【政治】麻生太郎外相、総裁選で苦戦もインターネット上では大人気
自民党総裁選で安倍晋三官房長官(51)の独走を許している麻生太郎外相(65)だが、
意外なことにインターネット上では安倍氏を上回る人気ぶりを見せている。似顔絵や応援
動画も多数存在し、大手ポータルサイト「ヤフージャパン」の8月末のアンケートでは支持率
でも安倍氏に肉薄した。人気の秘密は一体なんなのか−。
検索サイトを使って「麻生太郎」を検索すると、麻生氏を応援するブログ(日記風HP)などが
多数ヒットする。政策などを語り応援するサイトも多いのだが、異彩を放っているのが「麻生
太郎フラッシュ」と呼ばれるネット上のアニメ。
麻生氏は「ゴルゴ13」などマンガ本を愛読し、「今、日本に求められているのはマンガに
表れている」と公言してはばからないほどのマンガ好き。それゆえか、『ウルトラマンガタロウ』
『走れアソウタロー』『ウルトラマンガイヤ』などと名付けられたフラッシュが存在し、永田町でも
話題となっているのだ。
もちろん、本歌は「ウルトラマンタロウ」や「ウルトラマンガイア」の主題歌だが、歌詞にあわせて
麻生氏の写真やアニメ、語録などが登場。「これでも本気で応援しています」と締めくくっている
ように、かなり麻生氏らの言動を研究している様子。
麻生氏支持議員の1人は「よくできてる。本気で応援してなきゃ作らないだろうね」と感心、
「ぜひ作った人に会いたい」と話す周辺関係者もいるほどの出来だ。
>>2以降に続く
引用元:ZAKZAK
http://zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090710.html 麻生太郎オフィシャルサイト
http://www.aso-taro.jp/ 麻生太郎外務大臣まとめサイト
http://www.geocities.jp/floppy_aso/
また、上場が決まったソーシャルネットワーキングサイトの最大手「mixi」は麻生氏の独壇場。
「コミュニティ」と呼ばれるテーマごとに書き込める掲示板への登録者数で、他候補を圧倒して
いるのだ。
例えば、「安倍晋三を総理にする会」55人に対し、「麻生太郎を次期首相に据える会」は
274人。それどころか、「安倍晋三官房長官」と名付けられたコミュニティには1112人が
登録しているが、「麻生太郎の口の悪さを楽しむ会」にはその4倍以上の4543人。ちなみに、
「谷垣禎一」への登録は100人だ(9月6日現在)。
先月末に行われたヤフーの「誰が総理にふさわしいか」のアンケートでも、一時、安倍氏の
28%に対して麻生氏は20%と肉薄していた。
なぜ、若者が多いとされるネット上で麻生人気が高いのか。政治評論家の有馬晴海氏は
こう分析する。
「今の政治について、ネットの主な使用者である若者は『かっこよさ』を重視する。麻生氏は
マンガで世相を学び、血筋はいいのに口調はべらんめぇー調。政治をしていても余裕がある
感じも見受けられる。若者はこうした天才肌に魅力を感じる。また、実はスタイルもいい。
このため、支持が広がっているのではないか」
(了)
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 22:21:58 ID:GbPUBiGZ
ローゼンも
ローゼンメイデン読んでいるのはポイント高いですな
5 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:23:13 ID:OikaMrHU
ていうか、またおまいらか!
6 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:23:27 ID:cEBzozK+
ローゼン閣下
7 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:23:32 ID:dTreLeTJ
さすが政治評論家、的外れもはなはだしい。
8 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:24:47 ID:T70ZH6KN
で、そのフラッシュとやらのURLは無しなのかね?
