【アニメ】斎賀みつきはソルジャー・ブルーになりたかった?『地球へ…』アフレココメント到着!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 2007年4月7日からMBS・TBS系全国ネットで放送開始のアニメ『地球(テラ)へ…』のアフレコ収録が都内スタジオで行われた。

 『地球へ…』は、竹宮惠子原作の大人気SFコミック。
コミック誕生から30年の時を越えて、テレビアニメとしてMBS・TBS系全国ネットで放送が決定。
放送枠は『機動戦士ガンダムSEED』シリーズや『鋼の錬金術師』などで、アニメ界のゴールデンタイムとして浸透しつつある土曜18時枠だ。
 制作陣には、キャラクターデザインに結城信輝、コンセプトデザインに出渕裕を迎え、ビジュアル面を今風に一新。
さらに監督にヤマサキオサム、脚本に西園悟・堺三保・根元歳三・ 出渕裕・大野木寛・佐藤大・森田繁ら実力派を揃える。
それでは、主要キャストのコメントを紹介しよう。

●ジョミー・マーキス・シン役 斎賀みつきさん
「ジョミーは14歳の成人試験までは自分を人間だと信じてたんですが、実は能力の高いミュウで、
ソルジャー・ブルーに見出されて導かれていく役で、これからミュウの指導者になって行きます。
わからないことが多くて、視聴者目線に一番近い少年じゃないかと思います。
私がテレビで見たときはSFという作品自体が初めてだったので、ちっちゃいなりに衝撃を受けました」

●フィシス役 小林早苗さん
「フィシスはミュウの一員で、目が見えないんですが、未来が見えるような力があります。
ソルジャー・ブルーに助けられてから傍らに寄り添い、心配している女性です。
見た目は20代ぐらいなんですが、30代後半ぐらいのイメージで演じてくださいって言われたので、
年を経ている人なのかなってイメージです。
私も原作の噂は聞いていたんですが、収録してみてこの先どうなるんだろう、と先がすごく気になっています」

>>2-3に続きます

ソース:ゲーム情報eg
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070306_10.html
2鳥目の梟φ ★:2007/03/06(火) 17:58:42 ID:???
●ソルジャー・ブルー役 杉田智和さん
「ソルジャー・ブルーはミュウの指導者で、しかしながら自分の生命に危機を感じ、
遺志を継ぐ強い誰かを探すさなかで物語は始まります。
死にそうという割に非常に戦闘能力が高く、戦った後めちゃくちゃ疲れていたりして、人間じゃないのに人間らしいキャラです。
作品全体の印象としては、今SFというジャンルが確立している中で、
ひとつの源流になる作品と気づいて、俄然作品への興味が沸いてきているところです。
ブルーの気持ちになっていき、ブルーをこちらに引き寄せる、いまはそういう作業の最中ですね」

●リオ役 浪川大輔さん
「リオは、ジョミーをミュウの元へ連れて行く役です。ジョミーよりちょっと年上のいいお兄さんって印象ですね。
テレパシーで会話をする特殊な役で、なかなかできない役なので頑張ってやっていきたいと思います。
皆さん30年前の作品というんですが、古いのが悪いわけではないと思うんです。
テイスト的に古い部分があっても、それはむしろよい部分で、新鮮だなと。
それぞれのキャラクターが透明感のある美しいイメージで、ひとつひとつ丁寧に描いているのを感じました。
新しいものを作っているので新しい気持ちで演じて、そう受け止めてもらえたら嬉しいです」

●ハーレイ役 小杉十郎太さん
「僕は今日からの参加で作品には詳しくないんですが、この船の船長です。
頼りになる艦長らしいので、ちゃんと頼られるように皆さんと頑張っていきたいと思います。
私は何事も気負わずに始める人なので、徐々に『地球へ…』の世界に入って行きたいと思います。
土6という時間帯は最高だと思います。
この枠では以前『BLOOD+』という作品をやらせてもらったんですが、また竹田プロデューサーと一緒にやらせてもらえて光栄です」
3鳥目の梟φ ★:2007/03/06(火) 17:58:50 ID:???
>>2より)
それぞれにコメントを語ってもらったのだが、最後は子供の頃から『地球へ…』の大ファンで、
ソルジャーブルーになりたかったという斎賀みつきさんに締めてもらおう。
「昔からのファンの方々にはお待たせしましたというか、また会えました。新しい形で『地球へ…』という作品がよみがえってきました。
スタッフの方も作品が大好きなのが伝わってくるので、キャスト一同も魂込めて、良さを倍増させていきたいと思います。
皆さん是非、素敵な作品を盛り上げてください。よろしくお願いします!(斎賀さん)」。
番組はMBS・TBS系全国ネットで4月7日より、毎週土曜夕方6時より放送予定(一部地域は4月14日から)なので、
往年のファンも新しいファンも楽しみにしよう
4なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 17:59:36 ID:R5+KUnAQ
いま画面上にハエトリグモがいるんだけど、
マウスのポインターを餌だと思って追いかけてきて2chみるより面白い件
5なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:10:34 ID:9uwCMf7f
それは2chなんかよりとても見てみたい件
6なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:14:26 ID:yNztS2bF
そのコピペ飽きた。
7なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:20:55 ID:2hw5BTcW
斎賀は男なのか女なのかはっきりしてくれ
8なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:21:28 ID:YtygDX3P
ゴーリキ
9なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:26:38 ID:us3zGlaP
キモ声杉田死ね
10なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:31:20 ID:8ts8FF7D
以下ソルジャーブル禁止
11なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 18:42:03 ID:Vop379aD
ソルジャー・ブルドック
12なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 19:25:03 ID:ODnT8HM1
ソルジャー・ブルー?
エロゲに無かった?
ねこねこソフトだったかなぁ?
13なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 19:29:58 ID:WyKi5qUW
舞乙のハラード素敵♥

>>7
男だよ
14なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 19:38:34 ID://QIR0Vl
なんでキースの子安氏がいないんだろう。主役級に重要なキャラなのに。
15なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 20:29:18 ID:pE9zgZWD
イケメンすぎだろ常識的に・・・
つい最近まで男だと思ってた(´・ω・`)
16山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/03/06(火) 22:01:55 ID:Of/k78aD
DQXの仲間モンスターの?
17なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 22:20:13 ID:phxvNUO0
>脚本に西園悟・堺三保・根元歳三・ 出渕裕・大野木寛・佐藤大・森田繁ら実力派を揃える。

この面子で本当に実力派なんて言える奴がどれほどいるか・・・orz
てか出渕ってw
18なまえないよぉ〜:2007/03/06(火) 23:26:46 ID:kN4vZTNb
劇場版の主題歌がよかった
春休みアニメスペシャルとかいってよく放送してたっけ
あの頃はよかった…
19なまえないよぉ〜:2007/03/07(水) 09:37:18 ID:8HPoI8T+
あやかしあやしは打ち切りですか?
20なまえないよぉ〜:2007/03/07(水) 13:03:11 ID:ors3V3oe
笑ったときの声が男前すぎる斎賀みつき
21なまえないよぉ〜:2007/03/07(水) 13:10:54 ID:+f8B9l0h
小林沙苗は名前を間違えられる運命にあるのか
22なまえないよぉ〜:2007/03/07(水) 13:31:48 ID:qmlU1CBY
主題歌は、♪その名はテェェェラァァァァァァじゃないとヤダ。
23なまえないよぉ〜
動画俳優業界における悪の枢軸(三大偽装声優=手抜き役者=淫声性優集団)
ぷろだくしょんバオバブ・アーツビジョン・アイムエンタープライズ