに用意されるプライベートスペースも、家具や美術品を設置するなどの
カスタマイズに対応。PS3のHDDに保存した画像や動画についても、他ユーザーに
公開できるという。

また、「Hall of Fame(名誉殿堂)」と呼ばれるスペースでは、PS3のゲームを通じて
獲得した3Dトロフィーやリアルタイムスコアランキングなどを確認できる。SCE によれば、
“厳かな雰囲気の中でみることができる部屋”だといい、ゲームを一層楽しめる仕掛けも
用意するとしている。

SCEでは、発売を予定しているPS3向けゲームとともに、広範なビジネスパートナーにHomeへ
参加してもらうことで、新たなエンタテインメントの世界を拡大するとしている。

BroadBand Watch
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17393.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/03/08/sce01.jpg
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/03/08/sce02.jpg
PlayStation.com(Japan)
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070308_ps3_home.html
2なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 14:56:45 ID:PioDMpVf
これは無いわw
3なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 14:57:34 ID:nR6R4+rO
second life の パクリ?
4なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 14:58:19 ID:k1c44JNg
オタ狙いが進んでますな
5なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:04:26 ID:PvwJCw4l
部屋のカスタマイズとやらはどうぶつの森のパクリかな
6なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:06:59 ID:oSIjN8Wm
>>5
どうぶつの森もパクリでしょ
7なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:24:33 ID:D4nB4luL
どうぶつの森よりSimsの方が先じゃない?
8なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:35:29 ID:gxNBKIR/
セカンドライフのパクリ?
9なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:36:55 ID:SbZDA8u+
>>1
>PS3のHDDに保存した画像や動画についても、他ユーザーに
>公開できるという。

エロアニメ公開したら、海外からたくさん集まりそうだな。
10なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:40:28 ID:BQsVdwdt
アバターとかいらね
11なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:48:32 ID:PymgJJY3
今度はsecond lifeまるまるパクったのかw
さすがチョンw
12なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 15:50:57 ID:WZTvNTcZ
セカンドライフみたいに失敗する臭いがプンプンするぜ
13なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 16:14:14 ID:kPpsQQX8
買う人少ないから無意味
14なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 16:58:56 ID:PvwJCw4l
>>13
買った奴らも使わないだろうからもっと無意味だなw
15なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 18:13:16 ID:U2xZVWLH
ディフォルメされたキャラじゃなくてリアル系なのかよ
日本じゃあまり受けないような…
16なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 19:52:45 ID:S+E0AiYM
セカンドライフの宣伝ばっかするなよ
開発はかなり前からやってるしハビタットとか大昔にあっただろ
17なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 20:34:45 ID:PkziO9SM
これSCEの企画? SCEAのアメリカ向け企画だと思ったのに。
18なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 20:42:35 ID:PioDMpVf
>>16
既存のソフトはさらにその前から開発してるだろ。
なんの新鮮みも無い事実は変わらない。
19なまえないよぉ〜:2007/03/08(木) 23:27:18 ID:aJaIQVKl
はじまるの秋かよ。
それまでPS3もつかな?
20なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 04:04:00 ID:WL5WSuW3
ま〜た妊娠が発狂してるのか
21なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 07:42:28 ID:XI9JUn2E
>>18
だからセカンドライフが最初じゃないだろ。
仮想空間で生活するゲームはパソコン通信の時代からあっただろ。
wiiのmiiだってどこにでもあるアバターの丸パクリじゃねーか
22なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 08:54:57 ID:GTeJApta
ときめきonlineが終了すると言うのに…
23なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 11:15:32 ID:FQVdGyqW
アメリカ人とか打ってきそうだな
24なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 11:49:33 ID:ivLkz6J9
>>21
なにが最初かなんて関係ないよ。
パクリだろうと勝てばいい。
25なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 12:51:30 ID:Uk3gD2Sc
萌えないので興味湧かない
26なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 13:22:18 ID:WL5WSuW3
そうだよなぁ
どこが萌えニュースなんだよ
萌え幼女でも作成できるなら食指が動くが
27なまえないよぉ〜:2007/03/09(金) 14:31:12 ID:hszqKBeF
miiについて
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /信_者\    これは新しい発想!
 )  .|/-O-O-ヽ|    さすが任天堂様!
< 6| . : )'e'( : . |9   めちゃくちゃ楽しみ!
 )   `‐-=-‐ '     
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
Homeについて
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /信_者\   パクリじゃねーか!
 )  .|/-O-O-ヽ|   なにこれ?ぶつ森のパクリ?
< 6| . : )'e'( : . |9  ソニーはパクリしかしねえよな!
 )   `‐-=-‐ '  
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
28なまえないよぉ〜
(:D)TZ