9 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:26:34 ID:l69Gyp2G
のだめカンタービレも好きらしい。
ローゼンメイデンに言及しろよ糞記者
11 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:30:16 ID:XVYBUge0
あっそう
13 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:31:07 ID:JC2FEdn5
おいらは麻生大臣がクリスチャン(カトリック)だという理由で、支持しているのだけどね。
15 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:33:41 ID:hRta5u0a
麻生さんは切れ者だよね
二次元キャラの類型を現実世界の人間に当てはめようとするのってイタくないのかね
オタならそれだけ、そういうイタさには慎重だと思ってたんだが。くだらね
17 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:34:28 ID:QN0FeEfI
正直、安倍氏は怖い。
麻生は何を考えてるか、アニオタ同士、よくわかる。
育ちが良いせいかあまりガツガツしたところが無い
19 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:53:30 ID:Y+8E1tR5
ただ、麻生自身に総理になる気が無い
20 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:53:40 ID:lbRBe4G1
麻生さんはセリフが短くて わかり易い。
それに学習院卒なのがサイコー嬉しい。
小さな地味大学なので、OBに出会うことも少ないのに
総裁選で見られるなんて嬉しい。
安倍さんは成蹊だし。
早慶や六大学に埋もれる四大(成城・成蹊・武蔵・学習院)の底力を見せてくれ
いちおう 四大戦という定期対抗戦やってる・学内でも知らない椰子いるくらいマイナーだけど。
21 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 22:54:36 ID:fp6i8Db3
究極の無党派層は2チャンネラーだと思うよ。
潜在的も含め全国1000万人のオタク層を味方につけた
23 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 23:01:54 ID:hO27yHZo
麻生太郎は伸びるよ。
感性が違う。これからの時代の空気を知っているお。
24 :
.:2006/09/07(木) 23:03:16 ID:NEIukGcn
コスプレサミット2006も推進してたのには敬服しました
25 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 23:06:25 ID:lbRBe4G1
出来レースだ何だと言われようが、アレコレ喋って露出するほうが好感もてるよ
安倍さん勝ったら入閣して脇を固めるチームワーク。
それに引き換え・・民主は小沢に決まったらシーンだもんな。あれが民主クオリティー。
26 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 23:06:35 ID:Gtbq2J9G
消 去 法 で い く と 麻 生 し か 残 ら ん
なんていうかな。
安部氏よりもこの人のが賢いような希ガス。
太郎ちゃん応援するよ。中国や朝鮮に遠慮するなよ。
口をもっとひん曲げて、吉田茂のじっちゃん見てーに、「ばっきゃろう」って、
言って!
負けるな太郎ちゃん。
ネットというかキモウヨの巣くつ2ちゃんで人気があるだけだろ
31 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 23:17:11 ID:yV94wXJJ
日本初の漫画省漫画大臣になっていいよ
漫画なんざどうでもいい
NHKで桜井よし子ばりに三国人を下していくさまに惚れ惚れした。
34 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 23:36:58 ID:kF9SZc2V
安部はいいこちゃん格好だからいろんな人の意見をすべてに近いほど受け入れてしまい
身動きが取れなくなって短命で終わりそう。しかも3ばかに擦り寄る可能性もあるが
麻生ならば意志を貫いてくれそうだから麻生に総理やってほしいな
わはーは死ね
36 :
なまえないよぉ〜:2006/09/07(木) 23:41:25 ID:iSLwHZ8d
ローゼンメーデンを読んでるってのはガセだと聞いたけどな
37 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 00:00:18 ID:dttdp7tQ
38 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 00:07:11 ID:wxPkMCer
これが漫画脳かwwwwww
39 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 00:14:23 ID:PnQ32lfM
朝鮮人がどんな民族か政治家の中で一番良く判っていると思う。
40 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 00:25:05 ID:w5Yz25x+
>>34 オレは安倍官房長官はキライじゃないし、順当だと思うが・・・
なぜか長期政権は想像できない。
満期まで人気あった内閣の次は難しいし、サラブレット2世はスキャンダルにも弱そう。
オレの年だと 晋太郎さん全盛からの転落を見てきてるせいか、ダブってしまう。
その点からも、2番手で好感度高い麻生は高値を呼ぶわな。
NHKの討論番組に出てて、中国とかドイツとかのアホに完全に口論で勝ってたのを見てさすがだなと思った
日中友好は目的でなく手段
(靖国にまつられている人は)あなたのために死んでいったのではない 日本のために死んでいったんだ
ライバルがいない国は不幸だ
この言葉は未だに耳から離れない
42 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 01:16:39 ID:HEywAwy4
>41
俺も今回の中では麻生が一番好きだが、
