【TVドラマ】“萌え〜”な死神でご満悦 ライトノベル原作のドラマ「しにがみのバラッド。」
ハセガワケイスケさんのライトノベル(電撃文庫)が原作のテレビドラマ「しにがみのバラッド。」の
制作発表が11日、東京都内であり、ヒロインの死神・モモ役の浜田翔子さん(20)が、女子高生役
の秋山奈々さん(16)、南明奈さん(17)ら出演するアイドルたちに囲まれ、白い死神姿で巨大な
鎌を手に登場。「コスプレ好きなので、萌えっぽい衣装で楽しく撮影してます」とご満悦だった。
原作は、白い衣装を着た変わり者でおせっかいな死神・モモが、死に行く人の魂を運ぶ使命の
中で、さまざまな人々と出会い、その死に涙するという哀しく、切ない物語。9巻までの累計発行
部数は130万部を超え、06年3月にはWOWOWでテレビアニメ化もされたヒット作。
制作発表には、浜田さんらのほか、仕え魔ダニエル役の吉田里琴ちゃん(7)ら出演者が登場。
浜田さんは「ドラマ初主演で、しかも死神の役で最初は戸惑いましたが、モモが自分と同じおせ
っかいな性格なので自然に演じられるようになりました。毎回泣けるお話なので、楽しみにして
いてください」とPRしていた。ドラマは07年1月8日から毎週月曜日深夜2時、テレビ東京で放送される。
■ドラマ「しにがみのバラッド。」の出演者たち。
南明奈さん、秋山奈々さん、吉田里琴ちゃん、浜田翔子さん、仲村みうさん、緑友利恵さん、入船加澄実さん
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/photos/20061212104359_1.jpg まんたんウェブ
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/post_552.html
2 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:10:39 ID:EJGufUUd
死ね
3 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:11:52 ID:FOp1Aag6
4 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:12:19 ID:VgGrN+Kz
おおテレビで久しぶりにアキラが見られるか!
5 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:18:44 ID:Bos98pII
え〜〜〜
6 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:19:29 ID:ucmIz644
またドラマ化か・・・
半月と違って格好が普通じゃないしなあ・・・
7 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:32:01 ID:hNwI01q/
これはひどい
8 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:33:47 ID:UjX6oM6x
>毎回泣けるお話なので
そりゃ泣けるよ・・・orz
9 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:35:15 ID:HdGmPEMe
月曜9でやれ
10 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 17:40:49 ID:LPys1VkX
またやっちまうわけか
11 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 18:00:27 ID:8U3/QQfv
人はなぜ同じ過ちを切り返すのか…
ラノベのドラマ化は無理だって分かったじゃないか…
12 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 18:12:04 ID:ndA9PaWV
ドラマ!?やめてくれよマジで……
終了w
14 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 18:32:22 ID:4M/uXKG/
見なければいい話だ スルーだスルー
過去に何か実写化したっけ?
くるみぐらいしか知らん
16 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 18:44:23 ID:IXZ91NsO
半月
良質なラノベが食い潰されていく・・・
17 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 18:45:41 ID:/jlcqnri
ダニエル人間がやるのかよ!?
つーか、あれは七草のイラストが本体だろ?
モモってやっぱりエンデのモモが元になってるんだろうなぁ
どっちも好きなんだけど
19 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 19:51:14 ID:ihzM+oFL
髪の色とか……
そういうビジュアルは変更しろよ……
セーラームーンやサクラ大戦と同じような違和感を感じる
半月といい・・・電撃も断らないって事はよほど金になるのか?
作者に決定権なんて無いだろうし。
実写化かよ…
おわっとる
あっちゃー
ごめん、笑ってしまった。今は反省している。
25 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 23:03:59 ID:XzA+1WH2
まて、さすがにドラマ化はキッツイだろこれは
最近のドラマや映画は本当に糞だな。
原作あるものばっかりで嫌になる。
で、出来たものは糞な作品ばっかりだし。
萌えしか売りが無いような作品を実写化しても意味ねーだろ!!!
