【アニメ】和の楽しさを再発見 「しばわんこの和のこころ」
1 :
あやめφ ★:
「私のことを、おばあちゃんと思いこんでる人が多いみたいで…」
NHKテレビで放送されて人気を集め、DVD発売(1月17日、ポニーキャニオン)も決まった
アニメ「しばわんこの和のこころ」の作家、川浦良枝は、うふふ、と笑った。
擬人化された芝犬「しばわんこ」を主人公に、和風な暮らしの機微を描く。「床の間って
なんだろう」「上座って?」。作品のテーマになっている日本の風習や作法についての
知識は深くて確かで、お年寄りを想像してもおかしくないかも。
もともとは洋風のイラストが好きだった。「和」の魅力に気づくきっかけは、冠婚葬祭向け
実用書の挿絵を描く仕事から。「あんまり面白くないと思いながらやったんですけど(笑)、
あとで『畳の縁を踏んではいけない』なんてスケッチを夫に見せたら『すごく面白い』って」
作品を持ち込んだ雑誌「MOE」の編集者も絶賛。6年前から原作の連載がスタートした。
それからは和にどっぷり。
「たくさん資料を集めて、お茶も習いはじめて…。少しずつわかってくると、いろいろな
ことが全部つながっていく。ミステリーを解くみたいで面白いですね」
香が漂う。炭のはぜる音がする。床の間のたたずまいに、背筋を自然に伸ばして…。
伝統文化の魅力は、ある程度の知識がなければ、なかなか感じられない。でもちょっとした
ことに気づいたら、こんなに楽しいんだよ、と。
それは、「こうしなきゃいけない」といった“実用書”的な押しつけではない。
作品が人気を集めているのは、団地世代の彼女が再発見していく「和」の楽しさを、
読者や視聴者が等身大のものとして共有できるからだろう。
時代感覚は、登場人物にもうかがえる。おばあちゃんは一人暮らし。おそば屋さんは
シングルファーザー。「伝統というと、隙のない家族を描きそうになるんですけど、
よそがみんな『サザエさん』の家みたいだと思っちゃうと、つらい子供もいますよね」
タイトルの「和」には、そんな思いもこめられている。
Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/061217/ent061217002.htm しばわんこの世界(白泉社)
http://www.hakusensha.co.jp/moe/book/com/shibawanko/
2 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 19:49:05 ID:HK9TnlEt
みけ2ゃん
3 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 20:09:35 ID:HAZglUbJ
野際陽子萌え
4 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 20:11:45 ID:9jkdye2F
猫も出てるからいい
5 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 20:23:40 ID:IEi8LojO
最近の日本人は犬や猫に教えてもらわんと
6 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 21:00:54 ID:mmJnHzSi
ほのぼのしてていいよね。
7 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 21:10:36 ID:n1TJEV9C
楽しみにして見てるヨ♪
8 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 23:35:54 ID:IHHFkvjf
すごく勉強になるね、このアニメ。
最近テレビほとんど見なくなったけど
これと谷啓がやってる美の壺だけは欠かさず見てる。
9 :
なまえないよぉ〜:2006/12/18(月) 09:47:20 ID:dlcu9UJx
うわ!このアニメ好きなのは自分だけじゃないんだね!!
10 :
なまえないよぉ〜:2006/12/18(月) 12:01:21 ID:meO9TMhD
皆口かわいいよ皆口
しばわんこ、美の壷、世界遺産100、探検ロマン、歴史が動いた、NHKはこーゆーのだけやってればいいよ。
あと、ドキュメント番組。
11 :
なまえないよぉ〜:2006/12/18(月) 22:48:23 ID:hbqBlmAU
初回見て吹いた
…なにゆえ新聞の集金に来たアルバイト少年にあそこまで丁寧に茶をださにゃならんのだ
いつ熊と戦うの?
14 :
なまえないよぉ〜:
金曜日のしばわんことその後のみんなのうた“子猫と毛糸”のぬこのかわいさはまさに最強コンボ