この番組は見てなかった。
せりふをもう少し詳しく書いてくれ。
何か、いい感じのせりふだ。
>>42 一番上の「日中友好は目的ではなく手段」については、
糞アナとアホなゲストが、やたら日本がアジアから孤立してるとか、そういう話をする中で、
日中友好といいますが、双方に利益がないと、友好とかそういうのに意味はないでしょう、的なこと言ってた
あくまで手段であって、目的じゃないんだから、とか
あとは、中国がライバルだといわれて、
俺は銃の選手やってたから良く分かるが、ライバルに恵まれる国は幸福だ
中国は、経済的にも伸びてきているし、日本をライバルだと思っているようだが、
ライバルに恵まれない国は不幸だし、中国の成長は日本にとって喜ばしいことだ
とか言ってた
なんであなた方はライバルというのを、そんなに狭い定義でしか感じられないのか、とか喧嘩売ってたwww
44 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 01:43:42 ID:nFnXm7hY
麻生ちゃんは好きだけど総理には向いてねーんじゃねかな
何かと敵も叩かれることも増えるし
大臣のおいしい脇役ポジションが合ってると思うけど
45 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 02:11:35 ID:lSkpGfy/
麻生は口が軽いからダメだな。
何も考えずにベラベラしゃべって
中韓から簡単に突っ込まれそう。
>>40 安部政権生贄短命説ですな。場面転換のために政界の捨て駒とされるそうだ
47 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 02:18:57 ID:YMEtoVUi
中韓のご機嫌取るのにも少々厭きてきたところだ。
だから、麻生が適任。
まともな物言いだけではなめられる。
48 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 02:21:26 ID:YMEtoVUi
うぉ。前後したが、
>43
わざわざレス、さんきゅっ。
tokuyama-guest
谷垣みたいなクズがなるよりは全然マシだげどね
>>40 安倍氏本人はともかく、大勢が決してから勝ち馬に乗ろうと安倍陣営に擦り寄ってきた
日和見議員どもには虫酸が走るね。
どの面下げてモラルとか教育とか語るつもりなんだか。
52 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 07:10:22 ID:4weye2w/
フラッシュを見る限り著作権侵害だと思うけど、
政治家が褒めていいの?
ここで名前が出てる麻生氏支持議員の1人がきになる。
国民投票あるわけじゃないし大した意味ないけどな
54 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 09:51:41 ID:i+xmb7KF
萌え+らしくないスレ展開だなww
55 :
なまえないよぉ〜:2006/09/08(金) 10:17:40 ID:dbqrr4pJ
麻生さんは黒幕タイプ。
悪巧みしてる顔がよく似合う。
安部さんは人気者タイプ
柔らかい口調がよく似合う。
谷垣は下っぱタイプ
マザコンフェイスがよく似合う。
麻生さんは官房長官か外務大臣がいいと思う。
つか麻生さん自身があんまし本気でやってないようにも見えるw
総理とかになって、TVでブサヨ共と討論してる時の、あの悪そうな顔が見れないのは寂しい。
ゝ f/:.:r| .:.:|)
{.|{/:.:.:{〈:.:... .:.:.:.:.l) , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
z|j:.:.:.:.ヒ| |) , '´ _r─'´ ̄`ー-、_ ヽ
仁\:.:(| . . :.:.:.:.. . |}- 、 r‐ ''" ノ´ ※ ※ ヽ 丶
ヾ'´  ̄  ̄ ヾ) `ヽ | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_ `ヽ ヽ
(ハ ___ ヾ) ヾヽY'´ : : : : : : : : ヽ ※ ヽ '、
/ (ハ/ `ヽ、」) l∧ / / : : : : l : :ゝ、 l. ',
ヽ '、 l } }/: : /: / :/ : l : : ヽ ※ヽ ',
丶 '、 l l ノノl: : /: : /: : /: /: ハ : : :ヽ { '、
丶、 ヽノ_ j/ {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l ヽソ ハ
,.. -─‐`──-ヽヽ__ l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、 ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
"´ `} ̄〕人:弋 じぇ、"´ 、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
http://vote.rentalcgi.com/html/daioh.html ___ /辷 ム `ト `"'゙ '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ,やきゅうけん祭に登場するキャラ決定の投票所ですぅ!
二三 ̄ ̄___ >ン三7 ∧ 八 , ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 「ローゼンメイデン 翠星石」に投票ししやがれですぅ!
: . : .  ̄ノ≡=ァ こ}※ \__ トー‐、 __ ノ_ .イ//_:_:_l..| 翠星石は水銀燈に負けたくねーですぅ!
ニニニニヽ、____/ ´フ 匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
\:. _:_:_:フ、_ // て/ ´ ヽ`三/ ┴、 / ノし }: : l|
: . : . : . ト、\ /::/ (_{ }{"´ ヽ |〃_. イJ´ l: : : |
: . : . : ..| ヽ Y::/ /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹 l: : : :|
ヽ| |{ /三\ / ヽ几_厂|/し、__兀r '" ヽ | : . : |
自作er議員てこの人だっけ?
