【アニメ】鉄人28号 白昼の残月 07年3月劇場公開[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あばれんぼう星人φφ ★
『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』や『機動武闘伝Gガンダム』の監督で知られる
 今川泰宏氏の初の劇場映画『鉄人28号 白昼の残月』が来年3月に劇場公開されることになった。
 配給を手掛けるメディア・スーツによれば、東京都内の新宿武蔵野館などで上映される。

 今川監督は2004年に、この劇場作品の兄弟作品ともいうべきテレビアニメシリーズ版の『鉄人28号』を監督している。
 製作会社、スタッフは今回の劇場版とほぼ同じで、エンタテイメントとヒューマンドラマを融合させた演出は高い評価を受けている。
 今回の劇場版はテレビ版とは異なった世界が舞台となるが、派手な演出とドラマ作りに定評がある今川監督だけに期待の高まる作品である。

 『鉄人28号』の原作者横山光輝氏の作品では、今川氏は『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』の監督も行なっている。
 制作6年、7時間に及び同作品は、90年代を代表する名作OVAである。
 また、同氏は少年チャンピオンRED11月号から連載開始を始めた漫画『ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日』の脚本も行なうなど今川作品と縁が深い。

 『ジャイアントロボ』のアニメーションについては、ジャイアントロボ生誕40周年記念企画として新作テレビアニメ『GR -GIANT ROBO-』も来年テレビ放映を行なう。
 しかし、こちらの作品には今川泰宏氏の参加はない。

http://animeanime.jp/news/archives/2006/11/28_0831111.html そーす
http://www.mediasuits.co.jp/ メディア・スーツ
2なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 21:15:04 ID:Uiqab4ef
このスレは絶対伸びない
3なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 21:42:00 ID:3HU2RFtT
面白いんだけどね。
4なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 21:54:52 ID:HJkYt2hU
>>1
>また、同氏は少年チャンピオンRED11月号から連載開始を始めた
>漫画『ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日』の脚本も行なうなど今川作品と縁が深い。

今川作品じゃなく横山作品。
残月は大作パパじゃないんだよね。
5なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:09:30 ID:25Bq+sBz
一瞬、「あの」ジャイアントロボのシリーズかと思った_| ̄|○

おれの心の高まりを、どうしてくれるんだ(つД`)
6なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:29:10 ID:YrtxNArp
作監のオッサンが、劇場公開からOVAになってしまったと切れてましたが。
劇場公開になりましたか。
完成して一年以上からかかりましたね。
7なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:33:55 ID:DVfufHGp
作監の

あ、オッサンが(ry
8なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:36:15 ID:wW/O6lVl
どういう層からの需要があるの?
今川ファン以外だと。
9なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:37:19 ID:YrtxNArp
作画監督は、鉄人28号のオープニング作監です。
10なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:40:29 ID:FBe0kX4x
石川かあ。絵柄濃いよね。
11なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:41:23 ID:l9vsxWmu
ジャイアントロボの続きがハイビジョンで制作されるよう
お布施がてらに見にいくか。
12なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 22:46:43 ID:FBe0kX4x
うん、今川監督はこれ外したらもう終わりだろうし。
俺は行けるだけ行く予定。
さっき映画館にレイトショーのリクエストしてきた。
13なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 00:15:04 ID:IUlFVS+Z
   (;゚Д゚)            <立てッ!!立て鉄人!!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
14なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 01:04:04 ID:2SXQLXD2
最近のそのアニメのリメイク見たこと無いんだけど、面白かったの?