28 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 23:23:14 ID:hbgl3Kvo
ダニエルは清水愛でいいだろ
>萌えっぽい衣装で楽しく撮影してます
萌えを分かっていなさすぎ
30 :
なまえないよぉ〜:2006/12/12(火) 23:25:59 ID:0pMy66Gm
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
まじかよ…
\(^o^)/オワタ
32 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 01:10:33 ID:nRmQ49B+
これも酷い
もう、ね
しにがみのバラッド実写化?
モモは浜田翔子??
正気の沙汰とは思えない
制作側の頭、大丈夫か?
放送始まったらどこにスレ立てればいいんだろう?
特撮板w?
35 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 05:52:08 ID:vjh2k138
イリヤの空をドラマ化したら殺すつもりで刺す
36 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 06:14:06 ID:qbW4DwjC
二次を三次でやることほど愚かなことはない
37 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 06:22:12 ID:AEGrmv5d
惨事で作品を汚すのはもうやめてくれ('A`)
38 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 07:28:48 ID:uW/BzvxA
なんという悲劇。正直、放送中止を望むわ、マジ。
何故俺の持ってるラノベは実写化するんだぁぁぁぁ
半月といいしにバラといい…
バーボンだと信じてたのに……
浜田ってダウンタウンの?
っとか思ってしまった(笑)
42 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 14:00:50 ID:YqGNfqvA
逆に考えるんだ。1億総オタ化計画は成功しつつあると。
↑馬鹿発見
45 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 16:04:03 ID:0nakxaMp
卍 解 ! !
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:45:53 ID:iGjDy3Wa
ちょっ……写真見たけどキモすぎ……電撃の冊子みたときもやめてくれって思ったけどこれひどすぎる……
俺はこの作品は読んでないけど俺が作者だったら絶対絶望するぞ……
これならまだ『わたしたちの田村くん』とか『とらドラ!』あたりの実写化のほうがまだマシだ。
それ以前に三次元雌豚が神聖なる二次元の真似事をするな。死ね。
48 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 17:48:20 ID:iBs/sVrq
あれ?
いつの間にか月曜ドラマランドが復活したの?
49 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 17:59:39 ID:PesgkX6V
まぁ…
ラノベは、ほとんどと言っていいくらい映像化の企画が、出版社からも製作会社からも上がってるのが事実…
50 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 18:00:54 ID:/TdzIbfU
これ作る金でOVA一本作った方がファンは喜ぶんじゃないだろうか
52 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 19:47:07 ID:Q8cYpfjt
原作読んでないし
アニメばんもみてないが
おもしろいのかい?この作品は
日本人が演じるとここまで違和感があるのはなぜだろう
54 :
なまえないよぉ〜:2006/12/13(水) 21:24:57 ID:Q8cYpfjt
55 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 00:08:18 ID:A6IqaAf0
マジでやめてくれ
最近やたら実写化してるけど成功した試しがないんだから…
適当なアイドルだの使って原作の雰囲気ぶち壊し
こいつらちゃんと原作読んでないんだろうなぁ
56 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 00:13:18 ID:nHBbhQtp
アニメのほうは音楽も含めて今年のトップ20には入る出来だと思ってる
範囲広いなおい
58 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 00:27:29 ID:JONbuDT4
ななくさのバラッドは素晴らしかった。
それなりの値段だが、買ってよかった。サントラ聴きながら眺めると最高だ。
59 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 00:52:01 ID:+z5VfcR3
よし、ドクロちゃんドラマ化だ!!
60 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 01:21:00 ID:Lf489pil
OVA作れよ。実写なんていらねーよ。
62 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 08:56:02 ID:ehUxC9hH
誰が見ると思って作ってるんだ?
>>39 今すぐ狼と香辛料を窓から投げ捨てるんだ!
