【アニメ】世界名作劇場復活!24作目は中国との合作で「レ・ミゼラブル〜少女コゼット」に[7/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
107なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 04:23:04 ID:R8KTsIpl
>>105
カトリがエロ過ぎって・・
108なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 04:28:01 ID:OIh4iApT
>>91
少子化で、視聴率がとれないから打ち切られたんだろうが>名作
ゴールデンにどれだけアニメが撤退したと思ってるんだよ

日曜日は特番や野球でつぶれるので、放映が不定期になるし
メインスポンサーのハウスが不景気のせいで、続けられなくなったのよ。
マーチャダイジングできないし、DVDが売れる類の作品でもない。
それに、この手の作品はバンクが使えないうえに、美術に手間が要る。制作費もアニメにしてはかかるんだよ。
実際、若草物語のころから、製作状況はキツキツだったのは有名な話。

人材がいないから、こうやって政策機会作ってるんだろうが。
バカじゃねーの?
109なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 04:45:49 ID:sdcOXaHc
>>43
原作では1/10ぐらい過ぎた辺りで初めて登場する。
その後は母親の話がメインで、1/3ぐらい過ぎたところでヴァルジャンの養子になる。

ただ、原作のコゼットって、それほど感情移入できるキャラじゃないんだよな。

個人的にはジャヴェールを主人公にしたら面白いかもと思える。
110なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 04:51:51 ID:I1RUgz/8
頼むから萌えアニメにしないでくれ
111なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 07:43:08 ID:ftPeLp+E
中国も萌えヲタばっかですよwww
もう世界中に萌えヲタは広がっている。
112なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 11:00:52 ID:ixbbrUB5
もう歴史上の人物の生涯を一年かけてアニメ化しろよ。
113なまえないよぉ〜:2006/08/05(土) 11:13:59 ID:1SGe+mZS
>108
長い目で見れば、DVD(というかコンテンツ)は売れるんだけどねえ。
ただ、いまどきはアニメに限らず、そういうビジネスモデルを作れないんだろうね。
114なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 01:50:46 ID:l8YLeROw
>>108
> 少子化で、視聴率がとれないから打ち切られたんだろうが>名作

それは日本の話だね、あっちの国なら採算に合わなくても計画的にそういうアニメを放映できる。
日本じゃ、地方の土民に媚びるために国費を浪費して無駄な道路を作りまくってるうちに、
あっちじゃ計画的に有人宇宙飛行をやった…
人口が多いだろうから採算に合わないって事もないだろ。

> マーチャダイジングできないし、DVDが売れる類の作品でもない。

大人の鑑賞に堪えられれば、大人に評価してもらえれば、
子どもに買ったり孫に買ったりとそれなりの市場はあると思う。
海外出して安いみたいだし今時のアニメなんてあんまり売れなくてもいけるみたいだし充分じゃ?
問題は大人の鑑賞に堪ええるレベルというのが難しいと思う…
(名作という冠をかぶってるだけの幼稚なアニメはいらん・・・)

> 人材がいないから、こうやって政策機会作ってるんだろうが。

一番に中国がほしいのは、海外に売るときのブランドじゃないかな、
合作と言うことで中国側も有名にしていき・・・ もちろん日本でも放映できる・・・
中国の通貨レベルなら海外の放送でも充分もうかるだろうし、
中国国内も充分。だから5年もすれば日本アニメーション(株)は手を切られるだろうね・・・
まあ中国に送り込むとしたら今時のオタクアニメについて行けない年寄りの監督とかだね、
その辺の連中ならそれなりに技術を持ってると思う…若手はダメだよ中国に行くようなやつなら何も持ってない・・・
115なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 05:12:22 ID:TZNmi/qi
利益の取り分で中国がゴネてるんだろか?
116なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 09:12:34 ID:t5jAavyD
彼氏出てこないのか?
117なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 12:08:52 ID:TOpaG4q1
人間兵器、宮崎吾朗を中国に送り込むべきだな・・・