あの実写映画よりはきっと面白いよね?
15なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 01:51:42 ID:TC1oHxXF
賛否両論。
俺は好きだがダメな人も沢山いる。
今川監督が今までの自分のイメージを壊したくてカラーを変えたアニメ。
話はぐだぐだ、暗い欝アニメってよく言われるね。
俺は好きなんだけどね。
16なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 10:35:25 ID:h5APYhwM
>13
それ鉄人じゃなくて脂人。
17なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 11:31:43 ID:fyM3HNGc
鉄人28号はリアルで見てた世代だが,ジャイアントロボの方が面白い。
18なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 11:49:06 ID:XkcwfLKg
今川泰宏って、劇場版は初めてだったのか、そういやあそうだな。

毎回「激情版」ではあったが。
19なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 12:10:26 ID:8QcH5WtC
今川カントクにケチがつき始めたのってゲッター降ろされてからだっけ?
20なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 13:26:51 ID:53jxkCBK
【FX】のリメイク版はマダー?
21なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 14:24:04 ID:a6CqZqUD
個人的にクロスボーンガンダムの監督やってホシ
22なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 15:16:33 ID:A3tBMt7i
アニメ新作情報板にスレたちました

【今川泰宏】鉄人28号 白昼の残月【07年3月公開】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1163284037/
23なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 17:36:02 ID:jXj+axMO
鉄人はこんなデザインがいいと感じますが、他の方達はどう思いますか?

http://vista.180r.com/img/vi6324711284.jpg
24なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 18:20:00 ID:CcS7AcmQ
>>19
ロボの7話に時間かけ過ぎてから
25なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 20:08:49 ID:TC1oHxXF
>23
マルチ氏ね!!!!
しかもまた散々既出のボルト氏の作品だし、
それが描いた本人に迷惑だってわかってんのか!?
26なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 20:30:51 ID:ll/Z5+rN
うそーん!とっくの昔に立ち消えになった話だと思ってたら、生きてたんかー!
実写版鉄人が大コケした余波でもう日の目はないと諦めていたのに、スタッフは諦めずに制作を続行していたとは。
ムチャしやがって‥。
27なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 22:32:59 ID:/CtBXGhI
おお
28なまえないよぉ〜:2006/11/12(日) 23:51:57 ID:NeYXs0Ix
高見沢さんのキャラ設定が、変わってた。
あからさまなショタコンだし。
29なまえないよぉ〜:2006/11/13(月) 02:03:12 ID:8JyZWkc7
>>26
毎月鉄人完全版を買い続けて 潮出版にお布施してきた甲斐があったってもんだぜ
30なまえないよぉ〜:2006/11/13(月) 02:16:02 ID:shxZ0FwR
>>23
師が穏やかな性格の人だからってなめたらいかんぜよ
31なまえないよぉ〜:2006/11/16(木) 01:11:14 ID:A1f2sD6S
伊福部作曲に期待大。
32なまえないよぉ〜:2006/11/16(木) 08:11:32 ID:f+lbxgt2
一度は見に行っておくか。
エンターテイメントに期待。最期の伊福部サウンドを劇場で聴いておきたいし。
33なまえないよぉ〜:2006/11/18(土) 17:00:07 ID:ZDsYKfme
【イベント】川崎市市民ミュージアムにて「横山光輝の世界」展開催(18日〜07年1月8日)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163771457/l50
34なまえないよぉ〜:2006/11/27(月) 22:21:56 ID:2n46S1jp
まだ落ちちゃだめだって・・・言ってんだろ・・・。
35なまえないよぉ〜:2006/11/27(月) 22:26:55 ID:zKDzW2um
『ジャイアントロボ 誕生篇』はどうなったんだよ!
36なまえないよぉ〜:2006/11/28(火) 00:09:31 ID:Be+Bh6Xl
鉄人とGR2が戦う設定がいいな。
37仮面ライダーになりたかった。φ ★:2006/11/29(水) 20:31:50 ID:???
キャストとかスクリーンショット来ますた。
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061129_22.html
38なまえないよぉ〜:2006/12/02(土) 17:52:56 ID:PN/Cs7vG
2007年3月公開『鉄人28号 白昼の残月』 新着場面写真一挙公開
http://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50783214.html
39なまえないよぉ〜:2006/12/02(土) 19:03:03 ID:1e7torml
十傑集の人かと思ったら鉄人か…。
40なまえないよぉ〜:2006/12/03(日) 14:48:08 ID:Pi5B32rc
鉄人なんてどうでもいいから、ジャイアントロボの続き作れよ今川。
41なまえないよぉ〜:2006/12/04(月) 04:08:56 ID:TUqZIf1N
ハァ!?
42なまえないよぉ〜:2006/12/04(月) 17:29:08 ID:R+9TU+qS
         f::::::〔__                    __〕::::::|
         |:::::::/                     \:::::::|
         |:::/   ____,.ィ、 /ト、____   ヽ:::l
         |::| ,.-='-、_____,ノ〕〔 ヽ.___,.-`=-、.|::|
       /`ヽ!. T ̄f::r‐{_,`ヽ  -イ  ´/7:::r‐{_, ̄7 レ´ヽ
      !⌒、| ヽ !::|::::::::}      |    ,{::::::::::::} ′ .!'´ |
      l  .!  (`二=ニフ~     |   `ヽニ二、´)  |   .|   <皆さん!映画見てください!!
.      l  |   {{´          |       } }   |  ′
      ヽ. !  }{            l       | )  ! /
        `=! .| }           冫         i}  /´
      ,. ´∧ }.|     /-‐──-ヽ     ,リ .∧⌒ヽ
  _,. ‐'´   / ヘ!.}     (´ ̄ ̄ ̄ ̄`)   〃 / ヽ  \-、
/      /   ヽ)      `ー‐──一'   { { /   ヘ
43なまえないよぉ〜:2006/12/04(月) 20:43:39 ID:wHI/kQZ7
今川作品は好きだが、空気を読めないGRファンが大嫌いだ。
44なまえないよぉ〜:2006/12/04(月) 21:56:47 ID:TUqZIf1N
自分も。
GRファンとしても辛い。
特に新アニスレは最悪。
映画も新作アニメも楽しみにしている人がいるのに。
いつもGRファンがぶち壊す。
45なまえないよぉ〜:2006/12/05(火) 20:59:13 ID:8D0cjNXV
>43&44
馬鹿な書き込みしてるヤツはにわかファンなんじゃないの?
オールキャストGRは一度だけしか映像化してはならないと決まってるのに
今川監督のライナーを鵜呑みにしてる人達がいつか本当に映像化されると思ってるんじゃね?
何故今になって漫画化されたのか分かってない人達もいるんじゃないかな