64 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 11:10:32 ID:Lf489pil
セーラームーン実写版いらいの悪夢が再来
案の定しにバラ本スレはお葬式状態だな
67 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 13:36:55 ID:6JiHqi9h
毛嫌いはよくないと思うんだけどやっぱ実写ははっきり言ってつまんないんだよな クオリティないし勝手に話変えるしオリジナルティスト入れるしキャストがあってないし。 せめて話が同じで勝手な付け足しなくて 終わりも原作に忠実ならいいんだけどな
68 :
なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 14:08:21 ID:UiZ5J14L
地獄少女の実写版は悪くはない
ただこっちは最悪な半月実写版からの流れだからな…
嘘だと言ってよバーニィ…
なんだテレ東かよ
ドクロちゃんかエルフェンリートかはだしのゲンを実写ドラマ化したら確実に毎週見る
72 :
なまえないよぉ〜:2006/12/15(金) 00:56:01 ID:rBbH12sp
もうこういうの辞めてくれね?www
頼むわ・・・orz
なのはよりはいいだろ!
よし、学園キノ実写化しようぜ!
いや、ぱにぽに実写化だな
76 :
なまえないよぉ〜:2006/12/16(土) 08:30:46 ID:mj0pUjuJ
これは駄目だ吐き気が・・
頼む二次元を三次元で汚さないでくれ・・
ドラマ制作する人たちに物語作る能力がないのか?最近リメイクだの実写化だの大杉
78 :
なまえないよぉ〜:2006/12/16(土) 11:02:48 ID:YvsMww2s
これは酷いwwwwwwwwwwwww
デトロイトメタルシティのドラマ化マダー?
80 :
なまえないよぉ〜:2006/12/16(土) 11:44:38 ID:mCzm47VF
>>79 DMCはちょっと期待するなぁ
ファンタジーが混じってる訳ではないし
非現実的ではあるけど
( ゚д゚)……ド…ドラマ…
( ゚д゚)ポカーン
絶対滑るに20000ペリカ
あと
>>35 もしそれが実現される事になったら俺もお前の後を追うよ
>>80 東京タワーを犯す話やってほしいwww テレビから カーン カーン カーン て
84 :
なまえないよぉ〜:2006/12/16(土) 17:12:40 ID:iDvcftJa
wowowのアニメ見たけど
まー筋立てがショボくてビックリした。
挿し絵で売れてるタイプのラノベなんだろうなと。
だからアイドルで実写やってアイドルヲタが見る分には
そもそもの受け止められ方に近いんだから、
別にいいんじゃね?
実写ドラマは地獄少女で失敗しただろ
いい加減理解しろ馬鹿ども
よりにもよって『しにがみ。』がドラマ化かい・・・(´・ω・`)
地獄少女のドラマは主役がブスなだけで失敗はしてないと思うぞ
いやいやいやいやいや
89 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 02:26:28 ID:zuZiGo00
原作者もおk出すなよwwww
原作者的には何もしないで金入ってくるんだから断る理由もあるまい
なんという暴挙・・・
スレタイだけで結果が見えてしまった
このドラマは間違いなく流行る
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
92 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 22:01:24 ID:1FWAB4yv
アニメでは半月のあとバラッドやったがドラマでも半月の後にバラッドやるのかよ
93 :
なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 22:12:16 ID:KQItzDUj
バラッドは萌え作品じゃないだろうに・・・
原作ちゃんと見てるのかね・・・
>>94 そもそも原作ちゃんと見てたらドラマ化しようなんて浮かばないと思うんだ
ヲタ文化っぽいものをドラマとかの一般メディアに持ってきて適当に「萌え〜」とか言ってりゃ
お前らはみんな食いつくんだろ?みたいな感じがして来て嫌な気分になる
つか本スレじゃみんなもうドラマは無かったことにして違う話題になってきてるなw
昨日hp立ち読みした時、「怖っ!これ夢に出そうw」て思ったら、
ホントに出てきた orz
バラッドドラマ化・・・・
絶望感覚えてたの俺だけじゃなかったみたいだw
99 :
なまえないよぉ〜:2006/12/19(火) 15:41:55 ID:Exn3yKF0
ところで猫はどう処理するんだ?
