【舞台】サクラ大戦・歌謡ショウ ファイナル公演「新・愛ゆえに」 NHK-BS2で3月4日放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
3月4日(日)後1:00〜4:15
1996年にゲームソフトとして発売され、人気を博した「サクラ大戦」。その人気はゲームに
留まらず、CD、アニメ、そしてゲームのキャラクターの声優たちがそのまま舞台に登場する
までに至る。そして10年の長い間、ファンから支持され続けてきた「サクラ大戦・歌謡
ショウ」の舞台が終にファイナルをむかえた。

番組では、舞台の紹介はもちろんのこと、作・総合プロデューサーの広井王子氏を
お招きして、山川静夫とともに「サクラ大戦」の魅力をじっくりと紐解く。
(2006年8月 青山劇場)

【作・総合プロデューサー】広井王子
【音楽監督】田中公平
【演出】茅野イサム
【出演】
横山智佐、高乃麗、西原久美子、渕崎ゆり子、田中真弓、伊倉一恵、折笠愛、陶山章央ほか

BSオンライン
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/theat_fw.html

サクラ大戦・歌謡ショウ ファイナル公演『新・愛ゆえに』
http://www.sakura-taisen.com/06_showfinal.html
2なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 15:22:19 ID:JdNZi2R5

民放で十分ですけど・・・


受信料かえせ!
3なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 15:34:23 ID:Gi6kQFBh
受信料払ってるんだから見せろ!
4なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 15:49:36 ID:jmGfP0j4
【社会】 「逃亡者とは心外だ」 日本で女子高生轢死させ「差別怖い」と逃げ、ブラジルで家族築いたブラジル人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170382160/


最後の場面で犯人の父親が取材班に「地獄に落ちろ!」と発言。

http://www.youtube.com/watch?v=I94Sl6SobOo
5なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 15:50:00 ID:C4wQQ0A4
>>3
BS受信料も払わないと見れませんよ
6なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 21:06:40 ID:FlcN5IYy
BS1と2はアンテナとチューナーあれば見れるんじゃなかったけか?
7なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 22:58:56 ID:CTLvbL+L
HDは避けたんだなw
8なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 23:02:31 ID:2ou/392z
できれば、神崎すみれが現役の頃のが見たいんだが・・・
9なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 01:55:50 ID:BHeZ8lPP
愛ゆえに、アイユエニー!
10なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 05:33:35 ID:gLLPs/U7
なつかしいな。
これは最後にみにいくか・・・・・・

帝劇三人娘・・・・・漏れの萌え元祖だからな・・・・
11なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 08:51:29 ID:oL67AhOe
記念録画しておくか
12なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 10:01:31 ID:9m1+gsGp
実況板が楽しみだ
13なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 10:57:44 ID:lgWA8+RS
>8
禿同
14なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 11:40:26 ID:sZnOXj4Q
DVD買ったんだけど、帝劇三人娘版、ダンディ団版、薔薇組版のマルチアングルで収録されてます。
テレビ放送はどうするんかな。
あと、すみれ(富沢美智恵)も出てるけど >>1 のリンク先みたらゲスト扱いになってるのね。
15なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 14:00:34 ID:lE2wSfrD
16なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 16:59:58 ID:rHO98clJ
NHKだからこそやるんだろうな
17なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 20:50:13 ID:ot7vIpc2
当日は実況板が凄いことになりそうだ
18なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 21:21:07 ID:XSBDqM2P
えーっ!あの「人民裁判」並みのカルト公演を放送するのか!
おれもサクラファンだったが、歌謡ショウは一回観てドン引きしたぞ。
19なまえないよぉ〜:2007/02/03(土) 23:26:41 ID:/dCNzf57
だから地上波を避けたんだろう
会場からの奇声コールを削れば何とか放送に耐える
20なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 12:18:43 ID:bCUpH8kK
織姫のいないファイナルなどファイナルではない
21なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 12:34:45 ID:AYCE8RNx
みんな何歳なの?
22なまえないよぉ〜:2007/02/04(日) 12:58:44 ID:gBvjMf8R
NHKってアニヲタには寛容だよな
いつぞやのFMでの半日アニソン特番とか
2310:2007/02/05(月) 01:54:49 ID:2RU+/gbb
>>15
・・・・・2006年か・・・・・

逝ってきます・・・・・・・青春がまた終わった・・・・
24なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 02:05:42 ID:KCzJUd5t
すごいよなぁ
10年もよく頑張った。大したもんだ。
ゲームは1,2はプレイしました。ゲーム性がもう少し練れてると良かったなぁ
愛情は感じました。
25レナ ◆MD76fFko5o :2007/02/05(月) 07:43:39 ID:Op2XcgLw
>>18
クソワロタ