彼に万が一才能が有れば5年10年後には父に追いつくだろう・・・
118山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/08/06(日) 22:36:00 ID:cJ3PX67W
>>112
萌え絵で「武則天一代記」とか(主演:田中理恵)。
119なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 23:31:57 ID:AdQp6B9/
画像見れね。
GUN道みたいじゃなければ素直に復活をお祝いしたいところだ。
120なまえないよぉ〜:2006/08/06(日) 23:36:29 ID:2PScOfME
4クール大丈夫なの?
121なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 00:18:01 ID:HURCiFj0
>>1が消えてるようなので画像補完
ttp://up2.viploader.net/bg/src/vlbg3691.bmp
122なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 00:29:50 ID:HURCiFj0
>>119
って、消えてねーじゃん ヽ(`Д´)ノ
まぁ予備だ。 1ヶ月以上は残るハズ

しかし最近で4クールは珍しいかな。
スポンサーが付いてきてくれればいいけど・・
123なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 02:13:05 ID:HfqEoM7Y
>>118
歴史上実在した女性の一代記で、TVアニメ化出来る知名度の高いものって限られてくるからな・・・。
クレオパトラ、ジャンヌ・ダルク、マリー・アントワネット、ナイチンゲール、キューリ夫人あたりが定番かな。
124なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 02:50:57 ID:mHJjiwgD
>>123
キューリ夫人って何かと思ったw
125なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 08:00:28 ID:hy+1JNUu
大学受験版で著作権違反行為発生
大学受験版で参考書を何人かでテキスト化して、不特定多数の人に配布を目的とする著作権違反を進めるスレがたつ。
裏では悪徳ネット教材販売の影も・・・。侵害された出版社への通報よろしく!
問題スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154651497/
126なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 08:42:32 ID:L93YlvXf
>中国中央電視台との共同制作

こうやって飯の種をまた中国にくれてやるわけだ
なんどくリ返したら懲りるのかねー
127なまえないよぉ〜:2006/08/07(月) 18:14:30 ID:JSatkGNp
おい!>>1
糞スレを立てたぞ!
     ∧_∧
    (´Д`) r-っ
    /⌒ヽ/ / _)
   | \\//
   |  \/
   |  ∧二つ
   |  \
   / /\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ
(_)   \_つ

そうか!よし!殺す!
  -=≡ ∧∧
 -=≡ (´Д`) ハァハァ
-=≡___/ /_
≡ / __  ゛\  ∩
 / / /  /\ \/ /
⊂_/ /  /  \_/
=≡ | _L_
-=≡ \__ ヽ
 -=≡ / / /
‐=≡ // /
-=≡/| /
≡/ /Lノ
(  ̄)
  ̄ ̄
128なまえないよぉ〜:2006/08/08(火) 09:33:24 ID:WRlpjuxP
ハウス食品は?
129なまえないよぉ〜:2006/08/08(火) 10:49:56 ID:wUGta0GP
レ・ミゼラブルって萌えな話しで無かったような・・・
130なまえないよぉ〜:2006/08/08(火) 11:45:46 ID:jq2sHbKj
折角中国と共同なら
世界名作劇場「金瓶梅」くらいの冒険をしろよ
131なまえないよぉ〜:2006/08/08(火) 17:05:19 ID:cp4rmGGg

以前の良いアニメ(ハイジ、フローネ、ルーシー、せーラなど)を、

何回でも再放送すればいい。

132なまえないよぉ〜:2006/08/09(水) 18:48:11 ID:eyuCK/fX
>>123
ヘレンケラーもね。
マザーテレサなんかもあるよ。


まあ、同じ児童向けなら、自分はIG神山のやる精霊の守り人の方を期待している。
原作のファンだけど、原作者が「IGの神山さんなら、原作のイメージとは違うキャラであっても
任せたいと思った」と述べている部分を信じて見たいと思う。
133なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 00:58:57 ID:0AhC9zr9
レ・ミゼラブルってよく聞くけど、
ケセラセラと同じもんだと思ってた。
134なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 10:31:40 ID:aWofHa64
絵  が  キ  モ  イ



俺の知ってる世界名作劇場をかえせ
135なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 11:48:54 ID:kLedbP1t
いっそジブリの若手を育成の意味で使ってくれれば
136なまえないよぉ〜:2006/08/10(木) 12:40:48 ID:AMd6sq5y
>>20
と、チョンの必死の弁論でした
137なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 17:05:09 ID:4vHGkfeT
中国で名作といえば西遊記があるだろ西遊記が!
そんなにスタージンガーが嫌いなのか名作劇場は!
138なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 19:55:10 ID:4QSKwxqS
放送はちゃんと日曜7時半だろうな?
教育委員会つまんねーんだけど(dash村よりはマシだが)
139なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 20:03:26 ID:A/bv7NCk
これが中国の限界だよな、これには中国共産党が喜ぶテーマが二つあって
非民主国家の共和制テロが成功しする
資本主義国家は貧困層に救いの手を伸ばさない(幻想だけど)

