【ネトゲ】ファンタシースターオンライン(PSO)、DCとGCのサービスが遂に終了【2007/3/31まで】
15 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 10:35:19 ID:jVwXO/4f BE:1095341388-BRZ(6311)
今は別のネトゲやってて、そこではオフでも付き合いがあるたくさんの友人と
一生大切にしていきたいって思える人と出会える事が出来た
でも考えてみると俺がネトゲの世界に足を踏み入れる事が出来たのは、やっぱPSOのおかげなんだよね
もうプレイする事はないけれど、俺は死ぬまでPSOの事忘れないと思う。ありがとう
17 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 11:37:56 ID:2B6K2qst
きも
悲しんでるオレかっこいい
って連中しかいなくなって終了。
19 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 12:03:27 ID:4GTklFcr
みなそれぞれに、とっくに卒業はしてて
このニュースで、すっかり忘れてた母校の廃校を知った気分なんだよ
20 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 13:05:05 ID:E4nzu7kk
おれがPSOをやったのはDC版だった。
かっこよさに惚れて「レイキャスト」を選んだとき・・・全てが終っていたのだろう・・・
アイテム任せの体力回復
遠距離攻撃ゆえのアイテムゲット率の低さ
それでも、楽しかった。・・・そうアレが出回るまでは・・・
スプレッド・ニードル
レンジャー以外も装備できる銃。鬼強。 他の人の出番を奪うとまで言われた魔の武器。
レンジャーがレンジャーである理由を見失いかけない・・・
それでも役立たずキャラとして続けていた。
友人から貰ったアイテムでそれなりの強さにもなった・・・しかし・・・
チートアイテムの一掃作業でそのアイテムたちをも失った。
あのアイテムもチート品だったのか?だからこそ気前良くくれたのか??
失ったアイテムより・・・ずうずうしくも、そのような疑念を持つ自分が嫌になった。
そうして、私はPSOを卒業した。
その後、アイテムデータ等の管理もサーバーで行なわれ、チートもやりにくくなったと聞く。
私は距離を置いていた。 PSUになってもだ。
そして、今日・・・このニュースを知った。
ありがとうPSO。 私のはじめてのネットワークRPG。
一時代が終わったな
22 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 14:26:13 ID:XgUVM0rC
つーか、先にPCのPSOBBを終わらせろよ。
あっちの方が、はるかにクソゲーだろ。
それよか1度もオンに繋がなかった俺のPC版(非BB)、どう処分しよう
24 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 16:20:42 ID:RsJcY2YW
>>23 オクに出せば?
エミュ鯖は無印が基本で、PC用無印クライアントが入手難らしいから需要ありそう。
ああ、エミュ鯖ってのもありましたな
って需要あるの?
永い間よく頑張ったな、PSO。って感じ。
素直に褒めてあげたい。
BBはともかく、PSUは・・・
さらに自社製でないにしろRFの終了の速さったら(;´д`)
27 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 17:11:52 ID:yiRJKOWY
家庭用ゲーム機で動くフル3DポリゴンなリアルタイムアクションRPGが、
33.6kBpsなアナログモデムで快適にプレイ可能だった。
漏れ入院中にPHSみなし音声接続(9600Bps)でやったことあるけど、それでも全く問題無くプレイ出来てたし。
実際問題、サーバでは最低限度のユーザマッチングしかして無かったとは言え、これ相当凄いことだよね。
全世界共通で、気が向いたら台湾とかアメリカ、ヨーロッパとか外国のサーバに遊び行けたりして、それも楽しかった。
シンプルで奥が深いいいゲームでした。
21世紀のウィザードリィと言って過言じゃないかと思われ。
28 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 18:36:14 ID:yx9+ZZ06
まだ始まったばかりなんですけど
今世紀
いいから、まだ現役のプレイヤー出て来いよ。
…あれ?一人も居ないの?(´・ω・`)
この形態のビジネスはそろそろ終焉だな。
隣国を除いて。
32 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 09:01:45 ID:DdD2m09K
最終的には、いろいろなネトゲやチャットサイト、掲示板で知り合ってその後続いてる連中とは
メッセンジャーで繋がっている感じ。
PSOはアバターチャットとしての楽しみも教えてくれたけど、常時起動しとくのはやっぱり面倒になるし重すぎる
34 :
なまえないよぉ〜:2006/12/15(金) 01:02:14 ID:rBbH12sp
最後の一ヶ月無料とかにしろよw
そうすれば最後に繋ぐw
35 :
なまえないよぉ〜:2006/12/15(金) 03:18:53 ID:lfWXVd3U
でもやっぱ終了間際は賑わいそうだよな…このゲーム心に残ってる人結構いるはずだし…。
俺も最後の日くらいは久々に遊んでバイバイしようかな…。
もしかしたら一番はまったゲームかも知れない。
PSOありがとう、そしてさようなら。
キャラ作りたくてビジュアルメモリー?2個買っちゃった。
>>34 DC版はとっくに無料だよ
今から繋ごうよ
ドリカスのPSOもBBAあればDNSかえるだけでエミュ鯖に行ける罠
39 :
なまえないよぉ〜:2006/12/15(金) 16:51:16 ID:WmvJsWRo
詳しく!