ゲームは好きだが
劇を声優がやるのは何か違うと思う

26なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 08:07:28 ID:VXNmZORx
なんだかんだで声優の顔出し出演はNHKが多いからね。例えば教育テレビの子供番組や学校放送、果てはフランス語会話にも出てた。BS2も結構出てる。

ちなみに脱線だが4月にスタチャのイベントがNHKホールでやるくらいすんごい寛容。
27なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 10:26:46 ID:Eubg8gcR
地上波でやらないの(´・ω・`)ショボーン
28なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 10:30:12 ID:awwqvacu
>>25
そうか?
むしろアニメの舞台化をやるときに声が違うから嫌だと感じていた俺としては
非常に革新的だと思ったが

いまだに他の追随を許していない
というより他にやるところがほとんど無い
というより採算が取れないんだろうな
29なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 10:45:28 ID:Wd8Iz3Dp
声ヲタとアニヲタは兼業の奴ももちろんいるが、
結構対立軸でもあるんだよな
30なまえないよぉ〜:2007/02/05(月) 21:09:05 ID:UckWq3Xo
なぜ地上波でやらんo(`ω´*)o
31なまえないよぉ〜:2007/02/08(木) 08:14:46 ID:QQU+GF8o
ジェミニ小林が主役やってるジャンプアニメで、岡本麻弥が今度レギュ参戦だって。
32なまえないよぉ〜:2007/02/08(木) 22:15:09 ID:7wKMJQDL
麻弥たん、カムバーック
33なまえないよぉ〜:2007/02/08(木) 22:18:15 ID:mqSR3Y6u
豊口めぐみと緒方賢一はNHK教育に出てるな
34なまえないよぉ〜:2007/02/08(木) 22:24:07 ID:LcnUyIHw
はぁ〜、もう10年か。あの頃20代だった横山智佐もすでに30代後半、年取るわけだ
35なまえないよぉ〜:2007/02/08(木) 23:16:05 ID:g+NF9cBy
アイリスの人って歳いくつなんだよ、今夜はナイトメアー見そうだよ。
36なまえないよぉ〜:2007/02/09(金) 22:04:19 ID:66sUt0Fc
ドキドキナイトメアw
37なまえないよぉ〜:2007/02/10(土) 14:21:37 ID:+jqvIvuv
もっと宣伝しなければage
38なまえないよぉ〜:2007/02/10(土) 16:17:14 ID:9l3bj//l
アイリス役の人ってお婆ちゃんじゃなかったっけか
テレビに映しても大丈夫なの?(´・ω・`)
39なまえないよぉ〜:2007/02/10(土) 20:07:11 ID:t7hy63Tr
>>38
心眼で見ろ、己に暗示をかければアイリスに見える
そもそも出演者のほとんどが40越えてるし
40なまえないよぉ〜:2007/02/11(日) 01:40:28 ID:t/Ut5WJ+
カンナの人ってラピュタのパズーだったかな。
かなり芸達者(それなりにキャリアがある)声優を使って、
しかも10年経ったら、そりゃみんな年取るわな。

しかし、さすがに声の演技は凄い、1とか。
41なまえないよぉ〜:2007/02/11(日) 16:22:15 ID:kVHGDb7X
流れ切って悪いんだけど・・
これって見なかったら「見とけばよかった〜」ってなる?
42なまえないよぉ〜:2007/02/11(日) 17:22:12 ID:YM5LTW0P
砂沙美のように若返りを図るべきだと思うんだが。
ドラえもんみたいになったら矢だけどな。
43なまえないよぉ〜:2007/02/11(日) 21:56:09 ID:tdQ8lWh3
さくら辺りは平野に代えても良さそう。
44なまえないよぉ〜:2007/02/12(月) 09:02:31 ID:+DJqLAvf
変えるくらいなら引退させるところですし
45なまえないよぉ〜:2007/02/12(月) 10:42:11 ID:8M6zSvED
声優の都合で二次元キャラを引退させ、
引退公演を三次元で実現させたのはサクラぐらいのものだろう
46なまえないよぉ〜:2007/02/13(火) 01:24:11 ID:0gdONoYC
まったくだ
47なまえないよぉ〜:2007/02/13(火) 15:14:23 ID:FPFiKYYK
全国放送で話題になりサクラ大戦が再び勢いを取り戻せるなら安いもんだ

ありえないだろうけど
48なまえないよぉ〜:2007/02/13(火) 18:35:07 ID:+F2A2o0k
話題になるならスパロボに出たほうが早いだろうな

しかし広井が俺が死ぬまで嫌とかいってるけど
現状把握してるなら、なりふり構っていられ無いと思うんだがな
49なまえないよぉ〜:2007/02/13(火) 22:13:02 ID:toeNqnJ2
流石に、これはBShiで放送できないよな。DVDの画質だからアップに耐えられてるんだから・・・・・・
50なまえないよぉ〜:2007/02/14(水) 01:10:12 ID:oaWlUG5n
>>41見とけば?

