【アニメ】ベルリン国際映画祭で「鉄コン筋クリート」上映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
2月8日から18日まで開催される第57回ベルリン国際映画祭にマイケル・アリアス監督の
『鉄コン筋クリート』が上映される。『鉄コン筋クリート』が上映されるのは子供と若者向けの
映画を集めたジェネレーション部門の「ジェネレーション14プラス」である。
 
ベルリン映画祭の子供・若者向けの映画部門は30年の歴史を持つが、今年から「ジェネレー
ション」の名前で再編された。また、若者向けの映画部門30周年記念として、今年のベルリン
映画祭での注目分野のひとつとなっている。
 
ジェネレーション部門には、世界22カ国から長編映画25作品と短編映画が招待されている。

ベルリン国際映画祭は世界3大映画祭のひとつとされており、金熊賞、銀熊賞などを選出する
コンペティション部門がよく知られている。2002年に日本のアニメ作品『千と千尋の神隠し』が
受賞したこともある。
 
また、近年の大型映画祭の特徴であるフィルムマーケットも充実しており、世界各国の映画
関係のビジネスピープルが多数集まる。このためコンペティション部門以外でも、公式部門
での上映は作品を世界に向けてアピールする大きなチャンスとなる。

アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/news/archives/2007/01/113_2.html

▼関連サイト
第57回ベルリン国際映画祭 
http://www.berlinale.de/en/HomePage.html
鉄コン筋クリート公式サイト 
http://tekkon.net/index.html

関連スレッド
【アニメ】劇場アニメ『鉄コン筋クリート』がニューヨークMoMAの最優秀映画に選ばれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1166504858/
2なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 15:46:57 ID:XWPWNFAq
似たような名前の劇団、なかったっけ?
3なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 15:49:34 ID:+VYqoN+O
浦安に住んでる家族の話か?
4なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 15:51:33 ID:6DqtxLCh
松本大洋のマンガは嫌いではないが変な持上げ方をされるので気持ち悪い
5なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 15:56:39 ID:6LwsKQX6
ハルヒが最優秀賞だろ、常識的に考えて
6なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 16:08:14 ID:KGIPytSd
リンチの新作マンセーだろ、変態的に考えて
7なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 16:23:35 ID:w3SgiuQw
日本の原作、外国人監督、日本作品として賞獲得して、
海外の才能が集まる切っ掛けになんねーかなぁ。
8なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 16:26:59 ID:Vo9z923Q
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)     八百長疑惑の亀田興毅が>>8ゲットや!
    ( __     ( ∩∩ )    |      ど〜んなもんじゃ〜い!
      |  、_____  /    
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/


     あ法先せ>1ねぎま       なんでヲタ向きアニメのくせに深夜放送やないんや?
     ZEROの>2かい魔        どうみても劣化シャナです。本当にありがとうございました
     いぬか>3           犬神一族の恥さらしが!ワイがしばいたる!
     音女はお姉さまに鯉>4てる   主人公女装するな!キモイんじゃワレ!
     ダ・カー>5          こんな糞エロゲアニメ化すんな!
     まほ>6ば           まほらば?まほ6ばやないんか?
     らぶひ>7           タイトル「ラブのな」に改名しろや!
     ス>9ールランブル       沢近とかいう奴、調子乗りすぎやボケ!
     学園ゆー>10ぴあ       お前ら全員、ワイのサンドバッグにしたる!
9なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 17:43:11 ID:BJW9FQCe
>>2
「自転車キンクリート」のこと?
10なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 18:47:32 ID:Vdt3dPg3
ちょっと変わった絵柄にしとけば名作
って思ってるアホがいるから困る
まぁ見る気もないんでどうでもいいが
11なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 19:29:48 ID:h8XDOOJz
>ちょっと変わった絵柄にしとけば名作
>って思ってるアホがいるから困る
>まぁ見る気もないんでどうでもいいが
( ´,_ゝ`)プッ
12なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 22:45:49 ID:AxLZGGvM
松本大洋って小学生の版画みたいな絵柄の人だっけ
13なまえないよぉ〜:2007/01/15(月) 08:18:45 ID:ur5ZwI59
主演声優が専業声優じゃない(芸能人が声優やる)アニメ映画は全部コケる
14なまえないよぉ〜:2007/01/15(月) 12:13:25 ID:OYkT3hmb
>>10
ちょっと似てるだけで映画でも音楽でもドラマでもパクリパクリ言うくせに
絵が違うとこれだ
15なまえないよぉ〜:2007/01/15(月) 14:36:40 ID:XRRKDu1a
>>13
シロの声はイメージどおりだった。
16なまえないよぉ〜:2007/01/19(金) 23:54:56 ID:VQ0uPSm+
>>13
Mr.インクレディブルの黒木瞳は普通にうまかったけどな
17なまえないよぉ〜:2007/01/20(土) 13:01:20 ID:Vx4fbnl9
鉄コンは、きっと何かの賞を貰うよ。
18なまえないよぉ〜
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!