別に全てのGRファンが痛いと言う訳ではないし、理解してくれる人もいるから気負いしなくていいとオモワレ
46なまえないよぉ〜:2006/12/06(水) 11:00:23 ID:2r94v6Cu
これが売れなかったらもうアニメは作らせてもらえないんでしょ?
人はいるといいなぁ
47なまえないよぉ〜:2006/12/06(水) 19:58:05 ID:7oOLykEq
何が悪いってあの実写版の鉄人が悪いに決まってる
48なまえないよぉ〜:2006/12/07(木) 19:33:32 ID:Wc5mC+n3
ありゃひどかった
金の使われ方も半端ないし、どこにどう消えたのか不明。
49なまえないよぉ〜:2006/12/09(土) 21:53:28 ID:qW93scGn
山崎監督とROBOTに作らせておけば どうやったって失敗はしなかっただろうに
50なまえないよぉ〜:2006/12/10(日) 18:09:39 ID:y8fjo/D8
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:55:08 ID:JVqz0IB9
52なまえないよぉ〜:2006/12/11(月) 02:02:38 ID:g/GcLlPk
公式サイト
http://www.tetsujin28-movie.com/

まだ、真っ白だったけど・・・。
53なまえないよぉ〜:2006/12/14(木) 18:35:42 ID:oLd6V0Ad
うわくぁああqwwww

真っ白なページ(のオフィシャルサイト)なんて初めてみたwww
54なまえないよぉ〜:2006/12/16(土) 22:31:15 ID:I6wB1cCX
737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:37:39 ID:Kd1k9aCA0
プレビュー
http://www.vipper.org/vip401958.jpg
http://www.vipper.net/vip144884.jpg
http://www.vipper.org/vip401961.jpg

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:50:10 ID:tUG0om8t0
>>737
カオス

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:51:49 ID:PtVYS7gvP
長官生きてるのかよw

