【アニメ】ユーリー・ノルシュテイン、商業アニメを批判「アニメばかり見ていてはアニメは作れない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
59なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 02:06:50 ID:6y9sKiHl
巨匠は正しい
60なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 03:29:22 ID:YWCuzR3D
つーかこの人自主制作アニメ見て商業アニメ批判してねえか?
日本のアニメ業界わかってなさすぎ
61なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 03:32:43 ID:huSJLS30
>>1
で?自分の崇高な芸術アニメを見ろと?
うるせー馬鹿。テメーの国でやれや。
62なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 03:41:27 ID:JDQ7A/2Z
技術も作品も次元が違う
美術界の巨匠が漫画に口出しするようなもんだ
たぶん応募作品の低レベルさに、思わず言っちゃったんだろうけど
63なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 10:41:52 ID:kc9CcgZs
そもそもアニメーションという手法に
内心の表現技法としての合理性や魅力がないから
そういう人材が流入せず商業主義に偏って見えるだけのことであって
それをあたかも商業主義が悪いかのように言うのはなんだかなあ
富野にしてもそうだけど
メインカルチャーに対するコンプレックスから
八つ当りしてるようにしか見えん
64なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 11:20:55 ID:47ap7Fxl
もうアニメも漫画も巨匠の時代ではなくなったということ。
映画、小説のように細分化していくだけだろう。昔にはもどれない。
ハリウッド映画は投資にものをいわせて巨匠なき時代も延命したが
それだって限界があるわけで。
65なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 15:32:25 ID:fSNeORby
きりのなかのはりねずみはネ申作品
66なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 15:36:23 ID:KfeIagsn
商業主義云々はともかく、今のアニメの作り手の多くが、
ほとんどアニメしか見てないであろうことは、作品観てれば判る。
67なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 16:26:33 ID:8UR0cEd7
プラネテスのアニメ版見たときは本当にガッカリしたな。
何というか、世界考証からやり直せと。
68なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 16:44:07 ID:KUZeH/t0
芸術とエンターテインメントは隣接するものだが境界線はある
この人はそれを見誤っただけ。
単に空気が読めてないとも言う。でも仕方ないっつか昔気質の人ならそれで普通だろ
69なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 01:10:21 ID:Vhr4OewU
とにかく俺は監督のよう芸術的アニメ作品も、
商業的萌えアニメも両方好きだが
エヴァとかうる星やつらビューティフルドリー
マーの辺りの精神的な題材がある作品は中間の
位置と考えて良いかな?
70なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 01:22:24 ID:XaAUrqXW
アメリカや日本では早くからアニメの商業化が進みすぎていて個人作業のアート系のアニメは流行らない
たぶんディズニーと手塚治虫の残した負の一面なのだろう
71なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 01:38:56 ID:oZXif6oA
まあ、福田某みたいな監督になっちまう可能性はあるかもな。
アニメ以外に触れないと。
72なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 01:58:50 ID:0ocl9Ory
自主制作アニメなんだからもっと作者自身の表現で出せって言いたいのかな。
集まってきたアニメがことごとく商業作品の模倣に陥っていることを嘆げいとるんでしょうなあ。
73なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 02:22:53 ID:dUxJLndN
所詮アニメってぐらいに思ってるぐらいがちょうどいいんだよ。
74なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 12:01:51 ID:+vRiHEls
映画ばかり見るなとか小説ばかり読むなという話はあまり聞かないけど、アニメだけはこういうことよく言われるよな。
75なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 12:09:24 ID:60wgThos
それだけ日本のセルアニメの表現が特殊というかローカルというか
萌えアニメだけでしか通用しない記号みたいなキャラとかよくある
76なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 12:38:07 ID:b93sL6op
つか商業主義の視点でも今の状況はマズイでしょ
日本の独壇場であるアニメ産業が、国内オタ向けの物しか作らないのはかなりもったいない。
海外の顧客を増やすためにいろいろしないとな
77なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 15:56:07 ID:YLPvcu5F
「商業化」の反対語は「パトロン制」。
フランスは映画作家に公費を出しているそうだがこれは国家がパトロン
ということだな。それがいかに歪んでいる事かは考えてみたらわかる。
商業主義というのは商品として売り出して不特定多数のパトロンをみつ
けようということだ。
78なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 17:01:39 ID:+qwTaB6S
アニメ見てアニメ創るなってのは昔から言われてる事じゃん
79なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 17:02:09 ID:BB8+4DKR
エンターテイメント作品自体を否定してるわけじゃないだろ
ジブリ作品は認めてるわけだし十兵衛ちゃんに出たりしてるんだし