スタイルが良いかどうかは関係無い気も・・・・・・。
まぁでも、麻生がスタイル良いのは良いことだ。
ついでだから、AA貼っとく。
/二二ヽ
イ _、 ._ 3
ヽ凵Mノ
/<∨> \
そっかー、dクス。
てか、回答くるとはおもわなんだw
>>61 そんな雑誌あったのかwwwww
ローゼンは少女マンガ・・・うーん・・・
ピーチピットだしねえ
少年漫画ではないけどwww
ィ'ミ,彡ミ 、 ィ/~~~' 、
.ミf_、 ,_ヾ彡 . / へ ̄ヽ 、_/ /  ̄`ヽ} (/_~~、ヽヽ ( /´_ ̄_i) /  ̄ヾ)
ミ L、 t彡 6/ 、 )_ヽゞ ,》@i(ノ_ハ从)) ひ`* 3ノ 6‐◎J◎ □c□6 /_人⌒ヽ
ヽ一_>'i ヽ*゚,_ゝ゚/ ||ヽ|| 兪ノ|.|| ヽ°イ ヽ, ーノ ヽ┴`ノ ( ´∀`)
/<∨>\ / <∨>ヽ || 〈iミ''介ミi〉|| /<∨>\ /<∨>\ ./<∨>\ /<∨>\
小泉 中川 麻生 安倍 谷垣 平沢 竹中
64 :
なまえないよぉ〜:2006/09/09(土) 11:51:09 ID:EjrVdr1P
小泉チルドレン・佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 〜辞職♪辞職♪〜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157762270/4 より
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。女エコノミストの知られたくない過去の行状(色仕掛け&枕営業)がバレる。
★9月、当選直後に、岐阜の有権者宅を個別訪問した件で、市民団体に『公選法違反』を告発される。
★9月、審議中に居眠りするも、本人はメモを取っていたと否定。その後のテレビ番組でも否定。
★11月、「子育ては自助努力で行え」「私は女性優遇枠ではない」と暴言。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などのサラ金問題処理の最中にサラ金団体で講演する『チワワ疑惑』発覚。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某社と仲が良いことがバレる。
★同、『サイタマの脱税学校法人ゆかり・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、当局に脱税を指摘される直前に講演。議員がサイタマから出馬したがった動機や、学校教育に口を出したがる真相がバレる。
★5月、ゆかり組東京事務所に“人殺しの8”氏が出入りしているとの指摘がなされる。
★5月、民主候補の公約「ふるさとお返し税」のパクリ(のま猫インスパイヤー、盗作・盗用)を行い、更に自身のアイデアと同僚議員に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。
★6月、同僚議員との『不倫デート』が発覚。男性側のセクハラだと言い逃れを行なうが、TVでおどおどしたうそ臭い様子が放送され、多数のブログで非難を受ける。
★6月、『審議中に写メール激写』。(国会で)初めて撮りましたとタイゾー並みの言動。
★7月、岐阜で起こった『一億五千万円の出資詐欺』に(騙されて)加担していたことが週刊誌の報道で発覚。その詐欺師を宴会に呼んだことまでわかり、また男に騙されたと報道される。
★7月、長良川中曰花火大会・公選法違反疑惑発覚。某新聞社の花火大会の招待券を手に入れ、選挙区内の岐阜市内の支持者(医師)に譲渡した疑惑。削除依頼まで出ますた。
★7月、TB$番組「朝ズバ」の赤坂の億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。歳費4000万も貰っておいてまだ不足かと反発され、以後番組に呼ばれなくなる。
65 :
なまえないよぉ〜:2006/09/09(土) 12:34:16 ID:DiJz4wqp
66 :
なまえないよぉ〜:2006/09/09(土) 12:59:33 ID:AFwJqlXz
これはいわゆる世間ってヤツと、ネット上の意見の乖離を
うまく示している感じだな
>>66 ネットやってる若い奴らが「これからの日本を担う存在」だということを忘れんで欲しいね
団塊野郎は、もう退職して年金貰うことしか考えてないんだろ?
>>68 え〜、2chと全然違うネットライフを送ってる若い奴らもいっぱいいるっしょ。
人数と投票数と納税額を考えたらどっちが多数派だろうね?