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:52:23 ID:eXWAUS7i0
中条空気嫁www台無しだwwww

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 22:13:26 ID:MsIQiVNT0
>>737
三枚目、戸田絵で凄い事になってるなw
55なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 00:41:57 ID:kCgdLiri
おそらく正太郎が何の活躍もしない鉄人になるのは間違いない。
(TVと同じ)
誰が見るのそんなの。監督変えてくれない?
56なまえないよぉ〜:2006/12/17(日) 02:14:55 ID:RkjYZQ8v
まあ実写の映画よりはマシになるでしょ。
てか、あれよりヒドく成りようが無いけど。
57なまえないよぉ〜:2006/12/18(月) 01:49:01 ID:mwWcyP1o
>55
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
58なまえないよぉ〜:2006/12/18(月) 05:09:05 ID:H0/D5n8s
>55
わざわざ出張お疲れ様です。もう来なくて良いよ。
59なまえないよぉ〜:2006/12/29(金) 03:56:43 ID:MFucT3/F
なんでみんな、OVAGRの未製作第一章が「誕生編〜白昼の残月〜」だってことに触れないの。
今川版鉄人と今川版GRがつながってくるかもしれんのに。
60なまえないよぉ〜:2006/12/29(金) 18:34:03 ID:uxVpZuei
そんな古いネタを今更振られても。
ここに来る連中はもれなく知ってると思うよ。
>「誕生編〜白昼の残月〜」
あと、GRと繋がるだとか、そんなことはどうでもいい。
ここは鉄人映画スレだよ?

61なまえないよぉ〜:2007/01/03(水) 02:01:06 ID:6DHpx0vd
>59
なんで、少し上のレスも見れないのか…

少し前に今川監督に会ったけどOVAGRは自分の中では黒歴史化してるとよ
だから続きを作る気は全く無い
これからの今川を応援してやれ
62なまえないよぉ〜:2007/01/03(水) 04:09:10 ID:ZKb7hnYy
バーテンダーは名作だよな
泣いたし感動した
63なまえないよぉ〜:2007/01/07(日) 21:29:24 ID:PJuSaMmB
>>61
うそつき ばーかばーか
64なまえないよぉ〜:2007/01/07(日) 21:32:40 ID:Tyej8amQ
ゆうきまさみがいるな
65なまえないよぉ〜:2007/01/08(月) 00:03:21 ID:tChS/vHG
アニメの再放送見たいなー
66なまえないよぉ〜:2007/01/08(月) 18:58:22 ID:V1XhjmR9
>63
67なまえないよぉ〜:2007/01/12(金) 15:37:52 ID:1thf6/fz
オフィシャルサイト更新アゲ
68なまえないよぉ〜:2007/01/19(金) 18:38:34 ID:pAUEIxQn
>テレビアニメシリーズ版の『鉄人28号』を監督している。
戦争の悲惨さばかり強調しててギザウザイ内容だった。
オリジナルのモノクロの方が明るく楽しく良かった。
69なまえないよぉ〜:2007/01/19(金) 19:05:48 ID:nmQro+69
>ギザウザイ
>ギザウザイ
>ギザウザイ
>ギザウザイ
>ギザウザイ

どこの方言?
70なまえないよぉ〜:2007/01/19(金) 20:18:13 ID:fDwHlZo1
グリコ、グリコ、江崎グーリーコー
71なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 12:59:42 ID:AvMQArZJ
バビル2世('01TV)Part12 緊急発進YS-009
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169267044/l50

バビル偽スレは懐かし平成に移動しました。
72なまえないよぉ〜:2007/01/21(日) 17:27:53 ID:9k9v9wzT
>61
チャンピオンREDの漫画を読んだが
本当の意味でOVAGRが「黒歴史」になってたな。
今川監督が「黒歴史」発言したのはこの為だと思う。
なんか禿げのヒゲガンダムみたいになってきたな。
73なまえないよぉ〜
>OVAGRが「黒歴史」になってた

銀鈴は死んでおらぬと申したか。