商業アニメとして優れたものを作るにしても教養は必要なわけで
土台となる最低限の教養とか知識すらないことを嘆いてるんだろ

つか早く外套作れよ!
80なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 18:18:08 ID:Rws3l4w7
>>20
審査員をやる→日本の若者が応募してくる
→なんかもう似たような商業アニメ崩ればっか見せられてうんざりしてくる
→「もうちょっとアニメ以外も興味もとうよ」と言いたくなってくる。
とかじゃね。

>>74
まあ、今のアニメオタクって、本なら一部のライトノベル、
映画なら一部のハリウッド娯楽もの、
ばっか見てるような状況だしね。
あと、やっぱ多かれ少なかれそういうことは言われるよ。
81なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 19:25:09 ID:YZUE8FUo
アニメ作る気ないからアニメしか見ない
82なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 20:19:13 ID:dUxJLndN
映画脚本家や小説家もにたようなこと言われてた時代もあるけどな
83FAMAS ◆GC.oi3hVd6 :2007/02/17(土) 20:54:25 ID:WZK5d3qd
ていうか、制作する側が(日本の場合)マイナーすぎるような。
84なまえないよぉ〜:2007/02/17(土) 21:12:45 ID:AEBhPLea
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー(※2)言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者(※3)か?発音も出来ないのか?(はい)
お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ(※4)野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル(※5)!!このチン○に値するオ○ンコ野郎ども
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴(※6)の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ
自国の歴史まで騙す(※7)の?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!
お○んこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!
お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか?良い良い目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ねずみのチン○のジェプJapan is our toilet!!「日本は我々のトイレ」...ファック!
ポッキンネイション(※8) チャパニセ(※9) ポッキンネイション(繰り返し×2)
おい、敗戦国(※10)(ハイ)美しい我々のアガシ(※11)の足の前で数百名
並んで待って待って待っっていた障害者たち(障害者、障害者、障害者たち)
ジャパニーズガール達、ホントに不味いねー貰っても食えない繕った出来損ない
ダーティーコリアンプッシー達も、お前達は食わない!チン○が小さくて食わないよ
俺は百済。俺達宗主国。俺はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか?記憶してるか(記憶してるか?)七支刀...七支刀
お前らの宝物、俺がやった下賜品。御使して挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
使えて挨拶しな(ハイ)永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ) Z ARROW A.P.A.M.U
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション(繰り返し×2)
85なまえないよぉ〜:2007/02/18(日) 00:19:45 ID:yGkv4nvV
来日17回って多すぎだろ。実は露探じゃないのか。
86なまえないよぉ〜:2007/02/18(日) 00:39:41 ID:ssHYOmvg
表面ばっかり良くて中身が無いとか、作り手の魂がこもってないって事を言いたいんではないのか?
萌えだの燃えだの商業的ウケ云々考えないで。