70 :
なまえないよぉ〜:2006/09/09(土) 19:49:58 ID:WRPm8Mmx
一番とっつきにくそうだけど太郎さんが好き!!
2ちゃんねる発信 麻生総理に一票
71 :
美しくない国:2006/09/09(土) 22:16:59 ID:eMg9kNZa
ゆかりちゃ〜ん・・・僕です
国民投票ないし完全にパフォーマンスだろうな
小泉さんのような奇抜な人の後には安陪さんのような穏和そうなのが多分いい
その影で毒舌吐いてるのがとりあえず今の麻生さんにはちょうどいいんじゃないかな
総理になるのはその後の方がやりやすいハズ
73 :
なまえないよぉ〜:2006/09/09(土) 22:39:09 ID:YknmUdD2
秋葉原での演説見てこいつが総理になったら日本が終わると思った
ガチで親近感沸くわww
麻生のお笑い芸人としてのクオリティーの高さに嫉妬
誰か第8ドール「麻生石」をデザインしてくれ。
>>75 本当にでてきそうだから困る。
べらんめぇ口調ならもっと困る。
Jファッション=コスプレ
Jポップ=アニソン
ジャパニメーション
78 :
なまえないよぉ〜:2006/09/10(日) 01:36:47 ID:FEAaRjDz
9日(土)の秋葉原での演説会見たよ
麻生サン、演説でキャプテン翼のネタやったのはいいけど「少年チャンピオンで連載」って勘違いしちゃったのは不味かったな
場所が秋葉原だけに俺の周りでも複数から「ジャンプだろっ!」って突っ込みが入ってたぞw
小泉が改革して、安部さんが平らにして、麻生さんが飛び出たのを叩く。
今回は無理でしょ。
安部さんの言ってるのを強くしたのが麻生さんだから、安部さんがやって浮き彫りになった悪いとこを麻生さんが「べらんめぇ!」って言えばいい。
つかコスプレサミットに出てくれ。もっかい外相やれ。
>>78 ハングリーハートと間違えたんだよ。
確かに高橋さんの連載だけど、これはミスだろ。失言が気になるなw
陽一もかきわけできてないから大丈夫ですよ
82 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/11(月) 05:19:01 ID:XnlNWu+a
日本テレビが今週末行った世論調査で、自民党総裁選の3候補のうち、
安倍官房長官を支持する人は55%で、自民党支持層に限ると7割を
超えていることがわかった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ゆーとらんというに!
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l デタラメ記事書かないように。m9(・∀・)
06.9.11 日テレ「世論調査 55.8%が『総裁に安倍氏』」
http://www.ntv.co.jp/news/66596.html
83 :
なまえないよぉ〜:2006/09/11(月) 08:54:36 ID:J/7HrhwV
みんなで彼のローザミスティカを守る方法を考えるんだ。
84 :
なまえないよぉ〜:2006/09/11(月) 09:03:18 ID:k0xSvZ1O
ローゼンめいでを守る?
ローゼン詣で
86 :
なまえないよぉ〜:2006/09/11(月) 15:09:25 ID:kzdaVkUR
88 :
なまえないよぉ〜:2006/09/11(月) 19:46:12 ID:HRl6kAvo
で、ぴーちぴっとは麻生さん応援してんの?
………地雷じゃないよな?
>>16 俺も似たような事考えてる。
オタが「ローゼン」のワンフレーズで
短絡的に麻生支持に回るってことに物凄く違和感。
噂になって大分後でメカビでローゼン読んでたことにする
提灯記事は気持悪かった。
別に麻生個人を批判する訳ではないけど。
16だが、短絡的などと批判するとまず、政策面だって見てるよバカと批判されるだろうな
演説の上手さを挙げるかもしれないが。俺も先日の秋葉演説行って喜んできたクチだしww
麻生は好きだが麻生につけられたキャラは好かない。
過度にステレオタイプ化した二次創作に違和感を感じるのと同じように。
91 :
なまえないよぉ〜:2006/09/12(火) 19:03:22 ID:djMG9gmu
秋葉原で演説の始めの挨拶
「"自称"オタクの皆さん、こんにちは」と言ったのは細かいとこまで良く考えてるなと思った
これが秋葉原だからって安易に「オタクの皆さん、こんにちは」って言うのは違和感がある。
「オタク」という言葉の定義つーか、なにをもってオタクかなんて個々で考えが違う訳だし
いわれるのが嫌な奴、気にしない奴、2ch=オタクと言う奴もいる
アニメ一つとったて、「アニメ」が好きな奴と、好きなアニメがある奴では意味が違う。
そもそも麻生太郎自体、マンガ雑誌を毎週読んでるだけで(数は多いが)、
オタクかというと疑問符が付くし、所謂「アキバ系」とは一線を画する。
本人もオタクだとは思ってないんじゃないか。
そういう微妙な立ち位置だからこそ、あーいった気を使った言葉使いをしたんだと思う。
まあ、「たまたま通りかかった人や仕事の人は除く」とか言う事かもしれんが。
何でオタクを政治の道具に使われて平気な顔しているのが
古いオタクの俺には理解できない。
本人が実際に好きとか関係なくさ。
>>92 過剰に反応しすぎじゃね?