BbAがあるならプライマリDNSを207.210.93.28にすればエミュ鯖に繋がる
公式が閉鎖するまでは行かないけどな。くるなら公式きてくれ
>>40 あり。公式閉鎖後の行き場がある、というのは気が安らぐよ。
42 :
なまえないよぉ〜:2006/12/16(土) 11:02:43 ID:2NDd4Sqo
>>37 マジかよw
でも最終日にしか繋がないw
43 :
なまえないよぉ〜:2006/12/20(水) 23:01:20 ID:niPodrg6
3月31日迄保守。
44 :
なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 04:55:58 ID:uD1L4897
DC鯖っていまだに遊んでる人いるのか
>>44 ちょっと前に無料になったし
廃止までの間は少しは賑やかなんじゃね?
46 :
なまえないよぉ〜:2006/12/27(水) 23:34:52 ID:Yukr5WQ9
保守。ラグオルは今日も美しい…
はじめってやったネトゲ。
学校から帰るとすぐさまプレイした日々。
無駄だったけど楽しかったよ。
モンハンはアイテム受け渡しを見習え。
48 :
なまえないよぉ〜:2006/12/29(金) 00:58:55 ID:n+bwRukl
とっととPSO2をやらせろ
>>48 廃止になるまえに急げ!Ver.2かEpsode2かどっちをやりたいのか知らんがどっちも3月までだ!
50 :
なまえないよぉ〜:2006/12/30(土) 11:28:12 ID:HFYn5VyZ
釣鐘よ、永遠に…
51 :
なまえないよぉ〜:2006/12/30(土) 20:03:41 ID:lYoaFjG3
DCはアイテム消滅とチートが惨かったが
GCやPCじゃどうだったの?
こういうスレで突然自分語りはじめる奴ってなんなの?
53 :
なまえないよぉ〜:2006/12/30(土) 22:58:57 ID:ailsmS6a
DCのPSOv2、半年で1700時間やってレベル177まで上げた
HuCastつかってノーダメージでアルティメット遺跡オンラインソロクリアした
でもレアは1個も出なかった
55 :
なまえないよぉ〜:2006/12/31(日) 22:08:05 ID:PRhjGGB8
PSOBBも無料化してくれ
垢はまだ生きてるっぽいからいつでも復帰するぞ
>>40のDNSは駄目になってる。
207.134.231.160
これでエミュに繋がる。てかGCのエミュ鯖と同じ方法で繋がる。
58 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 06:57:45 ID:HV+2gCVn
保守
59 :
なまえないよぉ〜:2007/01/17(水) 22:13:42 ID:zoiLwuLa
PSUもグダグタ保守
押入れから出てきたレゲーをプレイして昔を懐かしんだり、「こんなシーンあったっけ?」
「昔は簡単にクリアーできたんだけどなぁ…」なんて事が出来ないのがネトゲの欠点だよな。
>>60 その点、PSOはオフラインモードが基本だから、一人プレイに浸ることは可能だな。
62 :
なまえないよぉ〜:2007/02/02(金) 08:39:41 ID:Cl+ty3t/
保守
63 :
なまえないよぉ〜:2007/02/08(木) 21:29:51 ID:AJJtJqFC
>>34 DC版は無料、GC版も3/1から無料で出来る。