>>48スパロボは嫌だなあ。苦手。
51なまえないよぉ〜:2007/02/14(水) 18:16:53 ID:OEgNS0fy
ネタかどうか不明だが


5月13日(日) 日本武道館にて サクラ大戦のイベント(帝都・巴里・紐育)

ttp://blog.so-net.ne.jp/july_0728/2007-02-11-2
ttp://blog.goo.ne.jp/aban3rd/e/797513caf268501206063198c8740847
52なまえないよぉ〜:2007/02/14(水) 19:54:15 ID:gCeAGY4j
なんか、死亡フラグみたいだな・・・・・・
53なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 15:39:20 ID:xrAfV3qg
【速報】NHK「日本のこれから」担当ディレクター、PCから個人情報流出させる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171601933/
54なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 15:45:39 ID:fXqxG0oZ
横山さんはかわいかったけど、今ではどうなんだろう

>>25
実写版地獄少女は能登の方が良かったな
55なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 16:33:23 ID:32H4yV8b
>>54
遠くから見ると美人です、出演者全員美人です
56なまえないよぉ〜:2007/02/21(水) 00:43:01 ID:rBkz1824
岡本麻弥さん(織姫)は、なぜ出演してないのか?
ファイナルというからには、メインは全員出演するべきではなかったのではないか?
スケジュールが合わんかったんなら、ズラしゃぁいいんでない?
57なまえないよぉ〜:2007/02/21(水) 01:55:56 ID:kht4/2cv
>54
能登じゃあ少女じゃないだろ
58なまえないよぉ〜:2007/02/21(水) 03:31:42 ID:FUuTaHFk
>>56
その週しか劇場押さえられなかったから、仕方なく織姫欠席で上演したんじゃないの?
59なまえないよぉ〜:2007/02/25(日) 14:27:10 ID:e1txhdsp
めったに見れない地方組としてはせっかくだから全盛期の時の演目を放送して
欲しかったのに何で尻すぼみになってからのを放送するかなぁ。
(声優問題とか4以降のサクラの展開とかいろんな意味で)
そりゃぁ一応ファイナルのやつだし最初の頃の興行よりは当然レベル高いだろうけど
60なまえないよぉ〜:2007/02/27(火) 23:18:35 ID:rArZ9HPH
巴里組だけなら見たいんだけど…
それじゃ意味がないだろう、という人の意見もわかる
61なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 13:02:12 ID://00914n
この番組めちゃくちゃ楽しみ
62なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 16:20:21 ID:GPR30d0b
お菓子とジュースを用意して実況に張りつくぜ
63なまえないよぉ〜:2007/03/01(木) 21:10:50 ID:bhMibWd7
山田洋次ファンとしては、山田洋次にコメントしてもらいたくない…

見るけど
64なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 01:25:25 ID:0/lJQ52J
これ、実況したら凄い速そうだから、実況するのやめようかな・・・・
マターリsageスレ立つかな
65なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 18:11:43 ID:kk06/hPk
この歌謡ショウ見るために、同窓会断っちった。
66なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 18:20:30 ID:s9hJCTHG
>>63
山田監督自身が歌謡ショウに見に来ていたと風の噂に聞いている
そして寝ていたとも
67なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 18:45:12 ID:Z5yIQbzP
レニがいるのに織姫がいない…