CG?
モモは小林晃子のあの声じゃないとダメだろ…
>>67 たぶん競争率が全然違うんだろうね。
きっと実力ある作り手はラノベや漫画やアニメに集中してしまってるんじゃないか?
いや、白い巨塔とかごくせんとか、オリジナルでもTRICKみたいな例外もあるから
一概には言えんけどね。
日本の実写と二次を比較すると良い物の数が違いすぎる。
102 :
なまえないよぉ〜:2006/12/19(火) 21:14:59 ID:Exn3yKF0
のだめとか良く出来てるじゃん
要は予算だろ
103 :
なまえないよぉ〜:2006/12/19(火) 21:46:27 ID:55aFoqMr
コスプレ女の話にしか見えんな〜
>>99 子供(吉田里琴)がやるとさ
ラノベのドラマ化は無理
誰か止める人間はいないのか?
無理
ラノベレイプは続く
どうせなら維新のとかやればいいのに
何故わざわざ電撃から・・・・って金か。当たり前だな
これは…1話を見て判断する
107 :
なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 02:20:08 ID:4dlDGPqh
感動作品\(^o^)/オワタ
108 :
なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 22:07:07 ID:Fp3WfrQX
ラノベのドラマ化は鬱になるから、ホントやめて・・
誰が特するんだろ・・って電撃か
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| 半月ドラマ化…
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | え?しにバラもドラマ化!?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| なんだぁー比べて見たら半月は普通じゃん!
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
次はキノかドクロちゃんだな
いやドクロちゃんは無理でしょ
113 :
なまえないよぉ〜:2007/01/04(木) 06:04:53 ID:nxVr1SBh
ドクロちゃんをドラマ化はw
ないwwwww
115 :
なまえないよぉ〜:2007/01/04(木) 09:46:27 ID:or7h+KM6
ハルヒだな
ハルヒはすでにパロディなAVができてたぞ…
117 :
なまえないよぉ〜:2007/01/04(木) 11:06:26 ID:r3oGP5cd
萌えーって死語じゃね?
せめてモモだけでも配役変えてくれ
119 :
なまえないよぉ〜:2007/01/04(木) 11:15:51 ID:msdV8d/1
こんなこけそうな企画が通るってどういうことよ?
120 :
なまえないよぉ〜:2007/01/05(金) 16:36:11 ID:rb+e7CbR
乗れるうちに乗りたいんでしょ
もう沈んでるけどw
121 :
なまえないよぉ〜:2007/01/08(月) 11:20:06 ID:l/+scFzX
なんか07年7月以内に成恵の世界2期がOVAでやるんのではないかっていう
噂が。
七瀬で7、アニメDVD事実上の7巻(TVアニメ版DVD6巻の続編)だから
やるんじゃないかって噂があるみたいだよ。
122 :
なまえないよぉ〜:2007/01/08(月) 11:24:06 ID:X2SGjI51
次はいぬかみにしてくれ
123 :
一茶:2007/01/09(火) 02:52:01 ID:JOg2A0l9
今現在進行形でドラマ見てるけど見ないほうがマジで良いかも・・・_| ̄|○|||
ネタバレだから詳しくは言わないけど役者がヘタレ。
・・・・・なに言ってるか聞き取れない。
棒読み祭乙
125 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 03:40:43 ID:7DAol9HF
まっじガキがなっにいってっかわっかんねっから困るって
126 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 05:03:35 ID:Gf7sepF9
萎え〜な出来でした
なにこの学芸会
127 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 07:53:33 ID:4zU0pKKo
お遊戯会に耐えられなくて寝てしまった。
録画しといたから朝にさわりだけ見たんだけどさ、舐めてるのか?
129 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 12:36:44 ID:kxBqLURA
猫が人間のガキになっとるが
猫ではだめなのか
テスタメント
現実離れしている系はドラマ化は無謀だったんだな…。
半月の方がかなりマシに思えてきたよw
ある意味毎回見たいと思ったよ、しにバラ。
133 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 18:36:10 ID:fqkZ5T5s
ヒドス でFA?