気持ちはわかるけどね。
「オタ文化に予算をつぎ込みます(そして利権をばらまきます)」とは言っても
「オタ文化を守るために規制はさせません」とは決して言わない政治家を
なんで支持できるんだろうと、やはり古いオタクの俺も思う。
>>92 こっちが先にいじって遊んでいたから。
利用されてもどうせ勝てないから。
ローゼンメーデンのコミックバーズ読んでるんなら、
同じ雑誌の東京赤ずきんみたいな作品を表現規制しないで、表現を守るって言えば俺は支持するけど、
そこまで公約にはしてくれないんだよなぁ。
そこまでやってくれれば俺は支持する(って自民党員じゃないからどうもできないが)
ここまで支持して、児ポ法改悪する当事者になる可能性だってあるんだぜ。そこは頭にとめておこうよ。
97 :
なまえないよぉ〜:2006/09/15(金) 23:22:30 ID:xzpE+F+d
麻生はエロ規制に賛成してるとか
人権擁護法案に賛成してるとか
結局誰が総理やっても困った事に成るのだろうか・・・
98 :
なまえないよぉ〜:2006/09/15(金) 23:26:27 ID:rNT6Ijzd
決して優れた政治家とは思わないが、他の2人の候補が狂いすぎ
ているので、相対的にずっといい。
麻生は信念はないし性格もいい加減なんだが、カルト思考に
陥らないバランス感覚だけはある。
99 :
なまえないよぉ〜:2006/09/16(土) 04:23:36 ID:5NS+2h7s
101 :
なまえないよぉ〜:2006/09/16(土) 13:22:43 ID:cCbNW2dP
子供が簡単にエロが手に入るのは規制した方がいい
作るのは自由、売り場は分けてしっかり年齢確認する。
これでいいじゃない。
104 :
なまえないよぉ〜:2006/09/16(土) 15:15:37 ID:iJlWuy56
この人は有害図書指定が話題になったときその会のけっこうなポジションにいたような気がする
漫画好きだからといっても有害図書大好きなヲタを守ろうとするわけないし
どうせゴルゴとかみたいな劇画的なのが好きな人でしょ
別にだれがなってもネットで期待されてるようなことをするとは思えない
105 :
なまえないよぉ〜:2006/09/16(土) 16:57:11 ID:otgZ8gOa
ブサヨ必死だな。
107 :
なまえないよぉ〜:2006/09/16(土) 18:20:29 ID:dHSFYTKs
ちょww本人あれ見たのかよwww
外交でのタカ派ぶりとか最近のオタクネタばかり目立って
本来売りだったはずの、経済通って面が見えないのはどうかと。
110 :
なまえないよぉ〜:2006/09/17(日) 00:30:30 ID:8SUoIP0v
演説でも毎回早急な消費税率うpは頭悪いって言っとるし
活力ある高齢者社会でも経済的な利点を上げて説明しとるから
別に経済通って面が見えないとは思ってない。
111 :
なまえないよぉ〜:2006/09/17(日) 18:29:38 ID:48cA9k1t
>>104 ゴルゴ13はベッドシーンも一応あるじゃんか
ヨウジョが活躍してホンノリエロイ漫画なんか淘汰されて当然だろ
麻生はいい仕事してる
右寄りのヲタにとって、児ポ法で騒いでる連中は丁度いい生贄。
犯罪予備軍の変態は左寄りて言える。
>114
自己紹介乙
外相留年おめw
117 :
なまえないよぉ〜:2006/09/26(火) 18:53:29 ID:TY4NRcFk
漫画ばっか読んでると、外務大臣になっちゃうよ!