と、言うよりエロゲに居そうなキャラを腐るほど見せられたら誰でもそう思う罠。
87なまえないよぉ〜:2007/02/18(日) 12:36:32 ID:46auNFZ0
論理的説明が出来ないからアレなんだが、
ある分野の作品を作る時、その作り手がその分野だけを受容したのでは、
良いものが出来ない、と昔から言われてた。
88なまえないよぉ〜:2007/02/18(日) 13:06:54 ID:QiglkLP3
近親交配じゃ駄目だ、みたいなもんかね
文学でも音楽でも絵画でも、新人は
他のいろんなものを見ろ、昔からの良いものにたくさん接しろ、て必ず言われるな
89なまえないよぉ〜:2007/02/21(水) 10:35:21 ID:ZWVr9OYw
>>30
彼女よりオナニーのほうがいい
90なまえないよぉ〜:2007/02/28(水) 19:28:45 ID:vgEGjsm0
日本と世界ののアニメーターが選んだアニメベスト150の監督部門で
2位の宮崎駿に大差つけて1位だった20世紀アニメ最大の巨匠の一人
それがユーリ・ノルシュティン
91なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 00:35:08 ID:8OIxTKio
スレタイしか見てないけど至極真っ当な話だな。
92なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 00:47:08 ID:pHP67GvB
もっともだけど、俺はアニメを作らないし。
93なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 01:13:59 ID:ElskJ2gm
今の時代アニメに限らず芸術作品を作るにはスポンサーが必要
しかし芸術に金を出す企業は存在しない
むしろ金にならない芸術に力入れてたら株主に訴えられる
94なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 02:17:49 ID:AqWmchSH
キャベツの事か?
95なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 02:32:53 ID:2hjgZJ8i
TVで若い連中に説教してた時は「古典を読め!」「自分の周りを観察しろ!」
って言ってたな。
96なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 02:45:18 ID:l+kl1g0k
>素晴らしい文化を築き上げてきた伝統
ってのも元々大衆の娯楽だったつーのが多い。商業主義ってのも捨てたものじゃないぞ
人間金のためなら必死になるしな
それに、裾野が広けりゃ、中にはアート方面の素養を持った奴も出てくるだろうし
97なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 06:00:42 ID:Pl9xQIqF
たしかにアニメオタクの作った同人誌みたいなアニメほどつまらないものはない
98なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 09:22:22 ID:6D+uZFDQ
アニメを見て作ったアニメ
漫画を読んで描いた漫画
ゲームして作ったゲーム
まぁ軒並みダメだな。
99なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 21:59:48 ID:/tnIDsSn
この人のアニメみてないやつは損してる
文句言ってるやつは一度みろ

死ぬまでに外套完成させてくれよ
100なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 22:06:19 ID:Oui9TctO
何処の映画館でやってるんだよ
101なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 02:15:47 ID:0zT6QZnq
>>96
もともと娯楽だったものでも、今生き残ってるのは、優れたものだ。

要するに、いろんな分野の優れた表現に接しろってことだよ。屑ばかり見てても磨かれないぞ、と
商業主義は受けてれば質は問われない面があるからな
102なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 18:40:31 ID:ZwY/fa/A
富野も似たようなこと言ってたな
103なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 19:03:23 ID:y36PxwUQ
リーンの翼か・・・
あれは芸術アニメだったんだよな?
俺さっぱり面白くなかったから。
104なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 20:32:59 ID:AXkGPmwk
今日本に溢れてる平均的レベルのアニメ好きクリエイターが作ったアニメ>>>ノルシュテイン作オナニーアニメ

正直見たいという気にさせる魅力がないし、見る価値も見出せない。
105なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 00:46:25 ID:fEmbSv72
いい物を造るには、いろんな文化をみたり経験をしたりしたほうがいいってのに異論は無いが
伝統に対して恥ずかしいなんて言ったりすると、北斎の春画なんかを挙げて反論したくなる
清濁併せ持つのが文化って物だろうに
この人、ちょっと日本文化に幻想抱いてんじゃないかと
106なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 01:17:42 ID:+SHf1Zpq
>>105
NHK教育の特番で、コンクールのあとに、この人応募者を集めて説教してた。わざわざ。
昔気質の人なんだよ。「あんたたちはもっと良いものをつくれ」ってことだろ
>清濁併せ持つのが文化って物だろうに
そりゃ違うだろ。日本人の若者に、良いものを作ってほしいから言ってるんだろ。
応募作品見てたら「アニメをつくってみました」ってところで終わってるモンばっかりだったからなあ
107なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 02:14:03 ID:fEmbSv72
いい物造りの方法論に異論は無いって。いい物を造って欲しいって気持ちもわかるし
ただ、そこで商業主義批判に持っていくのはピントがずれていくだけだろってこと
俗な物を排除したってしょうがないんだよ。結局全体のパイを縮小させてしまうだけなんだから
108なまえないよぉ〜
>>104
少なくとも、今の日本アニメを形作った人たちは多かれ少なかれこの人の影響を受けてるが?
日本のアニメはストーリーが武器なんだが、そのストーリーがオナニー化してしまってるからな、ここ数年の作品は。
>>106
まあ、深夜に放映されるアニメも「アニメをつくってみました」的な作品に溢れかえってるからねw
そういうアニメを見て作った作品を嫌になるほど見せられる訳だから…苦言の一つも言いたくなるわ。
>>107
俗なもので溢れさせてもパイは縮小すると思うぞw
適度にやってくのがパイを増やすにはいいとは思うが、如何せんヲタ向け商売はボロ過ぎる。