子供がかわいいけど、滑舌悪すぎて・・・耳に心地悪かった
原作知らないから、役作りでわざとかと思ったんだけど。
あれは素だと思ふ
137 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 19:23:40 ID:2mn2dQtT
ガキが糞過ぎてこの作品台無しにしてるだろ。
今からでも遅くないから実写の猫+吹き替えにしてくれ。
138 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 20:09:37 ID:VCg0S7I6
子役が個性的でよかった。滑舌悪いと言われているが、ありゃ個性だろ。
原作は知らん。展開が適当すぎ、このB級っぷりが日本映画(ドラマ)の真髄だな。
変化球ヲタにはたまらん作り。音楽で言えばカンタベリーだな。
139 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 20:16:21 ID:HQWC6uwB
子供が見たら泣き出してしまいそうな死に神ですね
セーラームーンの時もそうだったが、
ねこってドラマに使いづらいのだろうか?
141 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 20:18:43 ID:HQWC6uwB
ねこは犬と違って気まぐれだからな…
さぞかし撮影はしづらいだろうね
これは酷い。原作とか以前に
>>141 海外ドラマのサブリナでも黒猫が吹き替えでレギュラーで長年放送してたから
合成をうまくやればその辺は大丈夫っぽい
144 :
なまえないよぉ〜:2007/01/09(火) 21:27:39 ID:HQWC6uwB
>>143 それは金をかければ出来るだろうけど、
深夜ドラマは低予算だから…
酷ぇなこれ
俺もドクロちゃん実写化きぼん
千葉紗子主演で桜くんはおかゆ本人
撲殺シーンはガチで
やっちまった
実写するには制約が多いんだったら素直にOVAにするとか考えられなかったんだろうか…
とりあえず実写版作った奴らにしにバラ本スレのお通夜っぷりを見せてやりたい
148 :
なまえないよ〜:2007/01/10(水) 00:40:17 ID:ZA2ey/Ix
ちょっと話がずれるけど、今回の1話、おやっさんの心情の変化が唐突過ぎやしね〜か?
とにかく、全然登場人物に感情移入できなかったよ
149 :
なまえないよぉ〜:2007/01/10(水) 05:52:48 ID:tDkU5quq
>>148 あのチープさがいいんだ。絶対すぐに心情変わるだろうなって読めるチープさが。
先が読める展開を変に畏まって寒い演出にするのが今のドラマやアニメだろう。
この安っぽさはもっと評価されるべき。
アイドルを斡旋したB級深夜ドラマは数多く存在したが、ここまで混沌とした雰囲気はなかった。
インデペンデント特有の胡椒臭い安っぽさではない。監督、出演者共に直球すぎる。
ファンはいないのか!?単独スレが見つからずここに留まっているが、流石に気まずいです
アストロ球団を超える漫画原作低予算深夜ドラマは当分現われそうにないな
151 :
なまえないよぉ〜:2007/01/10(水) 10:23:00 ID:pADrV06D
>>150 アストロは予算ものすごかったじゃん
ヘリ空撮や西武ドームに観客招待でロケ
屋外でのワイヤーアクション
昭和40年代の時代考証
サニー千葉や古田を起用したグアムロケ
いわゆるやきう防衛軍の凄みを見たぞ
152 :
なまえないよぉ〜:2007/01/10(水) 11:01:19 ID:NFH0op6f
普通にアニメだと思って予約したやつ見て思わずヌいた。
154 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 11:48:23 ID:XxMYKIac
俺は実写というだけでは叩かないな。
ドラマならドラマなりに「ドラマで映える見せ方」があるはず。
そのためにはキャラデザも演出も原作無視にしていい。いや、そうするべきとも思う。
(コトー、金田一第一期の成功例を見るとおり)
もちろん、原作無視も実写映えする面白さになるよう、うまくやるべきだが。
単なる原作無視じゃ面白さも糞もなくなるだけ。
(漂流教室やデビルマンが悪い例)
白髪や衣装はあくまで「二次元で映える」ようにデザインされてる。
これをそのまま実写でやっても寒いコスプレにしか見えないだけ。
というかラノベとはいっても小説なんだから本来表現は自由なはず。
だから小説の実写化は成功しやすいはずなんだが……
なんつーか、制作サイドは忠実にすべきところ、すべきでないところがわかってないんだな。
しかしラノベって結構「絵」も重要な要素として買う奴も多いんだけどな、俺もそうなんだが。
そういう意味で小説は小説でもラノベは実写向きじゃない気がする。
156 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 14:09:36 ID:pZLy/pjV
157 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 18:15:32 ID:MufHU8Xn
>>154 ラノベはイラストと一心同体だから、
ドラマ化とか無理。それがよくわかった。
158 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 18:25:44 ID:dUsXlKg9
ラノベから成功したドラマなんてあるのか??