最後ならゲストで日高と井上と島津と小桜と
鷹森とかないみかを呼ぶべきだろ
68なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 18:51:24 ID:ggFPjzLv
忘れてた、すぐに予約しよう
69なまえないよぉ〜:2007/03/02(金) 19:05:23 ID:auv/i3HX
ん?これやるの明後日?みれたらみてみよっと
70なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 01:46:26 ID:igH8Qzu3
一般人の友人に録画してって頼んだ…\(^0^)/オワタ
71なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 11:33:39 ID:MO9od2+y
>>70
逆に考えるんだ
この機会に一般人の友人をサクラヲタにしようと考えるんだ
72なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 12:34:10 ID:4S4Wf6DE
元を知らずにあの舞台を見たらひくだろ
友人は永遠にサクラへ興味を示さない
73なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 12:50:32 ID:N650trZz
>>72
俺もゲームやってないし、アニメも見たこと無いけど見るお
74なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 16:41:55 ID:FMSXeL8w
知らなかった…
うわ〜みて〜
7570:2007/03/03(土) 17:14:33 ID:igH8Qzu3
友人が録画できないかも知れないってさ…。
漫喫じゃBSは見れないのかなぁ…。録画もできるといいんだけどなぁ…。
76かろ藤:2007/03/03(土) 17:27:38 ID:5Xbzk3Ps
私は電気店で4時間見ます  
DVDを持っているけれど絶対に4時間に耐えてみます 
実演販売も流すのかなー
77なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 19:06:50 ID:T3+JnkP2
時間がちょっと足りないし広井とかのコメントとかもあるだろうからノーカットではないわな。
皆が揃ってた頃のを見たかったが残念
78なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 20:08:08 ID:7OIjSX/V
親に録画頼んだ俺が来ましたよ
79なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 22:02:10 ID:8UsOVKcR
三時間かよ!? LPで録画しかねぇ〜
80なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 22:13:27 ID:N650trZz
♪引き裂いた〜闇が吠え〜震える帝都に〜
81なまえないよぉ〜:2007/03/03(土) 23:12:57 ID:YfP5owyz
何時から?アンテナとチューナー有れば大丈夫?
82なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 01:37:34 ID:CeZE+GyP
後1:00〜4:15 大丈夫
83なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 09:13:43 ID:o2TXg5ra
ついにこの日が来たか
84なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 11:44:17 ID:RCJ3QMqs
>>82
dクス!新聞買って確認したw
後一時間ちょいだなwww
85なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 11:47:40 ID:FMMtzb9U
歌謡ショウ初めてだからわくわくなんだぜ
86なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 12:00:51 ID:jxCgezoS
今日午後放送

2007年3月4日(日)13:00〜16:15(195分) NHK-BS2 
日曜シアター 山川静夫の新・華麗なる招待席 サクラ大戦歌謡ショウ“新・愛ゆえに”
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-03-04&ch=12&eid=25758
87なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 12:41:34 ID:r6LY0uyQ
多分、実況板は阿鼻叫喚の坩堝と化すんだろーな・・・
88なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 13:38:19 ID:6UoHMgzz
>>87
なってます。
退避してきました。
89なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 14:41:46 ID:W241J8Lk
エンコ待ちだ
90なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 15:58:34 ID:r6LY0uyQ
しかし、人気アニメやゲームが舞台化されるとしたら
「声優が演技する」のと「舞台俳優が演技する」のとは、どっちがいいんだろう?
91なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 16:15:59 ID:UtOx2bWn
昔であれば、声優は訓練の一環として
当たり前に舞台演技の練習をしていた。
少なくとも声だけ練習すればいいという考えはナンセンスだったはず。

昨今のアイドル声優達については
何かのラジオ番組で、悟空の中の人がこの件で静かに怒っていたから、
その程度なんではないかと。
92なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 16:23:11 ID:RCJ3QMqs
あ〜!ホントにサクラ大戦は良い!!
楽しかった!
ありがとうBS!!w
93なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 16:32:38 ID:um9iymZT
地上波でやるべき
94なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 16:34:45 ID:csqJ9THe
>>93
反響が大きければ地上波でもやるかもしれないらしいけどな。
95なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 17:03:36 ID:bxpOK/IF
一日のみのサクラブーム巻き起こる
96なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 18:12:27 ID:nZxvWV+U
1日じゃ終わらせない!
97なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 18:33:44 ID:o2TXg5ra
帰ったら見よう
ちゃんと撮れてなかったら発狂する
98なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 20:33:32 ID:nZxvWV+U
ゲーム買ってくる。PC版でいいかな?
99なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 20:39:17 ID:csqJ9THe
現状、一番快適なのはPC版だろうな。
値段は別として。
100なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 21:43:42 ID:ejTnoRSo
俺今日熱き血潮を1480円で買ったよ
101なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 21:54:13 ID:td8chT8c
高いな
102なまえないよぉ〜:2007/03/04(日) 23:45:33 ID:Vm+Emjun
新品でも1000円以下で投げ売りされてるよな
103なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 00:55:31 ID:hBqCqEMc
ところで、ビデオコメントってどんなこと言ってたんだ?
すっかり忘れてて見れなかったんだが、そこが気になる
104なまえないよぉ〜:2007/03/05(月) 17:45:14 ID:dD22ERfL
見始めたいきさつとか、魅力とか。
105なまえないよぉ〜
見始めた経緯は知りたいな