【国際】世界コスプレサミット 今年は11カ国―  メキシコが初参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★
毎年名古屋で開催さる世界コスプレサミットの2007年の参加国が11カ国になる。これまでは
2006年の9カ国が最高だった。今年は昨年より2カ国増えて、参加国が初の2桁台になる。

 世界コスプレサミットは、世界のコスプレイヤーたちを通して日本マンガやアニメの海外で
の人気を紹介し、日本のかっこよさを日本人に伝える目的で2003年に開始した。世界各国
からコスプレイヤーを招き、コスプレbPを決定する。参加者は各国の大型アニメコンベン
ションで開催される予選を勝ち抜いてきた各国のトップレイヤーたちである。

 当初の参加国は日本を含めて4カ国だったが、年々その規模を拡大している。
2005年には、愛知地球博のイベントのひとつにも採用されており、今年も夏に名古屋市で
開催される。
 
今回のあらたな参加国のひとつは、メキシコである。メキシコでも日本アニメの人気は高い。
ラテン特有のカーニバル文化もあり、世界でもコスプレが盛んな国のひとつとされている。 
メキシコの代表選考会は2月2日に始まったアニメ・マンガ・コミックのイベントTNT GT13で行
なわれている。まさに選考の真っ最中である。TNT GTは年2回メキシコシティで開催される
大規模なイベントで、期間中4万人以上の来場者あるとされている。
メキシコは昨年初参加のブラジルに次いで、ラテンアメリカからの参加国としては2カ国目
になる。そのブラジルチームは昨年初参加ながら優勝を勝ち取り、現地のアニメファンの間
で大きな話題となった。今年はメキシコの参加で、さらにラテンパワーがコスプレサミットを
席巻しそうだ。

もうひとつの初参加国については、公式サイトでさらなる参加があるとしているが、国名は
伏せられている。現在、参加が決まっている国は日本のほかブラジル、イタリア、ドイツ、
フランス、スペイン、中国、タイ、シンガポール、メキシコである。このうちタイ、イタリア、
ドイツ、スペインの代表が既に決定している。

今回の記事の作成にはブラジルのアニメジャーナリストのサンドラ・モンテさんのBlogも参考にしています。
Papo de Budega(英語)
http://papodebudega.blogspot.com/

animeanimeJP
http://animeanime.jp/news/archives/2007/02/11_23.html

2なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 21:54:17 ID:NEK8OgDH
タイのコスプレが今熱い!!
3なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 21:59:27 ID:CZAm1TxD
ビバ!メヒコ〜!
4なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 22:15:48 ID:Z0fvquOK
日本が優勝出来る日は来るだろうか
5なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 22:30:23 ID:9eFOImpj
日本はコスプレの文化がもともとないからなぁ
6なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 22:41:22 ID:Jttm5Ji8
日本出場しなくてよくね?
7なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 22:55:11 ID:86HfUbIF
どうせなら各国数十人の単位で呼び寄せたらええ。
わけのわからんODAに使われるよりはましだろう。
8なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 23:01:54 ID:MbNlpDfF
また名古屋・・・
9なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 23:21:08 ID:23qQWJfl
そのうち世界中からくるんじねえ
10なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 23:39:21 ID:koA13sMY
韓国が居ないことに安心。
日本代表は誰?チャプ?
11なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 00:50:14 ID:UPK1K7i1
花火上げたり演出凝ったりして、賞金とかもっと金かけたほうが盛り上がるのに
トーナメントに限定せず、もっと規模をでかくして素人参加を促したり
各国の店舗出すのもいいかも
あと、コミケとかやったりして
東京ゲームショウ並のお祭りにすると面白い
12なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 03:06:35 ID:JnTwJCcH
これには予算だしてもいいだろ。
平和でほのぼのしたイベントじゃないか。
麻生もコスプレで参加したら小泉を超える
いいパフォーマンスになると思う。

・・・ローゼンは無しな。
13なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 05:35:27 ID:H3FpcWje
アメリカは来ないのか
14なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 07:10:20 ID:SF94m6ki
このメキシコ野郎が
15なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 09:44:05 ID:J/X9BEPD
韓国以外の国は大歓迎だお
16なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 12:04:19 ID:RZF9nZ3Y
>1英語じゃねえ
わからないなら書くな。ばか
17なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 12:37:05 ID:r+lz6ov6
日本代表の選出方法が気になる。
18なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 12:46:51 ID:lv8t72Kc
>>12 去年は麻生さんからの挨拶もあったよ。電報かもしれんけど。
19なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 14:03:54 ID:YH0QsOu4
WBCの日本優勝はメキシコのおかげだからな
ここはメキシコに花を持たせた方が…

20なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 14:07:03 ID:ks9R3+O0
>>8
もともと大須のグッドウィル関連のメイド喫茶と、TV愛知の関連のイベントだったかと。
だから名古屋絡みなのは避けられないと思われ。
21なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 17:00:32 ID:tuK25gzg
名古屋のどこでやんの?
22なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 01:48:50 ID:1bBOv4Ya
サミットなんだから安倍首相もコスプレしろよ
23なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 10:24:10 ID:Qbt+dStj
∀´>
24なまえないよぉ〜:2007/02/07(水) 18:42:10 ID:nOTNu13Y
25なまえないよぉ〜:2007/02/07(水) 23:45:28 ID:ir+Uz78v
なあんだ、出来レースなのか。
なら用はねえよ
26なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 11:20:11 ID:TzrpcitG
今年は演出の為にも開始時間を遅めた方が良い。
照明を効果的に使えるように少なくても日没後で暗くなるくらいまで。
27なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 12:27:32 ID:JWVMXvpN
先回の新嘉坡代表は現地でメイド喫茶作る為にアキバで修行してた
28なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 12:48:48 ID:xhhqOXUS
ルパン親子は寒すぎた
サッカーのワールドカップでフットサルの代表が出てきた感じ
29なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 15:58:51 ID:FS0UZobN
何で名古屋なんだろ。東京か大阪でやれよ
30なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 16:44:26 ID:qE2CSQmj
何処でもいいけど、韓国だけは勘弁
31なまえないよぉ〜
もう一カ国はどこだろ。
予想では〜、南アフリカ!?