118 :
なまえないよぉ〜:2006/09/26(火) 19:21:48 ID:aFbivxx5
流れは来てる!! 次回は必ず!!!
>>104 規制の問題なんかはむしろ漫画とか興味ない政治家のほうが「所詮ただの漫画」「限られたごく一部の話でしょ」
って感じで本気で取り合わずに適当に流してくれそうだもんなあ
120 :
なまえないよぉ〜:2006/09/27(水) 01:22:15 ID:MaPdlIqX
ローゼン閣下
次はましまろも是非とも
来年のサミットは是非いらして下さい。
東海地方のオタ一同、心よりお待ち申し上げております。
>>119 麻生はあの総裁候補3人の中では一番まともだったが、それでも統一や勝共とは無関係
じゃないよ。
規制問題は、あの手の宗教・政治団体の影響を考える必要がある。
その宗教団体系規制の先頭に立つ高市が男女共同参画担当相に、
山谷が教育担当補佐官に就任したわけだが・・・。
公用車に桜田のりのフィギュアが飾ってあるらしいぞ。
126 :
なまえないよぉ〜:2006/09/29(金) 21:56:23 ID:afxYpujr
麻生=ゆめんた 統一計画推進中。
127 :
なまえないよぉ〜:2006/09/30(土) 00:31:09 ID:+cxrH0iE
右翼でヲタだから人気あるだけ
128 :
なまえないよぉ〜:2006/09/30(土) 00:37:25 ID:9VAz9c8i
130 :
なまえないよぉ〜:2006/10/01(日) 10:37:49 ID:QS7mCWwe
これからの時代、時勢に敏感なのは大切な特質だからなあ。
名称だけに踊らされて本質を理解できてない人たちに未来を操作されては困る。
その点麻生はヲタ文化に関しては他より実情が分かってると思う。
もっと早く出てきてたら、今みたいにアニメーターと言う職業人が絶滅保護種に
なることも無かったかもなー。
132 :
なまえないよぉ〜:2006/10/02(月) 22:40:42 ID:49f/wqda
まずは、くれしんの中国におけるグッズ販売権奪取だ!
本元がくれしんの製品を売れないなんて判決は絶対におかしい!!
133 :
http://ime.nu/www.fushianasan.ura2ch.net:2006/10/02(月) 22:54:45 ID:2H3DFq3c
kirby moe
134 :
なまえないよぉ〜:2006/10/02(月) 23:47:44 ID:T1HBm6i6
そこのあんた!!
真面目に働かないとジャンクにするわよ〜
135 :
なまえないよぉ〜:2006/10/03(火) 03:16:50 ID:Ez6XGBOj
>>132 悪の独裁帝国の司法に、何を期待してるんだい?
136 :
なまえないよぉ〜:2006/10/03(火) 20:38:25 ID:PDHx0u7W
>135
んー 亡国に周公旦のような得のある人がもう一度現れること。
>>136 殷から見たら国を簒奪した謀反人の一味じゃねえか。
紂王が本当に暴虐非道だったかどうか分からんしな。
歴史は勝った側に都合よく書かれるものだ。
>137
調べたことかいてくれるのはいいけど
肝心の自分の意見がないね。?
139 :
なまえないよぉ〜:2006/10/06(金) 23:14:33 ID:0THzz4pK
うーん、やっぱり相当ヤバイぞ安倍政権。。。
俺がくどくど説明するより、とりあえずコレを読んでみて。
いくつかのメルマガやMLから廻ってきた情報です。転載します。
相当信用できるルートからの情報です。
ホントにヤバイ。。。
******************************
「速報」
2005年10月25日、26日、ブッシュの支持基盤であるネオコン派の
政治家、知識人が集まるワシントンの政策研究所、
AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが主催して
日本の国会議事堂裏のホテル、キャピトル東急で、「政策研究集会」
が開かれた。
テーマは、
「日本と中国を,どのようにして戦争に突入させるか,そのプラン作り」
である。
http://blog.sugizo.com/
日韓トンネルと麻生太郎
■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm 国連ESCAPのアジアハイウエー協定文には日韓海底トンネル構想は触れられて
いない。しかし、自民党のHPに掲載されている「デイリー自民」の平成15年6
月19日付け記事では、外交調査会がドーバー海峡トンネルの工事に携わった宇賀
克夫氏と、民間で日韓海底トンネル実現に向けて調査などに取り組んでいる「日韓
トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリングを行った結果、日韓海底
トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示したことを掲載している。この構
想について、自民党では麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」
の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。
http://d.hatena.ne.jp/kama yan/20050806#1123352633
「勝共」機関紙『思想新聞』に名刺広告を出した政治家たち
自民・衆院議員
麻生太郎(福岡二)
麻生氏、ふてぶてしさが素敵過ぎます…!