貧困がこれでもかと強調され、テロでは異様に綺麗な虐殺が繰り広げられる
作品になるのは火を見るより明らか。
こんな共産ポルノなんか見たくない
140なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 20:53:23 ID:+mwpaDQf
パヤオが監督、作画監督が近藤喜文?だかの赤毛のアンは
風景のすばらしさといい、演出といい(少し大げさなきもしたけど)良かったよ。
141なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 21:57:37 ID:lcNl4Jo8
なんていうかレイプされた後のような絵だな
ゴールデンタイムとか大丈夫?
142なまえないよぉ〜:2006/08/13(日) 22:32:20 ID:CXgk/taK
〉140          ふざけているのか?赤毛のアンは監督は高畑勲だぞ
143なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 10:04:42 ID:ZbIjnegV
>>1>>1000
糞スレに釣られるな
全部ウソ
144なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 16:19:31 ID:B+OXHJuH
ホントだょ
145なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 17:52:30 ID:XFFAEe8R
ソース出せよ。
出所不明・見方によってどうとでも言える>1以外のソースをな。
146なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 20:14:12 ID:tjNzfIlw
>>142
そうか。副監督あたりにでてなかったか?
147なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 20:59:32 ID:B4etAE1o
ヒロインの相手役の男はお子ちゃま系かよ・・・。
ギルバートやローリーやダンやロミオみたいな系統のがいい。
148なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 21:29:12 ID:ZbIjnegV
>>1
さっさと氏ね
FUCK
149なまえないよぉ〜:2006/08/14(月) 21:32:49 ID:X+/5Cu8F
ジャンバルジャンがんばるじゃん
150なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 01:32:37 ID:kKeC5B9Q
【トップランナー】鳥山明がNHK初出演【増毛疑惑】
  漫画家 鳥山明 氏が9月12日放送のトップランナー(NHK)の収録を無事終えました。
 (中略)なかなかテレビなどのメディアに出演しなかった鳥山氏だが、ヘアースタイルも
 一新して登場。終始和やかな雰囲気で対談は進んだ。
   http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
151なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 08:18:23 ID:Adpr9i+d
靖国参拝で日中合作は完全に無理
152なまえないよぉ〜:2006/08/15(火) 13:51:55 ID:egOzc6+u
ハウス食品と名作劇場のコラボCMも作られるよな
153なまえないよぉ〜:2006/08/16(水) 07:16:43 ID:dBY3ycKG
4クール、フジがゴールデンでやるわけがない。
NHKでやれば良いんじゃない?
154なまえないよぉ〜:2006/08/16(水) 11:01:47 ID:1nUKqx1C
こういうのはNHKが一番
155なまえないよぉ〜:2006/08/16(水) 11:18:29 ID:CVmK6p4A
小泉参拝を国民が圧倒的に支持すれば、中国の靖国カードが無力化します。
今、歴史的な瞬間です。

小泉総理の靖国神社参拝についての賛否
大東亜戦争の61回目の終戦記念日である平成18年8月15日、内閣総理大臣小泉純一郎氏が自民党総裁選時の
公約どおり靖国神社へ参拝しました。 これについてのあなたの評価を教えてください。
http://www.touhyoubako.com/box/116/

みんなの政治投票
日本の首相が靖国神社を参拝することについてどう考えていますか?
(リンク先の右下のほう)
http://seiji.yahoo.co.jp/

小泉純一郎総理が15日、靖国神社を参拝しました。
あなたは、総理大臣の靖国神社参拝に賛成ですか?
http://news.livedoor.com/webapp/stream/detail.html

小泉首相が任期切れを目前に、公約だった「終戦記念日の靖国神社参拝」を実行しました。あなたはどう思いますか?
http://vote.goo.ne.jp/news/survey/Yasukuni/

他の受付中靖国関連のアンケート
http://plus1.ctv.co.jp/box/yoron/index.html (中京テレビ投稿BOX)
http://www.thespeechsite.com/blog/?p=117
http://www.hou-nattoku.com/enq/index.php
156なまえないよぉ〜
http://www.nippon-animation.co.jp/lesmise/
2007年新春 BSフジにて放送決定!