>>158時をかける少女
まぁラノベなんて言葉がなかった時代の代物ですが
それはラノベとちがうじゃあねーの。
161 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 22:07:02 ID:Ay3qJAbw
今見てるんだが
ガキが何言ってるかわかんねぇ〜
162 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 22:13:30 ID:Ay3qJAbw
うわああ、ちょっと轢きのシーン引いた
163 :
なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 22:54:58 ID:20HVIFnS
関西じゃ見れねー
一話見たけど、役者陣が棒読み(子供はしょうがないが)で萎えた。
内容はおもしろかっただけに、もっと金をかけて作ってほしかった。
166 :
なまえないよぉ〜:2007/01/13(土) 22:26:32 ID:k8Gcmmdy
「原作、原作」って言ってる奴いい加減気付けよ〜。
一話って、原作にないストーリーだろ〜。オリジナルストーリーじゃねぇかよ。
何で誰もその事つっこまなねぇんだよ。本当は誰も原作ちゃんと覚えてる奴いないだろ。
だって、原作つまんねぇじゃねぇかよ。みんな七草の絵しか見てないのがこれで明白。
167 :
なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 01:17:31 ID:A5TQ+gyc
>>166 本スレ覗いたけどその事指摘してる奴誰もいなかったな
マンガのTV化や映画化ですらそこを重要視する奴必ずいるのにw
168 :
なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 01:22:06 ID:UWQqPY0y
痛すぎて直視できねえw
169 :
なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 14:39:06 ID:9rIG4zdz
ラノベの実写化けっこう良い案配だと思うけどな
ハヒルとか
170 :
なまえないよぉ〜:2007/01/14(日) 21:29:25 ID:a50OwYXj
171 :
なまえないよぉ〜:2007/01/15(月) 13:50:20 ID:cpjImwt7
やべえ、画像から駄目オーラを感じる
くそwwwwwwwwwww
173 :
なまえないよぉ〜:2007/01/15(月) 21:44:48 ID:IYLc7UXd
子供の滑舌が悪すぎてなにいってるかわかんねえ
174 :
なまえないよぉ〜:2007/01/17(水) 02:46:39 ID:MH0TVEIz
結局主人公は死ぬんですか?
175 :
なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 14:33:24 ID:xOzQV5w7
176 :
なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 14:46:35 ID:ZNB8nRsp
ルキアなのか・・
177 :
なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 15:05:28 ID:r1T4NVEX
初めて見たとき吹いたwwwwwwwww
ところで主人公だれだ
178 :
なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 17:09:19 ID:xOzQV5w7
かわいいでしょ?
179 :
なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 17:10:00 ID:xOzQV5w7
>>177 白髪の女
中は相田翔子っていうグラドル
おまんらの言動で半月はラノベと今知った
電撃ならHHOをドラマ化すればいいのに
183 :
なまえないよぉ〜:2007/01/22(月) 01:04:58 ID:8QoUOb0g
原作・アニメ共つまらんから
185 :
なまえないよぉ〜:
とりあえずアニメの1話を観てみたのだが
まじ、つまんなかった
声優も濁声で萎えた