京都の天使の里には
行けまい。
143 :
なまえないよぉ〜:2006/10/17(火) 23:17:36 ID:iEIm+lB9
ヲタ文化急激に侵食中のアメリカに対しての最高のカードがタロちゃんだ!
これほどタイムリーな人材はそうないぞ。
145 :
なまえないよぉ〜:2006/10/31(火) 09:35:17 ID:W0YGOTPj
麻生太郎よ、やっぱりおまえもか!
顔が曲がった だけでなく 人格も曲がっていた
全国47の貸金業協会のうち5協会で80年以降、麻生太郎外相ら8人の国会議員と8人の県議(いずれも元職を含む)が顧問に就任していたことが毎日新聞の調査で明らかになった。
顧問になっていた議員の一部は上限金利の大幅な引き下げに反対するなど、業界寄りともいえる主張をしてきた実態もある。
31日に閣議決定・提出される貸金業関連法改正案は、協会を認可法人に格上げし、違法業者の処分など公的業務を担わせる内容だが、中立性を巡って論議を呼びそうだ。
貸金業協会は、全国7025の貸金業者(3月末現在)が都道府県単位で組織する社団法人で、自治体から業者の登録業務などを委託されている。
毎日新聞は、全47協会とその連合体「全国貸金業協会連合会」(全金連、東京都港区)に役職員就任状況を取材し、すべてから回答を得た。
福岡県貸金業協会では麻生外相のほか▽山崎拓前自民党副総裁▽古賀誠元自民党幹事長▽太田誠一元総務庁長官――の国会議員4人が顧問。
鹿児島では保岡興治元法相が84年ごろ、兵庫では国会議員3人が現職当時の97〜05年に顧問を務めた。
県議は福岡と富山で各3人、山形2人。このうち、保岡元法相や山崎派の議員は、党の会合や業界の広報誌などで、上限金利の大幅な引き下げに反対するなどしてきた。
山崎議員事務所は「顧問(であること)とは無関係」としている。
各協会は国会議員、県議の顧問について無報酬とし、残る42協会と全金連は「政治家の役職員就任はない」という。
顧問就任の意図については、富山が「行政との円滑な連携を図るパイプ役」としているほか、「地元の名士として依頼した」(福岡)、「総会などで祝辞を頂くだけ」(兵庫、山形)など。
また、麻生外相の事務所は「顧問は02年まで」と話しているが、福岡の協会は「書面による更新手続きはしていないが、02年以降も毎年自動更新されてきたと思っている」と戸惑う。
保岡元法相の事務所は「84年ごろ名を連ねられたようだが、政治家は中立であるべきなので、判明時点で断った」と話している。
146 :
なまえないよぉ〜:2006/11/03(金) 00:06:27 ID:XKcI/wQr
>>145 毎日wwwwwwwwww
今一番ホットな新聞でつねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇうぇwwwwwwwwwwww
>>145 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162129095/ ↑
ここの
>>648―664のレスの流れをよく読めw
648 日出づる処の名無し 2006/11/03(金) 09:50:16 ID:0qVXMjZ9
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ lミ| あんた 多重債務者?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t!-=・= ‐=・=- !3l 俺の顧問料は多重債務者から回ってきてるんだよな
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 多重債務者のことなんか知ったことか!
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
649 日出づる処の名無し sage 2006/11/03(金) 10:04:38 ID:7oFAOn2c
Q 貸金業協会の顧問だろ?黒い関係だぁ!
A 貸してる会社じゃなく、それを監視している組織だよ、少しはググれ。しかも02年で顧問辞めてるし
663 日出づる処の名無し sage 2006/11/03(金) 11:11:16 ID:B1gGDZin
貸金の業界団体って、貸金に法律を守らせるための団体なんですけど。
業界団体がなくて野放しであるべきだとでも思っているんでしょうか。
それとも、多重責務は良くないから、金を貸さずに楽に殺してあげるべき
だとでも思っているのでしょうか?
太郎が貸金業界の利益を代弁することで私腹を肥やしたとでもいうなら
別だけど、そんな事実もないしなあ。